残念の英語
ざんねん追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 ashamed、too bad、regrettable、sorry、deplorable、pitiful、sad、lamentable、distressing、regretful
- 〈遺憾な〉 unfortunate; regrettable; disappointing
- 〈口惜しい〉 vexing; 【形式ばった表現】 mortifying
例文 | Bad luck.:残念です ◇ I'm sorry to hear that.:残念です ◇ That's too bad.:残念です ◇ What a bummer.:残念です ◇ It was a shame.:残念だった ◇ That's a shame.:残念だね ◇ That's too bad.:残念だね ◇ What a shame.:残念だわ ◇ a little disappointing:少し残念 ◇ I'm disappointed:私は残念だ ◇ a deplorable matter:残念なこと ◇ I'm sorry.:残念ですが。 ◇ What a pity!:残念だ!...... |
研究社 新和英中辞典での「残念」の英訳 |
|
「残念」を含む例文一覧
該当件数 : 2913件
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio実用英語辞典での「残念」の英訳 |
|
残念
「残念」の英語
unfortunate, regrettable, disappointingunfortunate
unfortunateの発音記号
/ʌnˈfɔːrtʃənət/unfortunateのニュアンス
「unfortunate」は、予期せぬ不運や不幸を表す表現である。偶然による不運や、避けられない事態を指すことが多い。また、人や事象に対して使われることが多い。
unfortunateと一緒に使われやすい単語・表現
incident(事故)、circumstance(状況)、event(出来事)
unfortunateの例文
1. It was an unfortunate incident.(それは不運な事故だった。)
2. The unfortunate circumstances led to his downfall.(不運な状況が彼の失墜を招いた。)
3. The unfortunate event caused a lot of damage.(その不運な出来事は大きな損害を引き起こした。)
regrettable
regrettableの発音記号
/rɪˈɡretəbəl/regrettableのニュアンス
「regrettable」は、後悔や遺憾の意を含む表現である。自身の行動や選択による結果を指すことが多い。また、行為や結果に対して使われることが多い。
regrettableと一緒に使われやすい単語・表現
decision(決定)、action(行動)、outcome(結果)
regrettableの例文
1. It was a regrettable decision.(それは後悔する決定だった。)
2. His regrettable actions led to his dismissal.(彼の後悔すべき行動が彼の解雇につながった。)
3. The regrettable outcome was a result of poor planning.(後悔すべき結果は、計画不足が原因だった。)
disappointing
disappointingの発音記号
/dɪsəˈpɔɪntɪŋ/disappointingのニュアンス
「disappointing」は、期待や希望に反する結果を指す表現である。期待外れや希望を裏切る結果を指すことが多い。また、結果や出来事に対して使われることが多い。
disappointingと一緒に使われやすい単語・表現
result(結果)、performance(パフォーマンス)、outcome(結果)
disappointingの例文
1. The result was disappointing.(結果は期待外れだった。)
2. His performance was disappointing.(彼のパフォーマンスは期待外れだった。)
3. The outcome was disappointing.(結果は期待外れだった。)
斎藤和英大辞典での「残念」の英訳 |
|
残念
読み方 ざんねん
1
(=遺憾)regret; repentance; disappointment:(=がる) to regret; to repent (of something); to be disappointed (at something); to be sorry:(=な) regrettable; disappointing
2
(=無念)vexation; mortification; chagrin:(=がる) to be vexed, be mortified, be chagrined (at something)
Weblio例文辞書での「残念」に類似した例文 |
|
残念・・・。
残念・・・。
残念・・・。
Bad luck.
Game over.
That sucks.
残念だわ
What a shame.
悲しいわね。
I am sorry for it.
残念なことには.
残念そうである
with regret
I am frustrated.
残念だった
It was a shame.
残念!
残念!
How tragic!
恥ずかしいなぁ!
残念だわ
What a shame.
Bad luck.
Game over.
That sucks.
I am sorry for it.
わぉ!
「残念」を含む例文一覧
該当件数 : 2913件
少し残念例文帳に追加
a little disappointing - Weblio Email例文集
私は残念だ例文帳に追加
I'm disappointed - Weblio Email例文集
残念なこと例文帳に追加
a deplorable matter発音を聞く - EDR日英対訳辞書
残念だ!例文帳に追加
What a pity!発音を聞く - Tanaka Corpus
|
|
残念のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:![]() |
|
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |