1016万例文収録!

「"印刷される"」に関連した英語例文の一覧と使い方(25ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "印刷される"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"印刷される"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1402



例文

商品の表面に印刷される英字数字記号が混在する商品コードから数字のみで構成される検索キーを生成して商品情報検索要求とし、商品情報検索要求に対応して商品情報を検索・配信する商品情報配信サーバを提供する。例文帳に追加

A merchandise information distributing server is provided which generates the retrieval key including only numerals from the merchandise code printed on the front surface of the merchandise and having coexisting alphabetical and numerical codes, adopts the retrieval key as a merchandise information retrieval request and retrieves and distributes merchandise information in response to the merchandise information retrieval request. - 特許庁

記録対象情報を符号化して上記記録対象情報を示すコード画像を生成する画像処理装置において、印刷されるコード画像のサイズを増大させることなく、コード画像として記録可能な情報量を大きくする。例文帳に追加

To increase the amount of information to be recorded as a code image without enlarging the size of the code image to be printed in an image processor for encoding information to be recorded and generating the code image which indicates the information to be recorded. - 特許庁

印刷物の紙面上に実際に印刷される符号化画像と等価な符号化画像を予めプリンタにより印字してこの等価な符号化画像を用いることにより、その印刷物紙面上に実際に印刷された符号化画像に含まれる音声等のデータに関して所定の確認を行えるようにすること。例文帳に追加

To perform predetermined confirmation of data such as sounds included in a coded image printed actually on a paper surface of printed matter by using a coded image equivalent to the coded image printed actually on the paper surface of the printed matter by printing the equivalent coded image by a printer in advance. - 特許庁

支持体の同一面上に、電子供与性染料前駆体、電子受容性化合物及びワニスを含有するスクラッチ発色用インキ2種以上をそれぞれ用いて印刷される部分が設けられていることを特徴とする不可視情報印刷シート。例文帳に追加

The invisible information printing sheet is formed by a method wherein portions to be printed respectively by using two or more kinds of scratch coloring inks containing an electron donating dye precursor, an electron accepting compound and varnish are provided on the same side of a substrate. - 特許庁

例文

携帯電話会社毎に絵文字に割り当てられた文字コードが異なるために、その絵文字を含んだ電子メールを印刷すると、絵文字部分の文字コードが解析できずに空白として印刷されてしまったり、差出人が意図した絵文字とは別の絵文字が印刷される例文帳に追加

To solve the following problem: because a character code allocated to a pictograph in each cellphone carrier differs, the character code of a pictograph portion cannot be analyzed to perform printing as a blank or to print a pictograph different from the pictograph intended by a sender when printing an electronic mail including the pictograph. - 特許庁


例文

本発明によれば、撮像装置の使用者が表記言語を設定することで、その使用者が属する国又は地域で採用されている証明写真サイズで、抽出画像が印画紙に印刷されるように、適切な大きさで抽出画像が形成された記録用画像が作成される例文帳に追加

The setting of the described language by the user of the imaging device permits generation of the recording image formed with the extracted image having a proper size so that the extracted image can be printed on the print paper by the size of the certificate photo adopted by a country or a district to which the user belongs. - 特許庁

さらに、印刷される画像の濃度レベルを確認し、画像の濃度レベルが濃くなるにつれ、それに応じて濃度パッチが濃くなるように、かつ濃度レベルが淡くなるにつれ、それに応じて濃度パッチが淡くなるように濃度パッチを設定する。例文帳に追加

Furthermore, the density level of a printed image is confirmed and the density patch is set so that when the density level of the image is made darker, and the density patch is made darker corresponding to it; and as the density level becomes gradually lighter, the density patch is made lighter corresponding to it. - 特許庁

用紙上に印刷される印刷対象画像に対してウォータマークを重ねて印刷する処理をプリンタに実行させるプリンタ制御装置として動作するPC10には、マーク領域設定部209と、マーク印刷コマンド生成部210とが含まれている。例文帳に追加

A PC 10 which operates as the printer control device making a printer execute processing for superposing and printing a water mark on a print object image to be printed on a paper comprises a mark area setting part 209 and a mark print command generation part 210. - 特許庁

マウス4のボタン操作により表示画面3aに操作画面が表示され、この操作画面上で印刷を指示すると、メモリに記憶された文書情報に対応した印刷情報がプリンタ5に転送されて記録紙に印刷される例文帳に追加

An operation picture is displayed on the display screen 3a through button operation of the mouse 4 and when printing is indicated in the operation picture, print information corresponding to the document information stored in the memory is transferred to the printer 5 and printed on the recording paper. - 特許庁

例文

各区画300aの中心には、その区画300aに縮小印刷される画像の元データを記録可能な印刷画像用タグ303が設けられ、その印刷画像用タグ303の位置情報や区画300aの領域の情報がレイアウト用タグ302に記憶されている。例文帳に追加

Tags 303 for printed images on which original data for images to be reduced and printed in the section 300a can be recorded are provided in the centers of the sections 300a, the position information of the tags 303 for printed images and the information of the areas of the section 300a are stored in a tag 302 for a layout. - 特許庁

例文

印刷結果の文字や図形を識別することができない恐れがあるオブジェクトを自動的に補正して印刷する場合、印刷するオブジェクトのオブジェクト色とそのオブジェクトが印刷される背景の背景色との関係を調べ、その関係を考慮した補正を行う。例文帳に追加

In automatically correcting and printing the object having the risk that the character or diagram of the print result cannot be identified, the relation between object color of the printed object and background color of the background on which the object is printed is investigated, and correction considering the relation is performed. - 特許庁

書き込まれたファクシミリデータには、印刷処理(S6)により、ヘッダデータメモリに記憶されるヘッダデータが付加されると共に、そのデータサイズに応じて縮小された後、プリンタへ出力され、ヘッダデータの付加されたファクシミリデータが印刷される例文帳に追加

The header data stored in the header data memory are attached to the written facsimile data by the print processing (S6), the resulting facsimile data are reduced depending on the data size and outputted to a printer, which prints out the facsimile data with the header data added to them. - 特許庁

駆動部制御部2の制御により、定ピッチ副走査印刷やオーバラップ印刷により印刷を行う際、当該印刷モードで使用されないノズルによって、バンディングが発生し易い2ドット間にドットが隣接して印刷される例文帳に追加

When the printing by constant pitch sub-scanning printing or overlap printing is performed by the control of the drive part control part 2, dots are printed in adjacent relationship between two dots easy to generate banding by nozzles not used in a relevant printing mode. - 特許庁

また、本画像印刷装置は、試し出力が選択されたと判定された場合に、記録材の1面目および2面目に印刷される予定の画像データの少なくとも一部をそれぞれ第1および第2の画像データとして切り出す切り出し部を含む。例文帳に追加

The image printer includes a cutting part which cuts out at least part of image data scheduled to be printed on the first face and the second face of a recording material respectively as first image data and second image data when it is judged that test outputting is selected. - 特許庁

画像出力装置1は、内容情報を入力し、入力した内容情報を符号化することによりバーコードを生成し、生成したバーコードの近傍に当該内容情報のプロパティを視覚的に表す標識画像が印刷されるように、印刷用データを出力する。例文帳に追加

An image output device 1 inputs content information, generates a barcode by encoding the inputted content information, and outputs print data so that an index image visually representing a property of the content information is printed in the vicinity of the generated barcode. - 特許庁

ポスター印刷機能を用いる場合に、分割の仕方及び印刷される順序をユーザが指定し、白紙節約機能が実装されていても、分割の仕方に応じた順序通りに紙を繋ぎ合わせるだけで正常な印刷結果が得られるようにする。例文帳に追加

To obtain a normal printed result by just joining paper sheets in order corresponding to the divided way even if a user specifies the dividing way and the printing order and mounts a white paper saving function thereon when using a poster printing function. - 特許庁

電子手順書から印刷される紙手順書に、電子的に確実に読み取り可能なID情報を付加することで、紙手順書の入れ替え情報を電子手順書に自動的に反映させることができる電子組立手順書管理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic assembly procedure manual management device capable of reflecting change information of a paper procedure manual automatically in an electronic procedure manual by adding electronically positively readable ID information to the paper procedure manual printed from the electronic procedure manual. - 特許庁

半導体メモリが搭載された基板が筐体内に内蔵されているメモリカードを、筐体全体に催吐剤を含有させ、あるいは筐体表面に印刷される文字等の部分に催吐剤を含有させて、その筐体表面に催吐剤を有する構成にする。例文帳に追加

A memory card with a base having a semiconductor memory thereon and built into a casing includes an emetic on the surface of the casing, either by including the emetic in the entire casing or by including the emetic in characters or the like that are printed on the surface of the casing. - 特許庁

ゲーム終了を入力装置10から指示すると、そのときのキャラクタ特性が電子情報としてICカード入出力装置3からICカード9の送受信部11を経てメモリ部19に記憶され、印刷装置24によりICカード9の券面印刷部20に印刷される例文帳に追加

When instructions for the termination of the game are given from the input device 10, the character properties in that case are stored as the electronic information in the memory part 19 via the part 11 from the device 3, and printed on the printing part 20 by the printer 24. - 特許庁

さらに、未提供コンテンツがユーザにとって価値の無いコンテンツである場合に、取扱方法として未提供コンテンツが提供されなくなる方法を指定することで、そのような価値のないコンテンツが印刷されることに伴う記録媒体などの無用な消費を抑えることができる。例文帳に追加

When the unprovided contents are contents with no value to the user, a method for preventing the unprovided contents from being provided is designated as a handling method to thereby be able to suppress useless consumption of a recording medium or the like involved in printing such contents with no value. - 特許庁

画像出力装置1は、内容情報を入力し、当該内容情報を符号化することによりバーコードを生成し、生成したバーコードと当該内容情報のプロパティを視覚的に表す標識画像とが、少なくとも1つの端を揃えて印刷されるように、印刷用データを出力する。例文帳に追加

An image output device 1 produces a bar code by inputting content information and by coding the content information, and outputs printing data so that the produced bar code and a marker image visually expressing property of the content information are printed by aligning at least one end. - 特許庁

代価を支払い、携帯型情報記憶装置(メモリーカード、PDA)54をゲーム装置のスロットに挿入すると、ランダムに選別されたキャラクタ情報が書き込まれたり、携帯型情報記憶装置に記憶されたキャラクタ情報が印刷物58に印刷される例文帳に追加

If a price is paid and a portable information storage device (PDA) 54 is inserted into a slot of a game apparatus, a character information selected randomly is written or a character information stored in the portable information storage device 54 is printed on a printing object 58. - 特許庁

本発明は、1ページの用紙に印刷される印刷ページデータのみデータ転送することを可能にして、データ転送の効率化を図ると共に、連続紙における前ページの印刷ページデータの一部が次ページに印刷されないようにすることを課題とする。例文帳に追加

To enhance efficiency of data transfer by making possible to transfer only print page data being printed on one page of a sheet, and to prevent a part of the print page data on a previous page in a continuous form from being printed on the next page. - 特許庁

印刷により消費される消費物(シートおよびトナー)の消費量が制限量に達した後は、印刷指示に基づいて引き続き印刷されるべきであったシートの枚数に課金額を乗じて求められる対価をユーザが支払うことを条件に、超過分の印刷の実行を許可する。例文帳に追加

After a quantity of item (e.g., sheet and toner) consumed by printing reaches a limited quantity, printing over the number of printable sheets is permitted on condition that a user pays a value obtained by multiplying the charging amount and the number of sheets to be successively printed based on a printing instruction. - 特許庁

画像が印刷されるまでの時間を短くするために、印刷対象である印刷ジョブに付随する印刷モードに応じてノズルの検査時間を短縮することができるノズル検査装置、ノズル検査方法、および検査プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a nozzle inspection device, a nozzle inspection method, and an inspection program, which can shorten the nozzle inspection time depending on the printing mode which accompanies the print job as the object of printing, in order to shorten the time until an image is printed. - 特許庁

紙または樹脂、あるいはそれらの複合体のフィルムまたはシートからなる包装体と、片面に製品表示Aが印刷されるとともに他面には製品表示Aに対応する製品表示Bが印刷された両面印刷ラベルとからなる。例文帳に追加

The package with the label comprises the package made of a film or a sheet of paper, resin or a complex of film and paper, and the double- faced print label, one surface of which is printed with a product display A and the other surface of which with a product display B corresponding to the product display A. - 特許庁

カードの表面に張付けられた文字、画像の印刷された記録層を剥がし取り、再度新たな文字、画像が印刷される記録層を張付けて新たな文字、画像の記録を行うことが、短時間に、また多数回行うことができる表面印刷画像書換えカードを得る。例文帳に追加

To provide a surface printing image rewrite card capable of peeling off a recording layer where characters and images are printed stuck to the surface of the card, sticking the recording layer where new characters and images are to be printed again and recording the new characters and images for many times in a short time. - 特許庁

複数の画像形成装置全体で印刷される枚数を管理する利用枚数制限サーバから、印刷可能な枚数である印刷可能枚数を割り当てられる画像形成装置であって、利用枚数制限サーバに印刷可能枚数の補充を要求する補充要求手段を有する。例文帳に追加

The image forming apparatus, to which the used copy count restriction server for managing copies printed by a plurality of image forming apparatus assigns printable copies that are copies allowed to be printed, has a replenishment request means for requesting replenishment to the printable copies from the used copy count restriction server. - 特許庁

故障したインク射出素子によって印刷される予定の各ピクセルについてオリジナルの色測定値を確認し、故障したインク射出素子を使用しないでオリジナルの色測定値に値が最も近い置換色測定値を決定する。例文帳に追加

An original color measured value is confirmed by each pixel to be printed by the damaged ink ejection element and a replaced color measured value of which the value is the nearest to the original color measured value which is represented without using the damaged ink ejection element is determined. - 特許庁

ラベル連続体10の各ラベル14、14、…に対応して帯状台紙12に印刷される検出マーク16、16、…を、自然光下では無色透明で、特定の波長域を有する光線を照射すると可視光を発するインクで印刷する。例文帳に追加

The detection marks 16, 16, etc., to be printed to a belt-shaped mount 12 corresponding to labels 14, 14, etc., of the label continuous body 10 are printed by an ink which is colorless and transparent under a natural light and generates a visible light when exposed to light beams of a specific wavelength region. - 特許庁

印刷条件を設定する入力手段と、設定された印刷条件による出力状態を確認するための確認出力モードと、印刷物を出力するための複数の排出先と、前記確認出力モードで印刷される転写紙の排紙先を指定する排紙先設定手段とを備える。例文帳に追加

The image forming apparatus is equipped with an inputting means for setting up printing conditions, a valid output mode for ascertaining the state of output under the set printing conditions, a plurality of delivery places for outputting printings, and a delivery place setting means for designating the delivery places of transfer paper printed in the valid output mode. - 特許庁

ナビゲーションシステム1の携帯入力装置4は、案内地点を掲載する印刷物5であって、その案内地点の掲載紙面において所定の読取パターン13が重ねて印刷される印刷物5を読み取ることで、読取位置の座標値を生成する。例文帳に追加

A portable input device 4 of the navigation system 1 is configured to read a printed matter 5 in which the guidance point is placed and a prescribed reading pattern 13 is printed in a superimposed state at a page space where the guidance point is placed, and generates a coordinate value of the reading position. - 特許庁

アライメントエリア23にて、版テーブル16に保持させた版10の位置と、基板テーブル17に保持させ基板11の位置のアライメントを取ることで、版10よりブランケットロール9を介して基板11へ印刷される印刷パターンの印刷位置の再現性を高精度なものとさせる。例文帳に追加

Thus, it is possible to make the reproducibility of a printing position of a printing pattern to be printed onto the base 11 by the printing plate 10 through a blanket roll 9, highly precise. - 特許庁

一方、当該用紙に印刷されるべき最初のレコードから最後のレコードまでのいずれかのレコードについてエラーが発生した場合には、画像記憶部140に記憶した画像群を破棄し、前記最初のレコードから前記最後のレコードまでについての画像の印刷を取りやめる。例文帳に追加

On the other hand, when an error occurs in any record from the first record to the last record to be printed on the sheet, the image group stored in the image storage part 140 is abandoned, and the print of the images from the first record to the last record is canceled. - 特許庁

印字ヘッドは、印刷される媒体と対向する面に、進行方向と直交する方向に並ぶ複数のインクノズルと、インクノズルの後方に備えられ、インクノズルの印刷部分の濃度を個々の前記インクノズル別に測定するセンサと、を備える。例文帳に追加

The printing head includes a plurality of ink nozzles arranged in a direction orthogonal to an advancing direction on a surface confronting a medium to be printed, and a sensor disposed on the back of the ink nozzle and measuring density of a printing part of the ink nozzle for each of the ink nozzles. - 特許庁

次に、制御ユニット102は、利用者が指定した割り付けページ数に応じた割り付けであって、利用者が指定したページ範囲が同一の印刷用紙に印刷されるように各印刷用紙へ複数ページのデータを割り付ける処理を行う。例文帳に追加

Then, a control unit 102 is made to execute processing to allocate the data of a plurality of pages to each print sheet so that the data allocation corresponding to the number of allocation pages designated by a user can be attained, and that the page range designated by the user can be printed on the same print sheet. - 特許庁

原稿の向き、そのサイズ、記録用紙の向き、およびそのサイズに基づいて、原稿をスキャンした入力方向と記録用紙に印刷される出力方向が異なると判断されると、方向変換部23のコマンド送信部25から方向変換コマンドφ3をプリンタ3に送信する。例文帳に追加

Based on the direction of the original, the size, the direction of the recording paper and the size, when it is judged that the input direction of scanning the original is different from the output direction of printing it on the recording paper, a direction conversion command ϕ3 is transmitted from the command transmission part 25 of a direction conversion part 23 to the printer 3. - 特許庁

このとき、初めに印刷される第1面を印刷する記録部11,13の印刷時の搬送方向X1,X3と、これから排出される紙P1〜P3の残りの第2面を印刷する記録部12,14の印刷時の搬送方向X2,X4とが反対方向となるように配置する。例文帳に追加

Conveyance directions X1, X3 in the printing at the recording sections 11, 13 for firstly printing on a first face are opposite to conveyance directions X2, X4 in the printing at the recording sections 12, 14 for printing on a second face of each of paper sheets P1-P3 discharged therefrom. - 特許庁

品名表示領域12と一次宛先表示領域14、二次宛先表示領域16には、それぞれ、従来と同様に文字による品名、一次宛先、二次宛先の印刷が行なわれ、さらに色分け表示部18に対して、二次宛先別の色が印刷される例文帳に追加

In an article name display area 16, a primary address display area 14, and a secondary address display area 16, an article name, a primary address, and a secondary address are printed in characters as usual and the color classification display part 18 is printed in colors by secondary addresses. - 特許庁

その際得られる画像データも、印刷機21に転送され写真シールに印刷されるので、利用者は、上述したように撮像処理や編集処理を満足するまで繰り返した後、印刷機21に移動し、これまでに作成した写真シールをまとめて取得する。例文帳に追加

Since image data obtained in such a case are transferred to the printing machine 21 and printed as the photographic sticker, the user collectively obtains the photographic stickers formed until then by moving to the printing machine 21 after repeating imaging processing and editing processing until he/she is satisfied therewith. - 特許庁

熱収縮性フィルムを基材として用いた粘着ラベル、印刷されるべき顔面における、髪、眉、頬、鼻及び唇の1つの領域に該当する領域に膨張性の粘着剤が塗布された粘着ラベル、該粘着ラベルであって基材フィルムが熱収縮性フィルムである粘着ラベル、のいずれかを用いる。例文帳に追加

For this label, either one of the following labels is used, a adhesive label made of a heat shrinkable film or a swelling-type adhesive label printed with either one of hair, eyebrow, cheek, nose and lip of a face. - 特許庁

印刷部4は樹脂フィルム5上に塗布された第1のバインダ層6上に印刷されると共に、第1のバインダ層6と印刷部4の上から塗布された第2のバインダ層7とによって密封された状態でインサート用フィルム3上に形成されている。例文帳に追加

The printing part 4 is printed on the first binder layer 6 applied to a resin film 5 to be formed on the insert film 3 in a state hermetically sealed by the first binder layer 6 and the second binder layer 7 applied to the printing part 4. - 特許庁

この方法は、プリンタでデジタルカメラのメモリカードを受け取り、メモリカード内に記憶された画像をネットワークを介して受信側に送信し、それにより、送信された画像のハードコピーが受信側装置によって自動的に印刷される例文帳に追加

In this method, a memory card for a digital camera is received by the printer, the image stored in the memory card is transmitted to the reception side via a network, and a hard copy of the transmitted image is thereby printed automatically by a reception side device. - 特許庁

分割して印刷される各分割領域のサイズが不揃いであっても、貼り合わせ部分の濃度ムラが抑制され、貼り合わせた後の画像として良好な画像を得ることができる印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide a printing control device, a printing control method, and a printing control program for suppressing unevenness in density at a stuck portion and obtaining an image excellent as a stuck image even when the size of each divided area to be divided and printed is not even. - 特許庁

シングルカラーまたは2色カラーの画像データプレビュー表示する際、プレビュー表示される画像の色と実際に印刷される画像の色との差を小さくして、違和感のないプレビュー表示ができる画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor which allows preview display without a sense of incongruity by making difference between colors of an image of which the preview display is performed and colors of an image to be actually printed small when preview display of image data of single color or two colors is performed. - 特許庁

シンボル画面には、「カタログをプリントアウトしますか?」の文字が表示されており、ユーザが、このシンボル画面を選択すると、補完放送番組としての印刷データが、プリンタ31に出力され、これにより、プリンタ31では、CMで宣伝、広告されている商品のカタログが印刷される例文帳に追加

Characters 'Do you print out a catalog?' are displayed as the symbol picture, when the symbol picture is selected by the user, printing data as the complementary broadcast program is outputted to a printer 31 and thus, the catalog of the merchandise advertised in a CM is printed by the printer 31. - 特許庁

このようなパターンが文書画像に合成されて印刷されると、用紙の一部が切り取られてつなぎ合わされた場合には点パターンが不連続になるので、改ざんの有無を確認する確認者等は、改ざんがなされたことを検知することができる。例文帳に追加

When such a pattern is combined with a document image and printed, in the case that a part of paper sheet is cut and combined, a dot pattern becomes discontinuous, so that a checker who checks presence/absence of tampering or the like is enabled to detect that tampering has been performed. - 特許庁

管理ユーザ情報と関連付けられている印刷ジョブを受信した場合(S103:Y)、S106にて、管理ユーザ情報と関連付けられている印刷ジョブが印刷部15にて用紙に印刷され、引き続き、S105にてHDD14に記憶されている印刷ジョブが印刷される例文帳に追加

When receiving the print job related with the managing user information (S103:Y), the print job related with the managing user information is printed on a form by a printing part 15 in S106, and continuously the print job stored in HDD14 is printed in S105. - 特許庁

各自動販売機12には、外部基地局14から各自動販売機の固有番号や属性に合わせた画像が配信され、この配信された画像が情報選択ボタン32により選択され、内蔵された記録装置によりカップ30に印刷される例文帳に追加

Images matched with the inherent number and attributes of each automatic vending machine 12 are distributed from the base station 14 to the vending machine 12, one of the distributed images is selected by the button 32 and printed out on the cup 30 by the built-in recorder. - 特許庁

例文

給紙装置101から給紙された印刷用紙100は第1の印刷ドラム103と第1のプレスローラ102との間の印圧部で表面画像を印刷され、第2の印刷ドラム107と第2のプレスローラ106との間の印圧部で裏面画像を印刷される例文帳に追加

On the printing paper 100 fed from a paper feeding apparatus 101, a surface image is printed at a printing pressure part between the first printing drum 103 and the first press roller 102, and a back surface image is printed at a printing pressure part between the second printing drum 107 and the second press roller 106. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS