1016万例文収録!

「おおおば」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おおおばの意味・解説 > おおおばに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おおおばの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 899



例文

自動遠心式ダブルクラッチに多板クラッチを使用した方式例文帳に追加

METHOD USING MULTI-PLATE CLUTCH IN AUTOMATIC CENTRIFUGAL TYPE DOUBLE CLUTCH - 特許庁

圧着ヘッドによって大判基板に対して小型基板を圧着させる。例文帳に追加

A compression bonding head presses a small-sized substrate against a large-sized substrate. - 特許庁

フィルム貼り付け工程41aでは、大判配線基板45の上面あるいは大判配線基板46の下面または大判配線基板45の上面と大判配線基板46の下面の双方に剥離可能な粘着性フィルム47を貼り付ける。例文帳に追加

A film sticking step 41a sticks a peelable adhesive film 47 to an upper surface of a large-size wiring board 45 or a lower surface of a large-size wiring board 46 or to both the upper surface of the large-size wiring board 45 and the lower surface of the large-size wiring board 46. - 特許庁

オオバアサクサノリの判別方法及びそれに用いるプライマー例文帳に追加

METHOD FOR DISTINGUISHING OBA-ASAKUSANORI AND PRIMER THEREFOR - 特許庁

例文

大箱及び半箱折り畳みコンテナーの組み合わせモジュール例文帳に追加

COMBINED MODULE OF FULL-BOX AND HALF-BOX FOLDING CONTAINERS - 特許庁


例文

葉に切れ込みの少ない大葉(おおば)が四国、九州で(また「おたふく」、「ろーま」ともよばれる)、切れ込みのある中葉(ちゅうば)がそれ以東でそれぞれ栽培される。例文帳に追加

The type with less distinctly laciniated leaves is called Oba (big leaves) and is grown in Shikoku and Kyushu (where it is also referred to as 'Otafuku' and 'Roma'), whereas the type with laciniated leaves is called Chuba (medium-size leaves) and is grown in regions to the east of Shikoku and Kyushu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大番役(おおばんやく)は、平安時代後期から室町時代初期にかけて、地方の武士に京都、鎌倉時代に入ってからは鎌倉市の警護を命じたもの。例文帳に追加

Obanyaku was the post assigned to samurai from non-capital areas to maintain the security of Kyoto during the later Heian to early Muromachi period or to maintain the security of Kamakura city during the Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

オオバギ抽出物の原料であるオオバギは、マカランガ・タナリウスとも呼ばれる植物であって、トウダイグサ科オオバギ属に属する常緑広葉樹である。例文帳に追加

Parasol leaf tree is a plant also called Macaranga tanarius and is an evergreen broadleaf tree belonging to the genus Macaranga of the Family Euphorbiaceae. - 特許庁

プレスクライブラインPSLに対応する位置にて一の大判基板部36の第2大判基板34側から、大判セル群44を複数のセルCへと割断する。例文帳に追加

A large cell group 44 is divided into a plurality of cells C by cutting from the side of a second large substrate 34 of the large substrate unit 36 at a position corresponding to the prescribe line PSL. - 特許庁

例文

大判基板に多数のチップ部品をマウントした後、この大判基板を細分割して多数個取りされる電子回路ユニットにおいて、大判基板の反りを矯正して歩留まりを高めること。例文帳に追加

To enhance the yield by correcting the warp of a large-sized board in an electronic circuit unit in which multiple chip components are mounted on the large-sized board, then the board is sub-divided to provide multiple boards. - 特許庁

例文

こうして、上側大判基板と下側大判基板とが張り合わされて大判パネルが得られると、それを分断して個別の電気光学装置が得られる。例文帳に追加

Thus, the large-sized upper side substrate and the large-sized lower side substrate are bonded together to produce a large- sized panel, which is then segmented, obtaining separate electro-optic devices. - 特許庁

オオバギ抽出物の原料であるオオバギは、マカランガ・タナリウスとも呼ばれる植物であって、トウダイグサ科オオバギ属に属する常緑広葉樹である。例文帳に追加

Macaranga tanarius being a raw material of an extract of Macaranga tanarius is a plant called Macaranga tanarius which is an evergreen broad-leaved tree belonging to the genus Macaranga of the family Euphorbiaceae. - 特許庁

多版画像を多版情報を具備した単版画像に変換する画像処理方法および装置、多版情報を具備した単版画像を多版画像に逆変換する画像処理方法および装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing method and apparatus for converting a multi-version image into a single-version image containing multi-version information and for inversely converting a single-version image containing multi-version information into a multi-version image. - 特許庁

オオバギ抽出物の原料であるオオバギは、マカランガ・タナリウスとも呼ばれる植物であって、トウダイグサ科オオバギ属に属する常緑広葉樹である。例文帳に追加

The Macaranga tanarius as a raw material for the extract of Macaranga tanarius is an evergreen broad-leaved tree belonging to Euphorbiaceae, genus Macaranga. - 特許庁

享保大判は慶長大判の品位に復帰するものであったが、通用が停止されていた慶長大判が両替商に持ち込まれた際の扱いについて、享保11年(1726年)4月に大岡忠相は通用を認めず潰金扱いの裁定を下した。例文帳に追加

Kyoho-Oban was supposed to have it's gold content equivalent to that of the Keicho-Oban, but due to the money-handler's dealing of the Keicho-Oban, which was no longer in circulation, Tadasuke OOKA did not approve it's circulation and made the decision to melt it on April 1726.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松尾芭蕉の俳句「大津絵の筆のはじめは何佛」には、仏画が多かった初期の大津絵の特徴が表れている。例文帳に追加

The early characteristics of Otsue which contained many Buddhist paintings are well expressed in the haiku by Basho MATSUO, 'Various kinds of Buddha are drawn in Otsu-e, so which one will the painter draw in the New Year.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

福岡県福岡市にも櫛田神社(福岡市)があるが、ここの祭神は大幡主大神・天照大神・素戔嗚大神である。例文帳に追加

Fukuoka City, Fukuoka Prefecture has Kushida-jinja Shrine but it is dedicated to Ohatanushi no okami, Amaterasu Omikami (the Sun Goddess), and Susano no omikami.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

サイズが大きく見栄えのするものであることから、豊臣秀吉が天正17年(1589年)5月に太閤の金賦りで与えたものは長大判であるとする説もあるが、これは菱大判の鋳造時期であり長大判の初鋳が文禄4年(1595年)であるならば矛盾し疑問である。例文帳に追加

Based on its impressive big size, some historians consider that the Tensho naga oban were used when Hideyoshi TOYOTOMI generously gave away money to lords and court nobles in May 1589 (according to old lunar calendar, that event is called 'Taiko no Kanekubari'), however, that theory is doubtful because Tensho naga oban was minted first in 1595.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、これらのプラスミドを利用して、アシディチオバチルス属の細菌、例えばアシディチオバチルス・フェロオキシダンス、アシディチオバチルス・チオオキシダンス及びアシディチオバチルス・カルダス種を、上首尾にトランスフォームする。例文帳に追加

Bacteria of the genus Acidithiobacillus, e.g. Acidithiobacillus ferrooxidans, Acidithiobacillus thiooxidans and Acidithiobacillus caldus are successfully transformed by using the plasmid. - 特許庁

アシディチオバチルス属の細菌、例えばアシディチオバチルス・フェロオキシダンス、アシディチオバチルス・チオオキシダンス及びアシディチオバチルス・カルダス種における機能的プラスミド。例文帳に追加

Provided is a functional plasmid for bacteria of the genus Acidithiobacillus, e.g. Acidithiobacillus ferrooxidans, Acidithiobacillus thiooxidans and Acidithiobacillus caldus. - 特許庁

大きく成長した動植物にも使用され、「お化けダイコンやお化けヤゴ(オニヤンマの幼生の俗称)」などと使われる。例文帳に追加

It is also used for animals and plants that grew large, and expressions such as 'obake daikon and obake yago (colloquial term for dragonfly larva)' (giant daikon radish and giant dragonfly larva) are used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

信栄のころは、まだ遠敷郡小浜(現・小浜市)ではなく、大飯郡高浜(現・高浜町)に武田氏の館があったといわれている。例文帳に追加

During the era of Nobuhide, the residence of the Takeda clan was located at Takahama, Oi County (Takahama-cho), not at Obama, Onyu County (Obama City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

村上利(とし)夫(お)小浜市長はオバマ上院議員に手紙と地元の工芸品を送り,お返しに礼状を受け取った。例文帳に追加

Mayor Murakami Toshio of Obama sent letters and local crafts to Senator Obama and received a thank-you letter from him in return.  - 浜島書店 Catch a Wave

遠端と開始位置との差が動作距離より大きい場合、対物レンズから見て開始位置より動作距離だけ前方に遠端を変更する。例文帳に追加

When a difference between the far end and the starting position is larger than the operational distance, the far end is changed forward by as long as the operational distance from the starting position as seen from the objective. - 特許庁

ヘンリーおじさんとエムおばさんの大きいベッドが隅に一つ、別の隅にドロシーの小さなベッドが一つありました。例文帳に追加

Uncle Henry and Aunt Em had a big bed in one corner, and Dorothy a little bed in another corner.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

あったかいストーブみたいに、 おいしそうな鵞鳥みたいに、 それから、あの大きなクリスマスツリーみたいに、 おばあちゃんも消えてしまう!」例文帳に追加

you vanish like the warm stove, like the delicious roast goose, and like the magnificent Christmas tree!"  - Hans Christian Andersen『マッチ売りの少女』

また、豊臣秀吉は天正大判および天正通宝などいわゆる太閤金銀銭を発行したが、全国統一を前提とした大判、丁銀などは領国貨幣に含めないことが多い。例文帳に追加

Also, Hideyoshi TOYOTOMI issued so-called Taiko (retired imperial regent) Kinginsen (gold and silver coins), such as Tensho-Oban (gold coins issued in 1588) and Tensho-Tsuho (coins issued in 1587); however, in many cases, Oban, Chogi, etc., which were intended for the unification of the whole country, are not included in ryogoku kahei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため、はみ出した大判原稿が操作部10を上方から覆うことがなく、操作者は、大判原稿のはみ出し部分に邪魔されずに操作表示部6の表示内容を視認したり、操作したりすることが可能になる。例文帳に追加

Accordingly, the extruded large-sized original does not cover the operation unit 10 from the upper side, and the operator can recognize display contents on the operation display section 6 or can perform operation without being disturbed by the extruded portion of the large-sized original. - 特許庁

予め大判基板30に複数のスリット33と分割溝31,32とを設けておき、この大判基板30に上面電極24、下面電極、抵抗体23等を形成した後、一次分割溝31に沿って大判基板30を短冊状分割片34に分割する。例文帳に追加

A large-sized substrate 30 is provided with a plurality of slits 33 and dividing grooves 31 and 32 beforehand, an upper surface electrode 24, a lower surface electrode and a resistor 23, etc., are formed on the large-sized substrate 30, and then the large-sized substrate 30 is divided into strip-like divided pieces 34 along a primary dividing groove 31. - 特許庁

一対の大判基板が貼り合わされたものから電気光学装置を切り出す場合において、一方の大判基板を分断した後に、該一方の大判基板に割れ残りが存在するか否かを正確に検出することが可能な電気光学装置の検査方法及び電気光学装置の検査装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inspection method and device of an electro-optic device, exactly detecting whether an undivided part exists on one large substrate after dividing one large substrate when the electro-optic device is segmented from an object to which a pair of large substrates are stuck together. - 特許庁

今週の木曜日は叔母が看病できないので、私は大阪に帰りたいです。例文帳に追加

Since my aunt can't nurse this week Thursday, I want to return to Osaka.  - Weblio Email例文集

私、株式会社大林工業の経理部の係長の井上と申します。メールで書く場合 例文帳に追加

My name is Inoue, and I am the section chief of the Accounting Department of Obayashi Kogyo, Inc.  - Weblio Email例文集

私、株式会社大林工業の経理部の係長の井上と申します。メールで書く場合 例文帳に追加

My name is Inoue, and I am the section chief of the Accounting Department of Obayashi Construction and Engineering, Inc.  - Weblio Email例文集

オオバイボタとリグストラムオブタシフォリウムの速く生長し、びっしりと枝のある雑種例文帳に追加

fast-growing and tightly branched hybrid of Ligustrum ovalifolium and Ligustrum obtusifolium  - 日本語WordNet

葉脈のある長細い葉を持つ、ヨーロッパ原産のオオバコで、広く温帯地域に定着している例文帳に追加

an Old World plantain with long narrow ribbed leaves widely established in temperate regions  - 日本語WordNet

しばしば大判のコルク、または樹木の多年草の棚状胆胞子体を形成するサルノコシカケの類例文帳に追加

genus of bracket fungi forming corky or woody perennial shelflike sporophores often of large size  - 日本語WordNet

一般的なヨーロッパのオオバショリマで、香りの良いレモンかバルサムの匂いがする葉を持つ例文帳に追加

common European mountain fern having fragrant lemon or balsam scented fronds  - 日本語WordNet

そして、永久5年(1107年)10月23日にその承認を得て「大庭御厨」を成立させる。例文帳に追加

And he got the approval on November 25, 1107 and established 'Oba no mikuriya' (private estate of Oba ranch).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人麻呂の出自については、父を柿本大庭、兄を柿本猨(さる)とする説がある。例文帳に追加

As for Hitomaro's background, one theory suggests that KAKINOMOTO no Oba was his father and KAKINOMOTO no Saru his brother.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元禄大判 元禄8年(1695年)~享保元年(1716年):裏面に「元」の字の刻印(年紀銘刻印)がある。例文帳に追加

Genroku-Oban: (coined from 1695 to 1716) There is an engraved mark of "" (Gen) (a carved seal of the name of the period) on the backside.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享保大判 享保10年(1725年)~天保8年(1837年):1枚を7両2分とする公定価格が設定された。例文帳に追加

Kyoho-Oban: (coined from 1725 to 1837) Official price was stipulated as 1coin being equal to 7 Ryo 2Bu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

梅干しの表面はしわになっているので、しわが多いお婆さんの事を俗に「梅干婆さん」という。例文帳に追加

Because the surface of umeboshi is crumpled, wrinkly old ladies are commonly called 'umeboshi-basan.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

細かく刻んだネギや大葉やタマネギなどの野菜類や鶏軟骨を加えることもある。例文帳に追加

Finely chopped chicken gristles or finely chopped vegetables such as green onions, beefsteak plant, and onions may be added.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新潟県や福島県の一部では今川焼、大判焼のことをきんつばというところもある。例文帳に追加

In some areas of Niigata Prefecture and Fukushima Prefecture, Imagawa-yaki and Oban-yaki are referred to as kintsuba.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時泥棒は手ぶらで家屋に侵入し、まず盗んだ物を持ち運べる大判の風呂敷を探した。例文帳に追加

Around that time, a thief broke into a house empty-handed and first tried to find a large Furoshiki to wrap and carry stolen-goods.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

早池峰神楽(1976年5月4日 花巻市大迫町早池峰神楽保存会ほか)例文帳に追加

Hayachine kagura dance (May 4, 1976; Ohasama-machi, Hanamaki City; Hayachine Kagura Hozonkai [Hayachine Kagura Preservation Association], etc.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都の皇居や院など(のちに藤原氏も)の警備に当たる職務を京都大番役という。例文帳に追加

The post to guard the palace and the residences of special imperial family members (and later those of the Fujiwara clan) in Kyoto was called Kyoto Obanyaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大林院 絹本著色不動明王二童子像 木造不動明王坐像例文帳に追加

Dairin-in Temple- Image of Fudomyoo Nidoji, color on silk; Wooden Statue of Seated Fudo Myoo  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

乃木の出身地の下関市や別邸のあった那須塩原市など、乃木ゆかりの地に多い。例文帳に追加

Nogi-jinja Shrines are primarily located in the places which are associated with Nogi: Shimonoseki City where he was from, and Nasushiobara City where he owned a villa as his second residence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

時政が大番役のため在京中で留守の間に政子は頼朝と恋仲になってしまう。例文帳に追加

While Tokimasa was away in Kyoto on the Obanyaku (service of guard), Masako and Yoritomo fell in love.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE LITTLE MATCH GIRL”

邦題:『マッチ売りの少女』
Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS