1016万例文収録!

「そのぐち」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > そのぐちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

そのぐちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7668



例文

注入口10は、その外ケースが注入口本体12と蓋13とで構成され、内部にライナ11が収容されている。例文帳に追加

The injection port 10 has an outer case consisting of the body 12 of the injection port and a cover 13 and containing a liner 11. - 特許庁

環状空間11の上方を入口4に連結し、排気管10の内側円筒の内側を通してその上方を出口5に連結する。例文帳に追加

The upper part of the space 11 is connected to an inlet 4, and its upper part is connected to an outlet 5 through the inside of the inside cylinder of the exhaust pipe 10. - 特許庁

ある道路区間の入口に上流側路上通信装置1を設置し、その道路区間の出口に下流側路上通信装置2を設置する。例文帳に追加

Upstream on-road communication equipment 1 is installed at the entrance of a certain road section, and downstream on-road communication equipment 2 is installed at the exit of the road section. - 特許庁

特別図柄始動口82は、普通図柄始動口96に遊技球が入球されることがその入球条件とされている。例文帳に追加

The ball entry condition of the special symbol start hole 82 is that a game ball enters the normal symbol start hole 96. - 特許庁

例文

環状空間10の上方を入口7に連結し、排気管5の内側の孔を通してその上方を出口12に連結する。例文帳に追加

The upper part of the annular space 10 is connected to an inlet 7 and its upper part is connected to an outlet 12 through the inside hole of the exhaust pipe 5. - 特許庁


例文

塗布液吐出ノズルの吐出口が微小なものであっても,その吐出口に付着した微細な汚れをより完全に除去する。例文帳に追加

To completely remove fine fouling adherent to the discharge opening of a coating liquid discharging nozzle even when the opening is minute. - 特許庁

その一方で、真空ポンプの吸気口に接続された真空ホースの一端部を、管継手により支持盤14の挿入口24に連結する。例文帳に追加

One end of a suction hose connected to an intake port of a vacuum pump is connected to an insert hole 24 in the support panel 14 through a pipe joint. - 特許庁

その後、油槽室搬出口111を開口させ、油槽室搬出口111を通じて油槽室102から被処理体2を搬出させる。例文帳に追加

Thereafter, an oil tank chamber carry-out port 111 is opened, and the material 2 is carried out from the oil tank chamber 102 through the oil tank chamber carry-out port 111. - 特許庁

内管は、先端が閉じられて周面に硬化材の噴出口が形成され、その噴出口を開閉する弁体20が装着されている。例文帳に追加

For the inner pipe, the distal end is closed, a jetting port of a hardening material is formed on the peripheral surface, and a valve body 20 for opening and closing the jetting port is mounted. - 特許庁

例文

吸込口が投写レンズ46と対向するように第2シロッコファン53を用い、外装ケースの吸気口をその側面部に設けた。例文帳に追加

A 2nd sirocco fan 53 is used in a state where a suction port is opposed to a projection lens 46, and the inlet port of an outside case is provided on the side surface part of the fan 53. - 特許庁

例文

環状空間11の上方を入口4に連結し、排気管10の内側円筒の内側を通してその上方を出口5に連結する。例文帳に追加

An upper portion of the annular space 11 is connected with an inlet 4, and the inside of the inner cylinder of the exhaust pipe 10 is connected, at the upper portion, with an outlet 5. - 特許庁

第1基板部に補助内気導入口とその補助内気導入口を開閉可能な内気導入サブドアとを設ける。例文帳に追加

A first board part is provided with the auxiliary inside air lead-in port and an inside air lead-in sub door capable of opening/closing the auxiliary inside air lead-in port. - 特許庁

搬送路の排紙路65Bに分岐口36が形成されており、その分岐口36から斜め下方へ反転搬送路の傾斜路が延びている。例文帳に追加

A branch port 36 is formed on a paper delivery passage 65B of the conveying passage, and an inclination passage of the reverse conveying passage is extended obliquely and downward from the branch port 36. - 特許庁

その通気口に於いて、キャップ4の天板9の下面外周部に、仕切りプレート6を複数規則的に付けた通気口とする。例文帳に追加

Further, the air vents are so structured that a plurality of partition plates 6 is regularly attached to a bottom peripheral area of a top plate 9 of the cap 4. - 特許庁

本体10は、金属パイプなどで構成され、その一端に給水口11が、他端に排水口12が設けられる。例文帳に追加

The water feeding device body 10 is composed of a metal pipe, or the like, and a water supply port 11 is provided at its one end and a water discharge port 12 is provided at the other end. - 特許庁

ある道路区間の入口に上流側路上通信装置1を設置し、その道路区間の出口に下流側路上通信装置2を設置する。例文帳に追加

An upstream side on-road communication device 1 is installed in an entrance of a certain road section, and a downstream side on-road communication device 2 is installed in an exit of the road section. - 特許庁

第1の吸込口81及び第2の吸込口82と隣り合うようにポケット251を設け、その中にローラ250を配置する。例文帳に追加

A pocket 251 is disposed so as to be adjacent to the first sucking port 81 and the second sucking port 82, and a roller 250 is arranged in its inside. - 特許庁

この突起25は、排出口22dより開口端21b側に配置されるとともに、その周方向の位置が排出口22dとほぼ合致する。例文帳に追加

The protrusion 25 is located at a location closer to an opening edge 21b than the discharge port 22d, and its circumferential location almost corresponds to the location of the discharge port 22d. - 特許庁

特別図柄始動口82は、普通図柄始動口96に遊技球が入球されることがその入球条件とされている。例文帳に追加

For the special pattern start port 82, the ball entry condition is the entry of a game ball to the normal pattern start port 96. - 特許庁

バッテリーパックケースは、その上部と下部にそれぞれ冷却剤入口部(10’)と冷却剤出口部(20’)とを備えている。例文帳に追加

The battery pack case has a coolant inlet 10' and a coolant outlet 20', respectively, at upper and lower portions. - 特許庁

円筒状のシリンダ1の軸線を斜め上方に向けて配置し、その下端部に入口2を上端部に出口3を設ける。例文帳に追加

An axis of a cylindrical cylinder 1 is disposed obliquely upward, an inlet 2 is provided at its lower end, and an outlet 3 is provided at its upper end. - 特許庁

狛田駅、新祝園駅(東西出口とも)及び山田川駅で接続。例文帳に追加

Connected at Komada Station, Shin-Hosono Station (both East and West Exits) and Yamadagawa Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

丹波口駅から園部駅までを管理する管理駅でもある。例文帳に追加

This station is responsible for the administration of the section between Tanbaguchi Station and Sonobe Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

水共存下におけるスラグ中のフッ素の溶出を防止する。例文帳に追加

To prevent an elution of fluorine in the slag in the coexistence of water. - 特許庁

また、ブロック頂部の噴出口21周りにその噴出口からブロック側面に至る溝22を形成すれば、仮に、落下物が噴出口を塞いでも、噴出口21に至ったガスはその溝22を通って燃焼室2内に噴出するため、燃焼室2としての機能劣化を招き難い。例文帳に追加

The functional deterioration of the combustion chamber 2 hardly occurs by forming grooves 22 from the nozzle to the side of the block on the periphery of the nozzle 21 on the top of the block, because the gas which reached the nozzle 21 can spout out into the combustion chamber by passing the groove 22 even if the falling objects occlude the nozzle. - 特許庁

さらに、水素リッチガスの流路32ではその流入口から流出口に向けて取り付け間隔が狭くなるように複数のフィン35を取り付け、水蒸気の流路36ではその流入口37から流出口38に向けて取り付け間隔が広くなるよう複数のフィンを取り付ける。例文帳に追加

In the flow passage 32 of the hydrogen enriched gas, plural fins 35 are attached to decrease the attaching interval from the flow-in port toward the flow-out port and in the flow passage 36 for the steam, plural fins are attached to increase the attaching interval from the flow-in port 37 toward the flow-out port 38. - 特許庁

改札口管理サーバ107はその受け取ったID情報から、そのユーザが通行に許可すると判断すると、改札口管理サーバ107はOKの指令を改札口通過検査器109に出し、改札口通過検査器109はゲートを開き、利用者の通過を許可する。例文帳に追加

If the ticket gate management server 109 decides that the user is permitted the passing from the received ID information, the ticket gate management server 107 outputs an OK command to the ticket gate passing inspecting device 109, and the ticket gate passing inspecting device 109 opens a gate to allow the user to pass. - 特許庁

その前面1aに吸込口2を、その上面1bに吹出口3をそれぞれ設けた箱状形態のケーシング1内に、上記吸込口2に臨ませて熱交換器5を、また上記吹出口3に臨ませて送風機6をそれぞれ配置する。例文帳に追加

For this air conditioner, a heat exchanger 5 to front on a suction port 2 and a blower 5 to front on a blowout port 3 are arranged severally within a box-form casing 1 which is provided with the said suction port 2 at its front 1a and the said blowout port 3 at its top 1b. - 特許庁

フィルタエレメント7は、ガス流入口6とガス排出口3とを結ぶ経路の途中にその上側部7Aが配置されるとともに、オイル排出口5とガス排出口3とを結ぶ経路の途中にもその下側部7Bが配置される。例文帳に追加

A filter element 7 is arranged so that an upper side part 7A is arranged on the way of a route connecting the gas flow-in opening 6 and the gas discharge opening 3, and a lower side part 7B is arranged on the way of a route connecting the oil discharge opening 5 and the gas discharge opening 3. - 特許庁

タンク本体8の内部が中仕切3により入口タンク部1と出口タンク部2とに二分されると共に、その上端部にフィラネック6が突設され、そのフィラネック6と入口タンク部1,出口タンク部2とが小孔7で連通される。例文帳に追加

The inside of the body of the tank of a radiator is divided into two parts of an inlet tank section and an outlet tank section by a partition and, at the same time, a filler neck 6 is protruded from the upper end section of the body 8 in such a way that the neck 6 is communicated with the inlet and outlet tank sections through small holes 7. - 特許庁

そのリング中のサイトは通常はあるアイコンまたは画像を持っていて、それは特定のウェブリングの一部をなすことを示し、訪問者はそのそのリング中の「次の」または「前の」サイトを選べるようになっている。例文帳に追加

Sites in the ring typically have an icon or graphic that indicates that it is part of a specific Web ring and visitors have the option of choosing the “nextorprevioussite in the ring.  - コンピューター用語辞典

その燃料流路は、該電気モータチャンバとは独立していて、その燃料ポンプ機構の出口ポートをそのハウジングの燃料出口に通じる。例文帳に追加

The fule discharged from a fuel pump assembly 22 through the fuel passage 20 is guided to an outlet 24 of the fuel pump housing 12 to feed heated fuel to the operating engine. - 特許庁

また、この排出口51〜54として、同一径を有する排出口51〜54を複数設け、一の排出口からモルタルを排出するとともに、他の排出口にモルタルの補給装置7を接続し、その排出口から連続的にモルタルを補給する。例文帳に追加

As the discharge ports, a plurality of the discharge ports 51 to 54 with an identical diameter are installed in the mortar injection device so that the mortar is discharged through one of the discharge ports and continuously supplied through another discharge port which is connected to a mortar supply device 7. - 特許庁

脱臭装置本体1は、密閉された金属製の円筒又は角筒であり、その上部に上部排出口7が設けられ、下部には下部排出口8が設けられ、且つ上部排出口7と下部排出口8の中間に位置してガス導入口6が設けられている。例文帳に追加

A deodorizing apparatus body 1, which is a hermetic cylindrical or square column made of a metal, is provided with an upper exhaust opening 7 at the upper part, a lower part exhaust opening 8 at the lower part, and a gas introducing opening 6 halfway between the upper exhaust opening 7 and the lower exhaust opening 8. - 特許庁

前記吐出口4は、流路の端部がそのまま吐出口となっているか、もしくは、流路の端部に別途吐出口部を形成した吐出口であり、該吐出口は奥行き部分の距離t(μm)を有する吐出口であるとき、Dp/t≦0.01となっている。例文帳に追加

The end part of a channel serves, as it is, as the ejection opening 4 or the ejection opening 4 is formed independently at the end part of a channel wherein a relation Dp/t≤0.01 is satisfied for an ejection opening having a distance t (μm) at the depth part. - 特許庁

点検口が受口となされ、この受口にふたの取り付けられた樹脂製パイプが差し込まれていて、受口の奥部当たり面が受口の軸芯にほぼ垂直な面となされ、その当たり面の内径が前記パイプ内径より小径となされてなる樹脂製マスもしくはマンホール。例文帳に追加

In the pit or the manhole made of the resin, the inspection hole is used as a socket, the pipe made of the resin, to which a cover is secured, is inserted into the socket, the interior-section working face of the socket is formed in a surface approximately vertical to the axial center of the socket and the inside diameter of the working face is smaller than that of the pipe. - 特許庁

排気手段1には、その内部に形成された内部空間3と、体外循環回路の脱血口13aに接続される第1の接続口2aと、体外循環回路の返血口14bに接続される第2の接続口2bと、排気口5と、液体の通過を阻害する通気性部材4とを備えておく。例文帳に追加

The exhaust means 1 is provided with a first connecting port 2a connected to a blood removal port 13a of the extracorporeal circulation circuit, a second connecting port 2b connected to a retransfusion port 14b of the extracorporeal circulation circuit, an exhaust port 5, and a gas permeable member 4 preventing the passing of the liquid. - 特許庁

前記吐出口4は、流路の端部がそのまま吐出口となっているか、もしくは、流路の端部に別途吐出口部を形成した吐出口であり、該吐出口は奥行き部分の距離t(μm)を有する吐出口であるとき、Dp/t≦0.01となっている。例文帳に追加

As a discharge port 4, the end part of a flow passage is used as the discharge port as it is or a separate discharge port is formed at the end of the flow passage. - 特許庁

フィードポンプのポンププレート26には、駆動軸を挿通する軸穴26aの周囲に入口ポート26bと出口ポート26cが形成され、その入口ポート26bと出口ポート26cをそれぞれ周方向に分断して、その入口ポート26bおよび出口ポート26cの両側(内径側と外径側)を連結するリブ26fが設けられている。例文帳に追加

In the pump plate 26 of the feed pump, an inlet port 26b and an outlet port 26c are formed around a shaft hole 26a in which a drive shaft is inserted. - 特許庁

温度による硬化点の異なる複数種類の食材を1つの注出口から同時に容器へ充填するときに用いるノズルであって、食材毎の供給口を供えるノズルハウジングと、ノズルハウジングに設けられるとともに第1の食材をその供給口から注出口へ導く第1流路と、第2の食材をその供給口から注出口へ導く第2流路とを有する。例文帳に追加

The nozzle is used when filling a plurality kinds of food materials 1 which have a different hardening point by temperature, in a container simultaneously from one pouring spout. - 特許庁

1つの空気導出口26に、その開口面積を絞るための絞り機構27を装備し、この絞り機構が、空気混合比調節機構によって作動されて、暖気導入口の開度が最大のときにその空気導出口の開口面積が最大限に絞られ、冷気導入口の開度が最大のときにその空気導出口の開口面積が最大限に開放されるようにした。例文帳に追加

One air outlet 26 is provided with a throttle mechanism 27 for restricting the opening area, the throttle mechanism is operated by the air mixing ratio adjusting mechanism, the opening area of the air outlet is mostly restricted when the opening of the hot air inlet is maximum, and the opening area of the air outlet is mostly opened when the opening of the cold air inlet. - 特許庁

バスのフロアに非常口シートを確実に施錠可能でその非常口シートにシート・ベルトを取り付けて着用可能にし、また、非常時、簡単に解除できてその非常口シートを前に跳ね上げてそのバスに非常通路を容易に確保可能にする。例文帳に追加

To make a seat at emergency exit assuredly lockable on a floor of bus for mounting a seat belt on the seat at emergency exit to be fastened and to be released easily for raising up the seat at emergency exit in front to secure easily an emergency path in the bus. - 特許庁

円板部は、その中心に吐出口6aを設け、その吐出口まわりで一体的に突出して一対の噴出ガイド6cを嘴状に形成し、その噴射ガイドに規制面hを吐出口を挟んで互いに対向して設ける。例文帳に追加

The cylindrical section is provided with an outlet 6a at its center, and a pair of injection guides 6c projected integrally around the outlet is formed to a beak shape, and the injection guides are provided with regulating surfaces (h) so as to face each other across the outlet. - 特許庁

ウェーハ20側の第2のガス分配板26においては、その中央部に第3のガス噴出口34が、その両外側に第4のガス噴出口36a、36bが、更にその両外側に第5のガス噴出口38a、38bが、異なる大きさをもって開口されている。例文帳に追加

The second gas distribution plate 26 on the wafer side 20 has a third gas ejection opening 34 in the center, fourth gas ejection openings 36a, 36b are opened on the opposite outsides thereof and fifth gas ejection openings 38a, 38b of different size are opened further on the opposite outsides thereof. - 特許庁

放熱器の温度又はその出口の冷媒の温度に基づき減圧器の絞り量を制御し、第2蒸発器の温度、その出口の空気の温度又はその出口の冷媒の過熱度に基づき流量調整弁の絞り量を制御する。例文帳に追加

The throttle quantity of the pressure reducer is controlled based on the temperature of the radiator or the temperature of the refrigerant at the outlet, and the throttle quantity of the flow regulating valve is controlled based on the temperature of the second evaporator, the temperature of air at the outlet, or the degree of superheat of the refrigerant at the outlet. - 特許庁

配管部品20は、燃料電池スタック10の一つの面と接触する部位を備え、当該部位の複数のマニホールドの出入口に対応する位置からその内部を貫通して延びる複数の流体通路(水素入口通路24、水素出口通路28、空気入口通路32、空気出口通路36、冷却液出口通路42、冷却液入口通路46)を備えている。例文帳に追加

The piping parts 20 is equipped with a position to contact with one face of the fuel cell stack 10, a plurality of flow passages (hydrogen inlet passage 24, hydrogen outlet passage 28, air inlet passage 32, air outlet passage 36, cooling liquid outlet passage 42, and cooling liquid inlet passage 46) extended from location corresponding to the inlet/outlets of the plurality of manifolds penetrating through its inside. - 特許庁

本社窓口に直接お持ち込み頂いた場合もその場でお引き受けいたします。メールで書く場合 例文帳に追加

We also accept it if you bring it directly to our head quarters.  - Weblio Email例文集

「今に覚えていろ」とその男は戸口のところで捨てぜりふを残して出て行った.例文帳に追加

As a parting shot, he called to me from the door: ‘I warn you, you'll pay for this!  - 研究社 新和英中辞典

今度の勤め口でしばらく辛抱しなさい。そのうちもっと良いところを見つけてあげます。例文帳に追加

You must put up with your new post for the present. I'll find you a better place one of these days. - Tatoeba例文

例文

だれか人に、言い分があったら、陰口をいわないで、その人に面と向かっていいなさい。例文帳に追加

If you have a bone to pick with a person, tell it to his face instead of saying things behind his back. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS