1016万例文収録!

「そのぐち」に関連した英語例文の一覧と使い方(153ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > そのぐちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

そのぐちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7668



例文

スロットルバルブからエンジンの吸気口までの吸気通路を流れる吸入空気の挙動をモデル化した吸気系モデルの入力側にエアフロメータの出力g_MAF の応答遅れを位相進み補償で補償する応答遅れ補償要素を設け、この応答遅れ補償要素の出力gを吸気系モデルに入力する。例文帳に追加

A response lag compensation element compensating a response lag of an output gMAF of an air flowmeter by a phase lead compensation is provided in an input side of an air intake system model modeling behavior of the intake air passing through an intake passage from a throttle valve to an intake port of an engine and an output g of the response lag compensation element is inputted in an intake system model. - 特許庁

投入された廃棄物を熱分解して得られる分解ガスを一次燃焼空間で燃焼させ、一次燃焼空間からの燃焼ガスを二次燃焼空間で燃焼させ、二次燃焼空間出口の排ガスの温度と酸素濃度とが目標値となるように、投入する廃棄物量を調節する焼却炉の燃焼制御方法である。例文帳に追加

The combustion control method of the incinerator burns the cracked gas obtained by pyrolyzing input waste in a primary combustion space, burns combustion gas from the primary combustion space in a secondary combustion space, and adjusts an amount of the waste to be input so that a temperature and oxygen concentration of exhaust gas at an outlet of the secondary combustion space become target values. - 特許庁

6 国土交通大臣は、第五十四条第一項及び第四項、第六十八条第一項及び第四項並びに第七十一条第一項及び第五項の規定の施行に必要な限度において、政令で定めるところにより、貨物輸送事業者、旅客輸送事業者若しくは航空輸送事業者(以下この項において単に「輸送事業者」という。)に対し、貨物若しくは旅客の輸送に係る業務の状況に関し報告させ、又はその職員に、輸送事業者の事務所その他の事業場、輸送用機械器具の所在する場所若しくは輸送用機械器具に立ち入り、輸送用機械器具、帳簿、書類その他の物件を検査させることができる。例文帳に追加

(6) To the extent necessary for the enforcement of Article 54, paragraph (1) and paragraph (4), Article 68, paragraph (1) and paragraph (4), and Article 71, paragraph (1) and paragraph (5), the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism may, pursuant to the provision of a Cabinet Order, cause freight carriers, passenger carriers or air carriers (hereinafter simply referred to as "carriers" in this paragraph) to report the status of their business concerning freight or passenger transportation, or cause officials of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism to enter carriers' offices or other workplaces, the sites where their transportation machinery and equipment are located, or the transportation machinery and equipment and inspect the transportation machinery and equipment, books, documents and other objects.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

7 国土交通大臣は、第四章(第五十四条第一項及び第四項、第一節第二款、第六十八条第一項及び第四項並びに第七十一条第一項及び第五項を除く。)の規定の施行に必要な限度において、政令で定めるところにより、特定貨物輸送事業者、特定旅客輸送事業者若しくは特定航空輸送事業者(以下この項において単に「特定輸送事業者」という。)に対し、貨物若しくは旅客の輸送に係る業務の状況に関し報告させ、又はその職員に、特定輸送事業者の事務所その他の事業場、輸送用機械器具の所在する場所若しくは輸送用機械器具に立ち入り、輸送用機械器具、帳簿、書類その他の物件を検査させることができる。例文帳に追加

(7) To the extent necessary for the enforcement of Chapter IV (excluding Article 54, paragraph (1) and paragraph (4), Section 1, Subsection 2, Article 68, paragraph (1) and paragraph (4), and Article 71, paragraph (1) and paragraph (5)), the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism may, pursuant to the provision of a Cabinet Order, cause specified freight carriers, specified passenger carriers or specified air carriers (hereinafter simply referred to as "specified carriers" in this paragraph) to report the status of their business concerning freight or passenger transportation, or cause officials of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism to enter specified carriers' offices or other workplaces, the sites where their transportation machinery and equipment are located, or the transportation machinery and equipment and inspect the transportation machinery and equipment, books, documents and other objects.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

すなわち,すべての金融機関が,金融システムを不安定にせず,納税者に損失のリスクを負わせることなく,安全かつ速やかに処理され得ることを確保するための破たん処理の枠組みやその他施策/SIFIs,及び当初は特にグローバルなシステム上の重要性を有する金融機関(G-SIFIs)について,その破たんがグローバルな金融システムにもたらすリスクがより大きいことを反映してより高い損失吸収力を有するよう求めること/より密度の高い監督・監視/個別金融機関の破たんの伝染リスクを軽減するための強固な中核的金融市場インフラ/追加的な流動性規制,より厳しい大口信用供与規制,負担金,構造に関する措置を状況によっては含み得る,各国当局が定める他の補完的な健全性要件及びその他の要件である。例文帳に追加

a resolution framework and other measures to ensure that all financial institutions can be resolved safely, quickly and without destabilizing the financial system and exposing the taxpayers to the risk of loss; a requirement that SIFIs and initially in particular financial institutions that are globally systemic (G-SIFIs) should have higher loss absorbency capacity to reflect the greater risk that the failure of these firms poses to the global financial system;more intensive supervisory oversight; robust core financial market infrastructure to reduce contagion risk from individual failures; and other supplementary prudential and other requirements as determined by the national authorities which may include, in some circumstances, liquidity surcharges, tighter large exposure restrictions, levies and structural measures.  - 財務省


例文

大変きちんと時宜を得たご質問、またご意見でございまして、日本振興銀行に関しては、平成20年以降急増した貸金業者からの債権、買い取りビジネスや21年以降急に増加傾向が顕著だった大口融資に関して任意のヒアリング、報告徴求命令、立入検査等を通じて経営管理体制やリスク管理体制の状況について検証を行ってきたところでございますし、そうした中、平成21年6月開始の立入検査の結果において、大口融資や債権買取業務に関する信用リスク管理体制等に関して重大な問題が認められたため、先般5月27日に業務停止命令及び業務改善命令を発出し、対応を行ったものである。そういうことでございますけれども、今質問のことはよく分かっていますし、ペイオフをさせていただいたというのは、私は善良な預金者もおられたと思いまして、本当に担当大臣として、その人たちに対しては申しわけないというふうに思っております。例文帳に追加

We examined the governance system and the risk management system of the Incubator Bank of Japan through voluntary interviews, reporting orders, on-site inspections and other activities in relation to its business of purchasing debts from money lenders which had increased rapidly since 2008 and large loans which soared sharply since 2009. As the results of the on-site inspection launched in June 2009 identified serious problems including those in the credit risk management system relating to large loans and debt factoring operations, we issued a business suspension order and a business improvement order on May 27 and took action accordingly. That is what happened, and I do understand what have asked. As the Minister for Financial Services, I truly feel sorry for honest depositors for having had the “pay-offscheme implemented.  - 金融庁

照明器具を構成する筐体や枠体の内側、もしくは外側に同一径の車輪5を平行に配置し、車輪間の車輪自体の車輪幅を除いた空間幅に、水平接面光の照射を可能にせしめる光源1を幾本もの光ファイバー2を用い、その束ねた光ファイバー2を横一列に密着配列により、平板状に形成した照射口の前面にシリンドリカルレンズ3を装着し一体化した照射板Bを車軸の下面、もしくは側面に設けた構成により、車輪5の設置面を支点にし、照射板Bの傾斜角、すなわち照射口より照射される光の照射角を容易に変えられ、しかもワーク面Cを移動しながら観察ができる車輪付きゴミ発見用照明器具。例文帳に追加

Thereby, an inclination angle of the irradiation plate B, or an irradiation angle of the light irradiated from the irradiation port can be easily changed with the installation face of the wheels 5 as a fulcrum and moreover a work face C can be observed while moving. - 特許庁

本発明の駐車場システムは、車両に設置し自装置の固有情報を記録し、無線通信により基地局装置に発信可能な車載端末装置と、駐車場の周辺、入口及び出口に設置され、車両が通過する時固有情報を受信し、駐車料金取得処理装置に送信する各基地局装置と、各基地局装置が送信した固有情報を受信し、その受信時刻から駐車料金の算出、精算処理を行う駐車料金取得処理装置で構成し、駐車料金取得処理装置は、各基地局装置から受信した受信時刻により車両が駐車場に入場するまでに要した入庫待時間と、駐車時間を算出し、駐車料金に予め定めた入庫待時間に応じた駐車割引料金を適用し精算処理するように構成した。例文帳に追加

The parking fee acquisition processor performs settlement processing by calculating an entrance waiting time needed for entrance of the vehicle to the parking lot after the receiving time received from each base station device and a parking time, and applying a predetermined entrance waiting time-based parking discount fee to the parking fee. - 特許庁

装置本体1に形成した本体吸込み口4aから本体吹出し口4bに向かう通風経路上に、熱交換器Aを配置した空気調和装置において、上記熱交換器Aは、これを通過する風速の速い高速区間(ニ)、風速の遅い低速区間(イ)及びそれら両風速の間の中速区間(ロ),(ハ)に冷媒流通路13〜15が互いに独立して形成されてなるとともに、上記低速区間(イ)の冷媒流通路13の流出口と高速区間(ニ)の冷媒流通路15の流入口との間に、その低速区間(イ)の冷媒流通路13から流出した冷媒を高速区間(ニ)の冷媒流通路15に流入させるためのバイパス流通路18を配設している。例文帳に追加

Simultaneously, a bypass passage 18 for inpouring refrigerant flowing out of the refrigerant passage 13 of the low velocity section into the refrigerant passage 15 of the high velocity section is placed between an outlet of the refrigerant passage 13 in the low velocity section and an inlet of the refrigerant passage 15 in the high velocity section. - 特許庁

例文

軟質のフィルム状部材からなる両側面部2a,2bと底面部3とを接合することにより密封形成され、高粘度の液体若しくは粉粒体の内容物を保持するパウチ容器形状の袋1において、前記袋1は、内容物を保持する内容物保持部5と、先端部6aを切断することで内容物を排出する出口が形成されるノズル部6とからなり、前記ノズル部6は、前記内容物保持部5の上縁部4bの端部から該上縁部4bよりも上方に向けて突出され、前記内容物保持部5の一側縁部4a及びその延長に対して凹状に湾曲する曲線部分8を持ち、且つ前記ノズル部6の内外側共に、前記内容物保持部5から前記出口に向けて先細りに形成されるものとする。例文帳に追加

The bag 1 of a pouch container shape for holding contents of highly viscous liquid or powder comprises a content housing 5 for holding contents and a nozzle 6 with an exit for discharging the contents formed by cutting a tip 6a. - 特許庁

例文

下部が円錐状に形成された筒状のホッパ(11)と、前記ホッパ(11)内にこれと同軸状に収容された片持ち状態の回転軸(21)と該回転軸(21)に取付けられ且つ前記円錐状の部分に位置する攪拌羽根(23)(23)を具備する攪拌用回転体と、前記ホッパ(11)内に熱風を供給する熱風供給装置と、を具備し、前記ホッパ(11)の上部に形成された投入口から供給した樹脂ペレットを前記円錐状の部分に形成された吐出口から取り出す樹脂ペレットの熱風乾燥装置において、ホッパ(11)の下部の狭い円錐部(14)内で回転する攪拌羽根(23)(23)がその外周の通気性スクリーン(31)やホッパ(11)等に接触しにくくし、これにより、攪拌羽根(23)(23)やホッパ(11)の損傷を防止すること。例文帳に追加

To prevent damage to a mixing blade and a hopper by making it hard for the mixing blade rotating within a conical section narrowed at the lower portion of the hopper to get into contact with an air permeable screen on the outer periphery of the conical section or the hopper. - 特許庁

回転軸心Oを通るようにシリンダ室22,23が形成され回転軸心Oを中心として回転する回転シリンダ部材2と、シリンダ室22,23内を往復直線運動するピストン3,4と、ピストン3,4を保持し回転シリンダ部材2の回転軸心Oから偏心した回転中心Xを中心として回転するピストン保持部材5と、回転シリンダ部材2を回転自在に支持すると共に少なくとも1つの入口と少なくとも1つの出口を有するケーシングとを備え、ピストン3,4はピストン保持部材5の回転中心Xから一定の距離おかれた位置にかつその位置を中心として回転自在に保持されると共に、シリンダ室22,23内の圧力をピストン3,4の摺動部分に導くことで摩擦抵抗を低減する圧力導入路29を有している。例文帳に追加

The pistons 3, 4 are retained at a location having a certain distance from the rotation center X of the piston retention member 5 and rotatable about the location, and include a pressure introducing passage 29 for reducing friction resistance by introducing a pressure in the cylinder chambers 22, 23 to sliding parts of the pistons 3, 4. - 特許庁

第百二十六条の二 第百二十四条第一項第三号に掲げる場合において、投資法人が投資口の払戻しをしたときは、当該払戻しにより金銭の交付を受けた者及び当該払戻しに関する職務を行つた業務執行者(執行役員その他当該執行役員の行う業務の執行に職務上関与した者として内閣府令で定めるものをいう。以下この条及び次条第一項において同じ。)は、当該投資法人に対し、連帯して、当該金銭の交付を受けた者が交付を受けた金銭の額に相当する金銭を支払う義務を負う。例文帳に追加

Article 126-2 (1) When an Investment Corporation has refunded Investment Equity in the case referred to in Article 124, paragraph (1), item (iii), the person who has received monies in said refund or the Executing Person (meaning a corporate officer and other persons specified by a Cabinet Office Ordinance as having been involved in the execution of the operations conducted by the corporate officer in the performance of their duties; hereinafter the same shall apply in this Article and paragraph (1) of the following Article) who carried out the duties related to said refund shall be jointly and severally liable to pay said Investment Corporation the amount of monies equivalent to the amount received by the person who has received the refund.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 この法律において「ガス導管事業」とは、自らが維持し、及び運用する特定導管(経済産業省令で定める規模以上の供給能力を有する導管をいう。以下同じ。)によりガスの供給(ガスを供給する事業を営む他の者に対するもの及び大口供給に限る。)を行う事業(特定ガス発生設備においてガスを発生させ、導管によりこれを供給するもの及び一般ガス事業者がその供給区域内において行うものを除く。)をいう。例文帳に追加

(5) The term "Gas Pipeline Service Business" as used in this Act shall mean the business of supplying gas via Specified Pipes (which means pipelines with a supply capacity larger than the level specified by an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry; hereinafter the same shall apply) that the supplier independently maintains and operates (limited, however, to the supplying of gas to another person who is engaged in the gas supply business and to Large-Volume Supplies; excluding, however, businesses generating gas at a Specified Gas Generating Facility and supplying such gas via pipelines and businesses conducted by a General Gas Utility within its service area).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 経済産業大臣は、第一項の規定による届出に係る大口供給が第三項各号に適合するかどうかについて審査するため相当の期間を要し、当該審査が第二項に規定する期間内に終了しないと認める相当の理由があるときは、三十日の範囲内において、同項の期間を延長することができる。この場合において、経済産業大臣は、その届出をした者に対し、遅滞なく、当該延長後の期間及び当該延長の理由を通知しなければならない。例文帳に追加

(5) The Minister of Economy, Trade and Industry may, when he/she has reasonable grounds for believing that it will take a considerable period of time to examine whether or not the Large-Volume Supply to which the notification given under paragraph 1 pertained conforms to the items of paragraph 3 and that such examination will not be completed within the period prescribed in paragraph 2, extend the period set forth in the said paragraph by up to 30 days. In this case, the Minister of Economy, Trade and Industry shall notify the General Gas Utility that has given the notification of the extended period and the reason for extension without delay.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十六条の二の三 前条第一項の経済産業大臣の登録を受けた者は、同項に規定するガス工作物(専ら大口ガス事業の用に供するものを除く。)について同項の検査を行つた場合において、やむを得ない必要があると認めるときは、期間及び使用の方法を定めて、そのガス工作物を仮合格とすることができる。この場合において、同項の経済産業大臣の登録を受けた者は、あらかじめ経済産業大臣の承認を受けなければならない。例文帳に追加

Article 36-2-3 (1) Where a person registered by the Minister of Economy, Trade and Industry as set forth in paragraph 1 of the preceding Article has conducted the inspection under the said paragraph with respect to the Gas Facilities prescribed in the said paragraph (excluding, however, those to be used exclusively for a Large-Volume Gas Business) and finds it unavoidable, that person may regard the Gas Facilities as having provisionally passed the inspection, designating the period and method of use thereof. In this case, the person registered by the Minister of Economy, Trade and Industry as set forth in the said paragraph shall obtain approval from the Minister of Economy, Trade and Industry in advance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

預金保険制度においては、特例措置終了後も一預金者当たり1,000万円までの元本とその利息が保護されるため、個人を中心とした多くの預金者にとっては実際上決済資金はほとんど全て保護される。だが、大口取引のために預け入れられた決済資金について全額は保護されなくなることから、決済を履行できない状況が生じることも考えられる。また、仕掛かり中の決済取引については、破綻処理が迅速に行われても履行が困難な場合があるため、決済機能の安定確保になお課題を残している。例文帳に追加

After the termination of the blanket deposit protection system, there can be cases in which payment and settlements cannot be conducted in the event of a failure of a financial institution.  - 金融庁

具体的には、グループに集中するようなリスクを適切に特定するプロセス、包括的なリスク計測システム、大口のエクスポージャーとその他のリスクの集中を管理するための限度枠の設定、ストレステストやシナリオ分析、及び相関分析等のプロセスを通じ、市場価値の変動、信用度の低下、自然災害といった不利な事象が、グループ内の金融機関又はグループ全体に対して及ぼす影響を適切に評価しているか。例文帳に追加

Specifically, whether the effects of value fluctuations, credit deterioration, natural disasters and other unfavorable situations on group financial institutions or the group as a whole are appropriately evaluated through a process for appropriately identifying risk concentrations of the group, a comprehensive risk measurement system, establishment of ceilings on large exposures and concentrations of other risks, stress testing, scenario analysis and correlation analysis processes.  - 金融庁

(注)「危機」とは、例えば、(i)大口与信先の倒産など、そのまま放置すると回復困難になりかねないほど、財務内容が悪化するような事態、(ii)風評等により資金調達環境が急激に変動し、対応が困難なほど流動性に問題が生ずるような事態、(iii)システムトラブルや不祥事件等により信用を著しく失いかねないような事態、のほか、(iv)大規模自然災害や大規模テロなどの災害・事故等により損害を被り、業務の継続的遂行が困難となるような事態、などをいう。例文帳に追加

(Note) "Crisis" means, for example, a situation such as (i) a bankruptcy of large-lot borrowers, which may lead to a deterioration of the financial condition to an extent where recovery becomes difficult if the situation is left unattended; (ii) a drastic change in the fund-raising environment caused by rumors and the like, leading to a liquidity problem, which may be difficult to cope with; (iii) system troubles or irregularities, which may cause a significant loss of creditworthiness; and (iv) disasters and accidents such as large-scale natural disasters or acts of terrorism, causing damages to an extent where continued operations of business becomes difficult.  - 金融庁

その上で、お尋ねの出口戦略についてでございますが、これは具体的に申し上げますと、昨秋以降に講じました臨時・異例の措置、これを平時に戻していくタイミングや具体的な方法などにつきましては、経済の情勢などを踏まえる必要があると考えておりますが、具体的には、足もとの状況の丁寧な分析、それから個別の措置ごとの効果の検証、それから3点目は、場合によっては、国際的な動向との足並みの確保、こういったものを図りながら、慎重に判断していく必要があるということには変わりがないものと思っております。例文帳に追加

Regarding an exit strategy, we believe it is necessary to take account of the economic situation when we consider when and how we should part with the temporary, extraordinary measures taken since last autumn and return to normal. To be more specific, we will need to carefully analyze the current situation, examine the effects of specific measures and, depending on the circumstances, adjust our actions in line with developments abroad.  - 金融庁

原口(総務)大臣がおっしゃっているのは、そのうちの一つとして、そういう考え方を言っておられると思いますけれども、私は、そういうことを含めて、今後、日本郵政が挑んでいく、それには、そういうことをやり得る仕組み、ノウハウを身につけなければいけないと思います。これは、この法律が成立した後、どうやってそういう仕組みなり、態勢なり…。それだけではありません。そういうことだけではなくてやるのかと。例文帳に追加

My understanding is that Mr. Haraguchi expressed one of his ideas or thoughts in this regard, and I believe the Japan Post Bank must attain a mechanism (structure) and expertise to gain the ability to make challenges in the future, including the overseas investments he suggested. That is, how [the Japan Post Bank will build] such mechanism or structure after the legislation comes into effect ... Our ideas are not limited to the one mentioned by Mr. Haraguchi. Not only that, but also...  - 金融庁

私自身振り返りましても、この一時国有化のきっかけともなりました検査について、当時検査局長として関わりを持った、その検査局長としての後半の1年間、そして監督局長としての3年間、更には長官としての1年間、合わせて約5年、この足利銀行の問題には関与させていただいたわけでございまして、こういう形で出口にたどり着いたということにつきましては、それなりの感慨を抱いているというところでございます。例文帳に追加

For me personally, I have been involved in the Ashikaga Bank issue for about five years, including one year during which I oversaw the inspection of the bank - which led to the provisional nationalization - as the Director General of the Inspection Bureau, and three years during which I served as the Director-General of the Supervisory Bureau and one year as the FSA Commissioner. Now that we have arrived at a final solution, I feel somewhat emotional about this matter.  - 金融庁

成形材料の充填直後に生じる黒鉛粒子相互が激しく接して形成する歪みを抑制し、安定した流動を確保して品質を安定化できるとともに、金型の摩耗などの損傷を抑制でき、その結果成形時に発生していた注入口近傍でのクラック発生や脱型時の成形品の表面層剥離を抑制できるカーボン凝結体から成る成形炊飯釜の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a molded rice cooking pot which includes carbon aggregate which controls distortion formed by violent and mutual touching of both graphite particles produced immediately after filling of molding materials, can control damage such as wear of mold, while stabilizing quality by securing stable flow, and as a result can control crack generation near the inlet which are generated when molding or surface layer peeling of the molding during formwork removal. - 特許庁

ウォータージェットポンプで加圧・加速された水を後方の噴射口から噴射しその反動によって推進するジェット推進型の小型滑走艇において、クルーズコントロール操作スイッチSWcを設け、該クルーズコントロール操作スイッチSWcの操作に応じて、エンジンコントロールユニットEcが、所定の船速又は所定のエンジン回転数で航行するようにスロットルバルブ開閉アクチュエータAthを制御する。例文帳に追加

The jet propelling small-sized planning boat propelled with reaction caused by jetting a water pressurized and accelerated by a water jet pump from a rear jet nozzle comprises a cruise control operating switching SWc so that an engine control unit Ec controls a throttle valve opening/closing actuator Ath for cruising at a prescribed speed or at a predetermined engine speed in response to the operation of the cruise control operating switch SWc. - 特許庁

周波数の異なる複数の高周波電力を反応容器中に導入し、前記反応容器中で原料ガスを分解することにより、前記反応容器中に設置した被処理物に処理を施すプラズマ処理方法において、高周波電力のマッチング調整が安定して達成され、その結果、プラズマ処理特性の向上、プラズマ処理特性の再現性向上、更にはプラズマ処理コストの低減が可能なプラズマ処理方法、プラズマ処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a plasma processing method enhancing plasma processing characteristics, reproducibility of the plasma processing characteristics, and reducing plasma processing cost by stably achieving matching adjustment of high frequency power in the plasma processing method for processing a workpiece set in a reaction vessel by introducing a plurality of high frequency powers having different frequencies into the reaction vessel and decomposing raw gas in the reaction vessel, and to provide a plasma processing apparatus. - 特許庁

フラグの論理状態に基づいて上記DMA制御部によりポーリングが行われ、ポーリングの終了後にそのディスクリプタ(1617)における第1ポインタ及び第2ポインタが上記DMA制御部により再リードされ、上記ポーリングが終了する前に当該ディスクリプタの内容を更新することにより、ポーリング直後において、前回アクセスしたものと異なるデータバッファ(1609)のアクセスが可能とされる。例文帳に追加

A polling is executed by a DMA control part on the basis of a logical state of a flag, and a first pointer and a second pointer in a descriptor 1617 are read again by the DMA control part after finishing the polling, and the content of the descriptor is renewed before finishing the polling to allow the access of the data buffer 1609 different from the access of the last time just after the polling. - 特許庁

この荷重検出方法では、屈曲した体内の管に挿入された中空チューブ1の入口に可撓性を有する線状体2を挿入する荷重Fiを検出するとともに、中空チューブ1または線状体2の画像を撮影し、その画像から中空チューブ1または線状体2の曲がり具合を検出し、検出した挿入荷重Fiおよび曲がり具合に基づいて、線状体2の先端の荷重Foを演算する。例文帳に追加

In this method of detecting a load, a load Fi required for inserting a flexible linear object 2 into the inlet of a hollow tube 1 inserted in a bent tube in a human body is detected, the image of the hollow tube 1 or the linear object 2 is photographed, and the degree of bending of the hollow tube 1 or the linear object 2 is detected from the image. - 特許庁

合成樹脂製でフランジ部1に注出筒2が一体に設けられ、該注出筒の内側に裂き溝4を形成した遮断壁3が設けられており、前記注出筒に被せる蓋体8とから成り、容器の開口周縁部15に仮留めする、前記フランジ部を含む仮留め機構13を有する容器の注出口において、前記フランジ部の前記注出筒の反対側の面でかつ周端部又はその近傍25に、各部分の厚さ及び巾がそれぞれ一定で環状に形成され、前記フランジ部の平板状態を維持する平板状態維持環24を一体に設けた。例文帳に追加

In this case, a flat state keeping ring 24 with thickness and width in respective portions constant and formed in a circle for keeping a flat state of the flange is integrally provided on a face opposite to the pour- out cylinder and along its periphery or its vicinity 25. - 特許庁

アニオン性物質により分散されている顔料又は表面にアニオン性基を有する顔料を含有してなるインクジェット用インク(アニオン性顔料インクという)を吐出するための吐出口を有する面に供給されるヘッド用液体であって、そのpHが、上記インクジェット用インクのpHよりも高いヘッド用液体、インクジェット記録装置、及びインクの吐出口面を有する面のクリーニング方法。例文帳に追加

The liquid for the head fed to the face with the delivering opening for delivering an inkjet ink (called as an anionic pigment ink) comprising the pigment dispersed with the anionic substance or the pigment with the anionic group on its surface, and whose pH is higher than pH of the inkjet ink, an inkjet recording apparatus, and a method for cleaning the face with the delivering opening face for the ink, are provided. - 特許庁

バスバー19を枠体14の内壁面に沿わせつつ、バスバー導出口21から外部に導出してなり、ケーシング12内に回路基板11を埋没させるように封止材料35を充填した電気接続箱10において、バスバー19のうち枠体14の内壁面に沿う部分には、枠体14の内壁面との間に樹脂回り込み空隙38A,38Bが形成され、その樹脂回り込み空隙38A,38Bにおいて封止材料35がバスバー19の全周を包囲している。例文帳に追加

In the electrical connection box 10, a bus bar 19 is allowed to be along the inner-wall surface of a frame 14 for leading to the outside from a bus bar outlet 21, and a sealing material 35 is filled so that a circuit board 11 is buried in a casing 12. - 特許庁

リング状板部材30の載置部と、その部材の表面を撮像する電子撮像装置3を有する画像検出機構部1と、撮像装置から入力する撮像画像データを画像処理してリング状板部材の表面欠陥の解析・検出を行うコンピューターシステム部2と、画像検出機構部をリング状板部材のリング中心を中心に回転させる駆動装置と、を有し、画像検出機構部は、リング状板部材のリング幅Wに対応した領域を撮像装置の画像フレーム内にほぼ一杯に納めた状態で、かつ一回転駆動されることでリング状板部材のリング一周分の表面の撮像を行う。例文帳に追加

The image-detecting mechanism section images the surface of one ring circumference of the ring-like sheet member by a single rotation driving, in a state where the region corresponding to the ring width W of the ring-like sheet member is stored substantially fully in an image frame of the imaging device. - 特許庁

メモリカード用アダプタ1は、カード挿入口11を通してトランスフラッシュカード300が挿抜され且つSDカード用のカードコネクタに挿抜されるアダプタ本体4と、アダプタ本体4の内部に配設され、トランスフラッシュカード300の複数の接続端子303a〜303hに電気接続され且つカードコネクタに装着した際にカードコネクタの複数のコンタクトに電気接続される複数のコンタクト6a〜6iを備え、そのうち、隣り合わない且つ先端位置が長さ方向に位置ずれしているグランドの2本の特定コンタクト6c,6fを直結する繋がり部41を設ける。例文帳に追加

A connection part 41 is provided, which directly connects the two specific contacts 6c and 6f of the ground which are not adjacent to each other and whose end positions deviate in the length direction. - 特許庁

電子または電子ビームの発生タイミングが揺らぐ場合でも、電子ビームとレーザ光の実衝突点を予定衝突点またはその近傍に精度よく位置決めすることができ、これにより、X線の発生出力を高め、かつX線の仮想焦点の変動を防止して、これを用いて撮像した像の解像度を高めることができる電子ビームとレーザ光の衝突タイミング調整装置および方法を提供する。例文帳に追加

To provide a collision timing regulation device and method of electron beams and laser light capable of accurately positioning a collision point of the electron beams and the laser light at a scheduled collision point or its vicinity even in case generation timing of electron or electron beams sways, and thereby heightening a generation output of X rays, preventing fluctuation of virtual focal points of the X rays, and improving resolution of images thus obtained. - 特許庁

クリーニングモードの実行中に、吸引口から吸引された空気が第2ヒータ4000および再生ヒータ40により加熱され、該加熱された空気が回転除湿ロータ10を通過して排出されるので、回転除湿ロータ10に向かう空気が高温になり、その高温になった空気により回転除湿ロータ10に吸着された異臭物質などを活性化させ放出させ、異臭の発生を防止することができる。例文帳に追加

Since air sucked through a suction port is heated by a second heater 4,000 and a regeneration heater 40 and the heated air is discharged via a rotating dehumidifying rotor 10 during the cleaning mode, the air flowing toward the rotating dehumidifying rotor 10 is heated and the heated air activates and releases malodorous substances adsorbed in the rotating dehumidifying rotor 10 to prevent malodor generation. - 特許庁

地中に集水タンクを設置し、その取水口と一体と成るよう集水桝を取り付け、それには数個の半円型の型抜きされた面が有り、現場の状況,集水量に応じて1個の集水桝当たりの半円筒部材の数や長さを選ぶ事が出来る、半円筒部材を動きにくくするための固定部材、また集水タンクの周辺に土留め板を設置、雨水集水効率アップの為不透水材質品を、筒に巻き付けた物を2個準備、一方は半円筒部材の上に重ね、もう一方は畑側に広げそれを、固定部材で固め降雨量の少ない季節にも対応出来るようにする。例文帳に追加

Two objects constituted by winding a non-water permeable material product around a cylinder to increase efficiency of water collection and accumulation are prepared, one of them is overlapped on the semicylindrical members, the other of them is spread on the field, and they are fixed by the fixing member to cope with even the season when there is little rainfall. - 特許庁

本発明は、内燃機関のエンジンから出る排気ガス流を膨張するためのタービンと、内燃機関のエンジンに供給すべき燃焼空気流を圧縮するための圧縮機とを備え、タービン内で膨張すべき排気ガス流をタービンロータに導入するために、タービンが入口室(10)を有し、そのタービンロータがタービン円板と多数の動翼を有している内燃機関の排気駆動過給機に関する。例文帳に追加

To provide an exhaust-driven supercharger of an internal combustion engine comprising a turbine expanding exhaust gas flow from the engine of the internal combustion engine and a compressor for compressing combustion air flow to be supplied to the engine of the internal combustion engine and having an inlet chamber 10 for introducing the exhaust gas flow to be expanded in the turbine into a turbine rotor with a turbine disc and a large number of moving blades. - 特許庁

高温の排気ガスと低温の排気ガスとの混合比を調節する排気ガス混合比制御弁5の弁体として、そのバルブ端面に対する法線が、バルブシャフト8の回転中心軸線に対して所定の傾斜角度を持って傾いたフラップ型バルブ7を使用することにより、EGRガスクーラ3側からミキシング室33内に導入される低温の排気ガスと、バイパス配管4側からミキシング室33内に導入される高温の排気ガスとが、ミキシング室33内においてフラップ型バルブ7に当たり出口側流路34に向かってスワールしながら混ざり合う。例文帳に追加

As a valve element of an exhaust gas mixture ratio control valve 5 for adjusting a mixture ratio of high temperature exhaust gas and low temperature exhaust gas, a flap type valve 7 in which a normal with respect to the valve end face is inclined at a predetermined inclination angle with respect to a rotational center axis line of a valve shaft 8 is used. - 特許庁

遊技盤上の所定の入賞口23に遊技球が入賞したとき、複数のリール51A〜51Cを回転および停止させて図柄を変動表示する変動表示装置40を備えた弾球遊技機において、リール回転により図柄の変動が開始されるときおよびリール停止によりその変動停止が確定するときに、それぞれ点灯状態又は消灯状態に変化し、図柄の変動開始から変動停止が確定するまで前記消灯状態又は点灯状態のいずれかを維持する停止確定表示ランプ71A〜71Cを設けるよう構成する。例文帳に追加

The pachinko game machine is provided with stoppage establishment display lamps 71A-71C to be respectively changed to a lighted state or a put-out state when the variation of the patterns is started by reel rotation and when the variation stoppage is established by reel stoppage and to maintain either put-out state or lighted state after pattern variation start until the establishment of the variation stoppage. - 特許庁

本発明は、第1電極、第2電極、及びその間に介されたセパレータが共に巻取られた電極組立体と、前記電極組立体の上部に位置し電解液注入孔(188)または電極タブ引出口(187)のいずれか、または、双方と共に少なくとも1つのホール(190a)が形成されている絶縁ケース(179)と、前記電極組立体と絶縁ケース(179)が受容される缶とを含むリチウム二次電池。例文帳に追加

The lithium secondary battery contains the electrode assembly formed by winding a first electrode, a second electrode, and a separator interposed between the electrodes, an insulating case 179 positioned in the upper part of the electrode assembly and having at least one hole 190a together with either one or both of an electrolyte pouring hole 188 and an electrode tab drawing out port 187, and a can housing the electrode assembly and the insulating case 179. - 特許庁

ペットボトル及び塩ビボトルの複数回有効利用を目的として、気密性を維持する接続口により、ペットボトル及び塩ビボトルを並列式又は直列式に複数個連結させることで、容器としての容量を自由に設計でき、且つ安価でその取扱い及び使い勝手がよく、使用用途が広く、容易に組立、製作、使用することができるペットボトル及び塩ビボトル用の連結用継ぎ手の提供を課題とする。例文帳に追加

To provide a joint for connecting PET bottles and vinyl chloride bottles whose volume as a container can be freely designed and which is inexpensive, handleable and usable and can be widely used, easily assembled, manufactured, and used by connecting a plurality of PET bottles and vinyl chloride bottles parallelly or in series through joining parts keeping airtightness in order to effectively use them several times. - 特許庁

周縁がヒートシールにより密封されて形成されるプラスチックス製の袋体1内に、自己密着性を持つプラスチックス製フィル厶により形成され装着される袋体1内の気圧により密着して内部通気路を閉じるパイプ状の自封式逆止弁4が、その気体充填口5を周縁のヒートシール部分aより内側となる位置に開口するように配置されてなる自封式逆止弁を備える袋体。例文帳に追加

In the plastic bag 1 formed with its rim sealed by heat sealing, a self-sealing check valve 4 made of a plastic film in a shape of pipe with self-adhesiveness to close the inner air path by contacting under air pressure in the bag 1 is attached to a position where its air supply opening 5 opens toward inner side of the heat sealed rim a. - 特許庁

これは、バーナ出口から火炎基部に至るまでに燃料と酸化剤が部分的に予混合化される領域があり、この予混合化の度合いによっては火炎基部が伝播性を有し、そこに流入する流速と釣り合う高さに定在するという考察に立ち、実燃焼器の最適化を目指す上で、浮き上がり噴流火炎の燃焼状態を左右する因子として火炎上流の流れ場及び混合場に着目し、それらを能動的に制御する手法、すなわち浮き上がり噴流拡散火炎を簡便な手法により、火炎の方向や大きさを的確に制御できる制御方法及びそのための装置を提供すること。例文帳に追加

This flame control method of a jet type combustor controls combustion in the jet type combustor 1 by changing a floating jet flame by exciting vibration in a flame flowing field. - 特許庁

10メートル以上離れた場所へIDデータを送信する機能を有するIDカードと、アクセス制御機と、在室者検出機と、入退場管理装置等でシステムを構成し、入退場管理装置には、IDデータ毎に、アクセス制御機、在室者検出機へのアクセスの許可、不許可を、個別に設定登録する機能と、不許可のIDデータを受信したときに、警報信号を発する機能と、不許可のIDデータを受信したときに、そのIDデータを送信したアクセス制御機に、出入り口を遮断するよう制御する信号を送る機能とを備えた。例文帳に追加

The system comprises an ID card having a function of transmitting ID data to a place which is separated by not less than 10 meters, an access control machine, an in-room person detecting machine, and an entrance/exit management device, etc. - 特許庁

軸芯上直角に向い合って平行に移動する2個の端面部材(1、2)と、その間に設けた軸芯方向に伸縮可能な支承部材(3)と、該端面部材間の外周部を気密して覆う可撓性膜材(5)と、該端面部材(1、2)と該可撓性膜材(5)によって形成される空間に連通する流体の出入口(6)を有し、該支承部材(3)の連動棹(32)を同期させて、流体を吸排し端面部材間の距離を変化させる装置でエレベータ、段差昇降機や伸縮装置などに供する。例文帳に追加

The device synchronizes an interlocking rod 32 of the support member 3 and intakes and discharges fluid to change the distance between the end surface members which is used for an elevator, a step lifter and a telescoping device. - 特許庁

エアフィルタを介して天井から空気が吹き込まれると共に、その空気を床又は床付近の内壁に設けた吸気口から吸気されるクリーンルームに、細胞培養装置を配置した細胞培養設備であって、クリーンルームへの細胞培養装置の配置を、クリーンルームの内壁面より外部側に細胞培養装置の本体部分を突出させる共に、細胞培養装置の被培養物取り出し口部分を内壁面と略同一面上にしたことを特徴等する細胞培養設備。例文帳に追加

The arrangement of the cell culture apparatus in the clean room is characterized as protruding the body part of the cell culture apparatus from the inner wall surface of the clean room to the side of the exterior and making a takeout port of a material to be cultured of the cell culture apparatus nearly flush with the inner wall surface, etc. - 特許庁

ハウジングケース内に、消毒すべき医療用具を挿入保持するための透明石英ガラス管よりなる保持管と、前記保持管の外方に配設する紫外線殺菌灯と、さらに、その周囲に紫外線殺菌灯より照射された紫外線を乱反射させるための反射板とを配設し、また、前記保持管の開口端に合せてハウジングケース前面に挿入口を設けた医療用具の消毒器に使用するものとして、歯科用の医療用具のスケーラーのごとく細長い柄部の先端に刃や錐等の鋭利部を有する用具でも、安全にかつ安定して設置して、消毒作業が行える。例文帳に追加

To provide an aid for sterilizer for medical instrument, in which even an instrument such as a scaler as a dental instrument having a sharpened part such as blade or gimlet on the top end of a slender handle part can be safely and stably installed. - 特許庁

液体現像装置と、トナー転写後の感光体表面にクリーニング液を塗布するクリーニング液塗布手段と、クリーニング手段とを有したクリーニング装置とを有した画像形成装置において、そのクリーニング手段が感光体ドラム側の開口部を除き内ハウジングで収納されており、内ハウジングにおいて開口部との対向壁面に、少なくとも1つ以上の排出口が設けられていることを備えていることを特徴とする画像形成装置。例文帳に追加

This cleaning means is housed in an inside housing exclusive of an aperture on the photoreceptor drum side and is provided with at least ≥1 discharge port on the wall surface opposite to the aperture of the inside housing. - 特許庁

また、回収容器25内において流入口253の下方側で、しかも自由落下する廃トナーTから水平方向(+Y)に外れた位置に回動軸262が設けられるとともに、その回動軸262にフラップ263が取り付けられており、自由落下してきた廃トナーTの堆積量の増加に伴ってフラップ263が方向Rに回動変位し、それをフォトインタラプタで検知して廃トナーの満杯状態を検知する。例文帳に追加

In the collection container 25, a rotary shaft 262 is provided below the intake 253 and horizontally (+Y) off the waste toner T which freely falls and fitted with a flap 263; as the amount of deposits of the freely falling toner T increases, the flap 263 is displaced by rotating as shown by R and a photointerrupter detects that to detect the fullness state of the waste toner. - 特許庁

洗濯機用内部排水ホースを、一端部を機内水槽の排水口との接続部となし、他端部をその外周面に嵌着した継手を介して外箱に設けた貫通孔に保持固定するとともに機外に配置する外部排水ホースとの連結部となす軟質樹脂からなるホース本体と、前記連結部の外周面にインサート成形により一体形成した硬質樹脂からなる継手とで構成し、前記継手が、少なくとも外部排水ホースとの嵌合代を有する内筒部を備える。例文帳に追加

The joint is provided with an inner cylinder part having at least a fitting margin with the external draining hose. - 特許庁

例文

平成23年7月20日に電力需給に関する検討会合において取りまとめられた「西日本5社の今夏の需給対策について」を踏まえ、西日本5電力会社の電力供給区域を管轄する労働局及びその管内の労働基準監督署においても、必要に応じて節電対策緊急労働相談窓口を開設するなど適切な相談対応を実施するよう通知(平成23年7月22日)例文帳に追加

Based on "This summer's electricity supply-demand measures taken by 5 companies in Western Japan" compiled at the Review Meeting on electricity supply-demand held on July 20, 2011, a notification was issued to properly provide consultation service by opening emergency labour consultation counters related to power-saving measures at the Labour Bureaus that exercise jurisdiction over the electricity supply areas of the 5 electricity companies in the Western Japan area and the Labour Standards Inspection Offices under the jurisdiction of the Labour Bureaus, as needed. (July 22, 2011) - 厚生労働省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS