1016万例文収録!

「ちゃさじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ちゃさじの意味・解説 > ちゃさじに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ちゃさじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1055



例文

生体光計測装置の制御部4は、プローブの装着をガイドする手段として対話型入出力部43を備え、プローブの種類、検査部位等の検査条件を受け付け、受け付けた検査条件に対応するプローブ装着部位を被検体像に重ねて又は被検体像と共に表示する。例文帳に追加

The control part 4 of this biological light measuring device comprises a conversion type input and output part 43 as a means for guiding the installation of the probe, which accepts an examination condition such as kind of probe, examination site or the like and displays a corresponding probe installation site in overlapping with a subject image or together with the subject image. - 特許庁

所定の目的地に対する定常の到着時刻と今回車両走行時における到着予想時刻との偏差時間を出力(表示を含む)することで、該偏差時間を事前に把握することができ、乗員の利便性向上を図ることができる車両用情報表示装置の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide an information display for vehicle capable of improving a driver's and occupants' convenience by outputting (and displaying) the time deviation between a normal time of arrival at a prescribed destination and an estimated time of arrival at which a vehicle is estimated to reach the destination this time and previously grasping the time deviation. - 特許庁

また、操作軸31に防水ゴムシート28を固着すると共に、操作軸31と連動する防水ゴムシート28の押動部33に、筐体1の表面よりも突出しない露出面46を形成し、露出面46を直接押すだけで、チャイルドロックの設定・解除を簡単に行なえるようにする。例文帳に追加

The setting and releasing of the child-safety lock can be easily operated by fixing a waterproof rubber sheet 28 to the shaft 31, by forming the surface 46 not projected from the surface of a housing 1 at the pressing and moving part 33 of the sheet 28 interlocking with the shaft 31 and only by directly pressing the surface 46. - 特許庁

いかなる条件の着火動作時においても本体ケース内部の温度上昇を抑えて安全性を確保できると共に、着火動作時に発生する未燃ガスの臭気成分により使用者に不快感を与えることを防止できる温風暖房機を提供すること。例文帳に追加

To provide a warm air heating machine, capable of restraining rising of a temperature in a body case, and capable of securing safety on any ignition operation conditions, and capable of preventing from giving a user an unpleasant feeling by an odor component of unburned gas generated at the time of ignition operation. - 特許庁

例文

コントローラ130は、観察者300に装着されたセンサ110からのセンサ情報に基づいて、観察者300の位置を検出するとともに、発表者400に装着されたセンサ120からのセンサ情報に基づいて、発表者400の位置を検出する。例文帳に追加

A controller 130 detects the location of the observer 300 based on sensor information from a sensor 110 mounted on the observer 300, and detects the location of a presenter 400 based on the sensor information from a sensor 120 mounted on the presenter 400. - 特許庁


例文

動作時間計測手段6は定着動作命令を受けた時点から過去の一定期間の間に定着装置10が動作していた動作時間を計測し、温調制御装置5は動作時間計測手段6によって計測された動作時間に応じて設定温度調整手段22、32の設定温度を制御する。例文帳に追加

An operating time measuring means 6 measures operating time when the device 10 is operated during the past fixed period from the point of time when an instruction for fixing operation is received, and the device 5 controls the set temperature of the means 22 and 32 in accordance with the operating time measured by the means 6. - 特許庁

ク加熱ローラ、加圧ローラ、均熱化ローラを備える定着装置において、定着動作時の加圧ローラ及び均熱化ローラの振れを低減してニップ幅を一定に保ち、加熱ローラの温度分布を均一にすることができる定着装置及びこの定着装置を備えた画像形成装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a fixing device having a heat roller, pressure roller, and a uniformizing roller, the fixing device being able to maintain a nip width by reducing swing of the pressure roller and uniformizing roller during a fixing operation, and able to make the temperature distribution of the heat roller uniform, and to provide an image forming apparatus having the fixing device. - 特許庁

イコライズタイマ制御回路42は、クロックに同期して動作する同期動作をBootRAMに対して行う際、アドレスADDを受け取った後、最初の第1プリチャージ動作の終了後から次の第2プリチャージ動作が開始されるまでの間に、第2プリチャージ動作を第1プリチャージ動作と異なる動作時間に切り替える。例文帳に追加

When the BootRAM is synchronized with clock, the equalizing timer control circuit 42 changes an operation time for a second pre-charge operation different from that for a first pre-charge operation after receiving an address ADD, between completion of an initial first pre-charge operation and start of the next second pre-charge operation. - 特許庁

ガイド部材には,第1ユニットおよび第2ユニットを画像形成動作時の位置関係にして保持する装着位置と,第1ユニットおよび第2ユニットの少なくとも一方を装着位置よりも引き出し側にて規制しつつ,着脱妨害部材との当接を回避しつつ通過させる着脱位置とが設けられている。例文帳に追加

The guide member is provided with an attaching position for holding the first unit and the second unit, by making them into positional relation in the image forming operation and an attaching/detaching position for passing at least one of the first unit and the second unit, while regulating it at a drawing side from the attachment position, while preventing contact with the attachment disturbance member. - 特許庁

例文

誘導加熱方式の定着装置及び画像形成装置において、定着部材の表面温度を正確に検知して不具合画像の発生を防止するとともに、正常動作時の誤動作発生を防止しつつ定着部材が熱的に劣化して寿命が短くなることを確実に防止できる定着装置及び画像形成装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a fixing device and an image forming apparatus capable of preventing the generation of defective images by accurately detecting the surface temperature of a fixing member and capable of surely preventing the shortening of life due to thermal deterioration of the fixing member while preventing the generation of malfunction at normal operation as to an induction heat type fixing device and an image forming apparatus. - 特許庁

例文

インクカートリッジ装着部3の装着位置に装着されたインクカートリッジ62に圧力を印加することで、該インクカートリッジ62のインクを、インクヘッドHへのインク供給路51に導出させるようにしたインクジェット画像形成装置において、インクカートリッジ62への圧力印加動作時にインクカートリッジ62が装着位置から離脱するのを確実に防止する。例文帳に追加

To surely prevent an ink cartridge 62 from separating from a mounting position at the time of pressure applying operation to the ink cartridge 62 in an inkjet image forming apparatus in which the ink of the ink cartridge 62 is guided out to an ink supplying passage 51 to an ink head H by applying the pressure to the ink cartridge 62 mounted at the mounting position of an ink cartridge mounting part 3. - 特許庁

リール本体の枠体に対して側板を容易に着脱することができる着脱機構を備えた両軸受型リールにおいて、着脱機構の小型化を図ると共に、スプール外径に対するリール本体の小型化が図れ、さらに、側板の着脱操作時において、安定した操作が行なえる両軸受型リールを提供する。例文帳に追加

To provide a double bearing reel equipped with a detachable mechanism capable of readily detaching or attaching a side plate to a frame body of a reel body, in which the detachable mechanism is miniaturized an miniaturization of the reel body to the outer diameter of a spool is enabled and stable operation is enabled in detachable operation of the side plate. - 特許庁

デジタル/アナログ放送受信機におけるチャンネル選択装置において、ユーザによるチャンネル変更操作時に、その指定のチャンネルが放送されておらず選局失敗になったとき、自動的に適宜のチャンネルを選局するようにして、画面に何も表示されない状態になることを防止する。例文帳に追加

To prevent occurrence of such a state in which nothing is displayed on a screen through the automatic tuning of an appropriate channel when a channel-tuning turns out to be a failure because of no broadcasting at the designated channel at the time of operating for channel change by a user in a channel tuning apparatus of digital/analog broadcasting receiver. - 特許庁

チャージ処理サーバ6では、チャージ要求アドレス情報を用いた無線通信携帯端末4からのアクセスを受け付けて、このアクセス時間情報を生成し、上記タッチ時間情報とアクセス時間情報の時間差情報を算出して、無線通信携帯端末4に対するチャージ許可又はチャージ拒否を決定するようにした。例文帳に追加

In a charge processing server 6, the access from the radio communication portable terminal 4 using the charge request address information is accepted, the access time information of the access is generated, time difference information between the touch time information and the access time information is calculated to determine charge permission or charge refusal to the radio communication portable terminal 4. - 特許庁

スタンバイ状態中には定着部材21と加圧部材を離間させた状態で、定着部材を回転しながら加熱する期間を有し、画像形成信号の入力に基づいて定着部材と加圧部材が離間状態から接触状態に移行する加圧動作時には、定着部材の回転ならびに加熱が行われていない状態で加圧動作が行われること。例文帳に追加

The image heating device has a period wherein the fixing member is heated while rotated in a state wherein the fixing member 21 and pressure member are separated in a standby state, and pressing operation for making the fixing member and pressure member in a separate state contact each other in response to input of an image formation signal is performed when the fixing member is neither rotated nor heated. - 特許庁

キャップ部20を容器本体10の開口部11に着脱させて封止可能となっており、キャップ部20から延びるスティック部28の先端にさじ部指示部25を設けたことで、このさじ部指示部25を確認して上向き姿勢にしながらスティック部28を容器本体10から取り外す。例文帳に追加

A cap part 20 is attached to an opening part 11 of a container body 10 for making it sealable, a spoon part indicating part 25 is provided on a tip of a stick part 28 extending from the cap part 20, and a user confirms this spoon part indicating part 25 and takes off the stick part 28 in an upward position from the container body 10. - 特許庁

携帯電話機1は、腕時計2との間で通信リンクが確立され、かつ腕時計2との通信接続が可能な状態において、無線通信部15からの着信時に、特定の動作状態にあるか否かを判別し、特定動作状態にあることを条件に当該着信を腕時計2に対して通知する着信通知を行う。例文帳に追加

A portable telephone set 1 discriminates whether it is in a specified operation state or not when there is an incoming call from a radio communication portion 15 in a state where a communication link is established with a watch 2 and communication connection with the watch 2 is possible, and performs incoming call notification for informing the watch 2 of the incoming call with the specified operation state as a condition. - 特許庁

少なくとも1つの青色セグメントは、透明樹脂、その前駆体またはそれらの混合物からなる着色料担体と、着色料担体に分散された銅フタロシアニン顔料およびジオキサジンバイオレット顔料からなる青色着色料を含み、かつジオキサジンバイオレット顔料の含有量が、該青色着色料の全量を基準として0.5重量%から7重量%までである青色着色組成物から形成される。例文帳に追加

At least, one blue segment is formed of a blue color composition which contains a coloring material carrier consisting of a transparent resin, its precursor or a mixture of these, and a blue coloring material consisting of a copper phthalocyanine pigment and a dioxazine violet pigment dispersed in the coloring material carrier, where the content of the dioxazine violet pigment ranges from 0.5 to 7 wt.% of the whole blue coloring material. - 特許庁

オキサジン系染料、オゾンにより変色する着色剤(但し、前記オキサジン系染料を除く。)及びカチオン系界面活性剤を含有することを特徴とするオゾン検知用インキ組成物に係る。例文帳に追加

The ink composition for detecting ozone comprises oxazine-based dye, a colorant (except the oxazine-based dye) to change a color by ozone, and a cationic surfactant. - 特許庁

オキサジン系染料及びカチオン系界面活性剤を含有し、かつ、オゾンにより変色する着色剤(但し、前記オキサジン系染料を除く。)を含まないことを特徴とするオゾン検知用インキ組成物に係る。例文帳に追加

The ink composition for detecting ozone comprises oxazine-based dye and a cationic surfactant but not a colorant (except the oxazine-based dye) to change a color by ozone. - 特許庁

黒色着色剤と、カルボキシル基を有するアルカリ可溶性樹脂と、光重合開始剤と、有機溶剤と、分子内に複数のオキサジン環を持つ多価オキサジン化合物とを含有するブラックマトリックス用レジスト組成物。例文帳に追加

The resist composition for a black matrix comprises a black colorant, a carboxylic alkali-soluble resin, a photopolymerization initiator, an organic solvent and a polyvalent oxazine compound having a plurality of oxazine rings per molecule. - 特許庁

セレクタは、チャネルスプラッシュおよびモードスプラッシュ動作状態については、デバイスにおける一貫性のあるインタラクションを有するが、あるセレクタは、他の動作状態についてはコンテキスト特有の機能にマップされる。例文帳に追加

The selectors have consistent interaction in the device for the channel splash and mode splash operating states, while certain selectors are mapped to context specific functions for the other operating states. - 特許庁

サーボAF動作時に貴重なシャッタチャンスを逃すことなく、ワンショット動作時に連写撮影中の撮影コマ間隔を一定に揃えることができる画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor capable of matching photographing frame intervals during consecutive photographing fixed in a one-shot operation without missing a precious shutter chance in a servo AF(automatic focus) operation. - 特許庁

コントロールレバー44の操作時にはバネ42により電磁ホルダ38をキャリッジ26から離間させる一方、コントロールレバー44の非操作時には電磁ホルダ38を通電させて、キャリッジ26に吸着させる。例文帳に追加

When the control lever 44 is operated, the electromagnetic holder 38 is separated from the carriage 26 by a spring 42, whereas when the control lever 44 is not operated, the electromagnetic holder 38 is electrified and thereby attracted to the carriage 26. - 特許庁

HECチャネルを利用することで、画素単位毎の視差情報を送る場合など、視差情報のデータ量が多くなる場合にあっても、高速に安定して送信できる。例文帳に追加

By utilizing the HEC channel, even in the case where a data amount of the parallax information increases when sending the parallax information for each pixel unit, the parallax information can be transmitted fast and stably. - 特許庁

定電圧を出力する出力端子5の特性検査時において、NチャンネルMOSFETのゲート電圧を制御して、そのドレイン電流を出力端子の検査条件の負荷電流と等しくすることができる。例文帳に追加

When inspecting a characteristic of the output terminal 5 which outputs a constant voltage, a gate voltage of the N-channel MOSFET is controlled, thereby enabling its drain current to be equal to load current in the inspection condition of the output terminal. - 特許庁

共通UIデータ管理部は、キャプチャされた操作情報を格納するとともに、複数の画像形成装置の動作を共通して制御するための共通ユーザインタフェースを操作情報に基づいて生成する。例文帳に追加

A common UI data managing unit stores the operation information captured, and creates based on the operation information a common user interface for commonly controlling the operation of a plurality of image forming devices. - 特許庁

パンチユニットをパンチ装置1へ装着したときにパンチ装置1の制御部が位置偏差情報を読取り、用紙位置決め機構の位置決め基準プレートの位置を位置偏差情報に応じて修正する。例文帳に追加

When installing the punch unit in the punch device 1, a control part of the punch device 1 reads the positional deviation information, and corrects a position of a positioning reference plate of a paper positioning mechanism in response to the positional deviation information. - 特許庁

可撓性を有する弁56は、管状体の一端に装着され、通常動作状態においては側方開口50を閉鎖し、緊急動作状態においては側方開口50を連通させる。例文帳に追加

The flexible valve 56 is mounted onto one end of the tubular body and adapted to seal the lateral apertures 50 under normal operation conditions and expose the lateral apertures 50 during emergency operation conditions. - 特許庁

このコントローラ52には、溶着切断部28の動作状態を検出するための処理部検出機構66を構成するタイミングセンサ72から処理部動作情報が入力される。例文帳に追加

A proessing section working information is inputted into the controller 52 from a timing sensor 72 comprising a processing section sensing mechanism 66 for sensing the working conditions of the section 28. - 特許庁

前記電子部品には、筐体11の前面から該筐体11の外部に突出する操作軸60aを有する可変抵抗器60が含まれるとともに、操作軸60aには操作つまみが装着されている。例文帳に追加

A variable resistor 60 having an operation shaft 60a extending from the front surface of the case 11 to the outside of the case 11 is included in the electronic components, and an operation knob is mounted on the operation shaft 60a. - 特許庁

コントロールレバー44の操作時にはバネによりストッパ34を移動マスト14から離間させる一方、コントロールレバー44の非操作時にはストッパ34を通電させて、移動マスト14側に吸着させる。例文帳に追加

When the control lever 44 is operated, the stopper 34 is separated from the moving mast 14 by a spring, whereas when the control lever 44 is not operated, the stopper 34 is made to carry current to attract it toward the moving mast side 14. - 特許庁

データ転送路がそれぞれチャネルCh1,Ch2,Ch3に設定された3つのDMA制御装置には動作状態レジスタがそれぞれ接続され、各動作状態レジスタは優先度回路に接続される。例文帳に追加

Operation condition registers are connected respectively to three DM controllers set with data transmission passages in respective channels Ch1, Ch2, Ch3, and the respective operation condition registers are connected to a priority circuit. - 特許庁

この発明は、段差状のネジ体A,A’と本体B,B’を個別に製作し、座金1を装着した段差状のネジ体A,A’の一部を本体B,B’に圧縮接続することにより、座金付きネジ体を製造する方法である。例文帳に追加

In this method of manufacturing a screw body with a washer, stepped screw bodies A and A' and main bodies B and B' are manufactured separately, and part of the stepped screw bodies A and A' with a washer 1 are compressed and connected to the bodies B and B', respectively. - 特許庁

インク循環回復動作時に、流路中に設けられたフィルタに密着する弁を備えたごみ除去装置において、インク循環回復動作時の、気泡の除去効率を向上させ、また、弁動作の信頼性を向上させる。例文帳に追加

To obtain a dust remover having a valve adhering to a filter provided in a channel at the time of ink circulation/restoration operation in which bubble removing efficiency and reliability of valve action are enhanced at the time of ink circulation/restoration operation. - 特許庁

車体後部にリフトシリンダによって揺動操作自在な揺動リンクを介して昇降操作自在に集草器を連結する乗用型草刈り機において、集草器を容易に着脱できるようにする。例文帳に追加

To readily mount and demount a grass collector in a sulky type mower liftably, lowerably and freely operably connecting the grass collector through shaking links capable of freely performing shaking operations with a lifting cylinder to the rear of a car body. - 特許庁

コンテンツ再生装置1は、コンテンツに対するユーザ操作情報を取得する操作情報取得部21と、前記ユーザ操作情報に基づいて前記コンテンツの操作パターン情報を特定する操作パターン情報特定部22と、特定された前記操作パターン情報に基づいて前記コンテンツのチャプター位置を決定するチャプター位置決定部23とを備える。例文帳に追加

A content reproduction device 1 comprises: an operation information acquisition unit 21 for acquiring information about user's operations on a content; an operation pattern information specification unit 22 for specifying information about an operation pattern on the content based on the user operation information; and a chapter position determination unit 23 for determining chapter positions in the content based on the specified operation pattern information. - 特許庁

本発明に係る画像形成装置の定着電源装置においては、特性の相異なる2つのタイプの自己消弧素子(IGBTとFET)を用いて、高電力動作時(低周波動作)はIGBT駆動、低電力動作時(高周波動作時)にはFET駆動とする。例文帳に追加

In the fixing power supply device of the image forming device, two types of self-extinguishing elements (IGBT and FET) different in characteristics are used for IGBT driving at high-power operation (low-frequency operation) and FET driving at low-power operation (high-frequency operation). - 特許庁

2足歩行型のロボット装置の作用中心位置を前方向に移動させるように動作状態を決定する第1のステップと、動作状態決定手段により決定された動作状態に基づいて、起立動作又は着座動作をロボットに発現させる第2のステップとを設けるようにした。例文帳に追加

In this method, a first step for determining an operation state to move an action center position of the bipedal walking robot device in a front direction, and a second step for making a robot present a standing operation or a sitting operation based on the operation state determined by an operation state determination means are provided. - 特許庁

クランク軸1と連動して回転駆動されるバランサ軸7と、該バランサ軸7に固着されたカム8と、該カム8と係合し、前記バランサ軸7が一回転する間に複数回往復運動されるバランスマス13とを有するように構成した。例文帳に追加

The device includes a balancer shaft 7 rotated interlocking with a crank shaft 1, a cam 8 firmly fixed to the balancer shaft 7, and a balance mass 13 engaged with the cam 8 and reciprocated several times while the balancer shaft 7 is rotated once. - 特許庁

バランサ軸50の軸芯方向の中央部に、クランク軸41のウエブ49間に位置する中央ウエイト部78をバランサ軸50と一体成形し、バランサ軸50の軸芯方向の両端部に、バランサ軸50とは別体に形成されたサイドウエイト部79,80をバランサ軸50に対して着脱可能に取り付けている。例文帳に追加

A central weight part 78 positioned between webs 49, 49 of a crankshaft 41 is integratedly formed with a balancer shaft 50 at the central part of the shaft 50 in a shaft core direction, and side weight parts 79, 80 formed separately from the shaft 50 is removably fitted to the both end parts of the shaft 50 in the shaft core direction. - 特許庁

結着樹脂及び着色剤を含有してなるカラートナーであって、前記着色剤として、フタロシアニン系青色顔料と、スレン系青色顔料及びジオキサジン系バイオレット顔料からなる群より選ばれた少なくとも1種とを含有してなるカラートナー。例文帳に追加

In the color toner containing a binder resin and a coloring agent, the coloring agent contains a phthalocyanine-based blue pigment and at least one kind of pigment selected from the group constituted of a threne-based blue pigment and a dioxazine-based violet pigment. - 特許庁

バーチャルデバイスアーキテクチャは、無線通信システムの移動電話機のマイクロプロセッサ上で実行するソフトウェアプログラムを、移動電話機内において接続可能な種々のハードウェアデバイスの任意のものとインターフェースする物理的および論理的デバイスドライバを提供する。例文帳に追加

To implement a virtual device architecture that provides physical and logical device drivers for interfacing software programs executing on a microprocessor of a mobile telephone of a wireless communication system with any of a wide variety of hardware devices connectable within the mobile telephone. - 特許庁

外郭線上であっても、グリッド交差情報ではなく、隣接画素情報を用いてxy座標値間およびテキスチャー座標値間距離を計算し、さらにこれらをそれぞれ除算することによってポリゴン倍率やテキスチャー比率を求める。例文帳に追加

Distances between the x- and y-coordinate values and between the texture coordinate values are calculated using not grid crossing information but adjacent pixel information, even on the outline, and further a polygon magnification and a texture ratio are found by dividing those distances, respectively. - 特許庁

例えば、立体画像データをTMDSチャネルで送信し、視差情報(セット)をHECチャネル(HPDライン(HEAC−ライン)とユーティリティライン(HEAC+ライン)からなる一対の差動伝送路からなる双方向通信路)を利用して送信する。例文帳に追加

For example, stereoscopic image data are transmitted through a TMDS channel, the parallax information (set) is transmitted utilizing an HDMI Ethernet channel HEC channel (two-way communication line constituted of a pair of differential transmission lines including an HPD line (HEAC- line) and a utility line (HEAC+ line)). - 特許庁

予備チャンバ202から真空チャンバ201にウェハが搬送される際に、予備除帯電装置1201を用いて予め生じているウェハの帯電を消去、または検査時に行われる予備帯電で制御可能な電位まで減ずる。例文帳に追加

In an inspection method for pattern defects, when the wafer is conveyed from a reserve chamber 202 to a vacuum chamber 201, the charge of the wafer generated in advance is eliminated by using a precharge removing device 1201, or is decreased to a potential which can be controlled with precharging performed at the time of inspection. - 特許庁

昇降シリンダのロッド先端部とカウンタウェイトを係合する際に、係合作業の作業性がよく、作業者の労力負担が軽減し、着脱操作時に接触部分の損傷が生じない移動式クレーンのカウンタウェイト着脱装置を提供する。例文帳に追加

To provide a counterweight attachment/detachment device for a mobile crane having excellent efficiency of engagement work when rod tip parts of lifting/lowering cylinders are engaged with a counterweight, reducing the labor burden on workers and preventing damage of a contact part during attachment/detachment operation. - 特許庁

中間位置で交差状態に互に枢着された一対のアーム10、11の一方のアーム10の基端部を基部フレーム19に枢着し、先端部をビーコンランプが搭載される昇降フレーム18に水平方向へ形成したガイド溝17にスライド可能に支持させる。例文帳に追加

A base end part of one arm 10 out of a pair of arms 10, 11 pivoted each other under a crossed condition in an intermediate position is pivoted to a base part frame 19, and its tip part is supported slidably to a guide groove 17 formed horizonatal-directionally to an elevation frame 18 mounted with the beacon lamp. - 特許庁

また、当該リングを構成する際に、リングを構成する各ノードに対して、リング連鎖情報、リングを構成しているチャネルの各ノードにおけるポート情報、リングに対してローカルに割当てたノード番号などを含むリングマップを付与し、複数のリングで予備チャネルP1,P2を共有する。例文帳に追加

In the case of constituting the ring, a ring map including ring chain information, the port information of respective nodes of channels constituting the ring, node numbers locally allocated to the ring, etc., is added to respective nodes constituting the ring and the stand-by channels P1, P2 are shared by a plurality of rings. - 特許庁

例文

リソース配分送信符号化決定回路108は、評価したチャネル推定誤差情報から、通信ストリーム数、共有する周波数チャネルの比及び電力配分、送信ウエイト、変調方式及び符号化率を含む変調モードを設定する。例文帳に追加

The resource distribution transmission coding determination circuit 108 sets, from the evaluated channel estimation error information, a modulation mode including the number of communication streams, ratio and power distribution of a shared frequency channel, transmission weight, transmission system, and coding rate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS