1016万例文収録!

「へいたいアリ」に関連した英語例文の一覧と使い方(26ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > へいたいアリに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

へいたいアリの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1712



例文

導電性支持体上に感光層を有する有機感光体において、該有機感光体の表面層がポリアリレート及び平均一次粒径が0.02μm以上、0.20μm未満で、結晶化度が90%未満の含フッ素樹脂微粒子を含有することを特徴とする有機感光体。例文帳に追加

In the organic photoreceptor having a photosensitive layer on a conductive support, the surface layer of the organic photoreceptor contains a polyarylate and fluorine-containing resin fine particles, having average primary particle diameter of 0.02 to <0.20 μm and the degree of crystallinity of <90%. - 特許庁

このようにすると、ベアリングブロック2Aに大きな荷重が作用したり、こじり等で大きな取付け誤差が生じた場合であっても、転動体軌道溝11の端部側を転動する転動体Bの弾性変形量がクラウニング量Cより大きくならず転動体Bが円滑に転動する。例文帳に追加

By so doing, even though large load acts on the bearing block 2A and a large mounting error is produced by torsion or the like, the elastic deformation quantity of the rolling element B rolling on an end side of the rolling element raceway groove 11 is kept not more than the crowning quantity C so that the rolling element B smoothly rolls. - 特許庁

一般式(1)で表されるアゾ顔料と、酸性官能基を有する、有機色素誘導体、アントラキノン誘導体、及びトリアジン誘導体から選択される少なくとも一種の化合物と、分散剤とを含有する顔料分散組成物〔G:水素原子、脂肪族基、アリール基、ヘテロ環基;R_1:アミノ基、脂肪族オキシ基、脂肪族基、アリール基、又はヘテロ環基;R_2:置換基;A:ヘテロ環基;m:0〜5の整数;n:1〜4の整数;一般式(1)中にイオン性親水性基を有することはない。例文帳に追加

The pigment dispersion composition comprises an azo pigment represented by formula (1), at least one compound selected from an organic dye derivative, an anthraquinone derivative and a triazine derivative having an acidic functional group, and a dispersant. - 特許庁

その後、固定台5に対して上方向に可動台6を移動させて固定台5を床面に着地させ、キャスタ9に替えてエアーベアリングを可動台6に取り付けることで、所定の位置への顕微鏡の位置合せを高精度且つ容易に行うことができる。例文帳に追加

Thereafter, the base 6 is moved in an upward direction with respect to the base 5 so as to make the base 5 stand on the floor surface, and an air bearing is attached to the base 6 instead of the caster 9, whereby the microscope is accurately and easily aligned to the specified position. - 特許庁

例文

二つの回転シャフトが端部を対向させて配設されている構成の変速機において、両回転シャフトの外周面側に配設されたベアリングやギヤ等の部材に充分な潤滑油を供給することが可能な変速機の潤滑油供給構造を提供する。例文帳に追加

To sufficiently feed lubricating oil to members such as a bearing and a gear arranged in the outer circumferential side of both rotary shafts in a transmission having such a constitution as arranging the two rotary shafts with their ends opposed to each other. - 特許庁


例文

磁性層3内又は/及び上にステアリン酸ヘプチル等の潤滑剤を保有し、磁性層3の構成成分である磁性粉の熱分析による高温酸化安定率が50%以下であり、かつn−ヘキサンにより抽出される前記潤滑剤の量が20〜100mg/m^2である、磁気記録媒体。例文帳に追加

The magnetic recording medium has a lubricant of heptyl stearate and the like in or/and on a magnetic layer, with ≤50% high temperature oxidation stability by thermal analysis of magnetic powder which is a constituent component of the magnetic layer 3, containing 20-100 mg/m^2 lubricant that can be extracted by n-hexane. - 特許庁

ポリアリーレンスルフィド樹脂を主成分とし、気泡やクラックが極めて少なく、表面平滑性が顕著に優れており、偏肉が少なく、機械的強度が良好な回転成形体を与えることができる回転成形用樹脂材料を提供する。例文帳に追加

To obtain a resin composition for a rotational molding, consisting essentially of a polyarylene sulfide resin and capable of providing a rotational molded product free from bubbles and cracks, remarkably improved in surface smoothness, having an uniform wall thickness and good in mechanical strength. - 特許庁

このため、湾曲部23の上流側で記録媒体Pはシュート70の壁面に沿って搬送され、記録媒体Pがシュート70とベアリング62との間を通過する際に記録媒体Pの厚みが角度センサ50で検出される。例文帳に追加

Thus, the recording medium P is carried along the wall surface of the chute 70 on the upstream side of the curved part 23, and when the recording medium P passes through between the chute 70 and the bearing 62, the thickness of the recording medium P is detected by the angle sensor 50. - 特許庁

本発明に係る光硬化型インク組成物は、少なくとも重合性化合物および光重合開始剤を含む光硬化型インク組成物であって、前記重合性化合物として、少なくともε−カプロラクトンで変性されたジペンタエリスリトールヘキサアクリレートおよびアリルグリコールを含有し、前記アリルグリコールの含有量(WA)[質量%]と前記ε−カプロラクトンで変性されたジペンタエリスリトールヘキサアクリレートの含有量(WE)[質量%]との比率(WA/WE)は0.5〜15.0であることを特徴とする。例文帳に追加

The photocurable ink composition includes at least a polymerizable compound and a photoinitiator, wherein, as the polymerizable compound, at least the dipentaerythritol hexaacrylate modified with ε-caprolactone and allyl glycol are contained, and a ratio (WA/WE) of a content (WA) [mass%] of the allyl glycol to a content (WE) [mass%] of the dipentaerythritol hexaacrylate modified with ε-caprolactone is 0.5-15.0. - 特許庁

例文

少なくともステアリングメンバー5を有するコックピットモジュール1の車体2への搭載方法であって、ステアリングメンバー5に設けられた取扱用ブラケット18に把持治具17を取付け、把持治具17を利用してコックピットモジュール1をハンドリングして車体2へ搭載し、その後、取扱用ブラケット18から把持治具17を外し、更に、取扱用ブラケット18に電装ユニット21を取付けるようにしている。例文帳に追加

In a method for mounting a cockpit module 1 having at least a steering member 5 on a vehicle body 2, the holding tool 17 is attached to the handling bracket 18 provided to the steering member 5, the cockpit module 1 is mounted on the vehicle 2 using the holding tool 17, afterwards the holding member 17 is detached from the handling bracket 18, and an electrical unit 21 is attached to the handling bracket 18. - 特許庁

例文

一般式I、例えば式12のアルキリデンベンゾシクロヘプテン誘導体、および金属化合物の存在下、一般式IIのメタラシクロペンタジエンと、一般式IIIのアリールアセチレン誘導体とを反応させ、次いで一般式IVの求電子試薬を反応させる製造方法。例文帳に追加

This derivative is an alkylidene benzocycloheptene derivative of the general formula I, for example, formula 12. - 特許庁

アリールエテン系フォトクロミック化合物を含む光変色層と、(イ)電子供与性呈色性有機化合物、(ロ)電子受容性化合物、(ハ)前記(イ)、(ロ)の呈色反応をコントロールする反応媒体の均質相溶体からなる可逆熱変色性組成物を含む熱変色層を積層してなる変色性積層体。例文帳に追加

The allochroic laminate is formed by laminating: a photochromic layer containing diaryl ethene system photochromic compound; and a thermochromic layer containing a reversible thermochromic composition composed of a homogeneous solubilized mixture of (α) an electron-donating coloring organic compound, (β) an electron-accepting compound and (γ) a reaction medium that controls coloring reactions of the (α) with the (β). - 特許庁

内燃機関の押しがけ始動を行う場合に、ファイアリングの開始直後において、係合状態にあるクラッチを介して伝達されるトルクの変化を抑制可能な、デュアルクラッチ式変速機を備えたハイブリッド車両の制御技術を提供する。例文帳に追加

To provide a control technique for a hybrid vehicle provided with a dual clutch type transmission capable of restraining a change of torque transmitted via a clutch under an engaged state, just after starting firing, when starting up an internal combustion engine by pushing. - 特許庁

カム溝15には2つのボールベアリング47が挿通されており、しかも垂下部39はU字状金具21に対して回動可能に軸支されているので、把持手段11の上昇に伴い、把持片35の傾斜角度が変動する。例文帳に追加

Two ball bearings 47 are inserted in the cam groove 15 and moreover, a vertically hung part 39 is journalled by a U-shaped metal fitting 21 in a rotatable manner, so that following the elevation of the holding means 11, the inclination angle of the holding pieces 35 is changed. - 特許庁

偏差εは、ステアリングホイール1が操作されたときと、路面からの外乱が入力されたときとで異なる符号をとるから、この偏差εに対応する慣性補償ゲインを適切に設定することによって、外乱の影響を排除できる。例文帳に追加

Since the sign of the deviation ε is different between when the steering wheel 1 is operated and when the disturbance from the road surface is input, the impact of the disturbance can be eliminated by appropriately setting the inertial compensation gain corresponding to the deviation ε. - 特許庁

本発明は、レリーズボタンを備え、そのレリーズボタンの押下により静止画撮影を行なう、例えばデジタルカメラやカメラ内蔵の携帯電話機等の撮影装置に関し、撮像素子のリニアリティの悪さの露出演算への影響を低減させ、高精度の露出での静止画撮影を行なう。例文帳に追加

To provide a photographing device such as a digital camera and a mobile phone incorporating a camera having a release button and photographing a still picture through the depression of the release button that can carry out still picture photographing with highly accurate exposure by decreasing the adverse effect of linearity of an imaging element on the exposure arithmetic operation. - 特許庁

組み立て性を向上させつつも、比較的ちょう度の低い柔らかいグリースでも漏れ出すのを効果的に抑制でき、ピニオン室内にグリースを留めることでギヤ歯面への潤滑を維持し、高面圧下でもギヤの耐久性を維持できるステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide a steering device capable of improving ease of assembly, effectively restraining leakage of soft grease with relatively low tonicity, maintaining lubrication to a gear teeth surface by keeping the grease in a pinion chamber, and keeping durability of the gear even under a high surface pressure. - 特許庁

支持体上に感光層を有する電子写真感光体において、該電子写真感光体の表面層が特定の側鎖型シロキサン変性ポリカーボネート樹脂と、ポリアリレート樹脂とを含有することを特徴とする電子写真感光体。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor has a photosensitive layer on a support body wherein the surface layer of the electrophotographic photoreceptor contains a specified side-chain type siloxane-modified polycarbonate resin and a polyarylate resin. - 特許庁

感光体は、導電性支持体21上に少なくとも感光層22を有し、感光層22は、アクリル変性ポリオルガノシロキサンと、ポリカーボネート樹脂又はポリアリレート樹脂に極性基を有するモノマーをグラフト重合することにより得られるグラフト共重合体と、フィラーを含有する。例文帳に追加

The photoreceptor has at least a photosensitive layer 22 on a conductive support 21, wherein the photosensitive layer 22 contains an acryl modified polyorganosiloxane, a grafted copolymer obtained by graft copolymerizing monomer having a polar group to polycarbonate resin or polyarylate resin, and a filler. - 特許庁

モータが起動されると、モータシャフトの回転は減速機構の入力部材に伝達され、減速機構により減速されて出力シャフトに伝達され、出力シャフトが入力軸に対して相対回転され、ステアリングホイールの操舵角に対する転舵輪の転舵角の比が変化する。例文帳に追加

When the motor is started, the rotation of the motor shaft is transmitted to the input member of a decelerating mechanism, and transmitted to the output shaft upon being decelerated by the decelerating mechanism, and the output shaft makes relative rotation with the input shaft, and the ratio of the steering angle of the vehicle wheels in steering to the turning angle of the steering wheel varies. - 特許庁

分類に伴い、スイッチは、無線トラフィックに対して、呼トラフィックを承認して、ピアリングパートナーに無線速度で呼トラフィックを送信し、有線トラフィックに対して、顧客に呼トラフィックを返送するか、有線速度での送信に対して呼トラフィックを承認する。例文帳に追加

With the classification, the switch, for wireless traffic, accepts and transmits the call traffic at a wireless rate to a peering partner via a connection to the peering partner, and, for wire-line traffic, either transmits the call traffic back to the customer or accepts the call traffic for transmission at a wire-line rate. - 特許庁

変速機組立体にスラスト・ベアリングを用いることなく、スラスト荷重によって遊星ピニオンに回転モーメントが作用しないようにし、なおかつ、斜歯に付随する静かな歯車動作を維持する遊星歯車式変速機を提供する。例文帳に追加

To provide a planetary gear type transmission that prevents overturning moment from acting on a planetary pinion due to a thrust load, yet maintain quiet gear operation associated with a tilted tooth without using a thrust bearing in a transmission assembly. - 特許庁

光硬化型インク組成物は、少なくとも重合性化合物、光重合開始剤、および界面活性剤を含有する光硬化型インクであって、前記重合性化合物として、アリルグリコールを含み、前記界面活性剤として、HLBが4〜10.5のポリエーテル変性シリコーンオイルを含む。例文帳に追加

The photocurable ink composition is a photocurable ink which includes at least a polymerizable compound, a photoinitiator and a surfactant, wherein, as the polymerizable compound, allyl glycol is contained, and as the surfactant a polyether-modified silicone oil with an HLB of 4-10.5 is contained. - 特許庁

アリングベース12は、ロックロッド5を摺接支持するブッシュ部12aと、開閉ドア4aの表面15に面接触されるベース部12bとを有し、全体が樹脂材である「ナイロン6」(登録商標)を材質として一体に形成されている。例文帳に追加

The bearing base 12 has a bush part 12a for slidingly contacting and supporting a lock rod 5 and a base part 12b in surface contact with a surface 15 of the opening/closing door 4 and is integrally formed by a material nylon 6 to be a resin material as a whole. - 特許庁

シリンダヘッド10をシリンダブロック9に取付けたとき、シリンダブロック9への取付によって生じる上に凸の変形と、シリンダヘッド10の下に凸の仕上げ形状とが相殺されるので、シリンダブロック9への取付状態において、カムシャフトベアリングの真直度及び同軸度を高めることができる。例文帳に追加

When the cylinder head 10 is mounted to the cylinder block 9, the upwardly-projecting deformation caused by the mounting to the cylinder block 9 and the downwardly-projecting finish shape of the cylinder head 10 cancel out each other, whereby the straightness and the coaxiality of the camshaft bearing can be increased when the cylinder head is mounted to the cylinder block 9. - 特許庁

片持ち状態の回転軸のラジアル荷重による負荷の変動、軸の偏芯等による騒音等の原因を解消するとともに、加工、組立て過程の複雑さによるコストアップの原因となっていたベアリングの支持方法を改善し、その支持方法を使用したロボット装置を提供ことにある。例文帳に追加

To eliminate the causes of variation of a load by the radial load of a rotating shaft in the cantilever state and noise by eccentricity or the like of the shaft; to improve a supporting method of a bearing causing increase of the cost by complication of processing and assembling processes; and to provide a robot device using the supporting method. - 特許庁

ウイング25は、エアバッグ装置3を取付方向に挿入する際、側壁部24側に変形し、エアバッグ装置3がステアリングホイール本体2との取付位置に達した際、元の形状に復元してフック10,12と係合する。例文帳に追加

The wing 25 is deformed to the sidewall 24 side when inserting the airbag apparatus 3 in the mounting direction, and when the airbag apparatus 3 reaches the mounting position with the steering wheel body 2, the wing is restored to an original shape, and engaged with the hooks 10, 12. - 特許庁

また、ウォームホイール37に噛み合うウォーム35はステアリングギヤケース21(すなわち、ラックシャフト29)と略平行に配置されており、ウォーム35がシャフト33に固着された電動モータ31もラックシャフト29に対して略平行(斜め上部)に配置されている。例文帳に追加

A worm 35 meshed with the worm wheel 37 is disposed nearly parallel to a steering gear case 21 (namely, a rack shaft 29), and an electric motor 31 wherein the worm 35 fixed to a shaft 33 is disposed nearly parallel to the rack shaft 29 (oblique upper part). - 特許庁

ラジアルベアリングの不平衡ヘリングボーングルーブにより軸端近傍に潤滑流体を圧送して回転部支持の負荷容量の大部分を発生させ,小さな軸径程度のスパイラルグルーブと協働して精密な浮上量制御を可能とした。例文帳に追加

The precise floated amount control in association with a spiral groove equal in size to approximately the small shaft diameter is enabled by generating the most of a load capacity for supporting a rotating part by force-feeding a lubricating fluid to near the end of the shaft by the unbalance herringbone groove of a radial bearing. - 特許庁

ステアリング制御ECU17は、ABS制御またはTRC制御の目標スリップ率が変更されるときに、操舵ハンドル33の操舵角に対して転舵輪1FR,1FLの転舵角が大きくなるように伝達比可変機構32を制御する。例文帳に追加

The steering braking ECU 17 controls a transmission ratio variable mechanism 32 so that the turning angle of each of the turning wheels 1FR, 1FL for the steering angle of the steering wheel 33 may become larger when the target slip ratio of the ABS control or the TRC control is changed. - 特許庁

3−メチル−2−オキソ−5−ヘプチニルクロリドを用いて3−メチル−2−オキソ−5−ヘプチニリデン−トリアルキル(あるいはトリアリール)ホスホランを製造し、このホスホラン化合物を用いてシクロペンタベンゾフラン誘導体を製造する。例文帳に追加

This method for producing a cyclopentabenzofuran derivative is to produce 3-methyl-2-oxo-5-heptynylidene-trialkyl (or triaryl)phosphorane by using 3-methyl-2-oxo-5-heptynyl chloride and produce the benzofuran derivative by using the phosphorane compound. - 特許庁

複リンク式ピストンクランク機構を構成するリンク組立体としてのロアリンク4は、クランクピンへの組立性のために、クランクピン軸受部21の中心を通る分割面24に沿って、リンクアッパ31とリンクロア32とに分割構成され、一対のボルト33によって締結される。例文帳に追加

To implement assembly property to a crank pin, a lower link 4 as a link assembly constituting a double link type piston crank mechanism is divided into a link upper 31 and a link lower 32 along a division surface 24 passing the center of a bearing part 21 of the crank pin bearing part 21 and are fastened by a pair of bolts 33. - 特許庁

前方への所定のコラプス荷重によって短縮するステアリングコラム1のアッパーチューブ4と、一端部25,25がアッパーブラケット5とチルトボルト12を介して車体に固定され、他端部26がアッパーチューブに結合されたリッピングプレート22とを備えている。例文帳に追加

The shock absorbing type steering device is equipped with an upper tube 4 of a steering column 1 which shortens with a predetermined collapse load acting forward and a ripping plate 22 with one-side end parts 25, 25 fixed to the car body through an upper bracket 5 and a tilting bolt 12 and the other end part 26 coupled with the upper tube. - 特許庁

突出部6の外周面における各ブリッジ53の下流側部分6aに、該外周面における各メタルホール53の下流側部分6bよりも内周側ベアリング部71に対して半径方向内側に凹んだ凹み部7が形成されている。例文帳に追加

A recess 7 recessing toward inside the radial direction for the inner peripheral bearing portion 71 than the downstream portion 6b of each metal hole 53 on the outer periphery is formed on the downstream portion 6a of each bridge 53 on the outer periphery of the projection 6. - 特許庁

これにより、ステアリング系の外乱によってラック軸8が軸方向に振動して変位したときは、磁石25とコイル26が相対的に軸方向に振動して変位するので、コイル26には外乱による振動周波数に相当する誘起起電力が発生する。例文帳に追加

Since the magnet 25 and the coil 26 are vibrated and displaced relative to each other in the axial direction when the rack shaft 8 is vibrated and displaced in the axial direction by the disturbance of a steering system, an induced electromotive force equivalent to the oscillation frequency by the disturbance occurs in the coil 26. - 特許庁

送風機カバー11を,前記ファン側端部,ベアリング側端部を結ぶ方向(送風機1の回転軸心)に沿う平面γ1により区分された2つのゴム製部材12,13を結合することにより,送風機1を収容した状態で一体に構成する。例文帳に追加

A blower cover 11 is integrally constituted of the blower 1 stored by jointing two rubber members 12, 13 partitioned by a plane γ1 along the direction connecting a fan side end a bearing side end (rotation axis of the blower 1). - 特許庁

エンジニアリングプラスチックを含有する熱可塑性樹脂組成物用として好適な本発明の溶融流動性改良剤は、ポリカーボネート樹脂に対して相溶性又は親和性を有する、質量平均分子量が10000以上60000未満の重合体(A)を主成分とすることを特徴とする。例文帳に追加

A melt fluidity improving agent (X) is suitable for the thermoplastic resin composition containing the engineering plastic (Y) and consists essentially of a polymer (A) having compatibility with or affinity for a polycarbonate resin and ≥10,000 and <60,000 mass-average molecular weight. - 特許庁

たとえば、ドライバがハンドルが重いと回答した場合、制御部18はパワーステアリングのアシスト特性やタイヤの空気圧、サスペンション減衰力を制御対象として特定し、これらの特性を順次変化させてドライバに確認の質問を出力する。例文帳に追加

For example, in the case where the driver gives an answer that a steering is heavy, the control unit 18 specifies the assist characteristic of the power steering, air pressure of tires and the suspension damping force as object of the control, and outputs questions for confirmation while changing these characteristic in order. - 特許庁

電子制御ユニット30は、距離センサ45の検出信号に基づいて自車の前方物体への衝突を予測して、電動モータ15a,23aを作動させて、車両衝突に伴う運転者の操舵ハンドル20への衝突時にステアリングコラム10の変形に伴うエネルギー吸収が的確になされる位置まで、操舵ハンドル20を移動する。例文帳に追加

An electronic control unit 30 predicts the collision to the forward object of an own vehicle based on a signal detected by the distance sensor 45 and activates electric motors 15a, 23a to move a steering handle 20 to a position where energy absorption with a deformation of a steering column 10 is properly made at the time of the driver's impact to the steering handle 20 accompanying collision of the vehicle. - 特許庁

環状シール部材が弁体本体と保持部材との間に形成されるアリ溝の内壁に固着していても、ポペット弁体のシール面を傷付けることなく、保持部材と弁体本体を容易に分解することができる真空弁を提供すること。例文帳に追加

To provide a vacuum valve in which a holding member and a valve body can be easily disassembled without causing damage to a seal surface of a poppet valve body, even if an annular seal member is adhered to an inner wall of a dovetail groove formed between the valve body and the holding member. - 特許庁

電動パワーステアリング装置の減速機17に設けられた大歯車19は、径方向に二分割された第1および第2の分割体24、25と、第1および第2の分割体24、25を連結する互いに独立した複数の弾性片23とを含む。例文帳に追加

A large gear 19 arranged at a reduction gear 17 of an electric power steering device includes a first split segment 24, a second split segment 25 that are divided into two halves in a diametrical direction and a plurality of independent resilient pieces 23 for use in connecting the first and second split segments 24, 25. - 特許庁

ピストンロッド6とタイロッド8とを連結する偏心ピン9と、ステアリングナックル4とタイロッド8とを連結する偏心ピン9とをそれぞれの調整位置にて回り止めするための固定プレート10は、両偏心ピン9の六角形状の嵌合部との嵌合によって両偏心ピン9を連結する状態に取付けられている。例文帳に追加

Fixing plates 10 for whirl-stopping an eccentric pin 9 for connecting the piston rod 6 and the tie rod 8 and an eccentric pin 9 for connecting the steering knuckle 4 and the tie rod 8 in the respective adjust positions are fitted so that both eccentric pins 9 are connected by fitting to hexagonal fitting parts of both eccentric pins 9. - 特許庁

エアバッグ20は、外形形状を円形とした乗員側壁部26と車体側壁部22との外周縁相互を結合させて、ステアリングホイールの上面側を略全面にわたって覆うような略凸レンズ形状に膨張する。例文帳に追加

The airbag 20 is inflated into such a substantially convex lens-shape as covering substantially the entire surface of the top face side of the steering wheel by interconnecting the peripheral edges of an occupant-side wall 26 in a circular external shape and of a vehicle-side wall 22. - 特許庁

木造建築におけるイエシロアリの食害による建物寿命を本来の建物強度と寿命を守るための、防蟻性を更に向上させるとともに、人体及びペットや環境への配慮など、より安全性の向上と防蟻期間を半永久的に延ばす事を図る。例文帳に追加

To provide a rubber vibration insulator assembly capable of further improving termite-proof properties in order to protect a building life, i.e., an essential building strength and the life from damage by eating with Coptotermes formosanus in a wooden building and further ensuring an improvement of safety and semipermanent extension of a termite-proof period such as consideration for human bodies, pets and the environment. - 特許庁

入力軸と出力軸の嵌合部にねじれ変位規制部を設ける電動パワーステアリング装置において、入力軸と出力軸を大外径厚肉化することなく、それらのねじれ変位規制部の耐久強度を向上すること。例文帳に追加

To provide an electric power steering device that is provided with a torsional displacement restricting part at a fitting portion of an input shaft with an output shaft, and improved in the durability of the torsional displacement restricting part without enlarging diameters and thicknesses of the input and output shafts. - 特許庁

奇数個とすることにより、ボールの配列が向き合った状態にならず、ラジアル荷重を受けながら回転するボールベアリングの内輪、外輪の変形が不規則な複雑なものになり、規則的な特定周波数の変形、振動がなくなって、振動、騒音レベルが低下する。例文帳に追加

By limiting to the odd numbers, the arrangement of the balls is not faced, the deformation of the inner ring and the outer ring of the ball bearing rotating while receiving a radial load is made irregular and complex, the deformation and vibration of regular, specific frequency are eliminated, and a vibration and noise level is reduced. - 特許庁

特定の実施の形態では、長鎖脂肪酸化合物は、次の1種類以上でありうる:ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、オレイン酸、リノール酸、α−リノレン酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、エルカ酸、およびアジピン酸。例文帳に追加

The long-chain fatty acid compound can be one kind or more of the followings: lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, arachic acid, behenic acid, oleic acid, linoleic acid, α-linolenic acid, arachidonic acid, eicosapentaenoic acid, docosahexaenoic acid, erucic acid, and adipic acid. - 特許庁

このため、操舵角の減少に伴なって検出エリアが短くなってしまう事態を防止でき、車両の周囲に存在する障害物に関して、ステアリングホイールの中立位置方向への操舵にかかわらず、警報を継続して発することができる。例文帳に追加

As a result, the event that the detection area is shortened accompanying with reduction of the steering angle is prevented, and an alarm is continuously emitted regarding the obstacle existing at a periphery of the vehicle regardless of steering of the steering wheel in a neutral position direction. - 特許庁

AD変換器を具備する光電変換装置において、光電変換装置内の固体撮像装置における撮影に関する設定を変更した場合においても、アナログ・デジタル変換によって得られるデジタル値のリニアリティ誤差を小さく抑え、良好な画像データを取得することができる光電変換装置を提供する。例文帳に追加

To provide a photoelectric conversion device having an AD converter, capable of suppressing a linearity error of a digital value obtained by analog/digital conversion and obtaining sufficient image data, even if setting on photographing in a solid-state imaging device in the photoelectric conversion device is changed. - 特許庁

例文

カルーセル2に設置された複数のスピンドル1は、第1、第2ベアリング3、7によって回転自在に支持された軸本体1aを備えており、軸本体1a下部にはウェーハ保持ヘッドと連結されるスピンドル側連結部4が設けられている。例文帳に追加

Each of a plurality of spindles 1 mounted on a carousel 2 is provided with a shaft body 1a rotatably supported by first and second bearings 3, 7, and a spindle side connecting part 4 connected to a wafer retaining head is mounted on the lower part of the shaft body 1a. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS