1016万例文収録!

「へきさくろろ」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > へきさくろろに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

へきさくろろの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 931



例文

この関係を利用して、ハロゲン系ガスと酸素とフロロカーボン系ガスを混合したエッチングガスでエッチングをすることで、トレンチ2aの側壁部はテーパー角αを大きくし且つ底面部に向かうにしたがって傾斜角度が大きくなる構成となり、トレンチ2bの側壁部はテーパー角を小さくする構成を得る。例文帳に追加

When that relation is utilized in etching with a mixed etching gas of halogen-based gas, oxygen and fluorocarbon-based gas, taper angle α is increased at the sidewall part of the trench 2a and inclination angle increases toward the bottom face part, whereas taper angle is decreased at the sidewall part of the trench 2b. - 特許庁

ダイレクトモータの回転軸に連結させて回転させた状態にてコンクリートにビット15を当接させることにより掘削する際に、溝部10aによって冷却水を先端部の掘削箇所へ強制的に送り込むと同時に、溝部10bによって掘削箇所にて発生した切粉を外部へ強制的に排出させる。例文帳に追加

When excavation is conducted by abutting the bit 15 against concrete under the state in which the bit is connected to a shaft for a DC motor and turned, cooling water is forwarded forcibly to the place of excavation at the front end section by the groove section 10a while the chips generated at the place of excavation are discharged forcibly to the outside by the groove section 10b. - 特許庁

窒素上に任意的に置換されたフェニルまたはシクロヘキシルを持つビス(サリシルアルジミナト)チタン錯体を触媒とし、rmr型の欠落を有し、0.70以上の[rrrr]ペンタッド含量を持つシンジオタクチックポリプロピレン、およびシンジオタクチックポリプロピレンのブロックとポリ(エチレン−コ−プロピレン)および/またはポリ(アルファ−オレフィン−コ−プロピレン)を含有するブロックコポリマーが得られる。例文帳に追加

Catalyzed by a bis(salicylaldiminato)titanium complex with optionally substituted phenyl or cyclohexyl on nitrogen, syndiotactic polypropylene with defects of the type rmr having a [rrrr] pendat content of not less than 0.70, and a block copolymer containing a block of the syndiotactic polypropylene and poly(ethylene-co-propylene) and/or poly(alpha-olefin-co-propylene) are obtained. - 特許庁

したがって、壁面121aを一工程の機械加工(旋盤加工又はフライス加工等)にて仕上げることが可能となるので、固定側端板部121の厚みtを小さくしてデットボリュームを小さくしつつ、固定スクロール120の加工工数(加工時間)を低減して圧縮機100の製造原価を低減することができる。例文帳に追加

Therefore, the wall surface 121a can be finished by one process of machining (lathe machining or milling machining), which can reduce the manufacturing cost of a compressor 100 by reducing the number of man-hours for machining (machining time) of the fixed scroll 120 while decreasing the thickness (t) of the fixed side end plate portion 121 to make dead volume small. - 特許庁

例文

探幽の作品のうち、江戸城と大坂城の障壁画は建物とともに消滅したが、名古屋城上洛殿の障壁画(水墨)は第二次大戦時には建物から取り外して疎開させてあったため空襲をまぬがれて現存しており、他に二条城二の丸御殿や大徳寺方丈の障壁画が現存する代表作である。例文帳に追加

Among Tanyu's works, the screen paintings in the Edo and Osaka castles were lost with the buildings, but the screen paintings (ink paintings) in Jorakuden of Nagoya Castle are existent, having avoided an air raid during World War II because they had been removed from the building and evacuated; additionally, the screen paintings in Ninomaru Palace of Nijo Castle and the hojo of Daitoku-ji Temple are among his best existent works.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

絵画作品は、壁画、襖絵、掛軸、屏風などのように垂直に立てた状態で鑑賞するものが多いが、絵巻物は、机の上などに水平に置いて見下ろす形で鑑賞する。例文帳に追加

Emakimono are viewed horizontally on a desk, and so on, although other art works are mostly set up vertically for appreciation, like wall paintings, fusumae (paintings on sliding-doors panels), kakejiku (hanging scrolls), byobu (folding screens consisting of multiple and joined panels).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

黒白、大小の極端な対比や、写実を無視した構図など師である応挙の作風から逸脱しており、この傾向は南紀滞在の折の障壁画にはっきり表れている。例文帳に追加

Considerably diverging from his master Okyo's style by using the extreme contrast between black and white, big and small, or compositions that utterly ignore realism, Rosetsu's eccentric tendency manifests itself in the interior mural paintings which he made in Nanki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

溶媒は、クロロホルム、酢酸エチル、ヘキサン、アセトニトリル、アルコール類、エーテル類、水または酸性水溶液またはアルカリ性水溶液から選択される。例文帳に追加

The solvents are selected from chloroform, ethyl acetate, hexane, acetonitrile, alcohols, ethers, water, an acidic aqueous solution, and an alkaline aqueous solution. - 特許庁

ルテニウムの塩酸溶液に塩化アンモニウムを加えて製造されたヘキサクロロルテニウム酸アンモニウムを焼成して、ルテニウム粉末を製造する際に、粉砕性に問題がない程度に、含水率を下げる。例文帳に追加

To reduce the moisture content to a degree having no problem for pulverizing property when a ruthenium powder is manufactured by baking an ammonium hexachlororuthenate manufactured by adding ammonium chloride to a hydrochloric acid solution of ruthenium. - 特許庁

例文

医薬品の中間体として有用な2−シクロヘキシル−2−ヒドロキシ−2−フェニル酢酸を工業的手段で、安価に、安全にかつ収率よく製造する。例文帳に追加

To safely produce 2-cyclohexyl-2-hydroxy-2-phenylacetic acid useful as an intermediate for medicines at a low cost and in a good yield by an industrial means. - 特許庁

例文

ブレーカ3を旋回体6および多関節フロント7と共に右または左に傾斜させることにより傾斜させたチゼル2により、溝の側壁部1e〜1gを掘削する。例文帳に追加

The chisel 2 which is tilted by tilting a breaker 3 rightward or leftward together with the rotary body 6 and an articulated front 7, functions to excavate the side walls 1e to 1g of the groove. - 特許庁

セメント製造工程において、ダイオキシン、ジベンゾフラン、PCB、ヘキサクロロベンゼン等の有機塩素化合物の生成を十分に抑制することが可能な、有機塩素化合物生成の抑制方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for suppressing the generation of organic chlorine compounds capable of sufficiently suppressing the generation of the organic chlorine compound, such as dioxins, dibenzofurane, PCB, and hexachlorobenzene, in a cement manufacturing process. - 特許庁

医用撮像の方法は、患者の体にプローブを挿入し、かつこのプローブを使用してデータを収集することによって、体内空洞の内壁の解剖学的マップを作成することを含む。例文帳に追加

A method of medical imaging includes creating an anatomical map of an inner wall of a cavity in a body of a subject by inserting a probe into the body and collecting data using the probe. - 特許庁

レンガタイル6の張付け施工は、予め製作準備した外壁材取付下地板1の溝型掛止金物2とレンガタイル6の裏面掛止凹溝7との嵌合取付け施工となる。例文帳に追加

Sticking construction of the brick tiles 6 is fitting and mounting construction of the grooved hooking fitting 2 of the substrate plate 1 mounting the exterior wall material manufactured and prepared previously and a rear face hooking recess groove 7 of the brick tiles 6. - 特許庁

次いで開始剤として1−ヒドロキシーシクロへキシルーフェニルーケトンを加え、溶媒として酢酸エチルを用い活性エネルギー線硬化型ハードコート樹脂組成物を得る。例文帳に追加

Subsequently, 1-hydroxy-cyclohexyl-phenylketone is added as an initiator, and using ethyl acetate as a solvent, the active energy ray-curable hard coating resin composition is obtained. - 特許庁

走行車速が定速走行速度より、速い場合には、エンジン1からモータ6へ供給されている電力を削減し、モータ6の出力トルクを低減し、その分の電力をインバータ5からバッテリ7へ充電する。例文帳に追加

If the traveling speed is faster than the constant traveling speed, the electric power supplied to the motor 6 from the engine 1 is cut down and the output torque of the motor 6 is decreased, and the cut down electric power is charged into the battery 7 from a inverter 5. - 特許庁

装置停止中の対向ローラ215上の中間記録ベルト211から、作像装置の飛翔制御基板における貫通孔内壁へのトナー付着の発生を回避する。例文帳に追加

To avoid the adhesion of toner to a through-hole inner wall at a flying control substrate of an imaging device from an intermediate recording belt 211 on a counter roller 215 during stopping of an apparatus. - 特許庁

下地パターンの基板1内での位置を、基板1全体に渡って検出し、検出した下地パターンの基板1内での位置に応じて、光ビーム照射装置20の駆動回路へ供給する描画データを作成する。例文帳に追加

The location of the base pattern in a substrate 1 is detected all over the substrate 1, and drawing data supplied to a drive circuit of a light beam irradiation apparatus 20 are created according to the location of the detected base pattern in the substrate 1. - 特許庁

続いて、基板1を予め40℃に加熱しておき、40℃に温度制御されたポリ(3−ヘキシルチオフェン)(P3HT)0.5重量パーセントジクロロベンゼン溶液8に基板1を浸漬し、垂直に引き上げることで、薄膜トランジスタを作製した。例文帳に追加

Then, the substrate 1 is preheated at 40°C, dipped in a poly(3-hexylthiophene)(P3HT) 0.5 wt.% dichlorobenzene solution 8 temperature-controlled to 40°C, and then lifted vertically to manufacture a thin film transistor. - 特許庁

シールドトンネルなどの掘削壁面を六角形セグメントで覆工する際に生ずるローリングやセグメントの傾きを簡単に且つ計画的に修正できる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a easy and planned correction method of rolling and inclination of a segment generated in lining works of an excavation wall surface of a shield tunnel etc. by a hexagonal segment. - 特許庁

蹴込み部16内は閉鎖空間44とされており、蓄電池46から発生した排熱は可動ルーバ82を介して室内へ供給されるようになっている。例文帳に追加

The inside of the riser part 16 is assumed a closed space 44, and the waste heat generated from the storage battery 46 is supplied indoors through a movable louver 82. - 特許庁

ヘッダ作成回路3では、入力端子2からのコピー回数管理情報DRM−PCN、DRM−RCNを含んで作られたヘッダが加算器10へ供給される。例文帳に追加

The headers made to include the number-of-copying-times management information DRM- PCM and DRM-RCN from the input terminal 2 are supplied to an adder 10 in a header forming circuit 3. - 特許庁

周回推進体20Cは、トンネルの壁面に敷設された六角形のセグメント5Cの前方端面上を周方向に滑動するように回転することにより、掘削方向前方Fへの推進力を生成する。例文帳に追加

The revolving propellant 20C generates a propelling force forward F in the excavating direction by rotating so as to move in the peripheral direction slidably on the front end surface of a hexagonal segment 5C laid on the wall surface of a tunnel. - 特許庁

かご2寄り側及びつり合おもり3寄り側における主索12の張設方向を鉛直方向から水平方向に転向する転向滑車10,11を、かご2の縁部と昇降路1の内壁との隙間内に配置する。例文帳に追加

Inversion pulleys 10, 11 changing the stretched directions of a main rope 12 close to a car 2 and close to a balance weight 3 from vertical direction to horizontal direction are provided in a gap between the edge of the car 2 and an internal wall of a hoistway 1. - 特許庁

一方中間室において、中間室内に剛性ある隔壁を用いて圧力室130を画成し、その高圧側131を第1逆心弁の上流側に、低圧室132を狭窄流路部に連通する。例文帳に追加

At the same time, a pressure chamber 130 is defined in the intermediate chamber by using a rigid partition wall, and communicated at its high pressure side 131 with the upstream side of the first check valve and at its low pressure side 132 with the narrow flow path part. - 特許庁

孔壁保持袋体11の内部にさらに水を注入して加圧し、孔壁保持袋体11の内径を拡径し、掘削孔2の内壁面2aとの間隔tが、全周面で一定となるように固定する。例文帳に追加

Water is also injected and pressurized inside the hole wall holding bag body 11, an inner diameter of the hole wall holding bag body 11 is diametrally expanded, and is fixed so that an interval t with an inner wall surface 2a of the excavation hole 2 becomes constant over the whole peripheral surface. - 特許庁

矩形断面を有するリンク枠体(10)と、リンク枠体の両側壁に形成されたそれぞれのガイド孔(15)を挿通する一対の可撓性索状体(20)とを備えている。例文帳に追加

This cable protecting guide device is provided with link frames 10 each having a rectangular cross section, and a pair of the flexible chords 20 inserted through guide holes 15 formed in both side walls of the link frames. - 特許庁

これによって、ゴム弾性体10が、穴部4の内壁面に直接接着され、ゴムブッシュ6の部品点数が削減されたことによって、コスト低減及び軽量化を図ることができる。例文帳に追加

Thereby the rubber elastic body 10 is adhered directly to the inner wall surface of the hole 4 and the number of parts of the rubber bushing 6 is decreased, which leads to reduction of the cost and weight. - 特許庁

コンクリートやブロック、石、タイル、ALC20などの、土間や壁面、天井面の下側から上側、上側から下側、左側から右側、右から左側を切削時、コーナーの面取りなどに使用する。例文帳に追加

The cutter is used for cutting off the upper side from the lower side, the lower side from the upper side, the right side from the left side and the left side from the right side as to dirt floors, wall surfaces and ceiling surfaces of concrete, block, stone, tile, ALC20 and the like, for chamfering corners and for similar works. - 特許庁

隔壁7における通過口8の上方には、インデクサ空間ISのダウンフローが、基板収容器C内に進入することを抑制するための上カバー20が設けられている。例文帳に追加

A top cover 20 for preventing the downflow of an indexer spatial IS from advancing into a substrate storing container C is formed at the upper part of a passage port 8 in a barrier 7. - 特許庁

画像符号化装置を用いることなく、記録媒体へ記録する画像圧縮符号化データの情報量を削減可能な画像復号装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image decoder, capable of reducing the information amount of image compression encoded data to be recorded in a recording medium, without using an image encoder. - 特許庁

巻上機を昇降路内に設置し駆動綱車の側面を昇降路壁面に対面して配置した構成であって防振作用が容易に得られるエレベーター装置を得る。例文帳に追加

To obtain an elevator device in which a winding machine is installed in a hoistway and the side surface of a driving sheave is disposed oppositely to the wall surface of the hoistway, and a vibration preventing function is easily obtained. - 特許庁

支持装置10は、このガイドロッド3にチャック装置14および掘削される立孔の内周壁に向けて伸縮動作可能な固定装置11を備える。例文帳に追加

The fixing device 10 is provided with a chucking device 14 at the guide rod 3, and supporting devices 11 extensible toward the inner peripheral wall of an excavated vertical hole. - 特許庁

分離充填材料の上にエッチング障壁体(図2Aの106)が作成され、そして基板のエッチングされない部分の上の材料を除去するためにエッチング・バックが行われる。例文帳に追加

An etching barrier body 106 is formed on an isolation filler 103 and etching back is carried out for removing a material on an unetched part of a substrate 100. - 特許庁

本発明のスポンジブラスト装置70は、人力で容易に搬送可能なサイズと重量で製作されたチャンバ72を利用し、船体の外壁塗装面30を粗面化する。例文帳に追加

This sponge blast apparatus roughens the outer wall coating surface 30 of a hull using a chamber 72 manufactured with a size and a weight to be easily carried. - 特許庁

組立てると、かまら周壁部20の一部分を構築する型枠となり、また、かまくらドーム屋根部21の材料の雪ブロック22を製作する型枠ともなるかまくら構築具11。例文帳に追加

The Kamakura construction tool 11 when assembled, serves as a form for constructing a part of a Kamakura peripheral wall part 20 and also as a form for fabricating a snow block 22 which is the material of a Kamakura dome roof part 21. - 特許庁

巻上機を昇降路内に設置し駆動綱車の側面が昇降路壁面に対面した構成であって防振作用が容易に得られるエレベーターの巻上機装置を得る。例文帳に追加

To provide a hoisting machine device for an elevator wherein a hoisting machine is installed in a hoistway, the side of a driving sheave faces a wall surface of a hoist way, and a vibration controlling action can be easily obtained. - 特許庁

光リソグラフィ・マスクにより集積回路を作成する際の欠点を補償する側壁イメージ転写プロセスのためのマスク設計を提供することにある。例文帳に追加

To provide a mask design for a sidewall image transfer process that compensates disadvantages upon forming an integrated circuit by a photolithography mask. - 特許庁

地中連続壁や大口径場所打ち杭等の地中構造物を構築する際の、掘削孔壁面の安定を図るために用いる泥水の調製用の泥水混練攪拌装置に関する。例文帳に追加

To provide a slurry mixing agitator for making slurry used for stabilizing the wall surface of an excavated hole when a continuous underground wall and an underground structure such as a large caliber cast-in-site pile or the like are constructed. - 特許庁

・国内障壁を削減し,均衡ある,あまねく広がる,持続可能な成長を促進するために,2015年までにAPEC構造改革新戦略(ANSSR)に関する計画を実施する。例文帳に追加

. Implement our APEC New Strategy for Structural Reform plans by 2015 in order to reduce behind-the-border barriers and promote balanced, inclusive, and sustainable growth;  - 経済産業省

シクロヘキサノンを、(A)マンガン化合物およびコバルト化合物、(B)水、(C)酢酸より酸解離指数の小さい酸類、の存在下、酢酸溶媒にて、分子状酸素を用いて酸化する。例文帳に追加

The cyclohexanone is oxidized with the molecular oxygen in the presence of (A) a manganese compound and a cobalt compound, (B) water, (C) acids having acid dissociation exponents smaller than that of acetic acid to provide the objective dibasic acids. - 特許庁

2個以上のトランス,トランス−4,4’−ビシクロヘキシルジカルボン酸(t,t−BCHDA)が、該カルボン酸を形成する酸素原子が二価の銅を介して連結することにより錯体を形成してなるt,t−BCHDA−銅錯体。例文帳に追加

The t,t-BCHDA-copper complex is obtained by linking two or more trans-trans-4,4'-bicyclohexyldicarboxylic acids (t,t-BCHDA) through divalent copper by the oxygen atoms forming the carboxylic acids to form the complex. - 特許庁

次いで、二本の溝8aの間を、これら溝8aのデバイス2側の側壁9aに接触しないように位置付けた切削ブレード40により切削して、ワーク1を分割予定ライン4aに沿って分割する。例文帳に追加

Subsequently, the part between the two grooves 8a is cut by a cutting blade 40 positioned so as not to touch the sidewalls 9a of the grooves 8a on the device 2 side, thus cutting a work 1 along the scheduled division line 4a. - 特許庁

活性層内に電子を閉じ込めるための電子障壁を越えてオーバーフローする電子を低減することで、しきい電流が小さく、微分効率の高い、良好な特性を備える半導体発光素子を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor light-emitting element, having small threshold current, high differential efficiency and satisfactory characteristics, by reducing electrons that overflow an electronic barrier to confine electrons in an active layer. - 特許庁

内部結露を生じにくく、ヒートブリッジを少なくして室温変動を小さく抑えることができ、パネル間を乾式目地材でシールすることができるようにすることができる断熱外壁パネルの提供。例文帳に追加

To prevent internal dewing, suppress variation in room temperature through reduction of heat bridge, enable a part between pannels to b-sealed with a dry joint material. - 特許庁

低電圧動作MISFETQ_Lのゲート電極6Lの側壁に1層スペーサ13を形成することによって、LDD領域7Lの幅を相対的に小さくして直列抵抗を低減する。例文帳に追加

Series resistance is reduced by forming a single layer spacer 13 on the side wall of the gate electrode 6L of a low voltage operation MISFET QL thereby decreasing the width of an LDD region 7L relatively. - 特許庁

当該セラミックハニカム構造体は、封止部11の隔壁7近傍の断面開口率が、封止部11の中心軸近傍の断面開口率よりも小さく、かつ、その差が10%以上となっている。例文帳に追加

The ceramic honeycomb structure body has a sectional aperture ratio of the vicinity of the partition wall 7 of the sealing part 11 smaller than that of the vicinity of the central axis of the sealing part 11, with the difference 10% or more. - 特許庁

セル10に進入した流体が隔壁11を通過する際の圧力損失が,部分栓3を通過する圧力損失よりも小さくなるよう構成されている。例文帳に追加

The pressure loss when the fluid entered the cell 10 passes through the partition is formed less than the pressure loss passing through the part plug 3. - 特許庁

開口部16の側壁において、第2下部電極17の上部の厚さは下部の厚さよりも小さく、第3下部電極18の上部の厚さは下部の厚さよりも大きい。例文帳に追加

The upper part of the second lower electrode 17 is thinner than its lower part, while the upper part of the third lower electrode 18 is thicker than its lower part, at the sidewall of the opening 16. - 特許庁

例文

均質燃焼時には、燃料噴霧粒径を小さくするため燃料噴射弁へ供給する燃料圧力を高圧に切換え(S5)、吸気弁開時に燃料を噴射する(S6)。例文帳に追加

In the homogenous combustion, fuel pressure to be fed to a fuel injection valve is changed over to high pressure for reducing the fuel injection particle size (S5), and the fuel is injected when opening the intake valve (S6). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS