1016万例文収録!

「ぼーるどうぃんぷれーす」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぼーるどうぃんぷれーすに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぼーるどうぃんぷれーすの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3564



例文

映像をディスプレイするLCDと、該LCDにESDが印加されたかを検出するESD検出部と、該ESD検出部から出力されるリセット制御信号によって前記LCDをリセットする基底帯域チップセット、を包含して移動端末機LCDのロックアップ(Lock−up)防止装置を構成する。例文帳に追加

The apparatus for preventing the lock-up of the LCD in the mobile terminal includes the LCD for displaying an image, an ESD detecting part for detecting whether an ESD has been applied to the LCD, and a base- band chip set for resetting the LCD based on a reset control signal outputted from the ESD detecting part. - 特許庁

フィルムFが接触通過する製袋翼56、側板20、導入プレート32、揺動プレート24、固定プレート16および案内板等の表面に、フィルムの粘着防止処理が施される。例文帳に追加

An anti-adhesion treatment of the film is performed on surfaces of the bag-making wing 56, the side plates 20, the introduction plate 32, the swing plate 24, the fixed plates 16, a guide plate or the like on which the film F passes through in contact. - 特許庁

携帯オーディオプレーヤが接続されたとき、携帯オーディオプレーヤが再生する楽曲に最適な音量にボリューム値を自動的に設定することのできるスピーカ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a speaker device capable of automatically setting an appropriate sound volume value optimum for a music to be played with a portable audio player upon connecting such a player. - 特許庁

複数の半導体チップを電気的に接続した状態で1パッケージ化したもので、ワイヤーボンディング時の素子劣化を防止するものである。例文帳に追加

To prevent element degradation at wire bonding by sulyecting it to single package while a plurality of semiconductor chips are electrically connected. - 特許庁

例文

該ペプチドはHLA(ヒト主要組織適合性抗原)−A24分子との複合体を細胞表面に提示する細胞を特異的に認識するT細胞レセプターを有するCTL(細胞傷害性Tリンパ球)を誘導することができるHLA−A24拘束性抗原ペプチドである。例文帳に追加

The peptide is an HLA-A24- restricted antigen peptide capable of inducing a CTL(cytotoxic lymphocyte) having a T cell receptor specifically recognizing a cell manifesting on the cell surface a complex between the peptide and HLA(human main histocompatibility antigen)-A24 molecule. - 特許庁


例文

電子ボリュームの役割を果たすプリアンプと当該プリアンプにより増幅されたオーディオ信号の信号レベルをスピーカ駆動に適した信号レベルまで増幅して出力するパワーアンプとを備えたオーディオアンプにおいて、パワーアンプにのみオフセットキャンセル回路を設ける。例文帳に追加

In the audio amplifier including a preamplifier serving as an electronic variable resistor and a power amplifier which amplifies the signal level of the audio signal amplified by the preamplifier up to a signal level suitable for speaker driving and outputs the audio signal, only the power amplifier is provided with the offset cancel circuit. - 特許庁

第1の軸D1の周りで枢動するテンプ2と協働するように構成された脱進機構10用の歯飛び防止デバイス1は、第2の軸D2の周りで枢動可能である枢動ホイールセット5を含み、第2の軸D2は、前記第1の軸D1に平行であり、プレートに対して固定されている。例文帳に追加

An anti-tripping device 1 for an escapement mechanism 10 configured to cooperate with a balance 2 which pivots around a first shaft D1 includes a pivot wheel set 5 which can pivot around a second shaft D2, and the second shaft D2 is in parallel with the first shaft D1 and fixed to a plate. - 特許庁

このようなプロファイルは後続下部電極層エッチングに関連する導電性材料がPZTサイドウォール上に堆積するのを防止して、得られるFeRAMキャパシタのリークや“短絡”を防止する。例文帳に追加

Such a profile prevents a conductive material associated with subsequent bottom electrode layer etching from depositing on the PZT sidewall, preventing the leakage or the 'short circuit' of the resulting FeRAM capacitor. - 特許庁

パイプラインに利用して好適な強度、靭性、DWTT特性、更にはCTOD特性に優れた高張力ラインパイプ用鋼板の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a production method of a steel sheet for high-tension linepipes which, when used for linepipes, exhibits suitable strengths, suitable toughness, suitable DWTT properties, and excellent CTOD properties. - 特許庁

例文

圧着されたボール(バンプ14)への加圧状態を維持しつつ、ボンディングツール11を水平方向に移動させる。例文帳に追加

While sustaining a pressed state of the compressed ball (bump 14), a bonding tool 11 is moved in the horizontal direction. - 特許庁

例文

画像処理装置(IDev)上のリモートUI(RUI)からRUDのアプリケーションが操作でき、リモートユーザ装置(RUD)上のRUIからIDevが操作できるときに、IDevが好ましくないRUDを操作対象とすることや、同一のIDevが不特定多数のRUDから同時に操作されることを防止する。例文帳に追加

To prevent that an image processing device (IDev) assumes undesirable remote user devices (RUDs) to be operational object or that the same IDev is simultaneously operated by many and unspecified RUDs, when application of the RUDs can be operated from remote user interface (RUI) on the IDev and the IDev can be operated from RUI on the RUDs. - 特許庁

本発明に係る半導体装置は、半導体チップ10と、前記半導体チップ10上に形成された大きさの異なる複数のバンプ6,8と、前記バンプにボンディングされたインナーリード7,9と、を具備するものである。例文帳に追加

This semiconductor device has a semiconductor chip 10, plural bumps 6 and 8 differing in size which are formed on the semiconductor chip 10, and inner leads 7 and 9 bonded to the bumps. - 特許庁

テーブル24に保持される回路基板22に対して、ボンディングツール25に真空吸着される半導体チップ21を押圧し、ボンディングツール25を介して半導体チップ21に超音波振動を印加して半導体チップ21と回路基板22とを接合する。例文帳に追加

A semiconductor chip 21 vacuum-chucked by a bonding tool 25 is pressed down to a circuit board 22 held by a table 24, and ultrasonic vibration is applied to the semiconductor chip 21 via the bonding tool 25 to bond the semiconductor chip 21 and the circuit board 22 with each other. - 特許庁

ウインドサーフィンゲーム機の前にマスト5を回動可能に立てたボード2が設置され、プレイヤ3がマスト5を回転させると、その回転量にしたがってモニタ1のプレイヤサーファーのボードの進行方向が変化する。例文帳に追加

A windsurfing game machine is installed with a board 2 rotationally erected with a mast 5 in front thereof and, when a player rotates the mast, the advancing direction of the board 2 of a player surfer on a monitor 1 is changed according to the rotation speed. - 特許庁

動的に変更されたオーバーサンプリング数に対応した有限インパルスレスポンスフィルタの回路規模を削減すること。例文帳に追加

To provide a finite impulse response filter with a reduced circuit scale corresponding to the number of over-samplings that is dynamically revised. - 特許庁

プラズマディスプレーからでる近赤外線光を効率よくカットでき、周辺機器の誤動作を防止できるプラズマディスプレー用フィルターを提供する。例文帳に追加

To provide a plasma display filter which can efficiently cut near- infrared light emitted from a plasma display and prevent malfunction of peripheral devices. - 特許庁

そして、回転リール3の周面4の互いに異なるシンボル5,5を、ディスプレイ16のウインドウ部16aの背後とアッパーディスプレイ33のウインドウ部33aの背後とにそれぞれ配置させる。例文帳に追加

Symbols 5 and 5 different from each other on the circumferential surface 4 of the rotary reel 3 are arrayed separately behind a window part 16a of the display 16 and behind a window part 33a of the upper display 33. - 特許庁

OFDMに基づく通信システムでの同期化方法において、送信側は、伝送される時間領域データシンボルから独立していると共に、一定のサイクリックプレフィックスを有するOFDMシンボルを生成して伝送する。例文帳に追加

In the synchronization method in the OFDM based communication system, a transmitting side generates and transmits an OFDM symbol having a constant cyclic prefix, independently of time domain data symbols that are to be transmitted. - 特許庁

プレイフィールド上に多数の遊戯子保持手段が形成され、該保持手段に保持されたボールの如き遊戯子が、放出手段でもって放出されてプレイフィールド上を移動することができるゲーム装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a game device including a number of player holding means formed on a play field wherein a player like a ball held by the holding means is released by a releasing means and can be moved on the play field. - 特許庁

特定のオプションのボラティリティ値を、変更される曲面パラメータ値によって定義される変動率曲面から抽出する。例文帳に追加

A volatility value of the specific option is extracted from a volatility curved surface to be defined by the curved surface parameter value to be changed. - 特許庁

従って、スキャン信号を出力する前記駆動部のプル−アップトランジスタのゲート−ドレーン間の寄生キャパシタンスにより前記プル−アップトランジスタのゲートがフローティングされることを防止することができる。例文帳に追加

Therefore, floating of a gate of pull-up transistor due to parasitic capacitance between the gate and a drain of the pull-up transistor of the drive part outputting a scan signal can be prevented. - 特許庁

自動車のボディーに適用しようとするデザインを決定する段階と、自動車のボディーに適合する化粧シートを選択する段階と、化粧シートを決定したデザインにカットする段階と、カットした化粧シートを自動車のボディーに貼付する段階とを有することを特徴とするカーボディードレスアップシステム。例文帳に追加

This vehicle body dress-up system comprises a step for deciding a design applied to the vehicle body, a step for selecting a make-up sheet fitted with the vehicle body, a step for cutting the make-up sheet into a decided design, and a step for affixing the cut make-up sheet to the vehicle body. - 特許庁

自動車のボディーに適用しようとするデザインを決定する段階と、自動車のボディーに適合する化粧シートを選択する段階と、化粧シートを決定したデザインにカットする段階と、カットした化粧シートを自動車のボディーに貼付する段階とを有することを特徴とするカーボディードレスアップシステム。例文帳に追加

The car body dress-up system is characterized by that it has a step of determining a design to be applied to the body of the automobile, a step of selecting a decoration sheet suiting the body of the automobile, a step of cutting the decoration sheet to the determined design, and a step of applying the cut decoration sheet to the body of the automobile. - 特許庁

電動プレス装置において、サーボモータのトルクフィードバックによる作動停止制御を高い応答性で行うことで過剰圧延を防ぐ。例文帳に追加

To provide a motorized press machine capable of preventing over-rolling by performing operation-stop control with a high responsive property by means of torque feedback of a servo motor. - 特許庁

哺乳動物の体性幹細胞から骨細胞への分化誘導培地は、哺乳動物細胞培養用基本培地と、哺乳動物の体性幹細胞から骨細胞への分化誘導剤と、内皮細胞分化遺伝子(Edg)ファミリーレセプターに対するリガンドと、セレンとを含み、無血清又は低血清である。例文帳に追加

The culture medium for inducing differentiation from mammalian somatic stem cells into bone cells comprises a base medium for culturing mammalian cells, an agent for inducing differentiation from mammalian somatic stem cells into bone cells, a ligand for an endothelial cell differentiation gene (Edg) family receptor, and selenium, and is serum free or low serum. - 特許庁

高電圧垂直伝導半導体デバイスは、一方の導電型の軽くドープされたボディに複数の深いトレンチ3を有する。例文帳に追加

This high-voltage perpendicular conductive superjunction semiconductor device is provided with a plurality of deep trenches 3 in one conductivity- type lightly doped body. - 特許庁

サーキュレータと連動させた暖房運転を開始すると、温風暖房装置の検出温度T_1を読み込み、検出温度T_1が温度T_0を越えているか否かを判断する(ステップ100、102)。例文帳に追加

When heating operation interlocked with a circulator is started, sensed temperature T1 of a warm air heating apparatus is read to judge whether or not the sensed temperature T1 exceeds temperature T0 (steps 100,102). - 特許庁

スリム型光ディスクドライブは、光ディスクを回転させるスピンドルモータと、光ディスクにアクセスされる光ピックアップと、コンピュータ100と連結される連結ボードを具備する駆動ユニット200と、駆動ユニット200と分離されたものであって、コンピュータ100のインターフェース装置を通じて連結ボードと連結されて駆動ユニット200を制御する制御ボード300と、を含む。例文帳に追加

This slim optical disk drive comprises a spindle motor for rotating an optical disk, an optical pickup that is made to access the optical disk, a driving unit 200 provided with a connection board connected with a computer 100, and a control board 300 which is separated from the driving unit 200 and is connected to the connection board through an interface device of the computer 100 to control the driving unit 200. - 特許庁

VTR内でのテープ走行時、テープカセット内への外気の侵入を防止し常時安定したテープ走行動作が行われるハーフ構造を有するテープカセットを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a tape cassette having a half structure which prevents the infiltration of outdoor air into the tape cassette during traveling of the tape in a VTR and with which the always stable traveling action of the tape is carried out. - 特許庁

離型剤が塗布されていない、表面をエンボス加工したプラスチックフィルムをセパレータとした半導体加工用テープ。例文帳に追加

The tape for semiconductor processing comprises a plastic film as a separator, wherein the film is not coated with a release agent and has a surface which is embossed. - 特許庁

ボールランプ機構を利用した電動ディスクブレーキにおいて、電力を供給し続けなくても、一定の制動力を保持できるようにする。例文帳に追加

To enable retaining a certain amount of braking force, even under non-continuous supply of electric power, in a motor-driven disc brake utilizing a ball ramp mechanism. - 特許庁

本発明の固体撮像素子モジュールでは、ポリイミド配線フィルムのデバイスホール2に対応した位置に、CCDチップ4がインナーリードボンディングにより実装されるとともに、同じ配線フィルム上に、半導体チップ5やチップ抵抗等の受動部品6が搭載・実装されている。例文帳に追加

In the module, a CCD ship 4 is mounted by inner read bonding at a position corresponding to the device hole 2 of a polyimide wiring film, and passive parts 6 such as a semi-conductor chip 5 or a chip resistance are mounted and loaded on the same wiring film. - 特許庁

配線基板は、第1の半導体チップにワイヤボンディングされる第1のボンディングパッド(9Aa,9Ab)と、第2の半導体チップにワイヤボンディングされる第2のボンディングパッド(10a,10b)と、第1のボンディングパッドと第2のボンディングパッドとの間を接続する第1の配線と、第2のボンディングパッドから配線基板の縁辺部に引き出された第2の配線とを有する。例文帳に追加

The wiring board has first bonding pads (9Aa, 9Ab) wire bonded to the first semiconductor chip, second bonding pads (10a, 10b) wire bonded to the second semiconductor chips, first wiring for connecting between the first bonding pads and the second bonding pads, and second wiring led out from the second bonding pads to the border portion of the wiring board. - 特許庁

PVT変動に起因して周波数変調プロファイルが変化することを防止することができるスペクトラム拡散クロックジェネレータを提供する。例文帳に追加

To provide a spread spectrum clock generator for preventing a frequency modulation profile from changing due to PVT fluctuation. - 特許庁

第1コーティング層に形成された銅メッキ層を除去した後、第1コーティング層に半導体チップを連結するための銅以外の他の金属材料により第2コーティング層を形成して、ボンディングパッドを形成するボンディングパッドを形成する。例文帳に追加

After removing the copper plating layer formed on the first coating layer, a second coating layer for coupling with a semiconductor chip is formed of a metallic material other than copper on the first coating layer thus forming a bonding pad for forming a bonding pad. - 特許庁

負荷となる冷房装置或いは暖房装置をオンさせる入設定温度TonをステップS31で入力すると、サーモスタットがステップS32で動作モードを判定し、ステップS33,S39で、設定温度Tonと負荷をオフさせる設定温度Toffとの関係を判定する。例文帳に追加

When a switch-on set temperature Ton for switching on a cooler or a heater as load is input in a step S31, a thermostat determines an operation mode in a step S32, and the relationship between the set temperature Ton and a set temperature Toff for switching off the load is determined in steps S33, S39. - 特許庁

半導体装置におけるフリップチップ方式の側面接合ボンディング方法及びこれを用いたMEMS素子のパッケージ並びにパッケージ方法例文帳に追加

SIDE-BONDING METHOD FOR FLIP CHIP SYSTEM IN SEMICONDUCTOR DEVICE, MEMS DEVICE PACKAGE AND PACKAGE METHOD USING THE SAME - 特許庁

電動モータの回転を差動減速機構で減速し、ボールランプ機構で直線運動に変換してピストンを前進させ、ブレーキパッドをディスクロータDに押圧して制動力を発生させる。例文帳に追加

The rotation of an electric motor is slowed down by a differential speed reducing mechanism, and is converted into a linear motion by a ball ramp mechanism so as to advance a piston, which then presses a brake pad against a disk rotor D to generate a brake force. - 特許庁

ボンディングパッドb,c,dのいずれかと、ICチップ40の電極パッド45とがボンディングワイヤー37により接続され、インダクタンスL_1の終端aが水晶振動子X_1に接続される。例文帳に追加

Any one of the bonding pads b, c, d is connected to an electrode pad 45 of the IC chip 40 via a bonding wire 37, and a terminal end a of the inductance L_1 is connected to the quartz vibrating reed X_1. - 特許庁

携帯オーディオプレーヤが無線で接続されたとき、携帯オーディオプレーヤが再生する楽曲に最適な音量にボリューム値を自動設定できるスピーカ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a speaker device which automatically sets a volume value to the volume appropriate for the music that a portable audio player plays when the portable audio player is connected wirelessly. - 特許庁

半導体チップをフィルム状絶縁基材のデバイスホールに配置しインナーリードボンディングするデバイスホールのインナーリード部以外の余白部分を、デバイスホールを蔽うように形成された半導体チップ保護パターンで覆って半導体装置を構成する。例文帳に追加

A blank part, other than an inner lead part 2 of a device hole of a film-like insulating substrate where a semiconductor chip 3 is placed for inner lead bonding, is covered with a semiconductor chip protective pattern that is so formed as to cover the device hole, to constitute a semiconductor device. - 特許庁

ITU−T G.707及びG.704に定義された、同期網タイミングリファレンスの品質を伝達するSSM(SynchronizationStatus Message)を拡張し、NE(Network Element)のIDを設けることによって、NEに入力される信号が自NEに同期しているかかどうかを判断しタイミングループの発生を防止する。例文帳に追加

A synchronization status message for transmitting the quality of a synchronization network timing reference defined in the international telecommunication union telecommunication standardization sector G.707 and G.704 is expanded, an ID of the network element is provided to decide whether a signal to be input to the network element is synchronized with own network element, and the occurrence of the timing loop is prevented. - 特許庁

本発明は、ディスプレイ装置、ディスプレイ装置の駆動回路及びディスプレイ装置の駆動方法に関し、例えば有機EL素子によるディスプレイ装置に適用して、ソースフォロワ回路構成によるトランジスタにより発光素子を駆動する構成において、面ザラ、黒浮き、コントラストの劣化を防止する。例文帳に追加

To provide a display device by, for instance, an organic EL element for preventing face irregularity, black lift and deterioration of contrast in configuration driving a light emitting element by a transistor by source follower circuit configuration. - 特許庁

TFT12は、ボトムゲート電極20、ボトムゲート絶縁膜17、半導体層13、トップゲート絶縁膜18、トップゲート電極14及び層間絶縁膜19がこの順に積層された構造を有する。例文帳に追加

A TFT 12 has a structure formed by laminating a bottom gate electrode 20, a bottom gate insulating film 17, a semiconductor layer 13, a top gate insulating film 18, a top gate electrode 14, and an interlayer insulating film 19 in this order. - 特許庁

読み出し動作は、プレーナ・ボード2に接続することが可能な各プレーナ・デバイス4,6,8,10,12,14に対してアドレスを指示するプレーナ・コンフィギュレーション・メモリ32上で実行される。例文帳に追加

A read operation is carried out on a planar configuration memory 32 instructing respective planar devices 4, 6, 8, 10, 12 and 14 connectable to a planar board 2 on address. - 特許庁

フォーカスサーボ引き込み時やフォーカス振幅調整時のスイープ動作の処理時間を短縮するとともにディスクの面ぶれや振動に伴う引き込みの失敗を防止する。例文帳に追加

To shorten a processing time for sweeping operation in pulling-in a focus servo and adjusting a focus amplitude, and also to prevent the pulling-in of the focus servo from failing due to the wobbling and vibration of the disk. - 特許庁

装着凹部に装着された手動式ハンディステープラのハンドルに対する過負荷を防止し、過負荷によって手動式ハンディステープラが破損することを防止する。例文帳に追加

To prevent breakage of a manual handy stapler caused by excessive loads by preventing application of excessive loads to the handle of the manual handy stapler mounted on a loading recess. - 特許庁

補助ディスプレー部110が形成された本体100と、メーンディスプレー部210が形成されて、前記補助ディスプレー部110と対向する位置に開口部が形成されたフォルダー200と、前記補助ディスプレー部110に動作命令を入力するために前記本体100の一方側に形成されたホイールボタン120と、を包含してフォルダー型移動通信端末機を構成する。例文帳に追加

The folder type mobile communication terminal includes: a main body 100 wherein an auxiliary display unit 110 is formed; a folder 200 wherein an opening is formed at a position opposed to the auxiliary display unit 110; and a wheel button 120 formed at one side of the main body 100 to input an operating command to the auxiliary display unit 110. - 特許庁

補助ディスプレー部110が形成された本体100と、メーンディスプレー部210が形成されて、前記補助ディスプレー部110と対向する位置に開口部が形成されたフォルダー200と、前記補助ディスプレー部110に動作命令を入力するために前記本体100の一方側に形成されたホイールボタン120と、を包含してフォルダー型移動通信端末機を構成する。例文帳に追加

The folder-type mobile telephone includes a body 100 where the auxiliary display unit 110 is formed, a folder 200 where a main display unit 210 is formed and an opening is further formed at a position facing the auxiliary display unit 110 and a wheel button 120 formed at one side of the body 100 for inputting operation commands to the auxiliary display unit 110. - 特許庁

例文

補助ディスプレー部110が形成された本体100と、メーンディスプレー部210が形成されて、前記補助ディスプレー部110と対向する位置に開口部が形成されたフォルダー200と、前記補助ディスプレー部110に動作命令を入力するために前記本体100の一方側に形成されたホイールボタン120と、を包含してフォルダー型移動通信端末機を構成する。例文帳に追加

The holder-type mobile communication terminal includes the body 100 in which the auxiliary display part 110 is formed, a holder 200 in which a main display unit 210 is formed and an opening is further formed at a position facing the auxiliary display part 110, and a wheel button 120 which is formed on one side the body 100 for inputting operation commands to the auxiliary display part 110. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS