1016万例文収録!

「ぼーるどうぃんぷれーす」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぼーるどうぃんぷれーすに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぼーるどうぃんぷれーすの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3564



例文

IF信号をA/D変換させるサンプリングクロックに同期した高速クロックfhとDSPから得られるシンボル同期信号faを取り込んで、そのシンボル同期信号faに同期したビット同期クロックfbとシリアルA/D変換用のサンプリングクロックfsを生成する。例文帳に追加

The digital receiver receivers a high speed clock fh synchrously with a sampling clock used to apply A/D conversion to an IF signal and a symbol synchronizing signal fa obtained from a DSP and generates a bit synchronization clock fb synchronously with the symbol synchronizing signal fs and a sampling clock fs for serial A/D conversion. - 特許庁

帯電したメディアがピックアップやヘッドの電磁制御動作を狂わせ、デジタルデータのエラーレートやジッターの上昇を招くのを防止する。例文帳に追加

To prevent an error rate or jitters of digital data from being increased because a charged medium confuses electromagnetic control operation of a pickup or a head. - 特許庁

ウォーミングアップ時に加圧ロール23が駆動を開始し、加熱回転体21が従動して周回を開始するのとほぼ同時に、励磁回路22dから励磁コイル22cに交流電流が供給され、導電性層21aが発熱する。例文帳に追加

As soon as the roll 23 starts driving and the rotating body 21 is submissively starts rotation at the time of warming-up, an AC current is supplied to an exciting coil 22c from an excitation circuit 22d and the conductive layer 21a generates heat. - 特許庁

本発明は、従来使用されてきた白熱電球とほぼ同等の配光分布を有するLED電球のような照明装置を提供するものである。例文帳に追加

To provide a lighting device such as an LED bulb which has almost an equivalent light distribution to an incandescent lamp used conventionally. - 特許庁

例文

本発明の一実施の形態に係るプラズマディスプレイ装置は、導電性の連結パッドで共通連結されたサステイン電極を有するプラズマディスプレイパネルと、サステイン電極を駆動するための少なくとも二つ以上のZサステインボードと、Zサステインボードを電気的に連結し、Zサステインボード間の電流を疎通させる電流疎通部と、を備える。例文帳に追加

The plasma display apparatus being an embodiment of the present invention comprises the plasma display panel which has sustain electrodes connected in common by a conductive connecting pad, at least two or more Z sustain boards for driving the sustain electrodes, and a current communication unit which electrically connects the Z sustain boards and communicates a current between the Z sustain boards. - 特許庁


例文

車両1のユーザの自宅である家屋11には、外部装置としてのホームサーバ13が設置されており、同サーバ13には、送受信装置15と、CRTディスプレイ17と、キーボード19とが、それぞれ接続されている。例文帳に追加

The home server 13 as the external unit is provided in a house 11 of the own home for a user of the vehicle 1, and a transceiver 15, a CRT display 17 and a key board 19 are connected respectively to the server 13. - 特許庁

したがって、フォトダイオードPDからモニタ電流がフィードバックされていない時に、制御信号等の乱れを原因としてサンプル/ホールド信号がサンプル状態になってAPC動作が行われたとしても、レーザダイオードLD1、LD2の発光量が設定値よりも大きくなることを防止し、レーザダイオードLD1、LD2の劣化を防止することができる。例文帳に追加

Even if APC operation is effected under such a state as a sample/hold signal is brought into sample stat due to disturbance of a control signal, or the like, when a monitor current is not fed back from the photodiode PD, emission quantity of the laser diodes LD1 and LD2 is prevented from increasing over a set level thus preventing deterioration of the laser diodes LD1 and LD2. - 特許庁

CDSアンプを含むAFE等の半導体集積回路装置において、CDSアンプに過大信号が入力した時、CDSアンプの応答特性の劣化を防止することができる技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique capable of preventing a response characteristic of a CDS amplifier from deteriorating when an excessive signal comes to the CDS amplifier, in a semiconductor integrated circuit device such as AFE including the CDS amplifier. - 特許庁

各射出用電動サーボモータ13,14のそれぞれに対応して、そのモータの巻線数に応じた数のサーボアンプ5A〜5D及びインバータ6A〜6Dを接続する。例文帳に追加

In accordance with each electric servomotor 13 or 14, servo-amplifiers 5A-5D and inverters 6A-6D of a number corresponding to the winding number of the motor are connected. - 特許庁

例文

これにより、現像後の地肌部に浮遊している余剰トナーをスィープローラ43に移動させて除去し、画像のカブリを防止する。例文帳に追加

Thus, excess toner suspended on a surface part after developing is moved and removed by the roller 43 so as to prevent the fogging of the image. - 特許庁

例文

本発明は、DVD−ROM等のDPD方式によりラジアルサーボを行うもので、DVD−RAM等のラジアルサーボをプッシュプル方式で検出する光ディスクに対しても、安定なラジアルサーボが可能な光ピックアップ装置及び半導体レーザ装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide the optical pickup device and semiconductor laser device which perform radial servo by the DPD system of a DVD-ROM, etc., and can perform stable radial servo even for an optical disk detecting the radial servo of a DVD-RAM, etc., by a push-pull system. - 特許庁

ECUはディフューザ流路に出没する可動ベーン316と、可動ベーン316を駆動する駆動装置317と、を備えるコンプレッサ31に適用される。例文帳に追加

An ECU is adopted to a compressor 31 including a movable vane 316 getting in and out of a diffuser flow path and a drive unit 317 for driving the movable vane 316. - 特許庁

また、ディスプレイ16のウインドウ部16a以外の部分と、アッパーディスプレイ33のウインドウ部33a以外の部分に、再配置されるシンボル9a,9bをそれぞれ表示させる。例文帳に追加

The symbols 9a and 9b to be rearranged are displayed, respectively, at a part other than the window part 16a of the display 16 and at a part other than the window part 33a of the upper display 33. - 特許庁

電源電圧Vdd以下の小さいステップで昇圧を行うチャージポンプ回路において、寄生ダイオードが順方向バイアスされることを防止し、チャージポンプ動作が正常に行われるようにする。例文帳に追加

To perform charge operation normally, by preventing a parasitic diode from being biased reversely in a charge pump circuit which performs boosting with a small step of Vdd or under in power supply voltage. - 特許庁

化学合成したこれらのペプチド及びアミノ酸の置換又は付加ペプチドより、高い細胞傷害性T細胞(CLT)誘導能を有するペプチド。例文帳に追加

A peptide having high cytotoxic T-cell (CLT) inducing capability can be produced from the chemically synthesized peptides and amino acid-substituted or added peptides. - 特許庁

半導体装置は、半導体チップ10の上に形成され、それぞれが外部接続用のワイヤ又はバンプをボンディングする電極であるボンディング部11aと、該ボンディング部11aから面内に突き出して形成され、検査用プローブが接触されるプローブ接触部を含む突き出し部11bとを有する複数のボンディング用パッド11を備えている。例文帳に追加

The semiconductor device includes two or more bonding pads 11, made up of a bonding unit 11a formed on a semiconductor chip and each as an electrode for bonding of an external connection wire or a bump, and a projection unit 11b formed in a projected state from the bonding unit 11a to the inner part of the face and having a probe contact unit, to which a testing probe is made to contact. - 特許庁

TRAILレセプターDR5を特異的に結合する精製抗体であって、ここで、該抗体は、その可溶性形態で、低濃度で、インビボおよびインビトロにおいて、DR5を発現する標的細胞において細胞死誘導活性を有し、かつ該抗体は、TRAILレセプターDR4、DcR1又はDcR2と結合しない、精製抗体。例文帳に追加

The antibody specifically binds the TRAIL receptor DR5, wherein the antibody has in vivo and in vitro cell death-inducing activity in its soluble form at low concentration in target cells expressing DR5, and wherein the antibody does not bind a TRAIL receptor DR4, DcR1 or DcR2. - 特許庁

フィラーキャップ1の自動脱離を防止する安全装置13、14が、フィラーキャップ1の特定運動領域内で運動抵抗増を生成するように配置されかつ構成されている。例文帳に追加

The safety devices 13 and 14 for preventing the filler cap 1 from being automatically removed, are mounted to increase the moving resistance within a specific moving range of the filler cap 1. - 特許庁

制動時の初期の段階でパッドが傾くことを防止し得るオープントップ型のキャリパを備える対向型ディスクブレーキを提供する。例文帳に追加

To provide an opposed disc brake comprising an open top type caliper capable of preventing inclination of a pad in an initial state in braking. - 特許庁

ワイヤーボンディングによりバンプが形成される半導体ウェーハを製造する場合において、バンプをボンディングパッドに容易に形成すると共に、バンプの頭部の高さを均一にする。例文帳に追加

To easily form bumps on a bonding pad and unify the heights of head of the bumps in case a semiconductor wafer is manufactured with bumps formed by wire bonding. - 特許庁

故にドップラー信号E,E’の継続時間Txだけではなく、ドップラー信号E,E’から算出される移動物体の移動方向や移動距離も考慮して判定するので、受波器4の近傍における受波範囲A1を移動する小型移動物体O1の誤検出を容易に防止できる。例文帳に追加

Hereby, since determination is performed in consideration of not only the duration Tx of Doppler signals E, E' but also the moving direction or the moving distance of the moving object calculated from the Doppler signals E, E', erroneous detection of the small moving object O1 moving in the wave reception range A1 near a wave receiver 4 can be prevented easily. - 特許庁

これにより、モータ6が回転駆動され、シークアクチュエータ5がシークサーボ動作に従って光ディスク1の半径方向へ移動し、ピックアップ3がシーク位置方向へ移動する。例文帳に追加

Thus, the motor 6 is rotationally driven, a seek actuator 5 is moved in the radial direction of an optical disk 1 according to a seek servo operation, and a pickup 3 is moved in a seeking position direction. - 特許庁

車両1のユーザの自宅である家屋11には、外部装置としてのホームサーバ13が設置されており、同サーバ13には、モデム15と、CRTディスプレイ17と、キーボード19とが、それぞれ接続されている。例文帳に追加

A home server 13 being an external device is installed in a house 11 of the user of the vehicle 1, and an modem 15, a CRT display 17 and a keyboard 19 are connected to the server 13. - 特許庁

発光ダイオード(LED)素子もしくはLEDパッケージ、フライングリードを有するテープオートメーテッドボンディング(TAB)テープ、高熱伝導接着剤層、および放熱層を有するLED実装基板であって、前記LED素子もしくはLEDパッケージが前記TABテープのフライングリードに接続され、該TABテープと前記放熱層が高熱伝導接着剤層によって接着されていることを特徴とするLED実装基板。例文帳に追加

The LED mounting substrate includes a light emitting diode (LED) element or an LED package, a tape automated bonding (TAB) tape having a flying lead, a highly heat-conductive adhesive layer, and a heat dissipation layer, wherein the LED element or the LED package is connected to the flying lead of the TAB tape, which is bonded to the heat dissipation layer with the highly heat-conductive adhesive layer. - 特許庁

本発明はキーボード操作側のディスプレーと対面側のディスプレーが任意の角度で変更されて見易い状態を確保出来ると共に対面側のディスプレー数を増やして、対面者同士の体の接触が防止出来る複数のディスプレーを有するポータブルコンピューターを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a portable computer having a plurality of displays for preventing the body contact of opposite side players by securing a status that a display at a keyboard operation side and a display at the opposite side are changed at an arbitrary angle to be easily viewed, and increasing the number of displays at the opposite side. - 特許庁

プラズマディスプレイパネルの駆動方法を改善してフリッカーの発生を防止し得るだけではなく、アドレッシング時間を減らして高速駆動し得るプラズマディスプレイ装置の駆動方法を提供するためのものである。例文帳に追加

To provide a method of driving the plasma display apparatus that can prevent a flicker by improving a method of driving a plasma display panel, while being driven fast by shortening an addressing time. - 特許庁

拡散防止膜パターン12の形成された半導体基板10上にimpurityが含まれたSOG膜を形成した後で、impurityが含まれたSOG膜に追加的にプラズマイオン注入法でimpurityイオンを注入してimpurity濃度を高める。例文帳に追加

A diffusion preventing film pattern 12 is formed on a semiconductor substrate 10, an SOG film doped with impurities is formed on the semiconductor substrate 10, and impurity ions are additionally implanted into the SOG film by a plasma ion implantation method to increase the SOG film in impurity concentration. - 特許庁

フロントプレート1に取付けた加熱筒4に挿入された射出スクリュ5は、カップリング5Dで連結部材Nを介してプッシャープレート9に連結され、電動サーボモータ(電動機)22で駆動されるねじ機構によってフロントプレート1に対し進退移動するプッシャープレート9と一緒に加熱筒4内を前後進するようになっている。例文帳に追加

The injection screw 5 inserted in the heating cylinder 4 attached to a front plate 1 is connected to the pusher plate 9 through a connection member N by a coupling 5D and allowed to advance and retreat in the heating cylinder 4 together with the pusher plate 9 advancing and retreating with respect to the front plate 1 by the screw mechanism driven by an electromotive servo motor (electromotor) 22. - 特許庁

また、スプール23は、スプール軸方向の一端側に設けられ出力ポート26に連通するフィードバック室36と、出力ポート26とフィードバック室36とを連通するフィードバック流路P4と、フィードバック流路P4に設けられスプール23の摺動位置に応じて絞り径が変化する可変絞り機構42と、を有する。例文帳に追加

The spool 23 includes a feedback chamber 36 provided on one axial end side of the spool and communicates with the output port 26; a feedback passage P4 communicating the output port 26 with the feedback chamber 36; and a variable throttle mechanism 42 provided in the feedback passage P4 and varying in throttle diameter according to the sliding position of the spool 23. - 特許庁

第1のROMチップ11,第2のROMチップの互いに対応する位置のアドレスパッドA0〜A13同士およびデータパッドD0〜D15同士を、近傍に延在する複数のインナーリードT1〜T38に夫々独立したワイヤを介して共通に接続する。例文帳に追加

The address pads A0-A13 and the data pads D0-D15 being correspondent position respectively of the first ROM chip 11 and the second ROM chip are connected commonly to plural inner leads T1-T38 extending near through wires being independent respectively. - 特許庁

銅ベース板1とダイレクトボンディングカッパー基板3との互いにハンダ付けされるハンダ付け領域のみをプラズマ照射により洗浄する。例文帳に追加

Only areas to be soldered in a copper base plate 1 and a direct bonding copper substrate 3 are cleaned by plasma irradiation. - 特許庁

このように、第1アーム6を手前側へ回動するとディスプレイ1は前方向へほぼ一定の支持力を受けながら前方に移動されるため、ディスプレイ1を保持する使用者に加わる負荷が軽減される。例文帳に追加

When the first arm 6 is turned toward the user side, the display 1 is eventually moved forward while receiving nearly the constant supporting force in a forward direction and, therefore, the load applied on the user holding the display 1 is lessened. - 特許庁

世界規模のレコード産業のメンバの主導により, SDMIは, ディジタル音楽に関わる各社のオープンな集まりであるSDMIフォーラムを設立する.例文帳に追加

Led by members of the worldwide recording industry, SDMI (Secure Digital Music Initiative) will create the SDMI Forum, which is an open body of companies involved in digital music.  - コンピューター用語辞典

アダプティブアレイアンテナを構成するアンテナ素子1a〜1dは、移動機からの上り信号を受信し、移動機への下り信号を送信する。例文帳に追加

Antenna elements 1a to 1d configuring an adaptive array antenna receives an uplink signal from user equipment and transmits a downlink signal to the user equipment. - 特許庁

"DisplayManager.lockPidFile"このリソースは、複数のディスプレイマネージャが暴走しないようにxdmがファイルのロッキングを行うかどうか制御する。例文帳に追加

This is the resource which controlswhether xdm uses file locking to keep multiple display managers from runningamok.  - XFree86

「テキストフィルタ lpf」では、lpf についての説明が、ほぼ完全におこなわれています。 これは FreeBSDに付属するラ インプリンタ (または、 ラインプリンタのように動作するレーザプリンタ)のための、 単純なテキストフィルタです。例文帳に追加

Section lpf: a Text Filter describes lpf, a fairly complete if simple text filter for line printers (and laser printers that act like line printers) that comes with FreeBSD.  - FreeBSD

本発明はワイヤボンダ、ワイヤボンディング方法及びプログラム並びにこれらに使用するボンディングツールに関し、ボンディングツールを外面から加熱することによって、半導体チップ上のパッドに圧着されるワイヤの接合面温度を高温に加熱することを目的とする。例文帳に追加

To heat a bonding surface temperature of a wire which is subjected to contact bonding to a pad on a semiconductor chip to a high temperature by heating a bonding tool from an outer surface regarding a wire bonder, a wire bonding method and a program, and the bonding tool used for them. - 特許庁

これにより、メインディスプレイ(LCDパネル)121を収納したディスプレイユニット12がキーボード111を設けたコンピュータ本体11上で開放駆動される。例文帳に追加

This opens and drives the display unit 12 housing the main display (LCD panel) 121 on a computer body 11 provided with a keyboard. - 特許庁

ブレーキサーボ機構(10)のサーボモータ(12)は、フィーラー(40)、反作用ディスク(28)、及びプッシュロッド(46)を介してマスターシリンダ(14)の一次ピストン(44)を作動できる。例文帳に追加

A servo motor (12) of the brake servo mechanism (10) can operate a primary piston (44) of a master cylinder (14) through a feeler (40), a reaction disc (28) and the push rod (46). - 特許庁

ギャップサーボ制御部322によるギャップサーボが作動することにより、ニアフィールド方式においてもチルト動作による対物レンズと光ディスクの間の衝突は生じない。例文帳に追加

Confliction between the objective lens and the optical disk by tilt operation is not caused even in a near field system by operating gap servo by a gap servo control part 322. - 特許庁

ワイピングブレード(18)によってオリフィスプレート面(17)を払拭するとほぼ同時にインク滴がオリフィスプレート面よりはみ出す程度にエネルギ発生部材(4)に電圧を印加し続ける。例文帳に追加

An energy generating member (4) is applied with a voltage continuously at such a level that an ink drop oozes out from the plane of an orifice plate (17) substantially simultaneously with wiping operation on the plane of the orifice plate by means of a wiping blade (18). - 特許庁

複数の半導体チップ(11,12,13)は、パワーオン制御信号を伝搬可能なボンディングワイヤによってデイジーチェーン接続される。例文帳に追加

A plurality of semiconductor chips (11, 12, 13) are connected with daisy chain by bonding wires by which a power-on control signal can be propagated. - 特許庁

実ボンディングでは、半導体チップにおける下方の支持体から張り出したオーバーハング部に形成されたボンディングパッドに対する前記接地基準位置までボンディングヘッドを下降させて、ボンディングヘッドの先端でワイヤをボンディングパッドに押し付けて接合する。例文帳に追加

In the actual bonding, the bonding head comes down to the ground reference position for the bonding pad formed on the overhang part hanging from a lower support in a semiconductor chip, and a wire is pushed against and bonded to the bonding pad by a tip of the bonding head. - 特許庁

テープ記録再生装置とディスク駆動装置の一体化された複合記録再生装置で、ディスク駆動装置のイニシャライズ動作時の振動期間、テープ記録再生装置の記録動作への影響を防止する。例文帳に追加

To prevent an influence on a vibration period in the case of an initializing operation of a disk driving device and on a recording operation of a tape recording/reproducing device by a combined recording/reproducing device in which the tape recording/reproducing device and the disk driving device are integrated. - 特許庁

チップ搭載力を増強し、チップの傾きや位置ズレ、ボンディングワイヤの断裂、リードの露出を避ける半導体パッケージを提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor package which increases the chip-mounting strength and avoids inclination and displacement of chips, fracture of a bonding wire, and exposure of leads. - 特許庁

さらに、最後の操作として右リールストップボタン4cが操作された場合に(T=t4)、全リール3a〜3cをほぼ同時に回転停止するようにした。例文帳に追加

If the right reel stop button 4c is operated as the final operation (T=t4), rotation of all the reels 3a-3c is stopped almost at the same time. - 特許庁

流体がバルブボディ52の外部から流入し、該バルブボディ52に摺動自在に嵌装されるスプール55から流出するバルブ35aにおいて、該スプール55に摺接するバルブボディ52の内周面に、作動油の流路と連通可能なチャンバ52gを形成した。例文帳に追加

In a valve 35a in which fluid enters from outside a valve body 52 and flows out from a spool 55 slidingly fitted to the valve body 52, a chamber 52g capable of communicating with a passage of operating fluid is formed in the inner surface of the valve body 52 in sliding contact with the spool 55. - 特許庁

基板の一方の面上に、トップエミッション型の第1有機EL素子TOLEDと、ボトムエミッション型の第2有機EL素子BOLEDと、第1有機EL素子TOLEDを駆動する第1回路と、第2有機EL素子BOLEDを駆動する第2回路と、を備えた有機EL表示装置において、2回路が、第1有機EL素子TOLEDの下に配置されている。例文帳に追加

For the organic EL display device provided with a first organic EL element TOLED of a top emission type, a second organic EL element BOLED of a bottom emission type, a first circuit driving the first organic EL element TOLED, and a second circuit driving the second organic EL element BOLED, the two circuits are arranged under the first organic EL element TOLED. - 特許庁

従来のDCDCコンバータは出力にリップルが重畳し、特に軽負荷での不連続動作時には出力電圧がほぼ出力リップル相当変動するという短所を有している。例文帳に追加

To reduce a fluctuation in an output voltage due to an output ripple within a discontinuous operation region by setting an optimal inductance, and supply a low-ripple and high-stability output voltage from a DC-DC converter. - 特許庁

例文

ティーチングプレイバック制御による動作中にフィードバック制御に切り替えた時に、ロボットのアームの振動が抑制されるロボットアームの制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of controlling a robot arm capable of suppressing the vibration of the robot arm in changing over to a feedback control in the operation by a teaching playback control. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS