1016万例文収録!

「るちあ」に関連した英語例文の一覧と使い方(995ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > るちあに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

るちあの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49912



例文

結果、第1のクロック118と第2のクロック119の周期の差分である単位時間ΔTに第1の参照電圧151から第2の参照電圧152まで変化するのに対応するスルーレートが設定される。例文帳に追加

As a result, the corresponding slew rate is set as changing from the first reference voltage 151 to the second reference voltage 152 to the unit time duration ΔT which is the difference of the periods of the first clock 118 and the second clock 119. - 特許庁

前記第1フランジ部10aは、当該第1フランジ部10aのボルト孔11aが前記外輪部材1の回転中心Oを通る鉛直線上に位置するように構成されている。例文帳に追加

The first flange 10a is constituted such that its bolt hole 11a is positioned on a vertical line passing through the rotating center O of the outer wheel member 1. - 特許庁

荷物W、W…を収納する箱体20の相対向する2側面22、22の内側に配備するエアクッション11、11と、エアクッション11、11にエアを充填するエアコンプレッサ12とを設ける。例文帳に追加

Air cushions 11 and 11 to be provided inside two opposite side faces 22 and 22 of a box 20 for housing the cargos W, W..., and an air compressor 12 for filling the air cushions 11 and 11 with air are provided. - 特許庁

ボール11と接する当たり面18aの直径を後方に向かい広げることにより、ラッチ解除ボタン7を押す際のボール11と当たり面18aとの摩擦力が軽減される。例文帳に追加

The friction force of a ball 11 with a contact surface 18a at a time of the pressing of a latch releasing button 7 is reduced by increasing the diameter of the contact surface 18a coming into contact with the ball 11 rearwardly. - 特許庁

例文

一端に受口12を有する管11を遠心鋳造するための回転金枠1に、この受口12の内周形状を形成するための筒状のコア4を装着させるためのコアセッター3である。例文帳に追加

A core-setter 3 makes the cylindrical core 4 for forming the inner peripheral shape of a receiving hole 12, fitted to a rotating metallic frame 1 for centrifugal-casting the tube 11 having the receiving hole 12 at the one end. - 特許庁


例文

カッタ108は、丸線チップ116を溶接面236の近傍で切断するものであるため、その先端面138から丸線チップ116を順次送り出し且つ溶接後に切断することが可能である。例文帳に追加

The cutter 108 cuts the round wire tip 116 in the vicinity of the surface 236, and thus, the round wire tip 116 can be successively fed from its tip surface 138, and can be cut after it is welded. - 特許庁

また、センター12が中間層14で被覆された状態である中間体の直径を10mm圧縮するために要する荷重は、センター12の直径を10mm圧縮する荷重に比して小さい。例文帳に追加

The load required for the intermediate layer 4 in compressing the diameter of the center 12 in the state of being coated with the intermediate layer 4 by 10 mm is smaller than the load for compressing the diameter of the center 12 by 10 mm. - 特許庁

車両検知に用いる装置を地中に埋設することなく、地上に設置するものであって、かつ、誤作動を防止し、設置及び撤去を繰り返すことができる構造を備えた、安価で再利用可能な車両検知装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive and reusable vehicle detector in which a device used for detecting a vehicle is installed on the ground instead of under the ground, and which is equipped with a structure that prevents malfunction and can be repeatedly installed and removed. - 特許庁

光ファイバ心線10a、10b、11a、11bの接続部12a、12bを収容する内側収容管21aを、可撓性を有する材料で構成しかつ蛇腹状に形成して、長手方向に屈曲可能にする。例文帳に追加

An inner storage tube 21a for housing connecting parts 12a, 12b of coated optical fibers 10a, 10b, 11a, 11b is composed of a flexible material, formed in bellows, and made bendable in the longitudinal direction. - 特許庁

例文

繊維11を撚ってなるロープ13の周上に樹脂被覆14が設けられ、ロープ13と樹脂被覆14の密着力が2.0〜9.9kg/cm^2 の範囲であることを特徴とするケーブル延線用ロープ10である。例文帳に追加

This rope for cable orientation has a resin coating 14 formed on the periphery of ropes 13 obtained by twisting fibers 11, and 2.0-9.9 kg/cm2 adhesion of the rope 13 to the resin coating 14. - 特許庁

例文

主画素10bの方にはRフィルタ101a、Gフィルタ102a,Bフィルタ103aをそれぞれ配置し、副画素10aの方にはモノクロフィルタ1001を配置する。例文帳に追加

An R filter 101a, a G filter 101b, and a B filter 101c are respectively arranged to the main pixels 10b, and a monochromatic filter 1001 is respectively arranged to the sub pixels 10a. - 特許庁

プローブ針11がパッド1の表面に当接してパッド1の表面を滑る間に少なくとも1回は第1の導電体1aに当るように第1の導電体1aはパッドの表面に配置されている。例文帳に追加

The first conductors 1a are arranged on the front surface of the pad in such a manner that, while the probe pin 11 slides over the front surface of the pad 1 in contact with the front surface of the pad 1, the probe pin 11 may hit the first conductors 1a at least once. - 特許庁

更に、該C型継手金具11,11には所定の厚さを有する底面部12a,12aを形成し、該底面部12a,12aに該ボルト孔22,22に挿入するボルト21,21の係止部23を設ける。例文帳に追加

In addition, bottom face parts 12a, 12a having prescribed thickness are formed on the C-shaped joint fittings 11, 11, and the locking part 23 of bolts 21, 21 inserted in the bolt holes 22, 22 is provided on the bottom face parts 12a, 12a. - 特許庁

成形時に譜面板11に多数の化粧用の透孔11aを形成するとともに譜面板11の裏側の透孔11aの部分に上ホルダー14と下ホルダー15を形成する。例文帳に追加

At the time of molding, many through-holes 11a for decoration are formed on the music plate 11 and upper holders 14 and lower holders 15 are formed in the portions of the through-holes 11a on the rear side of the music plate 11. - 特許庁

抽選を実行する場合には、周回を中止しストックしているボール2のうち一つのみを分岐案内部1066でボール抽選装置1100への供給路である第4通路1072へ分岐して供給する。例文帳に追加

In drawing a lottery, the balls are stopped, and only one of the stored balls 2 is supplied to a fourth passage 1072 that supplies the ball to a ball drawing device 1100 in the branch guide portion 1066. - 特許庁

クランク軸2に同心的に設けられるディスク10に、互いに半径R_11〜R_13にの異なる円周C_11〜C_13上に配置された支持ピン11a〜13aを介して偏心マス11〜13が回転自在に取り付けられている。例文帳に追加

On a disc 10 concentrically provided on a crankshaft 2, eccentric masses 11 to 13 are rotatably provided through supporting pins 11a to 13a disposed on circumferences C11 to C13 having different radiuses R11 to R13 respectively. - 特許庁

エンドミル本体11のチップ受け面13aの両外周側に、チップ後端面12dのエンドミル本体基端側に隣接する凹部17a,17aを設け、該凹部17a,17aにくさび18,18を介挿する。例文帳に追加

Recessed sections 17a and 17a which are adjacent to the end mill body base end side of a tip rear end face 12d are provided on both outer periphery sides of the tip receiving face 13a of an end mill body 11, and wedges 18 and 18 are inserted into the recessed section 17a and 17a. - 特許庁

本発明の音発生装置は、傘布108と、傘状に前記傘布108膜を支持する構造体101〜107と、前記構造体101〜107の少なくとも一部を振動させる振動子モータ21a、21bと、を備えるものである。例文帳に追加

The sound generator includes: umbrella panels 108; structures 101-107 for supporting the films of the umbrella panel 108 in the umbrella shape; and vibrator motors 21a and 21b for vibrating at least a part of the structures 101-107. - 特許庁

各象限111〜114の中心には、文字の始筆位置、通過位置、終筆位置等を正確に指導し、あるいは認識するための基準となる補助点111a〜114aが設けられている。例文帳に追加

Respective segments 111-114 are provided at the centers thereof with auxiliary points 111a-114a for establishing references for leading or recognizing the starting position of writing of a letter, a passing position of the letter, the terminating position of writing or the like correctly. - 特許庁

長方形状の底壁11の短辺から立ち上がる短側壁12aのヒンジ部21を、底壁11の長辺から立ち上がる長側壁12bのヒンジ部21よりも下方位置に設けるようにする。例文帳に追加

The hinge 21 of a short sidewall 12a standing from a short side of the rectangular base wall 11 is provided at a lower position than the hinge 21 of a long sidewall 12b standing from a long side of the base wall 11. - 特許庁

ステップS136でDレンジにあり、ステップS141で下り坂が急である場合、あるいはステップS144でRレンジにあり、ステップS148で上り坂が急である場合、ステップS142,S149で自動解除2(電動駐車ブレーキ装置の電磁クラッチの解除)を実行して電動駐車ブレーキ装置をゆっくりと解除する。例文帳に追加

When a lever lies at a D range in step S136 and a downslope is steep in step S141, or when the lever lies at an R range in step S144 and an upslope is steep in step S148, automatic release 2 (release of an electromagnetic clutch of the electric parking braking device) is performed in steps S142 and S149 to slowly release the electric parking braking device. - 特許庁

少なくとも、改質反応を進行させる改質触媒3と、改質触媒3を内部に収容する改質管5と、を有するガス改質装置であって、改質管5の外側に磁界発生手段8が設けられていることを特徴とするガス改質装置である。例文帳に追加

This gas reforming device comprises at least a reforming catalyst 3 for allowing reforming to proceed and a reforming pipe 5 packed with the reforming catalyst 3, wherein a magnetic field generating means 8 is provided outside the reforming pipe 5. - 特許庁

RSSI補正部25は、第2RSSI検出部21のRSSI検出出力と、比較器24が出力する制御信号から分るアッテネータ4,6での減衰量とに基づいて第1RSSI検出部18のRSSI検出出力を補正して正しい受信入力レベルを求める。例文帳に追加

Based on the RSSI detecting output of the second RSSI detecting part 21 and the quantity of attenuation due to the attenuators 4 and 6 known from the control signal outputted by the comparator 24, an RSSI correcting part 25 corrects the RSSI detecting output of the first RSSI detecting part 18 and finds a proper reception input level. - 特許庁

安価であると共に、食品の原料に添加するだけで、食品の風味、味覚等を損なうことなく、吸油量の少ないサクサク感のある油ちょう食品を得ることが出来る吸油抑制剤及び該吸油抑制剤を添加して製造した油ちょう食品、特に天ぷら、揚げ麺を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive oil absorption retarder enabling obtaining food cooked with oil having slight oil absorption and crispy feeling only through adding to raw materials of the food without destroying flavor and taste of the food, and to provide the food cooked with oil produced by addition of the oil absorption retarder, especially Tempura and fried noodles. - 特許庁

RFアンプチップとデジタルサーボチップの間のゲインコントロール信号ラインを削減し、CDおよびCD−RWの両方を再生する場合にも、ゲインアップ回路を内蔵していないCDのみを再生する場合のRFアンプチップと同じRFアンプチップを使用する。例文帳に追加

To use an RF antenna chip which is the same as the RF antenna chip of the case only the CD not including a gain part circuit is reproduced even when both of the CD an CD-RW are reproduced by decreasing the gain control signal lines between the RF antenna chip and a digital servo chip. - 特許庁

圧延荷重あるいは圧下位置補正量と、板厚あるいは圧延スタンド間張力との相関係数rに応じて、圧延荷重から圧下位置操作量を算出するチューニング率αを補正することで板厚変動を制御する。例文帳に追加

The plate thickness fluctuations are controlled by compensating the tuning rate α by which a drafting position operating volume is calculated from a rolling load in accordance with a coefficient of correlation r between the rolling load or a drafting position correction volume and a plate thickness or a rolling stand space tensile force. - 特許庁

自車位置の前方にある案内事象より目的地側に案内事象が存在した場合に、両案内事象が近いような場合でも、ユーザーが操作することなく、前記自車位置の前方にある案内事象の通過時点で案内できるようにする。例文帳に追加

To inform a guidance phenomenon existing in the destination side at the time of passing through the guidance phenomenon ahead of own car without operation of a user in the case that there is the guidance phenomenon on the destination side other than the guidance phenomenon ahead of the car even if these phenomena are near. - 特許庁

下記の一般式(1)で表される1,2−ジオール構造単位を有するポリビニルアルコール系樹脂(A)および多価アルコールのアルキレンオキシド付加物(B)を含有することを特徴とする繊維を用いる。例文帳に追加

The fiber includes (A) a polyvinyl alcohol resin having 1,2-diol structural units represented by general formula (1), and (B) an alkylene oxide adduct of a polyhydric alcohol. - 特許庁

ピラゾール−4−カルボン酸アジド(2)をR^2OHで示されるアルコール中で加熱することにより、4−アミノピラゾール誘導体(1a)を得、次いで脱保護することにより、4−アミノピラゾール誘導体(1b)を製造することができる。例文帳に追加

Pyrazole-4-carboxylic acid azide (2) is heated in alcohol shown by R^2OH, thereby 4-amino pyrazole derivatives (1a) are obtained, subsequently, deprotection is performed, and thereby 4-amino pyrazole derivatives (1b) are produced. - 特許庁

アルキルハイドロキノン誘導体を重合禁止剤として、下記一般式(I) (式中、Rはアルキル基、ハロアルキル基、シクロアルキル基、シクロアルキルアルキル基、アリール基、特にフェニル基、アラルキル基、特にベンジル基、アルコキシアルキル基、アルカノイル基、アルコキシカルボニル基、アラルキルオキシカルボニル基またはアルキルシリル基を示す)で表わされるオキシスチレン誘導体に添加し、該アルキルハイドロキノン誘導体の存在下に該オキシスチレン誘導体を蒸留することを特徴とする、オキシスチレン誘導体の蒸留方法。例文帳に追加

This method for distilling an oxystyrene derivative is characterized by adding, as a polymerization inhibitor, an alkylhydroquinone derivative into the oxystyrene derivative represented by general formula (I) (wherein, R is an alkyl, haloalkyl, cycloalkyl, cycloalkylalkyl, aryl, especially, phenyl, aralkyl, especially, benzyl, alkoxyalkyl, alkanoyl, alkoxycarbonyl, aralkyloxycarbonyl or alkylsilyl) and distilling the oxystyrene derivative in the presence of the alkylhydroquinone derivative. - 特許庁

EFTEMで化学的(組成の)マップを得ることにおける最初のステップは、関心のあるエッジの位置を突き止めるためにEELSスペクトルを得ることである。例文帳に追加

A first step in obtaining a chemical map with EFTEM is acquiring an EELS spectrum to locate the edges of interest.  - 科学技術論文動詞集

水酸化アルカリ、芳香族系アルコール、アルカノールアミン、グリコール類、及び水を含有することを特徴とする水溶性塗料剥離剤を提供する。例文帳に追加

This aqueous coating-removing agent contains an alkali hydroxide, an aromatic alcohol, an alkanolamine, a glycol and water. - 特許庁

患者において食欲を刺激するかまたは増進するために、ある種の成長ホルモン分泌促進物質を使用する方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a method for using a growth hormone secretion- accelerating substance for stimulating or enhancing the appetite of a patient. - 特許庁

処理の形態としてウィンドウを移動する、または縮小する、あるいは地図をスクロールする,または縮小する等がある。例文帳に追加

Processing forms include movement or reduction of the window, scroll or reduction of the map or the like. - 特許庁

パネルの加工誤差による寸法変化がある場合にも安全で容易にパネルを支持することができるパネル支持装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a panel supporting apparatus capable of safely and easily supporting a panel even when there is a dimensional change due to a working error of the panel. - 特許庁

また、MRI装置は、プラン画面上で、異なるプロトコルに対応する複数のROI同士を結合することを指定する結合操作を受け付ける。例文帳に追加

Besides, the MRI apparatus receives on the plan screen, a coupling operation to designate the coupling of a plurality of ROIs corresponding to the different protocols. - 特許庁

異なるリリース番号のRRCプロトコル機能を搭載する無線基地局が混在する場合のハンドオーバ処理における不具合を解消する。例文帳に追加

To eliminate a trouble in handover processing when radio base stations having RRC protocol functions different in release number are mixedly exist. - 特許庁

ドアハンドル装置において、透光性を有する材料より成るドアハンドルの剛性が向上されるようにすることである。例文帳に追加

To improve the rigidity of a door handle formed of a light transmitting material in a door handle device. - 特許庁

ウェブが蛇行しているか否かをリアルタイムに把握することができるウェブの蛇行認識装置を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a web meander acknowledging device capable of grasping whether a web is meandering on the real-time basis. - 特許庁

分散構成による仲介装置および仲介装置に用いるデュアルセル装置および仲介装置に用いる統合セル装置例文帳に追加

MEDIATING DEVICE IN DISTRIBUTED CONSTITUTION AND DUAL CELL DEVICE USED FOR MEDIATING DEVICE AND INTEGRAL CELL DEVICE USED FOR MEDIATING DEVICE - 特許庁

一の電気製品2を支持する支柱121L、121Rとベース111とをL字状に組み合わせて成るL字スタンド1を提供する。例文帳に追加

The L-shaped stand 1 is provided by combining columns 121L and 121R supporting one electric product 2 with a base 111 in an L shape. - 特許庁

これにより、送信アンテナ101Txと受信アンテナ101Rxとの磁界結合は抑制され、送信アンテナ101Txおよび受信アンテナ101Rxと送受信アンテナ201との磁界結合は強められる。例文帳に追加

Thereby, magnetic field coupling between the transmission antenna 101Tx and the reception antenna 101Rx is suppressed, and the magnetic field coupling between the transmission antenna 101Tx and the reception antenna 101Rx, and the transmission/reception antenna 201 is strengthened. - 特許庁

メモリカードMは、携帯電話1に挿脱可能であり、携帯電話1に固有の固有ID1(19)、暗号化音楽データに関する著作権情報18、暗号化音楽データ17、およびコピー防止符号16が記録可能である。例文帳に追加

The memory card M is removable from the mobile phone 1 and records a specific ID1 (19) specific to the mobile phone 1, copyright information 18 related to encrypted music data, the encrypted music data 17, and a copy prevention code 16. - 特許庁

内輪2a、2bの内径面の、面取り13a、13bとはめあい部12a、12bとの間に潤滑剤溜り18a、18bを設けて疵付防止手段を構成した。例文帳に追加

Lubricant reservoirs 18a, 18b are provided between each of the chamfers 13a, 13b and each of the fitting portions 12a, 12b on the inner diameter faces of the inner rings 2a, 2b to form a flaw preventing means. - 特許庁

一方、この充電電流値が所定値以下であった場合、該目標電流値を、該蓄電池の電圧値が該目標電圧値に近づくように、該定常周期よりも長い周期である延長周期で変化させる。例文帳に追加

If the charging current value is equivalent to or lower than the prescribed value, the target current value is changed in an extension cycle longer than the steady-state cycle so as to make the voltage value of the storage battery approach the target voltage value. - 特許庁

トリアルキルシランオキシドは、0−Si(CH_3)_3、0−Si(CH_3)_2(CH_2CH_3)、0−Si(CH_3)(CH_2CH_3)_2、または0−Si(CH_2CH_3)_3である。例文帳に追加

The trialkylsilane oxide is O-Si(CH_3)_3, O-Si(CH_3)_2(CH_2CH_3), O-si(CH_3)(CH_2CH_3)_2 or O-Si(CH_2CH_3)_3. - 特許庁

弁体13は、その弁部13aが中径孔部2eを閉じた第1の位置と、弁部13aが中径孔部2e側から大径孔部2d側へ移動して中径孔部2eを開いた第2の位置との間を移動可能にする。例文帳に追加

The valve element 13 can be moved between a first position, in which a valve part 13a of the valve element 13 closes the intermediate- diameter bore part 2e, and a second position, in which the valve part 13a shifts from the intermediate-diameter bore part 2e side to the large-diameter bore part 2d side to open the intermediate-diameter bore part 2e. - 特許庁

タイヤに着脱自在に装着される繊維製タイヤチェーンであって、少なくともタイヤ接地面を覆う部分(接地面上編物部11a)が編物で構成された編物製タイヤチェーン10である。例文帳に追加

The fabric tire chain 10 to be detachably installed in a tire is structured of a nitted good in at least a part for covering the tire tread (a net part 11a on the tread). - 特許庁

このピストン2と圧力容器1で構成される第1の圧力室3と第2の圧力室4に圧力調整弁18、21で圧力調整された蓄圧器16、19からの圧力媒体を供給し高圧雰囲気とする。例文帳に追加

A pressure medium from accumulators 16, 19 of which the pressure is adjusted by pressure-regulating valves 18, 21 is supplied to a first pressure chamber 3 and a second pressure chamber 4 composed of the piston 2 and the pressure container 1 to achieve high pressure atmosphere. - 特許庁

例文

装置はユーザアクセス可能表面16、116上に位置あわせ領域を有し、位置あわせ領域は位置合わせされた表面44、110によって係合され得るように構成されている。例文帳に追加

The apparatus comprises a registration area on the user-accessible surface 16; 116, and the registration area is configured to be engaged by the surface 44; 110 with registration performed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS