1016万例文収録!

「れいいき」に関連した英語例文の一覧と使い方(992ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > れいいきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

れいいきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49976



例文

ここでは、限られた統計資料や独自のアンケートを基に、地域経済について地域経済循環構造を中心に分析した2つの事例を紹介した。例文帳に追加

Here, two cases are introduced where regional economiescyclical structures have been analyzed based on limited statistical materials and original surveys. - 経済産業省

日本の家電製品の魅力点としては、安心感、耐久性、静音性、基本性能の確かさ(冷蔵庫ならばちゃんと温度を保つ)などが挙げられている。例文帳に追加

Respondents said Japanese consumer appliances are attractive because of their safety, durability, quietness, reliable performance (e.g. refrigerators keep a steady temperature), etc.  - 経済産業省

「最終的にお支払なき場合は、合計支払金額の約○倍の請求をさせていただくことがありますので、お忘れなく入金してください。」例文帳に追加

If we do not receive any payment, we will charge you an amount __ times the total amount payable .  - 経済産業省

二流動資産の合計金額の流動負債の合計金額に対する比率が主務省令で定める率を下つた場合例文帳に追加

(ii) When the ratio of the total amount of current assets to the total amount of current liabilities falls below the ratio specified by an ordinance of the competent ministry  - 経済産業省

例文

これを受けて、平均的な年齢構成においても中小企業が大企業を上回るものへと変化が進んだ。例文帳に追加

As a result, there was a reversal in the average age structures of SMEs and large enterprises. - 経済産業省


例文

ドルの減価による影響については、6年間でドルが22.5%減価した場合の影響を試算した研究例がある(第1-2-6表)。例文帳に追加

As for the impacts of the dollar depreciation, there is a research estimating impacts in case depreciates by 22.5% for 6 years(Figure 1.2.6). - 経済産業省

廃棄物処理業・施設の許可を不要とする特例制度として、広域認定制度、再生利用認定制度がある。例文帳に追加

Licenses for engaging in a waste disposal business or establishing waste disposal facilities shall not be required under two speial schemes: the National Permit System and the Disposal and Recycling Approval Scheme.  - 経済産業省

いずれにせよ、域内における「ヒト」の移動は、今後とも活性化すると思われ、域内での協力が重要である。例文帳に追加

In any case, it seems that the movement of people within the region will keep increasing. - 経済産業省

欧州の例にかんがみても、今後、アジア域内での経済的統合の進捗に併せて、域内での「ヒト」の移動は活性化することが考えられる。例文帳に追加

In view of the European example, it is believed that the movement of people across Asia will be activated in accordance with the progress of economic integration in Asia. - 経済産業省

例文

また、同じく「南南連携」35である域内での経済連携の事例として、南アフリカの域内との貿易・投資動向にも注目される。例文帳に追加

Similarly, intraregional trade and investment with South Africa has attracted attention as a model of intraregional economic cooperation. - 経済産業省

例文

シンガポールの公務員を例にとりますと、若い人達にグループをつくらせます。そしてそのグループがいろんなアイデア、提案などをまとめていきます。例文帳に追加

Taking an instance of public officials in Singapore, young officials are divided into some groups so that each group can compile various ideas and proposals. - 厚生労働省

(b)軍人及び文民公務員の社会保障制度が定める老齢給付、障害給付及び遺族給付例文帳に追加

(b) to the Old-age, Disability and Survivors' benefits as established by the military's and the civil servants' social security regimes. - 厚生労働省

地域社会への影響・・・大都市圏の高齢化、非大都市圏の過疎化が一層顕著になり、コミュニティの維持が困難になる懸念。例文帳に追加

Impact on local communities ... Aging of the metropolitan area, and depopulation of the non-metropolitan areas is becoming more pronounced. There is a concern for difficulty in maintaining communities. - 厚生労働省

被災地域の事業主やこれらの事業主と一定規模以上の経済的関係を有する事業主を対象に次の特例措置を講じる。例文帳に追加

The following preferential measures are taken for employers in the areas affected by the disaster and employers those having an economic relationship above a certain size. - 厚生労働省

2雇用セーフティネット強化対策【2,766億円】・年長フリーター支援のための特別奨励金の創設(中小企業100万、大企業50万円)例文帳に追加

Establishment of a special grant program to support older freeters (¥1m for SMEs; ¥0.5m for large firms) - 厚生労働省

自社で働く派遣労働者を雇い入れた事業主への奨励金の創設(中小企業100万円、大企業50万円)例文帳に追加

Creating a new subsidy program for employers that hire their agency workers as regular workers (¥1m for SMEs; ¥0.5m for large firms) - 厚生労働省

(高齢化と地域社会の展望)大都市圏では、団塊の世代(2000年における51~53歳層)の割合が高く、特に、郊外地域において高い(第27図)。例文帳に追加

Looking at the increase in population by region, the population increase concentrated in thethree major metropolitan regions. - 厚生労働省

シャーロック・ホームズが口を開きかけたそのとき、いきなりドアが開いて、ピータースン、例の守衛が頬を真っ赤にして飛びこんできた。例文帳に追加

Sherlock Holmes had opened his mouth to reply, when the door flew open, and Peterson, the commissionaire, rushed into the apartment  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

その都市の通りには魚が泳いでいて、黒いゴンドラが幽霊のように緑色の水面をすべっていきます。例文帳に追加

through which the fish swim, while the black gondola glides spectrally over the green water.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

ここから線路は長いカーブを描いて、ビター・クリークの渓谷へと下っていき、また上昇して、大西洋と太平洋との分水嶺に向かった。例文帳に追加

From this point it described a long curve, descending towards Bitter Creek Valley, to rise again to the dividing ridge of the waters between the Atlantic and the Pacific.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

でも、命令を出すのが赤の女王さまだけというのは、アリスとしても納得がいきませんでしたので、試してみようと思って、アリスは叫びました。例文帳に追加

However, she didn't see why the Red Queen should be the only one to give orders, so, as an experiment, she called out  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

こんなに命令ばっかされたことってないわ、いちども!」そう思いながらも、アリスはゆっくりついていきました。例文帳に追加

thought Alice, as she went slowly after it: `I never was so ordered about in all my life, never!'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

もう一つの実例は、ヨーロッパ大陸でしかも教養階級に限られるのですが、十八世紀後半の思想運動にも見られます。例文帳に追加

another, though limited to the Continent and to a more cultivated class, in the speculative movement of the latter half of the eighteenth century;  - John Stuart Mill『自由について』

本発明の半導体装置は、ソース領域4、チャネル領域8及びドレイン領域5を有し、更に前記チャネル領域8上にゲート電極7が形成されており、前記チャネル領域8及びドレイン領域5間に少なくとも前記ゲート電極7下では浅く(第1のドリフト領域22A)、かつ前記ドレイン領域5近傍では深く(第2のドリフト領域22B)形成されたドリフト領域22を有することを特徴とする。例文帳に追加

This semiconductor device comprises a source region 4, channel region 8, and drain region 5, and a gate electrode 7 is formed on the channel region 8 while a drift region 22, which is at least shallow under the gate electrode 7 (first drift region 22A) but deep near the drain region 5 (second drift region 22B), is comprised between the channel region 6 and the drain region 5. - 特許庁

高圧タービンのノズルのような流路面積が漸増する領域のタービン静翼のエンドウォールに対して、全面をほぼ均一に冷却でき、フィルム効率が高く、これにより冷却空気流量を大幅に削減してエンジン性能を向上させることができるタービン流路面のフィルム冷却構造を提供する。例文帳に追加

To provide a film cooling structure for a turbine flow path surface which approximately cools an entire surface of an end wall of a turbine stator vane in a region where a flow path area gradually increases such as a nozzle of a hydraulic turbine, and has high film efficiency by considerably reducing a cooling airflow volume. - 特許庁

エンジンの冷却性を考慮しつつ燃料の気化を促進することで、ノッキングの発生を抑制しつつ、シリンダ上部、且つ排気側の部分に向かって筒内に直接噴射される燃料の気化を促進可能な、さらには両立可能な態様で冷却損失を好適に低減可能なエンジンの冷却装置を提供する。例文帳に追加

To provide an engine cooling device that prevents knocking by improving vaporization of fuel in consideration of cooling performance of the engine, improves vaporization of the fuel which is directly injected into a cylinder toward an upper part of the cylinder and a portion on an exhaust side, and properly reduces cooling loss while achieving the above. - 特許庁

温度抑制制御回路25,27は、流量センサ24で検出する冷却水流量が冷却水流量設定器で設定する冷却水流量以下にまで低下したときに、IGBT_ON信号発生器28の出力を抑止することで、パワーデバイスのジャンクション温度の上昇を抑制する。例文帳に追加

When the cooling water flow rate detected by a flow sensor 24 reaches or drops below a cooling water flow rate set by the cooling water flow rate setter, temperature suppression control circuits 25 and 27 inhibit an output from an IGBT_ON signal generator 28 thus suppressing an increase in the junction temperature of the power device. - 特許庁

上記冷却ノズルによる冷却を、膜沸騰から遷移沸騰に変わる温度点であるMHF点よりも鋳片表面温度が高い状態となる冷却条件とし、且つMHF点が700℃未満となるように上記噴射される水の平均液滴径及び平均水温の少なくとも一方を設定する。例文帳に追加

The cooling by the cooling nozzle makes a cooling condition that a slab surface temperature is higher than an MHF (Minimum Heat Flux) point that is a temperature point at which film boiling changes to transition boiling, and at least one of an average droplet diameter and an average water temperature of the jetted water is set such that the MHF point becomes less than 700°C. - 特許庁

一つの実施形態に係る電子機器1は、排気孔26が設けられた筐体5と、筐体5に収容された冷却ファン24と、筐体5に収容され、冷却ファン24から排気孔26に向けて冷却風を導く壁となる部品44と、部品44と筐体5の内面との間に設けられた遮風部64とを具備した。例文帳に追加

An electronic apparatus 1 relating to one embodiment comprises: a frame 5 having an exhaust hole 26; a cooling fan 24 accommodated in the frame 5; a component 44 accommodated in the frame 5, and operating as a wall to guide a cooling air from the cooling fan 24 to the exhaust hole 26; and a wind shielding portion 64 which is disposed between the component 44 and an inner surface of the frame 5. - 特許庁

蒸発器28により冷却された冷気をオープンショーケース100の前面開口部14に導き、開口部14にエアカーテン36を形成する循環通路26を含むショーケース冷却システム100において、循環通路26へ外気を導入する外気導入口40を備えるようにした。例文帳に追加

The showcase cooling system 100 including a circulation path 26 forming an air curtain 36 in an opening portion 14 by leading cold air cooled by an evaporator 28 to the front face opening portion 14 of the open showcase 100 comprises an outside air introducing opening 40 for introducing the outside air into the circulation path 26. - 特許庁

冷却媒体供給機構16は、燃料電池スタック14よりも進行方向前側に冷却媒体供給配管28及び冷却媒体排出配管30を備える一方、燃料ガス供給機構20は、前記燃料電池スタック14よりも進行方向後側に燃料ガス供給配管45を設けている。例文帳に追加

The cooling medium supply mechanism 16 is provided with a cooling medium supply piping 28 and a cooling medium exhaust piping 30 further toward a front side in a forward direction than the fuel cell stack 14, and on the other hand, the fuel gas supply mechanism 20 is provided with a fuel gas supply piping 45 further backward in the forward direction than the fuel cell stack 14. - 特許庁

水平電荷転送素子を構成する水平電荷転送チャネルに沿ってドレイン領域を形成し、水平電荷転送チャネルと前記ドレイン領域との間に電荷に対する障壁となる障壁領域を介在させ、水平電荷転送チャネルと、障壁領域と、ドレイン領域とによって二電極素子を構成する。例文帳に追加

A drain region is formed along a horizontal charge transmission channel for constituting the horizontal charge transmission element, a barrier region that serves as a barrier to charge is included between the horizontal charge transmission channel and the drain region, and a two-electrode element is composed of the horizontal charge transmission channel, and barrier and drain regions. - 特許庁

マイクロ波が導入されるマイクロ波照射室に、少なくともArとO_2を含む雰囲気ガスを供給する雰囲気ガス供給機構と、浸炭後の被処理物を冷却媒体により冷却するための急冷機構とを備え、マイクロ波照射室に鉄鋼材料よりなる被処理物と浸炭に必要な炭素源が配備されるようにした。例文帳に追加

In a microwave irradiation chamber for introducing the microwave, an atmospheric gas supplying mechanism for supplying the atmospheric gas containing at least Ar and O_2 and a rapid-cooling mechanism for cooling a material to be treated after carburizing with cooling medium, are provided so that the treating material composed of the iron and steel material and carbon source needed to the carburization, are prepared in the microwave irradiation chamber. - 特許庁

また、発熱部分近傍を通過する前の冷却媒体が、冷却経路(配管19b、冷却用循環領域7、配管19d)と温度計測経路(配管19c、計測用循環領域9、配管19e)とに分岐されており、配管19cの発熱部分近傍より上流側に、絞り12が設けられている。例文帳に追加

The coolant before passing near a heat generating section branches into a cooling passage (pipe 19b, cooling circulation area 7 and pipe 19b) and a temperature measuring passage (pipe 19c, measuring circulation area 9 and pipe 19e), and a restrictor 12 is provided upperstream of a position near the heat generating section of the pipe 19c. - 特許庁

レイ基板上の各画素領域に形成されたTFT1と、アレイ基板上でTFT1に接続された表示電極2と、アレイ基板上で画素領域毎に表示電極2と対向して形成されたコモン電極4と、コモン電極4に接続するTFT3とを有するように構成する。例文帳に追加

This liquid crystal display device is configured so as to comprise a TET 1 formed in each pixel area on an array substrate, a display electrode 2 connected with the TFT 1 on the array substrate, a common electrode 4 formed to face the display electrode 2 in each pixel area on the array substrate, and a TFT 3 connected with the common electrode 4. - 特許庁

ホールドスイッチがオンである場合、プレイキー11がオンになると、連動してマイコン電源Vddがオンし、初期設定期間経過後にはプレイキー検査をすると、すでにプレイキー11はオフとなっているので、所定期間Tw待って、マイコン制御出力1Aを立ち上げようとする。例文帳に追加

When a hold switch is in an on-state, a play key 11 is turned on, a power source Vdd of a microcomputer is turned on by linking, after an initial setting period elapses, as it is confirmed that the play key is turned off by testing the play key 11, after the prescribed period Tw, a control output 1A of the microcomputer is about to be started. - 特許庁

1つの撮像素子で白色光による通常画像と励起光により励起された自家蛍光画像を撮像する内視鏡において、通常画像の色再現性に悪影響を与えることなく、さらに対物光学系の側方に励起光カットフィルタの退避スペースを確保する必要がない蛍光観察内視鏡及び内視鏡対物光学系を、提供する。例文帳に追加

To provide a fluorescence observing endoscope which does not have a bad influence on a color reproducibility of a normal image and does not require to secure a withdrawal space of an excitation light cutting filter at the side of an objective optical system for capturing the normal image by the white light and a self-fluorescent image excited by the excitation light with one image pickup device, and an objective optical system of the endoscope. - 特許庁

熱交換器に拡散される水や温水供給管に循環供給される冷媒で通風路を流れる空気が効率的に冷却除湿される冷却除湿運転を組み込むことにより、ミスト暖房運転後の換気を良好に行って浴室内や排気ダクトへの結露を抑制したり、あるいは乾燥運転時の換気を効率的に行って衣類を良好に乾燥させ得る蒸気発生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a steam generator, favorably ventilating after the mist heating operation to restrain dew condensation in a bath room or in an exhaust duct, or efficiently ventilating during drying operation to favorably dry clothing by incorporating the cooling and dehumidifying operation for efficiently cooling and dehumidifying the air flowing through a ventilation passage with water diffused to a heat exchanger or a refrigerant circulated and supplied to a hot water supply pipe. - 特許庁

これにより各吸水紙16の略全域に冷却水を毛細管現象によって浸透させ、該各吸水紙16に覆われた折板屋根14の表面をその略全域にわたって湿潤状態(濡れ面)に維持し、冷却水が蒸発する際の気化潜熱で折板屋根14の略全体を略均一に冷却する。例文帳に追加

The cooling water is infiltrated approximately over the whole area of each water absorbing paper 16 through the capillary phenomenon, the surface of the folding roof 14 covered with each water absorbing paper 16 is maintained in a wet condition (wet surface) approximately over the whole area, and approximately whole area of the folding roof 14 is cooled in an approximately uniform manner with the vaporization latent heat when the cooling water is vaporized. - 特許庁

高圧・高温下状態の有機廃棄物Xを液状化して処理済液Yとする水熱反応工程と、上記処理済液Yを減圧する減圧工程とを有する廃棄物処理方法であって、上記減圧工程前に冷却媒体Zを直接上記処理済液Yと混合させることによって、上記処理済液Yを冷却する冷却工程を有する。例文帳に追加

The waste treatment method has a hydrothermal reaction process for liquefying organic waste X held to a high-pressure/high-temperature state to obtain a treated liquid Y and a pressure reducing process for reducing the pressure of the treated liquid Y and also has a cooling process for directly mixing a cooling medium Z with the treated liquid Y before the pressure reducing process to cool the treated liquid Y. - 特許庁

ソース領域4と、ドレイン領域3と、ソース領域4とドレイン領域3との間のチャネルの上方にゲート酸化膜7を介して形成された第1ゲート電極8と、ドレイン領域3の一部の及び第1ゲート電極8の一部の上方に酸化膜を介して形成された第2ゲート電極9とを有する。例文帳に追加

The semiconductor device is provided with a source region 4; a drain region 3; a first gate electrode 8 formed via gate oxidized film above the channel between the source region 4 and the drain region 3; and a second gate electrode 9 formed via gate oxidized film 7 above a part of the drain region 3 and a part of the first gate electrode 8. - 特許庁

エンジン内に冷却水を導いてこのエンジンを冷却する船外機において、エンジン3を構成するシリンダヘッド17には排気ポート29が形成され、この排気ポート29の周囲に第一のウォータジャケット42を形成すると共に、このウォータジャケット42に外部から取り入れられた冷却水を最初に導いたものである。例文帳に追加

In the outboard engine of which the engine is cooled by introducing cooling water into the engine, an exhaust port 29 is formed in a cylinder head 17 constituting the engine 3, the first water jacket 42 is formed in the periphery of the exhaust port 29, and the cooling water taken in from an outside is introduced at first into the water jacket 42. - 特許庁

医療用トレイの廃棄時に、その容積をコンパクトにすることができる構成を備え、また、検査後には、内部の生理食塩水等を廃棄する際に、容易にかつ安全に廃棄することを可能とし、さらに、脱脂綿等の廃棄物のダストボックスとして用いることができ、医療用トレイの使用時に、その利便性の向上を図った構造を備える、医療用トレイを提供する。例文帳に追加

To provide a medical tray which is structured so as to have a compact volume at the time of disposal, permits easy and safe disposal of physiological salt water or the like in the interior after a test, can be used as a dust box of waste such as absorbent cottons, and proves more convenient when the tray is used. - 特許庁

製品品質に重大な影響を与える円筒状の冷却風吹出面から吹き出される冷却風の風速及び風速分布を、生産現場において日常的に短時間かつ容易に実施でき、これらの管理をより効率的かつ正確にできる溶融紡糸における冷却風の管理方法と管理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and apparatus for controlling cooling air in melt spinning in which the air velocity and the air velocity distribution of cooling air, blown-out from a cylindrical cooling air blowing out surface, having a heavy influence on product qualities are daily and easily performed in a short time on a production site and are efficiently and accurately controlled. - 特許庁

冷却水がキャップの注出筒付近まで侵入することがなく、キャップ内に吸引された冷却水が速やかに排出或いは消失可能なキャップを提供すると共に、キャップ本体が二重側壁を有するキャップにおいても、キャップのゆがみを生じることがなく、冷却水を有効に除去可能なキャップを提供すること。例文帳に追加

To provide a cap which can prevent cooling water from coming close to its spouting tube and is capable of discharging or disappearing the cooling water sucked into the cap, and also to make the cap free from distorsion when being made up in a double side wall structure and available for getting rid of the cooling water effectively. - 特許庁

走行する金属板を冷却装置で冷却する金属板の製造方法において、金属板の冷却により板幅方向での圧縮応力が発生している領域またはその近傍領域で、金属板両面側から拘束することにより面外変形を抑制することを特徴とした金属板の製造方法。例文帳に追加

In the metal plate manufacturing method for cooling the traveling metal plate by a cooling apparatus, the out-of-plane deformation is suppressed by restricting the metal plate from both sides in an area in which a compressive stress is exerted in the plate width direction by cooling the metal plate or an area in the vicinity thereof. - 特許庁

CO除去器4およびCO変成器3の冷却機構に供給した冷却水を直接気水分離器7へと送って、エゼクタ9に送る改質用蒸気を得るとともに、直接気水分離器7のブロ─水を、循環ポンプ18によって再びCO除去器4およびCO変成器3の冷却機構へと循環させる。例文帳に追加

Reforming steam to be sent to an ejector 9 is obtained by sending cooling water which has been supplied to a cooling mechanism for the CO remover 4 and the CO converter 3 to a direct steam separator 7, and blow water in the direct steam separator 7 is again circulated to the cooling mechanism for the CO remover 4 and the CO converter 3 by a circulation pump 18. - 特許庁

複数のディスプレイを有する表示装置における前記ディスプレイの階調補正を行うに際し、各ディスプレイの最小/最大輝度を測定して、全最小輝度のうち最も高い輝度であるmax−最小輝度、および、全最大輝度のうち最も低い輝度であるmin−最大輝度を知見し、両者の間で輝度ダイナミックレンジを設定して階調補正を行うことにより、前記課題を解決する。例文帳に追加

When the gradations of the displays of the display device having a plurality of displays are corrected, maximum/minimum luminance values of the respective displays are measured, max-minimum luminance that is the highest minimum luminance among all minimum luminance values and min-maximum luminance that is the lowest maximum luminance among all maximum luminance values are obtained, and a luminance dynamic range is set between the both to correct gradations. - 特許庁

気泡除去装置自体を冷却することで気泡除去装置の液体冷却効果を更に向上させ、或いは装置を加熱して冷却された液体温度の降下分を補償して、脱泡された液体の温度を適正値に制御し、以て機器の円滑な作動を確保する液体気泡除去装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device for removing foams in liquid in which by cooling the device itself, its liquid cooling effect is further improved, or the device is heated to compensate the same amount of liquid temperature drop that the liquid is cooled, to control temperature of the defoamed liquid to a proper value, thereby ensuring smooth operation of equipment. - 特許庁

例文

脂質過多細胞を破壊するのに十分な温度で、また、非脂質過多細胞に悪影響を生じない温度で、脂質過多細胞を選択的に破壊するのに使用される装置は、選択された皮膚領域を冷却加熱するために、冷却加熱要素110の付いた治療ユニット107と、制御ユニット105とを備え、冷却が制御される。例文帳に追加

The device is used for selective disruption of lipid-rich cell at a temperature sufficient to disrupt the lipid-rich cells and not adversely affect non lipid-rich cell, and includes a treatment unit 107 equipped with a cooling/heating element 110 in order to cool/heat a selected skin area, and a control unit 105 to control cooling. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS