1016万例文収録!

「フラップ角」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > フラップ角に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

フラップ角の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 130



例文

そして、胴材2、サイドガセット材1および三フラップ13が胴材2の両側縁3に沿ってヒートシールされる。例文帳に追加

In addition, the side gusset material 1 and the triangle flap 13 are heat-sealed along both side edges 3 of the barrel material 2. - 特許庁

電動ルーバーのフラップ度ずれを、スイング範囲の設定如何に関わらず自動的に是正できるようにした空調機器を提供する。例文帳に追加

To provide an air conditioning device capable of automatically correcting angular deviation of a flap of an electric louver regardless of setting of a swing range. - 特許庁

壁面乾燥を行う場合には、図中矢印B方向へ空気が流れるようにフラップ度を天井に対して略35°にする。例文帳に追加

In the case of drying wall face, the flap is positioned at an angle of approximately 35° to the ceiling so as to make the air passed in an arrow B direction shown in Fig. - 特許庁

ガイドフラップ3のうち、フレーム1に面しかつスロット2側に近い一対の領域6はガイドフラップ3の中央部分からそれぞれ部6aに向けて徐々に薄肉にしたテーパ形状となっており、撓み変形可能である。例文帳に追加

On the guide flap 3, a pair of corner areas 6 near the slot 2 side while facing to the frame 1 is tapered gradually becoming thinner toward respective corner parts 6a from the center part of the guide flap 3, and flexibly deformable. - 特許庁

例文

包装対象物を収容するもので上部開口端の四辺に長さ面フラップ及び幅面フラップをそれぞれ延設した包装箱本体と、該包装箱本体の両幅面側に配し該包装対象物の部を保護する緩衝部材とによって構成し、少なくとも一方の該長さ面フラップを、辺と平行な折れ線によって先端が基部に達する二つ折りにする。例文帳に追加

The packaging device comprises a packaging box body to store an object to be packaged with a longitudinal face flap and a width face flap extending from four ridges of an upper opening end, and shock-absorbing members disposed on both width face sides of the packaging box body to protect corners of the object. - 特許庁


例文

段ボール製包装箱において、内フラップ3aに折り曲げ線31aと平行に切り込み線21aを形成し、内フラップ3aから側面部1aにまたがって切り込み線21aの中点から直に切り込み線22aを形成する。例文帳に追加

In a corrugated board-made packaging box, a notch line 21a parallel to a folding line 31a is formed on an inner flap 3a, and a notch line 22a is formed from the middle point of the notch line 21a across the inner flap 3a and a side surface 1a. - 特許庁

フラップ16は、箱の側面12と天面との交線で直に折られ、外フラップ15の内側に重ねられた状態で箱の前面11の側に位置する側縁の少なくとも一部に、突出部20が形成されている。例文帳に追加

Inner flaps 16 are bent at right angles by a crossing line between a side face 12 of the box and the top face, and a projecting part 20 is formed at least one part on the side edge positioned on the side of a front face 11 of the box under a condition that it is overlapped on the inside of the outer flap 15. - 特許庁

メインフラップ1iの折り目線1kの直下に当接する支持面8aと、この支持面8aと鋭をなす受け面8bとを有する支持ガイド8と、差し込みフラップ1jを折り曲げて受け面8bに押し付ける折り曲げ手段10とを備えている。例文帳に追加

The apparatus includes a support guide 8 having a bearing surface 8a in contact with a part immediately below a crease 1k of the main flap 1i and a receiving surface 8b making an acute angle with the bearing surface 8a, and a folding means 10 which folds the insert flap 1j to push against the receiving surface 8b. - 特許庁

超高層ビル10の外側に形成される隅部分Cを適宜高さ範囲に亘って隅切りし、この隅切り部分14を断面く字状のフラップ16により、このフラップ16の両側面16a,16bが隅切り部分16を挟む壁面線Lと略一致するようにして覆う。例文帳に追加

A corner part C formed on the outside of an high-rise building 10 is corner-cut extending over a proper height range, and the corner cut part 14 is covered with a flap 16 having a doglegged section so as to make both the sides 16a, 16b of the flap 16 nearly coincide with a wall face line L sandwiching the corner cut part 16. - 特許庁

例文

トランサム船尾構造の船舶のトランサム3の没水している下端にフラップ8を枢着し、揺動機構9によりフラップ8下面の、船尾底2のトランサム3側の下面に対する傾きを制御するようにした。例文帳に追加

A flap 8 is pivoted on a submerged lower end of a transom of a ship having the transom stern structure, and an inclination angle to a lower face at a transom 3 side, of a stern bottom 2, of a lower face of the flap 8 is controlled by an oscillating mechanism 9. - 特許庁

例文

ウォータージェット推進船の船尾両舷にフラップを搭載し、舵に応じて操舵器を介したウォータージェット推進器のノズルとフラップによる方向変換操作とを使い分け両者を合理的に併用して針路変更を行う。例文帳に追加

A flap is mounted to both sides of a stern of the water jet propulsion ship, and a direction changing operation by a nozzle and the flap in a water jet propulsion device via a steering device are selectively switched to enable a reasonable use, thereby carrying out the course change. - 特許庁

ブランクの材質による光学的影響を受けることがなく、折り込み済みのフラップの不安定な高さ、度にも対応可能であり、かつ適正な検出のための調整も容易に行うことができるフラップ折れ検査装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device for examining the fold of a flap which can cope with an unstable height and angle of the folded flap and easily carry out adjustment for proper detection without receiving an optical influence by the material of a blank. - 特許庁

これにより、主翼Wのスパン方向の各部でフラップFを主翼のコード長wr,wm,wtに応じた最適の位置および度に張り出すことができ、特にスロッテッドフラップの場合にはスパン方向の各部で適切なスロット幅を確保することができる。例文帳に追加

Thus, the flap F can be ovehung to an optimal position and an angle according to the cord lengths wr, wm and wt of the main wing in span directional respective parts of the main wing W, and particularly in a slotted flap, a proper slot width can be secured in the span directional respective parts. - 特許庁

陳列用段ボールケース1は、四筒状に形成してある筒状本体2と、筒状本体2の両端の周縁からそれぞれ連続して延びる蓋側のフラップ31,32,33,34及び底側のフラップ41,42,43,43を有している。例文帳に追加

The corrugated fiberboard case 1 for displaying has a cylindrical main body 2 formed into a square cylindrical shape, and lid side flaps 31, 32, 33 and 34 and bottom side flaps 41, 42, 43 and 44 respectively continuously extended from the peripheral edges of both ends of the cylindrical main body 2. - 特許庁

ロータ度検出手段4はヘリコプタ1の機体2に取付けられ、ロータ3の複数箇所でのブレードの高さ位置を測定することによってロータ3のコーニングβ0、縦フラップ角β1c、横フラップ角β1sの変位量を算出し、微分演算回路22でこれらの3つの度の1階時間微分を算出する。例文帳に追加

A rotor angle detecting means 4 is mounted to a body 2 of a helicopter 1, displacement amounts of a coning angle β0, a vertical flap angle β1c and a lateral flap angle β1s are calculated by measuring the height position of a blade of the rotor 3 at plural points, and a rank-1 time differentiation value of these three angles is calculated by a differentiation circuit 22. - 特許庁

操作量算出手段M4は、フラップの舵を操作手段M5で微小度変化させ、その結果生じた抗力の増減を監視して前記舵を更に微小度変化させる操作を繰り返すことにより、前記舵を飛行機の抗力が最小になる目標舵に収束させる。例文帳に追加

An operation calculating means M4 changes the rudder angle of a flap by an operating means M5 by a small quantity, and monitors the increase/decrease in the drag generated as a result, and further repeats the operation of changing the rudder angle by the small quantity to converge the rudder angle to a target value at which the drag of the aircraft is minimized. - 特許庁

回転翼航空機において、ブレード制御機構によってピッチが制御されるメインブレード10と、カナード制御機構によってピッチが制御されるカナード20(またはフラップ)とを備える。例文帳に追加

The rotary wing aircraft comprises the main blade 10 whose pitch angle is controlled by a blade control mechanism and the canard 20 (or flap) whose pitch angle is controlled by a canard control mechanism. - 特許庁

第1の柱部9の形状は、第1の柱部9の左側面9aに形成された差込孔21およびくさび状のフラップ22によって維持されている。例文帳に追加

The shape of the first prism part 9 is kept by an inserting hole 21 and a wedge-like flap 22 formed on the left side face 9a of the first prism part 9. - 特許庁

容器固定フラップ30は、半径がカップ容器の上記円形凹部の内径にほぼ等しく、かつ中心で少なくとも180°以上の度範囲に渡って延在する円弧状の外周縁を有する扇形形状である。例文帳に追加

The container locking flap 30 has a radius that is approximately equal to the inside diameter of the circular recess of the cup container, and has a fan-shape with a circular peripheral line, extending therethrough over an angular range of 180° or larger, at least in the central angle. - 特許庁

第二ガイド板の先端突部は張り出しガイドに重なっていて、通過する筒状フィルムの側面部を突出させてヘムフラップh1,h2を形成する。例文帳に追加

The distal end protruding section of the second guide plate is overlapped with the bulging guide, and forms hem flaps h1 and h2 by making the side surface corner section of the passing square cylindrical film protrude. - 特許庁

第2の柱部10の形状は、第2の柱部10の後側面10bに形成された差込孔24およびくさび状のフラップ25によって維持されている。例文帳に追加

The shape of the second prism part 10 is kept by an inserting hole 24 and a wedge-like flap 25 formed on the back side face 10b of the second prism part 10. - 特許庁

過風速時に風車翼に作用する空気力により翼(ブレード)を下流に傾斜させるフラップ運動と同時に翼ピッチ変化を行うピッチ運動を行い、受動的に出力制御を行うとともに台風等の極端な強風時には能動的(アクティブ)にピッチ変化を行うことがことができる風車のパッシブ・アクティブ・ピッチ・フラップ機構を提供する。例文帳に追加

To provide a passive active pitch flap mechanism for a windmill capable of making a flap motion tilting a blade to the downstream by air force acting in a windmill blade at excessive wind speed time simultaneously with a pitch motion changing a blade pitch angle, passively performing output control also actively performing a pitch angle change at extremely strong wind time of typhoon or the like. - 特許庁

制御手段M2はフラップFの舵δfを微小度変化させ、その結果生じた遷移点tの移動を監視して舵δfを更に微小度変化させる操作を繰り返すことにより、遷移点tの位置をできる限り後方に移動させて抗力を低減する。例文帳に追加

A control means M2 changes the rudder angle δf of a flap F by a small quantity, and monitors the movement of the transition point (t) generated as a result, and further repeats the operation of changing the rudder angle δf by a small quantity, and moves the position of the transition point (t) as backward as possible to reduce the drag. - 特許庁

第1の柱部9と第2の柱部10との相対的な位置は、第1の柱部9の右側面10cに形成された差込孔27と、第2の柱部10の前側面10dに形成されて差込孔27に差し込まれたくさび状のフラップ28とによって維持されている。例文帳に追加

The relative position between the first prism part 9 and the second prism part 10 is kept by an inserting hole 27 formed on the right side face 10c of the first prism part 9 and a wedge-like flap 28 formed on the front side face 10d of the second prism part 10 and inserted into the inserting hole 27. - 特許庁

自動車運搬船におけるリフタブルデッキであって、リフタブルデッキの固定デッキまたは固定ランプに対接する部分の一部を切り欠いた形状とし、該切りかき部に、リフタブルデッキにピン着され、所定度回動可能としたフラップを設け、該フラップの先部を固定デッキまたは固定ランプに自動的に係合するようにした。例文帳に追加

Part of the portion of the liftable deck of the automobile carrying vessel abutting on the fixed deck or the fixed ramp is notched, the notched section is provided with a flap fitted to the liftable deck by pins and made rotatable by the prescribed angle, and the tip of the flap is automatically coupled with the fixed deck or the fixed ramp. - 特許庁

補強層の間に狭持されたヒンジフラップのヒンジ端部を基端から遠端に向けて広がる一対の三形の楔で構成し、これらの楔を補強層のそれぞれに一体的に取り付け、かつその端縁部をクランプ手段で狭持することにより、応力集中を生じないヒンジ部を有するヒンジフラップを提供する。例文帳に追加

To provide a hinged flap having a hinge portion without generating stress concentration where a hinge end of the hinged flap held between reinforcing layers is composed of a pair of triangular wedges expanding from base end toward a far end while the wedge is integrally mounted on each reinforcing layer and also its terminal edge is held with a clamp means. - 特許庁

また第1の駆動モータにより駆動される上下フラップの上下方向の回動に連動して回転する左右フラップの駆動レバーと、前記第1の駆動モータの駆動軸方向と略直に駆動軸方向を有する第2の駆動モーターの回転軸に固定され左右に回動する駆動アームを回転運動を直線運動に変換する機構部を介して連結する。例文帳に追加

The horizontal flap drive lever interlocked with vertical rotation of the vertical flap driven through a first drive motor is coupled with a horizontally rotating drive arm secured to the rotary shaft of a second drive motor having the direction of rotary drive shaft substantially perpendicular to that of the first drive motor through a mechanism section for converting rotational motion into linear motion. - 特許庁

ラメラを分離した後、さらなる外科手術光融除を行う目的で下方にあるストロマ組織を露出するように持ち上げることができる膜組織のフラップを作成することができる。例文帳に追加

A flap for the corneal tissue can be made which can lift the lower stroma tissue to be exposed for surgical photodistruption after separating the lamellae. - 特許庁

ヘリコプタの飛行中に必要とされる、ヘリコプタのロータブレードに取付けたフラップの、あらゆる種類の度調節動作を、高精度で確実に実行することができる、制御方法及び制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control method and a control device capable of surely executing every types of angle adjustment operations of a flap fitted to a rotor blade of a helicopter required during a flight of the helicopter. - 特許庁

形状や円弧形状のフラップを有する封筒であっても、封緘時に糊や水を良好に塗布することができる技術を提供する。例文帳に追加

To provide a fluid applying method which is capable of properly applying paste or water to envelopes when the envelopes are sealed even if the envelopes have a triangle or circular arc flap, and to provide a fluid coating machine. - 特許庁

本発明は、ブレードの根元部から先端部までの全幅に亘って、ブレード又はフラップのピッチを制御することのできるヘリコプタブレードを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a helicopter blade capable of controlling a pitch angle of a blade or a flap over a whole width from a root to the tip of the blade. - 特許庁

所定の度θ傾斜した方向へ向かう光はフラップ5を透過した光L2となり、メラトニンの分泌を抑制する波長成分の光を低減されるのでユーザP2の円滑な入眠を妨げることがない。例文帳に追加

The light going in an inclined direction of a prescribed angle θ becomes light L2 which transmits the flap 5 and the light of a wavelength component which suppresses secretion of melatonin is reduced, thereby smooth entering into sleep of a user P2 is not prevented. - 特許庁

さらに、胴材2、サイドガセット材および三フラップが胴材の両側縁3に沿ってヒートシールされ、そのヒートシール部分6が胴材の両側縁に沿って形成される。例文帳に追加

Trunk materials 2, the side gusset materials, and the triangular flaps 9 are heat-sealed along both side edges 3 of the trunk material 2 to form heat-sealed portions 6 along both side edges of the trunk material 2. - 特許庁

フラップ92は、クーラコア76が形成する冷却通路210の入口側に設置されており、回転度位置に応じてハウジング74内に流入するEGRガスの流れ方向を案内する。例文帳に追加

A flap 92 is arranged on the side of the inlet of a cooling flow passage 210 formed by the cooler core 76, and guides a flowing direction of EGR gas led to flow into the housing 74 according to a turning angular position. - 特許庁

箱胴部を形成する各胴板に設けられている底フラップを折り曲げて互いに接着するに際し、接着の簡便、箱の直成形性の確保を図ること。例文帳に追加

To secure the simplicity of adhesion and the rectangular moldability of a case when bottom flaps formed in each barrel plate forming a case barrel part are folded and adhered to each other. - 特許庁

各コーナ強化部材5a,5b,5c,5dは、1対の内蓋フラップ4b,4dから切り取った段ボール紙片を中芯11の波目に沿って略直に折り曲げることにより形成される。例文帳に追加

Each corner reinforcing member 5a, 5b, 5c, 5d is formed by bending substantially at right angle corrugated cardboard pieces cut-off from a pair of inner lid flaps 4b, 4d along the corrugated shape of a corrugating medium 11. - 特許庁

所定の度θ傾斜した方向へ向かう光はフラップ5a、5bを透過した光L2となり、メラトニンの分泌を抑制する波長成分の光を低減されるのでユーザP2の円滑な入眠を妨げることがない。例文帳に追加

The light going to the direction inclined by a predetermined angle θ passes through the flaps 5a, 5b as the light L2, and does not interfere with the sound falling asleep of the user P2 because the light to suppress the secretion of the melatonin is reduced. - 特許庁

筒を構成するための側面部31〜34及びフラップ35と、側面部31〜34の両側の内側蓋片部37,39と外側蓋片部36,38とを有してなる。例文帳に追加

The pattern paper comprises side face parts 31-34 and a flap 35 for constituting a prismatic cylinder, inner lid piece parts 37 and 39 and outer lid piece parts 36 and 38 on both sides of the side face parts 31-34. - 特許庁

流路制御フラップ10の度を変更することにより、従来のVIGVのような複雑な構造を用いることなく、インレット部3内の旋回流を制御することが可能になる。例文帳に追加

By changing the angle of the flow passage control flap 10, the swirl flow in the inlet part 3 is controlled without employing a complex structure such as conventional VIGV. - 特許庁

各正面板14、底面板16、背面板18及び上蓋片20には、連接方向に対して直な各端辺に側面フラップ32,36,40,44,58,62,66,70が延設されている。例文帳に追加

In the front plate 14, the bottom plate 16, the back plate 18, and the upper lid piece 20, side flaps 32, 36, 40, 44, 58, 62, 66, and 70 extend to each end sides orthogonal to the connecting direction. - 特許庁

空気膨脹ハウスの奥行方向と間口方向にそれぞれ行き渡る送風管を設け、送風管の通気口を俯方向に開口する開口部を有するフラップで覆ってなる。例文帳に追加

An air duct is mounted in such a manner as to be extended out in each of the depth and frontage directions of the air-inflated type house, and the air vent of the air duct is covered with a flap having an opening part opening in a depression-angle direction. - 特許庁

段ボール箱11の四筒状の胴体部15の下面開口13および上面開口14縁の短い辺に第1の折線17を介して短フラップ18,19を設ける。例文帳に追加

Short flaps 18, 19 are provided via a first crease 17 on a shorter side at an end of a lower face opening 13 and an upper face opening 14 of a paralellopiped barrel 15 of a corrugated fiberboard box 11. - 特許庁

そして、フラップ反射部7L、7RおよびV字反射部8L、8Rの有する反射面は、フラッシュランプ51の発光回数に応じて、傾き度が変更できるように構成されている。例文帳に追加

The reflection surfaces that the flap reflection parts 7L and 7R and the V-shaped reflection parts 8L and 8R have are configured such that their tilt angles may be changed based on the number of times of light emission of the flash lamp 51. - 特許庁

浴室100において衣類乾燥を行う場合には、図中矢印A方向へ空気が流れるようにフラップ度を浴室100の天井に対して略90°にする。例文帳に追加

In the case of drying clothing in the bathroom 100, a flap is positioned at an angle of approximately 90° to a ceiling of the bathroom 100 so as to make air flow in an arrow A direction shown in Fig. - 特許庁

これらの第1および第2変位拡大機構10,11によってアクチュエータ3の伸縮が拡大され、出力ロッド7を介してフラップ6を大きく変位駆動する。例文帳に追加

The elongation/contraction of the actuator 3 is expanded by these first and second displacement expanding mechanisms 10 and 11, and a flap is driven with a great angular displacement via the output rod 7. - 特許庁

仕切り壁によって縦横に区切られた四箱型の本体とし、個々の格納スペースにフラップを設けることにより紛失、感染を防止した。例文帳に追加

The body of the container is a square box divided by partition walls crisscross, and a flap is attached to each storage space for preventing the loss or infection of the contents. - 特許庁

超音波探触子筐体4に回転軸8A,8Bを介して取りつけられたフラップ6により頚部に当てた超音波探触子筐体4の度を操作者に示す。例文帳に追加

This ultrasonic diagnostic equipment indicates an operator an angle of an ultrasonic probe casing 4 applied to the cervical region by a flap 6 attached to the ultrasonic probe casing 4 via rotary shafts 8A and 8B. - 特許庁

他方、天井の中央側のフラップ9はスイング動作を行い、風向は度θで拡散されて冷気あるいは暖気が室内に吹き出される。例文帳に追加

Further, the flap 9 disposed on the side of the center of the ceiling swings to blow off cold or warm air into the room after it is diffused at the angle θ. - 特許庁

扉体の揺動が容易で、少ない回転で扉体の強制的開閉ができ、現場での水密性の調整が容易なフラップゲート及びそのストローク可変型シリンダを提供する。例文帳に追加

To provide a flap gate capable of facilitating the oscillation of a door body, forcedly opening and closing the door body at a small angle of rotation and facilitating the adjustment of water tightness in a construction field and its stroke variable type cylinder. - 特許庁

例文

各サイドフラップf3、f4を挟み込んだ上で折り込むために集積ユニットBの端面部稜線近くで強くきれいな折り込みを行うことができる。例文帳に追加

To fold the side flaps f3 and f4 after holding them, strong and beautiful folding can be performed in a vicinity of a ridge of an end face corner part of the stacking unit B. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS