1016万例文収録!

「プリントヘッド」に関連した英語例文の一覧と使い方(40ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > プリントヘッドの意味・解説 > プリントヘッドに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

プリントヘッドを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2050



例文

本発明により,別途の抵抗体を設けずとも導線間を複数の導線連結部で連結することによりヒータ部を形成できる改善された構造のインクジェットプリントヘッド及びその製造方法を実現できるようになる。例文帳に追加

Thus the ink-jet print head can form the heater section by connecting the conductors at the plurality of conductor joint portions without provision of a separate resistor, and therefore the ink jet print head having an improved structure and the method of manufacturing the same are implemented. - 特許庁

コイルアンテナとメモリとを備えた印刷対象としてのRFIDタグTに対して印刷を行うためのサーマルプリントヘッドA1であって、RFIDタグTとの間で無線通信によりデータ送受を行うデータ送受手段を構成するコイルアンテナ3を備えている。例文帳に追加

The thermal printing head A1 for printing to an RFID tag T as a printing object equipped with both a coil antenna and a memory includes the coil antenna 3 which constitutes a data transmitting and receiving means that carries out data transmission and reception by radio communication between the RFID tag T and itself. - 特許庁

記録素子基板に電気パルス信号を印加するための電気配線基板と、電気配線基板を保持固定する支持板と、記録素子基板の支持部材からなるインクジェット式プリントヘッドにおいて、支持部材と支持板の接合部に断熱層となる空間を有する。例文帳に追加

In the ink-jet printing head consisting of an electric wiring substrate for applying an electric pulse signal to the recording element substrate, a supporting plate which holds and fixes the electric wiring substrate, and the supporting member of the recording element substrate, a space is formed to be an insulating layer at a joining part between the supporting member and the supporting plate. - 特許庁

印刷装置42は、経路Xに沿って移動する第1の体積を有する液滴を形成するための第1の状態、および同じ経路Xに沿って移動する多数の他の体積を有する液滴を形成するための第2の状態において操作可能なプリントヘッド12を含む。例文帳に追加

A printing apparatus 42 includes the printer head 12 operable in a first state for forming liquid droplets with a first volume which move along a course X, and in a second state for forming many liquid droplets with other volumes which move along the same course X. - 特許庁

例文

本発明の一局面によると、現像用回転体14と、現像用回転体用モーター16と、プリントヘッド転写機機組立体40と、転写機機モーター18とを支持する印刷エンジン搭載台は、複数の内部固定剛体部材から成る板金台枠12を含む。例文帳に追加

In one aspect, the printing engine mounting table supporting a rotor 14 for development, a motor 16 for the rotor, a print head transfer press assembly 40, and a transfer press motor 18 includes a sheet metal table frame 12 made of inside fixed rigid body members. - 特許庁


例文

さらに、本発明は、ディジタルデータ信号に応答する、圧電式プリントヘッドを有するインクジェットプリンターを用意する工程、上記プリンターに、上述のインクジェットインク組成物を装填する工程、並びに上記ディジタルデータ信号に応答して印刷する工程、を含むインクジェット印刷方法にも関する。例文帳に追加

The inkjet printing method comprises the steps of providing an inkjet printer having a piezo print head and responsive to digital data signals, loading the printer with the inkjet ink composition, and printing in response to the digital data signals. - 特許庁

レーザアブレーションを用いて形成した物品にはインクジェットプリントヘッドのノズルプレートが含まれ、このノズルプレートは、レーザアブレーションで形成したインクジェット開口部を備え、またレーザアブレーション可能な疎水性フッ素含有グラフト共重合体を被覆したポリマー基板を有する。例文帳に追加

The article formed with the laser abrasion includes the nozzle plate for an ink jet print head, and this nozzle plate is provided with ink jet openings formed through the laser abrasion and has a polymer substrate coated with the hydrophobic fluorine-containing graft copolymer which permits the laser abrasion. - 特許庁

LEDプリントヘッド22はLEDアレイ及びロッドレンズアレイを有しており、感光体ドラム21上に同一の露光パターンで第1及び第2のトナー像を形成した後、濃度センサ30a及び30bで第1及び第2のトナー像の濃度分布を得て、第1及び第2の濃度分布とする。例文帳に追加

The LED print head 22 comprises an LED array and a rod lens array; the density distributions of first and second toner images are obtained as first and second density distributions by density sensors 30a and 30b after the first and second toner images are formed in the same exposure pattern on a photoreceptor drum 21. - 特許庁

感光体ドラムを露光するLEDプリントヘッド(LPH)は、複数のLEDが配置される基板上のLED各々に対応して設けられた集光レンズ64の周囲に、硬化されて集光レンズ64を構成する液状材質に対する濡れ性が基板よりも低い撥液膜64Tが設けられている。例文帳に追加

An LED printing head (LPH) exposing a photoreceptor drum is provided with liquid repellent films 64T with lower wettability for liquid material composing condenser lenses 64 by being hardened than wettability for a substrate around the condenser lenses 64 provided for each LED on the substrate to which a plurality of LEDs are installed. - 特許庁

例文

電子回路基板の製造装置1は、撥水性の表面を有する基板Bに光または電子線を照射することにより前記基板Bの表面に親水性を有する所定パターンを形成するレーザー3と、前記パターン上に導電性成分を含むインクを吐出するプリントヘッド21を有するインクヘッド2と、を備えている。例文帳に追加

The manufacturing device 1 for the electronic circuit board includes a laser 3 configured to form a predetermined hydrophilic pattern on a water-repellent surface of a substrate B having the water-repellent surface by irradiating the substrate B with light or an electron beam, and an ink head 2 having a print head 21 for discharging ink containing a conductive component onto the pattern. - 特許庁

例文

本発明によるインクジェットプリントヘッドは、一面に装着される圧電アクチュエータの駆動により内部のインクを外部に吐出するためのノズルを備えるインクヘッドと、前記インクヘッドの側面に、前記ノズルの高さより低い高さに切断されて形成される切断部を備えるチッピング防止部と、を含むことができる。例文帳に追加

The inkjet print head includes an ink head provided with a nozzle for discharging an ink inside the ink head to the outside by the drive of a piezoelectric actuator mounted on one side, and a chipping prevention part provided with a cut part which is cut to a height lower than the height of the nozzle and formed on the side surface of the ink head. - 特許庁

プリントワイヤ1を滑動させるプリントワイヤ駆動部3及びプリントワイヤ1の先端位置を調整するプリントワイヤ調整部6を備えるプリントヘッドBと、各プリントワイヤ1の先端1aを研磨してプリントワイヤ1の先端1aを修復するためのヘッドクリーニング部とを備えてドットプリンタを構成する。例文帳に追加

The dot printer includes the print head B equipped with a print wire driving part 3 for sliding the print wire 1 and a print wire adjustment part 6 for adjusting the tip position of the print wire 1, and a head cleaning part for grinding the tip 1a of each print wire 1 to repair the tip 1a of the print wire 1. - 特許庁

高解像度画像をプリントするために主画素ピッチXpと副画素ピッチYpとを一辺とする中間領域にインク滴を吐出する場合には、傾斜ライン上に形成された複数のノズルのうち、同じ管理単位に含まれるノズルからインク滴を同じ中間領域に吐出すようにプリントヘッドの位置を制御する。例文帳に追加

When the ink droplets are delivered in the intermediate region using a main pixel pitch Xp and a sub-pixel pitch Yp as sides to print an image with a high resolution among a plurality of the nozzles formed on the inclined line, the position of the print head is controlled so that the ink droplets are delivered in the same intermediate region from the nozzles included in the same managing unit. - 特許庁

スプライス部20から上流側および下流側にそれぞれ、複数のプリントヘッドの搬送方向の長さと、間隔調整機構が間隔を変化させるのに要する期間に連続シートが移動する距離との合計長さ以上の幅を持つようプリント不可領域22が設定され、プリント不可領域22を避けてプリントが継続される。例文帳に追加

An unprintable area 22 is set on each of the upstream side and the downstream side of the splice 20, each having at least a width corresponding to a sum of a length of the plurality of print heads in the direction of sheet conveyance and a distance of movement of the continuous sheet in a period required for the adjusting mechanism to change the gap, and the printing is continued while avoiding the unprintable area 22. - 特許庁

プリントヘッドのインク吐出ノズル直下並びにその近傍の記録媒体の吸引に伴う空気の流れを減少し、インク滴のミストの発生を抑えて記録媒体や装置内の汚染を防止しつつ、インク吐出ノズル直下の記録媒体の浮きを防止することができるインクジェットプリンタを提供する。例文帳に追加

To provide an ink-jet printer capable of preventing the floating of a recording medium directly under an ink-discharging nozzle while reducing the air flow associated with the suction of the recording medium in an area directly under the ink-discharging nozzle of a print head and in the vicinity of this area, suppressing the generation of the mist of an ink drop, and preventing the contamination of the recording medium or the contamination inside the device. - 特許庁

特別な部品,調整,測定等を必要とせずに、発光面、レンズアレイおよび受光面の位置決めとレンズアレイの反り補正が行え、品質の高い画像を得ることができるレンズアレイホルダ、レンズアレイユニット、プリントヘッド、位置決め装置、およびレンズアレイユニットの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a lens array holder which can position a light emitting face, a lens array and a light receiving face, can correct a deflection of the lens array and can obtain high-quality images without requiring special parts, adjustment, measurement and the like, a lens array unit, a printing head, a positioning device and a manufacturing method for a lens array unit. - 特許庁

本発明は、内部の誤作動を検出でき、ノズル詰まり、発射なしおよびインクなしの発射等の状態を検出できるとともに、インク吐出機構の発射を検出し、感知した信号をベースにして発射についての特性を判定する、圧力センサと圧力センサ用回路とを組み込んだプリントヘッドを提供することにある。例文帳に追加

To provide a printing head having a pressure sensor and a pressure sensor circuit, which can detect internal malfunction and can also detect the clogging of a nozzle and a state of non-ejection and ink-free ejection and judges ink ejection characteristics on the basis of a signal having detected and sensed the ejection of an ink jet mechanism, incorporated therein. - 特許庁

紫外線硬化型インクを吐出するインクジェットプリントヘッド、紫外線照射装置、廃インクを溜める廃インク用トレイにより構成された紫外線硬化型インクを用いた印刷装置において、前記廃インクを溜める廃インク用トレイに注入された廃インクを、紫外線照射装置により紫外線を照射して前記廃インクを硬化させる。例文帳に追加

In a printing apparatus using an ultraviolet ray hardening type ink, comprising an ink-jet printing head for ejecting the ultraviolet ray hardening type ink, an ultraviolet ray irradiating unit, and a waste ink tray for storing the waste ink, the waste ink injected to the waste ink tray for storing the waste ink is hardened by the ultraviolet ray irradiation by the ultraviolet ray irradiating unit. - 特許庁

プリントにおける不所望の光学濃度の変動が低減されるように、ノズルを有する少なくとも1つのプリントヘッドを含むインクジェットプリンタにおけるプリンティングに適する修正されたデジタル画像を生成するために、ラスタラインのアレイを有するデジタル画像を修正するための方法であって、各々のラスタラインは画像画素を有する、方法である。例文帳に追加

To provide a method for printing a high-quality digital image having no artifacts relevant to gradually varied variations among nozzles. - 特許庁

そして、プリントヘッド26のいずれかの印字要素126,127が故障したかどうかを判定する段階と、印字要素127が故障している場合には、略シングルパス動作モードを維持するような方法で、故障した印字要素127'の機能を他の印字要素に再割り当てする段階と、を含む。例文帳に追加

The printing method comprises a step for making a decision whether any one of print elements 126, 127 in the print head 26 has failed or not, and a step for reassigning the function of the failed print elements 127' to other print element in such a manner as the single pulse operation mode is sustained substantially if the print elements 127 has failed. - 特許庁

プリントヘッドに所定量のインクを貯留する第2インクタンクを備えるとともに、これに対し第1インクタンクから間欠的にインクが供給されるように供給系を構成した場合において、第2インクタンクへの充填効率が高くかつ充填処理時間も短く、しかも全体としてインク使用効率の高い構造を実現する。例文帳に追加

To realize a configuration for providing a high replenishing efficiency to a second ink tank and a short replenishing processing time with a high ink use efficiency as a whole in the case of a supply system comprising the second ink tank for storing a predetermined amount of an ink in a printing head such that an ink is supplied intermittently thereto from a first ink tank. - 特許庁

CPU1は1ライン分の画データの印刷に際して、温度センサ21の検出結果及び湿度センサ22の検出結果に従って感光体ドラム23の最適な露光時間、すなわち、LEDプリントヘッド80を構成するLED素子の発光時間をたとえばROM2に予め記憶されているテーブルから読み込む等して決定する。例文帳に追加

At the time of printing image data of 1 line, the CPU 1 determines an optimal exposure time of a photosensitive drum 23 according to the detection results of the temperature sensor 21 and the humidity sensor 22, i.e., determines an optimal exposure time by reading the emission time of an LED element constituting an LED print head 80 from a table prestored in an ROM 2. - 特許庁

LEDプリントヘッド(LPH)は、点灯信号により点灯/非点灯が制御される複数の発光ダイオードL1〜L128と、複数の発光ダイオードL1〜L128に対応して設けられ、オン状態に設定されることにより発光ダイオードL1〜L128を各々点灯可能状態とする複数のサイリスタS1〜S128とを備えている。例文帳に追加

An LED printing head (LPH) is equipped with a plurality of light emitting diodes L1-L128 whose lighting/non lighting is controlled by a lighting signal, and a plurality of thyristors S1-S128 set corresponding to the plurality of light emitting diodes L1-L128 to make each of the light emitting diodes L1-L128 a lighting possible state by being set in an on state. - 特許庁

プリントヘッド3には、センサ4を用いてインク残量の有無を検出する検出回路5と、検出回路5からの出力に基づいてインク残量の有無を判定し、インク残量が無いと判定した場合にはインク空情報を出力する判定回路6と、判定回路6からインク空情報が出力された場合にそのインク空情報を記憶する不揮発性メモリ7とが含まれている。例文帳に追加

The print head 3 includes a circuit 5 for detecting the presence of the residual quantity of ink using the sensor 4, a circuit 6 for determining the presence of the residual quantity of ink based on an output from the detection circuit 5 and outputting ink empty information if the residual quantity of ink is not present, and a nonvolatile memory 7 for storing the ink empty information when it is outputted from the determination circuit 6. - 特許庁

本発明の取引媒体処理装置1によれば、挿入口から挿入された取引媒体30を搬送する搬送路4と、取引媒体30を収納するスタッカ8と、取引媒体30に情報を記録する磁気ライトヘッド5と、取引媒体30に記録された情報を読取る磁気リードヘッド66と、取引媒体30に情報を印書するプリントヘッド7とを備えている。例文帳に追加

The transaction medium processor 1 is provided with a carriage path 4 for carrying a transaction medium 30 inserted from an insertion port, a stacker 8 for housing the transaction medium 30, a magnetic write head 5 for recording information in the transaction medium 30, a magnetic read head 66 for reading information recorded in the transaction medium 30, and a print head 7 for printing information on the transaction medium 30. - 特許庁

本発明は、インクが空気に接しないよう密閉されたインク供給系内インクをインクタンクを経由しない経路で循環させるようにし、なおかつプリントヘッド内も別の異なる経路で循環させ、流速によってインク経路内の気泡を集めて排出する機能を持たせたことを特徴とする。例文帳に追加

The inkjet recording device circulates an ink in an ink supply system hermetically sealed so as to prevent the ink from coming into contact with air through a route not via an ink tank, further circulates the ink through a different route even in a print head by a different route, and gather and discharge bubbles in the ink route by a flow velocity. - 特許庁

発光素子アレイ35と、該発光素子アレイから出射された光束を光スポットとする結像素子アレイ33と、を備えた光プリントヘッドにおいて、前記発光素子アレイは基板40上に配列され、該基板は絶縁化する表面処理を施した金属製保持部材32に当接されて保持されている。例文帳に追加

In the optical printing head equipped with a light emitting element array 35 and an image forming element array 33 for converting light flux emitted from the light emitting element array to light spot, the light emitting element array is arranged on the substrate and the substrate is brought into contact with the metal holding member 32 to which insulating surface treatment is applied. - 特許庁

これらの各調整ねじを操作することによって、プレート12、ひいてはプリントヘッドを、X方向、Y方向、Z方向の各方向に平行移動させることができるばかりではなく、X軸、Y軸、Z軸の各々を中心として回転させることができることで、6自由度全てにおいて可能な位置調整が実現される。例文帳に追加

By operating these adjusting screws, not only a plate 12, and consequently, the print head can be moved in parallel in respective X, Y and Z directions, but also they can be rotated around each of the X axis, the Y axis and the Z axis as a center to realize possible positional adjustments on all the 6 degrees of freedom. - 特許庁

プリントヘッド1に含まれる結像素子アレイ5と結像素子アレイ5から照射される光により静電潜像が形成される像担持体13との相対位置関係が、間隔調整部材6により高精度に維持されることで、精度の良い書込みドットが得られ、出力画像の画像品質を向上させる。例文帳に追加

Since relative positional relation of an imaging element array 5 included in an optical print head 1 and an image carrier 13 being irradiated with light from the imaging element array 5 to form an electrostatic latent image is sustained with high accuracy by an interval adjusting member 6, a highly accurate writing dot is obtained and the image quality of an output image is enhanced. - 特許庁

ドライバコンポーネント110と、ドライバコンポーネント110とは別個に製造され、開口のない流体薄膜を含んだMEMSコンポーネント112と、ドライバコンポーネント110およびMEMSコンポーネント112を作動的に接合する結合フィーチャ332と、MEMSコンポーネント112に取り付けられたノズルプレート114を備えるMEMS型インクジェットプリントヘッドである。例文帳に追加

The MEMS type inkjet printing head is provided with a driver component 110, an MEMS component 112 which is fabricated separately from the driver component 110, including an aperture-free fluid thin membrane, a bonding feature 332 which operatively joins the driver component 110 and the MEMS component 112, and a nozzle plate 114 attached to the MEMS component 112. - 特許庁

本発明は、インクチャンバと、インクチャンバにインクを供給するためのマニホールドと、インクチャンバとマニホールドとを連結するインクチャンネルと、インクチャンバからインクが吐出されるノズルと、インクチャンバ内のインクを加熱してバブルを発生させる第1及び第2ヒーターと、第1及び第2ヒーターに電流を印加する導線と、を具備するインクジェットプリントヘッドである。例文帳に追加

The ink jet printhead has an ink chamber, a manifold for supplying ink to the ink chamber, an ink channel connecting the ink chamber with the manifold, a nozzle through which the ink is discharged from the ink chamber, first and second heaters which heat the ink in the ink chamber to generate a bubble and a conductor which impresses an electric current on the first and second heaters. - 特許庁

ホストはパターンパラメータデータをプリントコントローラに転送し、プリントコントローラは、パターンパラメータデータを用いて、少なくとも1つのプリントヘッドをトリガーし、ホストからのコマンドに応答してステージコントローラの指示により、基板を少なくとも1つのモータによりプリント方向に動かす際に、基板上のピクセル井戸にインクを堆積する。例文帳に追加

The host transfers pattern parameter data to the print controller, and the print controller triggers at least one print head by using the pattern parameter data and deposits ink into pixel wells on a substrate when moving the substrate in a print direction by at least one motor under the direction of the stage controller in response to a command from the host. - 特許庁

吐出電極103に電圧を印加し、インク吐出部102と対向電極300との間に電界を形成し、クーロン力により帯電したインクを記録用紙Pに向けて吐出させる静電式インクジェット記録装置のプリントヘッドであって、インク吐出部102の先端部に溝1021を形成する。例文帳に追加

The printing head of the electrostatic inkjet recorder which discharges the ink charged by a Coulomb force toward the recording paper P by impressing a voltage to a discharge electrode 103 and forming an electric field between an ink discharge part 102 and a counter electrode 300 has a groove 1021 formed at a leading end part of the ink discharge part 102. - 特許庁

コンダクタ30をドライエッチングした後でその上部にヒータ物質層22を蒸着してコンダクタ30と電気的に連結し,かつ,このヒータ物質層22をさらにドライエッチングによってパターニングし,ヒータ20を形成することを特徴とする,インクジェットプリントヘッドおよび製造法が提供される。例文帳に追加

After a conductor 30 is dry etched, a heater substance layer 22 is deposited on the upper part thereof and connected electrically with the conductor 30 and then the heater substance layer 22 is patterned by dry etching to form a heater 20. - 特許庁

偶数番目のラスタのプリントを行うためのノズル列と奇数番目のラスタのプリントを行うためのノズル列とを主走査方向に並置してなるプリントヘッドを用い、これを主走査方向に移動させてプリントを行う場合に、これらノズル列間のドット形成位置調整を1ドット未満の精度で行う。例文帳に追加

To adjust dot formation positions between nozzle rows by a less than one dot accuracy in the case of printing, with nozzle rows for printing even-numbered rasters and nozzle rows for printing odd-numbered rasters arranged in the main scanning direction for moving the same in the main scanning direction. - 特許庁

プリント装置においてプリント媒体に画像をプリントするプリントヘッド6と、プリント媒体の一部を溶融、昇華または分解させる加熱手段7とを備えるとともに、当該加熱に応じて溶融、昇華または分解するラベル層(被プリント層)と粘着剤を塗布した粘着層と台紙とで構成されるプリント媒体31を使用する。例文帳に追加

A printer comprises a print head 6 for printing an image on a print medium, and a heating means 7 for fusing, sublimating or decomposing a part of the print medium and uses a print medium 31 composed of a label layer (printed layer) being fused, sublimated or decomposed depending on the heating, an adhesive layer coated with adhesive, and a ground paper. - 特許庁

インクジェットプリンタにおいて、操作パネルに印刷スタンバイモードのスイッチを設け、上記印刷データ制御装置に、上記印刷スタンバイモードのスイッチをONにすることにより、製品用印刷データ群による印刷の停止後、一定時間ごとにプリントヘッドの全ノズル吐出制御を行う全ノズル吐出用印刷制御装置を設けた構成になっている。例文帳に追加

The ink-jet printer is constituted to provide an operation panel with a print stand-by mode switch and to provide a print data control device with an all-nozzle ejection printing control device for performing all-nozzle ejection control of a print head every fixed time after the stop of printing based on a product print data group by turning on the print stand-by mode switch. - 特許庁

ヘッド基板1の表面に、厚膜の発熱抵抗体7と、この発熱抵抗体に対する通電用の薄膜の電極パターン4,6と、これら発熱抵抗体及び電極パターンを覆う保護膜8とを形成して成るサーマルプリントヘッドにおいて、前記保護膜8のうち前記発熱抵抗体7の部分から盛り上がることに起因する不具合を、耐久性の低下を招来することなく、改善する。例文帳に追加

To improve the trouble without decreasing a durability that is caused by swelling a part of a protecting film 8 from a thick film heating resistor 7 in a thermal printing head in which the heating resistor 7, thin film electrode patterns 4 and 6 for energization to the heating resistor and the protecting film 8 for covering these heating resistor and electrode patterns are formed to a surface of a head substrate 1. - 特許庁

着脱可能なカートリッジ形態のプリントヘッドとスキャナヘッドとを交換することによりプリント装置またはスキャナ装置として動作モードが変更できるプリンタ/スキャナ装置において、スキャナヘッドのキャリブレーション中に交換モードに移行してしまうような不都合、すなわちキャリブレーションの中断に起因した読み取り画像品位の低下などの不都合を排する。例文帳に追加

To exclude troubles, such as starting an exchange mode during the calibration of a scanner head, namely, troubles such as lowering a read image quality due to the interruption of calibration concerning a printer/scanner, capable of changing an operating mode as printer or scanner by exchanging the print head of an attachable/detachable cartridge form and the scanner head. - 特許庁

インクジェットプリンタのインク供給系に金属製のフイルタ18を配置し、インクが該フイルタ18の多数の開孔部20を通過して濾過されプリントヘッド8に供給されるように成し、フイルタ装置14のフイルタ18の開孔部形成面22に、予め電解研磨処理を施しておく。例文帳に追加

A metallic filter 18 is provided in the ink supply system of an ink jet printer such that ink is passed through a large number of hole parts 20 of the filter 18 and filtered ink is supplied to a print head 8 wherein the opening part forming face 22 of the filter 18 in a filter unit 14 is previously subjected to electrolytic polishing. - 特許庁

前記撥油性低接着性コーティングは、熱に安定であり、表面の接触角および滑り角は、プリントヘッドの加工および製造中に、コーティングを180℃〜320℃の範囲または略この範囲の高温、および100psi〜400psiの範囲または略この範囲の高圧にさらした後、ほとんど分解していないことを示す。例文帳に追加

In embodiments, the oleophobic low adhesion coating is thermally stable wherein the surface contact angle and sliding angle show little degradation after the coating is subjected to high temperatures in a range between 180° and 320° or thereabout and high pressures in a range between 100 psi and 400 psi or thereabout during printhead fabrication and manufacturing. - 特許庁

本システムは、1つ以上のドライバを含むプリントコントローラと、ドライバに連結された少なくとも1つのプリントヘッドと、プリントコントローラに連結されたステージコントローラと、ステージコントローラに連結された1つ以上のモータと、モータ及びステージコントローラに連結されたエンコーダと、ステージコントローラ及びプリントコントローラに連結されたホストとを含む。例文帳に追加

The system includes: a print controller including at least one driver; at least one print head coupled to the driver; a stage controller coupled to the print controller; at least one motor coupled to the stage controller; an encoder coupled to the motor and the stage controller; and a host coupled to the stage controller and the print controller. - 特許庁

基板を含み、前記基板上に例えば突起マトリックス型などの構造が配備され、前記構造は複数の区域を画成し、この際にインクジェット・プリントヘッドを使用して実質的に前記の各区域の中に一定量の液体が堆積されるように成されたディスプレーの製造法において、各区域に対して十分の精度をもって液体を堆積する方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a display including a substrate which is provided with a structure with partitioned areas such as, for instance, a matrix structure in relief, with an inkjet printhead used to deposit a constant amount of liquid substantially in each area, an apparatus and a method for depositing the liquid to each area with due accuracy. - 特許庁

少なくともインク加圧室9と発熱抵抗体8とインク吐出ノズル3を含み、インク加圧室の側壁部と一方の端面を構成すると共に発熱抵抗体を備えた基板部材6と、上記インク加圧室の他方の端面を構成すると共にインク加圧室に対応したインク吐出ノズルが形成されたノズル形成部材2と、上記ノズル形成部材を支持したヘッドフレーム4とから成るプリントヘッド例文帳に追加

The print head comprises a substrate member 6 including at least ink pressurization chambers 9, heating resistors 8 and ink ejection nozzles 3 and constituting the side wall part and one end face of the ink pressurization chambers, a nozzle forming member 2 provided with ink ejection nozzles corresponding to the ink pressurization chambers and constituting the other end face of the ink pressurization chambers, and a head frame 4 supporting the nozzle forming member. - 特許庁

画像データから作成されたプリントデータによって駆動制御されるプリントヘッド2を用いてその表面層にインクがプリントドットとして付与された被記録媒体1を加熱装置4によって加熱することにより表面層に付与されたインクを被記録媒体の定着層に昇華定着させる画像形成装置。例文帳に追加

The image forming apparatus is constituted so that the medium 1 to be recorded having ink applied to its surface layer as print dots is heated by a heater 4 using a printing head 2 controlled in driving on the basis of printing data formed from image data and the ink applied to the surface layer is sublimed to be fixed to the fixing layer of the medium 1 to be recorded. - 特許庁

シート感光体の非連続部が中間転写媒体との接触部を通過する時にはページとページの間のページ間領域にLEDプリントヘッドの露光位置があるように構成することで、衝撃による感光体速度変動が発生しても画像むらがカラー画像中に生じず高品質な画像を得ることが可能となる。例文帳に追加

The color image forming apparatus is fabricated so that an exposure position of an LED print head is located in an interpage area between pages when the discontinuous part of the sheet photoreceptor passes the contact part with the intermediate transfer medium, whereby even if the speed of the photoreceptor varies on impact, no image unevenness occurs in a color image and a high quality image can be obtained. - 特許庁

感光体ドラムを露光するLEDプリントヘッド(LPH)は、複数のLEDと、各LEDから出射された光を集光する集光レンズ64と、集光レンズ64から出射された光を集光するロッドレンズアレイと、集光レンズ64からロッドレンズアレイに向けて所定角以上の出射角で出射される光を遮蔽する遮光部材68とを備えている。例文帳に追加

An LED print head (LPH) for exposing a photosensitive material drum includes two or more LEDs, a condenser lens 64 for condensing light radiated from each LED, a rod lens array for condensing light radiated from the condenser lenses 64, and a shading member 68 for shading part of light which is radiated toward the rod lens array from the condenser lenses 64 with an outgoing angle larger than a predetermined angle. - 特許庁

画像形成装置に搭載される感光体露光用としてのLEDプリントヘッドのLEDについて、得られた各LED光量の測定値にそのまま従って、各LEDの設定電流値が調整されたとしても、感光体表面の露光量のばらつきの低減が可能な光量測定方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for measuring the quantity of light of LEDs of an LED print head for exposing a photosensitive body mounted to an image forming device and capable of reducing exposure variations in the surface of the photosensitive body even when a set current value of each LED is regulated directly according to a measured value of the acquired quantity of light of each LED. - 特許庁

プリントヘッド10は、本体12と、本体に取り付けられたアクチュエータであってアクチュエータと本体との間の囲まれた空間がチャンバを形成するアクチュエータと、チャンバ内の圧力を解放するための、本体によって画成された開口部22と、圧力の解放を可能にしつつチャンバをシールするための開口部に取り付けられたシール24とを有する。例文帳に追加

A printhead 10 includes: a body 12; an actuator attached to the body, and an enclosed space between the actuator and the body forming a chamber; an opening 22 defined by the body for releasing pressure in the chamber; and a seal 24 attached to the opening to seal the chamber while permitting pressure to be released. - 特許庁

例文

基板2と、この基板2上に列状に並ぶようにして形成された複数の発熱素子3と、所定数の発熱素子3の駆動を担当する駆動IC4と、駆動IC4を封止する樹脂封止部5と、を備えたサーマルプリントヘッド1において、樹脂封止部5を、樹脂材料に、平均粒径が10μm以下のフィラーを混合させたものを硬化させて構成した。例文帳に追加

The thermal print head 1 comprises a substrate 2, a plurality of heating elements 3 formed in a row on the substrate 2, ICs 4 each driving a predetermined number of heating elements 3, and a resin part 5 for sealing the ICs 4 wherein the resin sealing part 5 is formed by curing a resin material mixed with a filler having mean grain size of 10 μm or less. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS