1016万例文収録!

「ペンは?」に関連した英語例文の一覧と使い方(216ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ペンは?に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ペンは?の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10845



例文

フォトクロミック材料は、特定の構造を有するジアリールエテン化合物よりなることを特徴とし、フォトクロミック材料の製造方法は、特定のチオフェロボン酸および特定のフェニルエチニルベンゼンをカップリング反応することによって得られる化合物と、ペルフルオロシクロペンテンとをカップリング反応することにより、上記のジアリールエテン化合物を得ることを特徴とし、記録表示媒体は、上記のフォトクロミック材料を含有する材料よりなる記録層を有することを特徴とする。例文帳に追加

The photochromic material comprises a diarylethene compound having a specific structure, the manufacturing method of the photochromic material comprises obtainment of the diarylethene compound by a coupling reaction of a compound obtained from a coupling reaction of a specific thiopheneboronic acid and a specified phenylethynylbenzene, with perfluorocyclopentene, and the record indication medium has a recording layer comprising a material containing the photochromic material. - 特許庁

実施例では、第1及び第2の液体は、実質的に混合することができず、それぞれ、シクロオクタン、デカリン、ビシクロヘキシル、エキソ−テトラハイドロ−ジシクロペンタジエン、及びシクロヘキサンのようなシクロアルカン、他の高指数炭化水素、パーフルオロ−N−メチルモルホリン及びパーフルオロE2のようなパーフルオロポリエーテル、パーフルオロヘキサンのようなパーフルオロアルカン、又はハイドロフルオロエーテル、及び水であってもよい。例文帳に追加

In this embodiment, the first and second liquid cannot be mixed substantially; and can respectively be cycloalkane such as cyclooctane, decalin, bicyclohexyl, exo-tetrahydro-dicyclopentadiene, and cyclohexane, other high index hydrocarbon, perfluoro-polyether such as perfluoro-N-methyl morpholine, perfluoro E2, perfluoro-alkane such as perfluoro-hexane, or hydro-fluoroether and water. - 特許庁

前記(メタ)アクリロイルオキシエチルホスホリルコリンを構成モノマーとするポリマー乃至はコポリマーは、ポリメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、メタクリル酸ブチル・メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン及びメタクリル酸ステアリル・メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンから選択される1種乃至は2種以上が好ましく、更に、1,3−ブタンジオール、イソプレングリコール、1,2−ペンタンジオール、ヘキシレングリコール、1,2−ヘキサンジオール及び1,2−オクタンジオールから選択される1種乃至は2種以上を含有することが好ましい。例文帳に追加

The polymer or copolymer containing (meth)acryloyloxyethyl phosphorylcholine as constituent monomer is preferably one or more compounds selected from polymethacryloyoxyethyl phosphorylcholine, butyl methacrylate-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine and stearyl methacrylate-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine, and the preparation preferably further contains one or more compounds selected from 1,3-butanediol, isoprene glycol, 1,2-pentanediol, hexylene glycol, 1,2-hexanediol and 1,2-octanediol. - 特許庁

中間領域10において、ライン幅Lwおよび/またはスペース幅Swがより広く形成され、また、両端領域11において、ライン幅Lwおよび/またはスペース幅Swがより狭く形成されている導体回路パターン4がベース層6上に形成されている回路付サスペンション基板1において、その導体回路パターン4が形成されるベース層6の中間領域10をより厚く、両端領域11をより薄く形成する。例文帳に追加

In a suspension substrate 1 having a base layer 6 on which a conductor circuit pattern 4 is formed such that the line width Lw and/or the space width Sw are wide in the intermediate region 10 but narrow in the opposite end regions 11, the base layer 6 is formed thick in the intermediate region 10 where the conductor circuit pattern 4 is formed and formed thin in the opposite end regions 11. - 特許庁

例文

ヒドロキシメチルグルタリル-CoA還元酵素遺伝子、イソペンテニル二リン酸Δ-イソメラーゼ遺伝子若しくはファルネシル二リン酸合成酵素遺伝子又はこれらの変異型遺伝子並びに転写プロモーター及び転写ターミネーターを含む、発現用組換えDNA又はゲノムインテグレート用DNA断片を、宿主に導入して組換え体を作製し、該組換え体を培養した後、得られる培養物からプレニルアルコールを採取することを特徴とするプレニルアルコールの製造方法。例文帳に追加

This method for producing prenyl alcohol comprises the steps of preparing a recombinant by transducing, into a host, a recombinant DNA for expression or DNA fragment for genome integration containing hydroxymethylglutaryl-CoA reductase gene, isopentenyldiphosphate Δ-isomerase gene or farnesyldiphosphate synthase gene, or mutant genes therefrom, transcription promoter and transcription terminator to prepare a recombinant, culturing the recombinant, and collecting prenyl alcohol from the resultant culture. - 特許庁


例文

ポリオール化合物及び発泡剤を含み、ポリイソシアネート成分と混合、反応させて硬質ポリウレタンフォームを形成するための硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物であって、前記発泡剤はペンタン類を含有するものであり、前記ポリオール化合物は結晶性ゼオライト及び両末端が一級水酸基であるグリコール化合物を含有することを特徴とする硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物。例文帳に追加

This polyol composition for producing the pentane-foamed rigid polyurethane foams, which comprises a polyol compound and a foaming agent and is mixed and reacted with polyisocyanate compounds to form the pentane-foamed rigid polyurethane foams, is characterized in that the foaming agent comprises a pentane compound, and the polyol compound contains crystalline zeolite and a glycol compound both whose ends are primary hydroxyl groups. - 特許庁

ロキソプロフェンまたはその医学的に許容される塩を含有する点眼剤であって、眼に存在するケトン還元酵素によって代謝活性体に変換されて治療的効果を示す量のロキソプロフェンまたはその医学的に許容される塩を含有し、そのpHが5.0〜7.4に調整されていることを特徴とする消炎鎮痛点眼剤であり、また、活性本体である2−[p−(トランス−2−ヒドロキシシクロペンチルメチル)フェニル]プロピオン酸またはその医学的に許容される塩を含有する点眼剤である。例文帳に追加

This eye drop, adjusted to pH 5.0-7.4, contains loxoprofen or a medically acceptable salt thereof in an amount of having therapeutic effect through being transformed into a metabolic activator by a ketone reductase present in the eyes, or contains 2-[p-(trans-2-hydroxycyclopentylmethyl) phenyl]propionic acid as the activator or a medically acceptable salt thereof. - 特許庁

ポリオール化合物及び発泡剤を含み、ポリイソシアネート成分と混合、反応させて硬質ポリウレタンフォームを形成するための硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物であって、前記発泡剤はペンタン類及び水を含有するものであり、前記ポリオール化合物はクリプトン、キセノン、HFC化合物からなる群より選択される少なくとも1種を含む結晶性ゼオライトを含有することを特徴とする硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物。例文帳に追加

This polyol composition for producing the pentane-foamed rigid polyurethane foams, which comprises a polyol compound and a foaming agent and is mixed and reacted with polyisocyanate compounds to form the pentane-foamed rigid polyurethane foams, is characterized in that the foaming agent comprises a pentane compound and water, and the polyol compound contains crystalline zeolite containing at least one selected from the group consisting of krypton, xenon and an HFC compound. - 特許庁

以下のものを含む熱可塑性加硫ゴム: a)熱可塑性樹脂、及び b)パラメチル基へのカルボキシル結合を介してパラメチルスチレンから由来する反復単位に対してペンダント状のアクリル及び/又はアルカクリル基を含有するイソブチレン及びパラメチルスチレンのブチルゴムコポリマーであって、前記アクリル及び/又はアルカクリル基の炭素−炭素二重結合及びヒドロシリル化架橋剤の反応生成物を介して架橋されているブチルゴムコポリマー;ならびに上記熱可塑性加硫ゴムの製造方法。例文帳に追加

This thermoplastic vulcanized rubber comprises (a) a thermoplastic resin, (b) a butyl rubber copolymer of isobutylene and para-methylstyrene containing pendant-like acryl and/or alkaklyl group to recurring unit derived from para-methylstyrene through carboxyl bond to para-methyl group and crosslinked through a reaction product of carbon-carbon double bond of acryl and/or alkaklyl group with a hydrosilylated crosslinking agent. - 特許庁

例文

たん白質加水分解物を基剤とし、泡安定剤、発泡助剤を配合した液状のたん白泡消火薬剤において、たん白質加水分解物を固形分として25〜40重量%含有し、発泡助剤として8〜20重量%の2−メチル−2,4ペンタンジオール、3−メチル3メトキシブタノール、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノイソプロピルエーテルを1種又は2種以上含有する。例文帳に追加

The liquid protein foam fire extinguishing compound prepared by using protein hydrolyzate as a base and compounding a foam stabilizer and foaming assistants therewith contains the protein hydrolyzate at 25 to 40 wt.% in terms of solid and contains one or ≥2 kinds of 2-methyl-2,4 pentanediol, 3-methyl-3-methoxybutanol, diethylene glycol monobutyl ether and diethylene glycol monoisopropyl ether at 8 to 20 wt.% as the foaming assistants. - 特許庁

例文

重合性化合物、光重合開始剤、及びポリシロキサンを含む放射線硬化型インクジェット用インク組成物であって、該インク組成物は、被記録媒体としてのパッケージ基材に記録するために用いられ、前記重合性化合物は、ペンタエリスリトール骨格を有する化合物を一種以上含有し、前記ポリシロキサンのHLB値が5〜12であり、かつ、前記ポリシロキサンは、該インク組成物の総質量に対して0.1〜2質量%含まれる、放射線硬化型インクジェット用インク組成物である。例文帳に追加

The radiation curable ink composition includes a polymerizable compound, a photopolymerization initiator, and a polysiloxane, and is used for recording on a package substrate as a medium to be recorded on, wherein the polymerizable compound contains at least one compound having a pentaerythritol skeleton; the polysiloxane has an HLB value of 5 to 12; and the polysiloxane is contained in 0.1 to 2 mass% with respect to the total mass of the ink composition. - 特許庁

本発明によるフューザ部材コーティングを製造するためのプロセスは、a)フルオロエラストマーと、架橋剤と、極性溶媒と、フッ素化ポリジメチルシロキサン添加剤とを添加し、反応させ、コーティング溶液を形成させる工程と、b)フューザ部材上に前記コーティング溶液を提供し、フューザ部材コーティングを形成させる工程と、を含み、前記フッ素化ポリジメチルシロキサン添加剤はフッ素化ペンダント基を含む。例文帳に追加

The process for producing a fuser member coating comprises (a) a step of adding and reacting a fluoroelastomer, a crosslinking agent, a polar solvent and a fluorinated polydimethylsiloxane additive to form a coating solution and (b) a step of providing the coating solution on the fuser member to form a fuser member coating, wherein the fluorinated polydimethylsiloxane additive has pendant fluorinated groups. - 特許庁

毛髪賦活剤は、ニコチン酸アミド、ビタミンB_6およびその誘導体、ビオチン、パントテン酸およびその誘導体、セファランチン、モノニトログアヤコール(Na)、6−ベンジルアミノプリン、ジイソプロピルアミンジクロル酵酸、ヒノキチオール、ペンタデカン酸モノグリセリド、シチジン5′−三リン酸、パントテニルエチルエーテル、サンショウ抽出物、コリアンダー抽出物ならびにヒレハリソウ抽出物から1種または2種以上選ばれる。例文帳に追加

The follicle-activating agent is one or more kinds selected from nicotinic acid amide, vitamin B6 and its derivatives, biotin, pantothenic acid and its derivatives, cepharanthine, mononitroguaiacol (Na), 6- benzylaminopurine, diisopropylamine dichloroacetate, hinokitiol, pentadecanoic acid monoglyceride, cytidine 5'-triphosphate, pantothenyl ethyl ether, an extract of Japanese pepper, an extract of coriander and an extract of comfrey. - 特許庁

大部分を構成するポリアミド系、ポリカーボネート系系またはポリアリレート系の重縮合系ポリマーセグメントと小部分を構成する炭素−炭素不飽和結合を有するブタジエン、ノルボルネン、ジシクロペンタジエンまたはイソプレンの単独重合体またはオレフィンとの共重合体の骨格を有するオレフィンオリゴマーセグメントからなる重縮合系ポリマーにおいて、オレフィンオリゴマーセグメントがブロック状に主鎖に結合したことを特徴とする酸素不透過性樹脂。例文帳に追加

The oxygen impermeable resin is a polycondensation-based polymer comprising a polyamide-based, polycarbonate-based or polyallylate-based polycondensation-based polymer segment which constitutes a major part and an olefin oligomer segment which constitutes a minor part whose skeleton is a homopolymer of butadiene, norbornene, dicyclopentadiene, or isoprene which has carbon-carbon unsaturated bonds or its copolymer with an olefin, wherein the olefin oligomer segment is linked to the main chain in a block manner. - 特許庁

車両前後方向となる軸直角方向では、柔かいばね特性による優れた乗心地が発揮されると共に、サスペンション機構への装着状態下では、コーナリング時における横力ステアが抑えられて優れた操縦安定性が発揮されることにより、それら乗心地と操縦安定性を高次元で両立的に達成することの出来る新規な構造のトーコレクトブッシュを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a toe correct bush of a new structure capable of managing both of ride comfort and handling stability in a high level by demonstrating good ride comfort by a soft spring characteristic in a direction right-angled to a shaft which is a vehicle front and after direction, and good handling stability to control lateral force steering in cornering under a condition that the bush is built in a suspension mechanism. - 特許庁

a)少なくとも1種のポリオール、b)発泡剤としての1,1,1,3,3-ペンタフルオロブタン、並びにc)ポリオール/イソシアネート反応を触媒する少なくとも1種の化合物、及び任意にアルカリ金属カルボキシレート又はヒドロキシアルキルアンモニウムカルボキシレート以外の、イソシアネートの三量体化を触媒する化合物を含む触媒を含むことを特徴とするポリウレタン又は改質ポリウレタンフォーム製造用プレミックス。例文帳に追加

The premix for preparation of the polyurethane foam comprises (a) at least one polyol, (b) 1,1,1,3,3-pentafluorobutane as the blowing agent and (c) one catalyst comprising at least one compound which catalyses the polyol/isocyanate reaction and, optionally, one compound, other than an alkali metal carboxylate or a hydroxyalkylammonium carboxylate, which catalyses the trimerization of isocyanates. - 特許庁

着色剤と、水及び/もしくは有機溶剤と、ポリオキシエチレンヒマシ油及び/又はポリオキシエチレン硬化ヒマシ油とこれらの誘導体と、モノアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンモノアルキルエーテルリン酸、ジアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンジアルキルエーテルリン酸、トリアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレントリアルキルエーテルリン酸、並びに、これらの中和物や溶液から選ばれる一種もしくは二種以上の混合物とを含有するボールペン用インキ。例文帳に追加

The ink for ball-point pens includes a colorant, water and/or an organic solvent, and a mixture of polyoxyethylene castor oil and/or polyoxyethylene hardened castor oil, and a derivative thereof with one or two or more selected from among monoalkyl ether phosphates, polyoxyethylene monoalkyl ether phosphates, dialkyl ether phosphates, polyoxyethylene dialkyl ether phosphates, trialkyl ether phosphates, polyoxyethylene trialkyl ether phosphates, and neutralized materials and solutions thereof. - 特許庁

上記液晶配向剤は、2,3,5−トリカルボキシシクロペンチル酢酸二無水物に代表される特定の化合物を含むテトラカルボン酸二無水物と1−(3,5−ジアミノフェニル)−3−ドデシルスクシンイミドに代表される特定の化合物を含むジアミン化合物との反応によって得られるポリアミック酸および/またはそのイミド化重合体、側鎖にポリアルキレンオキサイドブロックを有する特定のポリシロキサンならびに溶媒を含有する。例文帳に追加

The liquid crystal aligning agent contains a polyamic acid and/or an imidized polymer thereof obtained by reaction of a tetra carboxylic acid dianhydride including a specific compound represented by 2,3,5-tricarboxy cyclopentyl acetate dianhydride and a diamine compound including a specific compound represented by 1-(3,5-diaminophenyl)-3-dodecyl succinimide, a specified polysiloxane having a polyalkyleneoxide block on its side chain, and a solvent. - 特許庁

抗菌成分(A)〜(C); (A)酸化亜鉛、塩化亜鉛、硫酸亜鉛、ラウリン酸亜鉛、ステアリン酸亜鉛及びグルコン酸亜鉛から選ばれる一種又は二種以上 (B)プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール及びグリセリンから選ばれる一種又は二種以上 (C)(C1)パラオキシ安息香酸エステル及び/又は(C2)フェノキシエタノールを含有することを特徴とする油中水型外用剤。例文帳に追加

This water in oil type external preparation contains (A) one or more than two kinds selected from zinc oxide, zinc chloride, zinc sulfate, zinc laurate, zinc stearate and zinc gluconate, (B) one or more then two kinds selected from propylene glycol, dipropylene glycol, butylene glycol, pentylene glycol and glycerol, and (C) a parahydroxybenzoate ester (C1) and /or phenoxyethanol (C2) as the antimicrobial components. - 特許庁

導電性支持体上に、電荷発生層、電荷輸送層及び保護層が順次積層されてなる電子写真感光体の製造方法において、電荷輸送層は分子量が600〜900の電荷輸送物質及びバインダー樹脂を含有し、保護層は電荷輸送性構造を有する重合性化合物と電荷輸送性構造を有さない重合性化合物とが硬化された樹脂及びフィラーを含有するものであり、保護層を、フィラー、ポリカルボン酸化合物、電荷輸送性構造を有する重合性化合物、電荷輸送性構造を有さない重合性化合物、シクロペンタノンを含有する塗工液から形成する工程を含む。例文帳に追加

The method includes a step of forming the protection layer from a coating liquid containing a filler, a polycarboxylic acid compound, a polymerizable compound having a charge transport structure, a polymerizable compound having no charge transport structure, and cyclopentanone. - 特許庁

本発明の電子ペンは、中空の筆立て10と、前記筆立て10の一端に固着される筆先と、ガイド溝324が設置されており、且つ前記筆立て10内に装着されるスライドロッド30と、相対向する2つの側壁には貫通孔が開設されており、且つ前記筆立て10と前記スライドロッド30との間に設置されるドローバーと、前記2つの貫通孔に装着されるスライドピン70と、を備える。例文帳に追加

The electronic pen includes a hollow pen stand 10, a pen tip fixed to one end of the pen stand 10, a slide rod 30 having a guide groove 324 formed therein and installed inside the pen stand 10, a draw bar having through-holes formed through two opposed side surfaces, and set between the pen stand 10 and the slide rod 30, and a slide pin 70 inserted through the two through-holes. - 特許庁

当該発光ダイオードパッケージの製造方法は、基板を提供するステップと、基板に周囲形状を有するフレームを形成するステップと、周囲形状によって包囲された、基板に少なくとも1つの発光ダイオードダイを取り付けるステップと、発光ダイオードダイを封入するための透明ドーム及びレンズを形成するように構成されたフレームに透明封入物質をディスペンシングするステップと、を含む。例文帳に追加

A method for fabricating a light emitting diode package comprises the steps of: providing a substrate; forming a frame having surrounding shape on the substrate; attaching at least one light emitting diode die to the substrate surrounded by the surrounding shape; and dispensing a transparent encapsulation material on the frame configured to form a transparent dome and lens for encapsulating the light emitting diode die. - 特許庁

液体麹を用いた麦焼酎と固体麹を用いた麦焼酎とを判別するにあたり、それぞれの麦焼酎について、乳酸エチル,3−メチル−1−ペンタノール,安息香酸エチル,コハク酸ジエチル及びシトロネロールよりなる群から選ばれた少なくとも1以上の成分を定量し、次いで多変量解析のうちの判別分析法を用いて判別することを特徴とする、液体麹を用いた麦焼酎と固体麹を用いた麦焼酎の判別方法を提供する。例文帳に追加

In discriminating barley shochu using liquid koji and barley shochu using solid koji, at least one component selected from a group consisting of ethyl lactate, 3-methyl-1-pentanol, ethyl benzoate, diethyl succinate and citronnellol is quantified with respect to respective barley shochues and a discrimination analyzing method in multivariate analysis is subsequently used to perform discrimination to constitute the discrimination method of the barley shochu using liquid koji and the barley shochu using solid koji. - 特許庁

直染性の低い染料と水溶性樹脂と水を含有し、前記直染性の低い染料が、ジクロルトリアジン型、モノクロルトリアジン型、ビニールスルホン型、クロルピリミジン型、ジクロルキノキサジン型、モノクロルトリアジンとビニールスルホンの二官能基型のいずれかの反応性染料であり、前記水溶性樹脂が、合成多価アルコール系、カルボン酸又はその塩、及びスルホン酸又はその塩から選ばれる水溶性樹脂であることを特徴とする消去性マーキングペン用インキ組成物。例文帳に追加

The ink composition for erasable marking pen comprises low direct dying dye is selected from the dichlorotriazine type, monoclorotriazine type, vinyl sulfone type, chloropyrimidine type, dichloroquinoxalin type, monochlortriazine and vinylsufone difunctional type and the water-soluble resin is selected from synthetic polyhydric alcohol, carboxylic acid or its salt and sulfonic acid or its salt. - 特許庁

エポキシ樹脂、硬化剤、および無機充填材を必須成分とする光半導体封止用エポキシ樹脂組成物であって、エポキシ樹脂としてジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂をエポキシ樹脂の全量に対して5〜30質量%の配合量で含有し、無機充填材として溶融球状シリカを光半導体封止用エポキシ樹脂組成物の全量に対して80〜90質量%の配合量で含有することを特徴とする。例文帳に追加

The epoxy resin composition for sealing an optical semiconductor device comprises an epoxy resin, a curing agent, and an inorganic filler as essential components, 5-30 mass% dicyclopentadiene type epoxy resin based on the entire amount of the epoxy resin is incorporated as the epoxy resin, and 80-90 mass% spherical fused silica based on the entire amount of the epoxy resin composition for sealing an optical semiconductor is incorporated as the inorganic filler. - 特許庁

ナフタレン、メチルナフタレン、ジメチルナフタレン、トリメチルナフタレン、ポリメチルナフタレン、および/またはそれらの混合物から選択されたナフタレン炭化水素を、ベンゼン、トルエン、キシレン、トリメチルベンゼン、テトラメチルベンゼン、ペンタメチルベンゼンおよび/またはヘキサメチルベンゼンから選択された1種以上のベンゼン炭化水素と、少なくとも部分的に液相条件下で、MTW構造型に属するゼオライトおよびP、BおよびSiから選択された少なくとも1種の元素を含んで成る触媒組成物の存在下で反応させることを含んで成る。例文帳に追加

This method comprises a naphthalene hydrocarbon selected from naphthalene, methylnaphthalene, dimethylnaphthalene, trimethylnaphthalene, a polymethylnaphthalene and/or their mixture with one or more kinds of benzene hydrocarbon selected from benzene, toluene, xylene, trimethylbenzene, tetramethylbenzene, pentamethylbenzene and/or hexamethylbenzene under an at least partially liquid phase condition in the presence of a catalytic composition containing a zeolite belonging to MTW structure type and at least one element selected from P, B and Si. - 特許庁

テレフタル酸又はこれを主体とする酸成分とエチレングリコール及びネオペンチルグリコールを主体とするアルコール成分とからポリエステルを製造する方法において、エステル化工程及び重縮合工程で発生する留出液からグリコール成分を回分式蒸留によって回収するに際し、初留グリコールを一時貯留し、蒸留後期にこの初留グリコールの一部を蒸留缶内へ戻し、再蒸留する。例文帳に追加

This method for recovering glycol components is to store an initially distilled glycol temporarily, return a part of the initially distilled glycol into a distillation pot in the later period of the distillation and redistilling in recovering the glycol components from an eluting liquid generated from esterification and polycondensation processes by a batch distillation in producing a polyester from an acid component consisting of terephthalic acid or mainly of terephthalic acid and an alcohol component consisting mainly of ethylene glycol and neopentyl glycol. - 特許庁

本発明は、新規な電子筆記パッドであって、請求項1に記載するように、上面に平坦な面を有する本体と、この平坦な面に配置される、位置情報パターンが裏面に設けられた透明な筆記用シートと、前記筆記用シートの前面に筆記動作することで、前記位置情報パターンを読取り記録すると共に情報処理を行う電子ペンとを有し、前記本体の平坦な面と前記筆記用シートの間にシート体を配置可能としたことを特徴としている。例文帳に追加

A sheet material can be disposed between the flat surface of the body and the writing sheet. - 特許庁

着色剤と、水及び/もしくは有機溶剤と、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロック共重合体とその誘導体と、モノアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンモノアルキルエーテルリン酸、ジアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンジアルキルエーテルリン酸、トリアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレントリアルキルエーテルリン酸、並びに、これらの中和物や溶液から選ばれる一種もしくは二種以上の混合物とを含有するボールペン用インキ。例文帳に追加

This ink for ball point pens is provided by including a coloring matter, water and/or an organic solvent, a block copolymer of the polyethylene glycol and polypropylene glycol and its derivative, and one or more mixtures selected from a monoalkyl ether phosphate, polyoxyethylene monoalkylether phosphate, dialkylether phosphate, polyoxyethylene dialkylether phosphate, trialkylether phosphate, polyoxyethylene trialkylether phosphate, and their neutralized materials and solutions. - 特許庁

コレウスの抽出物と、キサンチン、キノン又はその誘導体、発赤薬、乳頭のフイブロブラスト培養上澄み液、ケラチン加水分解物、微量元素、5-α-リダクターゼインヒビター、ミノキシジル、アゼライン酸およびその誘導体、4-メチル-4-アザステロイド、及びセレノア・レペンスの抽出物からなる群から選択される少なくとも1の他の活性成分の有効量との組み合わせを含む、毛髪の色素形成を促進するための化粧品組成物。例文帳に追加

This cosmetic composition for promoting hair pigmentation comprises a composition composed of Colues extract and active amount of at least one other active component selected from a group comprising xanthine, quinone or its derivative, rubefacient, fibroblast culture supernatant fluid of papilla, keratin hydrolyzate, trace elements, 5-α-reductase inhibitor, minoxidil, azelaic acid and its derivative, 4-methyl-4-azasteroid and extracts of Serenoa repens. - 特許庁

ペンタエリスリトールヘキサアクリレート(固形分100%)を100重量部に対し、2−アクリロイロキシエチル−2−ヒドロキシエチルフタル酸モノマー(固形分100%、官能基:水酸基)を32重量部、溶媒としてMEKを208重量部、開始剤として1−ヒドロキシーシクロへキシルーフェニルーケトンを7重量部、レベリング剤を0.4重量部加えハードコート剤Aを得、次に、ハードコート剤Aを100μmのポリエチレンテレフタレートフィルムに硬化膜厚が5μmとなるようにバーコート法で塗工して熱風乾燥機で80℃、2分の条件で乾燥する。例文帳に追加

This hard-coating agent A is obtained by adding 32 pts.wt. 2-acryloyloxyethyl-2-hydroxyethylphthalic acid monomer (solid content: 100%, functional group: a hydroxy group), 208 pts.wt. - 特許庁

ユーザ1回分の服用量の医薬を服用すべき第1の複数の時間上のポイント又は時間間隔の各々を決定する手段110と、ユーザが服用量の医薬へアクセスした第2の複数の時間上のポイントの各々を検出する手段と、ユーザに、前記第1の複数の時間上のポイント又は時間間隔と前記第2の複数の時間上のポイントとの関係に関する情報を提供する手段とを備えた医療用ディスペンサ。例文帳に追加

The medical dispenser includes: a means 110 to determine each of first time points or time intervals to take one dose of medication; a means to detect each of second time points the user accessed to a dose of medication; and a means to provide information on the relation between the first time points or time intervals and the second time points. - 特許庁

アセチン、トリエチレングリコールモノアルキルエーテル、テトラエチレングリコールモノアルキルエーテル、テトラエチレングリコールジアルキルエーテル、スルホラン、テトラエチレングリコール、ペンタエチレングリコール、トリプロピレングリコール、平均分子量が190〜500の範囲にあるポリエチレングリコール、および平均分子量が200〜800の範囲にあるポリプロピレングリコールからなる群から選ばれた少なくとも1種の水溶性有機溶剤を配合する。例文帳に追加

The water-based ink is obtained by formulating at least one kind of a water-soluble organic solvent selected from the group consisting of acetin, a triethylene glycol monoalkyl ether, a tetraethylene glycol monoalkyl ether, a tetraethylene glycol dialkyl ether, a sulfolane, tetraethylene glycol, pentaethylene glycol, tripropylene glycol, a polyethylene glycol having 190-500 average molecular weight, and a polypropylene glycol having 200-800 average molecular weight. - 特許庁

空気雰囲気下、40℃乃至80℃の範囲でトリヘキシル(テトラデシル)ホスホニウム ビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド、N−ヘキシルピリジニウム テトラフルオロボレート、1−ブチル−1−メチルピロリジニウム トリス(ペンタフルオロエチル)トリフルオロホスフェート、1−ブチル−1−メチルピロリジニウム トリフルオロメタンスルホネート、1−ブチル−3−メチルイミダゾリウム テトラフルオロボレートまたは1−ブチル−3−メチルイミダゾリウム ヘキサフルオロホスフェートを重合開始剤として、ビニルモノマーを重合させ、ビニル重合体を製造する。例文帳に追加

This vinyl polymer is produced by polymerizing a vinyl monomer under the air atmosphere at 40 to 80°C range by using trihexyl(tetradecyl)phosphonium bis(trifluoromethylsulfonyl)imide, N-hexylpyridinium tetrafluoroborate, 1-butyl-1-methylpyrrolidinium tris(pentafluoroethyl)trifluorophosphate, 1-butyl-1-methylpyrrolidinium trifluoromethanesulfonate, 1-butyl-3-methylimidazolium tetrafluoroborate or 1-butyl-3-methylimidazolium hexafluorophosphate as the polymerization initiator. - 特許庁

変性ポリオレフィン樹脂を付与してなる炭素繊維ストランドの製造方法であって、変性ポリオレフィン樹脂を含む水系エマルジョン若しくはサスペンジョン又は有機溶媒溶液を未サイジングの炭素繊維ストランドに付与した後、糸温120〜250℃で30秒以上熱処理することにより、炭素繊維の表面に変性ポリオレフィン樹脂を0.1〜5質量%付与する熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランドの製造方法。例文帳に追加

A carbon fiber strand coated with a modified polyolefin resin is produced by applying an aqueous emulsion or suspension or an organic solvent solution of a modified polyolefin resin to a non-sized carbon fiber strand and heat-treating at a yarn temperature of 120-250°C for ≥30 sec to apply the modified polyolefin resin on the surface of the carbon fiber in an amount of 0.1-5 mass%. - 特許庁

少なくとも、ドラム4上に巻き付けられた印刷パターンが形成された凸版5と、前記凸版5にインキを供給するディスペンサ装置と、前記凸版5上のインキを転写する為の非印刷物を保持する基板定盤9と、前記凸版5に洗浄液を供給する洗浄ノズル3と、前記凸版5に供給された前記洗浄液を吸引する吸引ノズル2と、前記洗浄液を貯留する廃液タンク13と、前記吸引ノズル2と前記廃液タンク13に接続する配管を備えた印刷装置であって、前記配管にエジェクター11が挿入されている印刷装置。例文帳に追加

In addition, an ejector 11 is inserted into the piping. - 特許庁

アルデヒド基を含む非水溶性の第一の物質;及び少なくとも10個の一級アミノ基をペンダント状に有する第二の物質;を有してなる多価カチオン材料であって、第一の物質と第二の物質とは、一級アミノ基のうちの少なくとも1つとアルデヒド基とから形成されるイミノ(−C=N−)基及び/又は二級アミノ(−CH−NH−)基を介して結合される多価カチオン材料により、上記課題を解決する。例文帳に追加

The polyvalent cation material comprises the first water- insoluble substance containing an aldehyde group and the second substance pendantly having at least 10 of the first amino groups, the material comprising bonding the first substance and the second substance through an imino group (=C=N-) and/or the secondary amino group (=CH-NH-) formed from at least one of the first amino groups and the aldehyde group, thereby attaining the above purpose. - 特許庁

エムペントリン、テフラメトリン及びフッ素置換ベンジルアルコールエステル化合物から選ばれた1種又は2種以上の常温揮散性ピレスロイド系薬剤60〜1600mgを、2枚〜8枚羽根を有する有孔ファン2に含浸させ、モーター3を用いて50〜2000rpmの速度で回転させるとともに、前記ファンから薬剤を1時間当たり0.01〜2.0mgの割合で揮散させるようになした薬剤揮散装置1、及びこれを用いた害虫防除方法。例文帳に追加

The chemical diffusion apparatus 1 comprises a porous fan having 2-8 blades 2 impregnated with 60-1600mg of one or two or more pyrethroidal chemicals which are volatile at normal temperatures, chosen from empenthrin, tefuramethrin and fluorine substituted benzyl alcohol ester compounds, and the blade is rotated at 50-2000 rpm by using a motor 3 to diffuse 0.01-2.0 mg of the chemicals. - 特許庁

二枚の導電性基板の少なくとも一方の導電性基板の面上周縁部の所定の位置にディスペンス方式あるいはスクリーン印刷方式によってビーズを含有するエポキシ系シール剤を塗布する工程、及び二枚の導電性基板を重ね合わせ、該シール剤によるシール幅が2mm以下となるように該基板同士を貼り合せる工程を含むことを特徴とするエレクトロクロミックミラー用セルの製造方法。例文帳に追加

The production method of a cell for an electrochromic mirror includes a process of applying an epoxy sealing agent containing beads in predetermined position of the edge on at least one conductive substrate of two conductive substrates by a dispensing method or screen printing method and a process of stacking the two conductive substrates and laminating the substrates with the sealing width by a sealing agent controlled to ≤2 mm. - 特許庁

高粘性油剤としては、リンゴ酸ジイソステアリル、ジペンタエリトリットモノイソステアリン酸エステル、ショ糖テトライソステアレート、ジグリセリンジイソステアレート、トリグリセリンジイソステアレート、デカグリセリンデカイソステアレート等のポリグリセリンのイソステアリン酸エステルなどのイソステアリン酸エステル類、イソブテンとn−ブテンの共重合体の水素添加物やポリブテンなどの重質流動イソパラフィン類、ジメチルポリシロキサンの高重合度のものや架橋型メチルポリシロキサン或いはメチルフェニルポリシロキサンの高重合度のものなどの高粘度シリコーンなどが好ましく例示できる。例文帳に追加

Preferable examples of the oil having high viscosity are isostearic acid esters such as diisostearyl malate, dipentaerythritol monoisostearate, sucrose tetraisostearate, polyglycerol isostearic acid ester such as diglyceryl diisosyearate, a heavy liquid isoparaffin such as hydrogenated isobutene/n-butene copolymer or polybutene and high-viscosity silicone such as dimethylpolysiloxane having high polymerization degree, crosslinked methylpolysiloxane or methylphenylpolysiloxane having high polymerization degree. - 特許庁

プロスタグランジン系化合物を含有する眼科用組成物を容器に収容してなる眼科用剤において、前記容器を構成する部材の一部または全部がメチルペンテン系ポリマー、ポリエチレンテレフタレート系ポリマーおよび4,4’−イソプロピリデンジフェニレンテレフタレート/イソフタレート系コポリマーからなる群から選択される1種または2種以上のポリマーで構成されることを特徴とする眼科用剤である。例文帳に追加

The ophthalmic preparation containing a prostaglandin-based compound-containing ophthalmic composition in a receptacle is provided, wherein a part or the whole of a material constituting the receptacle is composed of one or more polymers selected from the group consisting of methylpentene-based polymer, polyethylene terephthalate-based polymer and 4,4'-isopropylidene diphenylene terephthalate/isophthalate-based copolymer. - 特許庁

外箱と内箱の間の空間に、少なくともポリオール、芳香族イソシアネートと発泡剤としてシクロペンタンと水の混合発泡剤を用いた硬質ポリウレタンフォームが充填された断熱材を備える冷蔵庫において、ポリオール成分としてm−トリレンジアミンとo−トリレンジアミンからなる開始剤をエチレンオキサイドおよび/またはプロピレンオキサイドで付加した混合物を3成分以上含有する硬質ポリウレタンフォームが充填された前記断熱材を備える。例文帳に追加

In a refrigerator provided with a heat insulator packed with rigid foamed polyurethane obtained by using at least polyol, aromatic isocyanate, and a mixed blowing agent composed of cyclopentane and water, the polyol contains three or more kinds of mixtures prepared by adding initiators respectively composed of m-tolylenediamine and o-tolylenediamine to polyol by using ethylene oxide and/or propylene oxide. - 特許庁

本発明の提供する高燃焼効率の可燃気体は、一般の液化石油ガスにブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタンを一定比率で混合した1系列の軽質油中に注入することにより獲得できる高燃焼効率を有する可燃ガスの飽和蒸気であり、助燃ガスを混合し燃焼させる時に、発熱量が大きく、予熱時間が短い特性を有し、並びに高い安全性と低コストのメリットを有するものとされる。例文帳に追加

A combustible gas having high combustible efficiency is a saturated vapor of the combustible gas having the high combustible efficiency obtainable by pouring a general liquefied oil gas into a series of light oils mixed with butane, pentane, hexane, heptane and octane in a certain ratio, and has characteristics of a large heating value and short preheating heat time when burning it by mixing a subsidiary combustible gas, and has merits of high safety and a low cost. - 特許庁

[A−1]一般式(a1)で表される(ビスインデニル構造の)化合物 [A−2]一般式(a2)で表される(シクロペンタジエニル−ヒドロアズレニル構造の)化合物[B]:アルミニウムオキシ化合物[B−1]、上記遷移金属化合物[A]と反応してカチオンに変換することが可能なイオン性化合物またはルイス酸[B−2]、固体酸微粒子[B−3]、およびイオン交換性層状珪酸塩[B−4]からなる化合物群から選ばれる少なくとも一種。例文帳に追加

[B]: At least one kind selected from the compound group consisting of [B-1] an aluminum oxy compound, [B-2] an ionic compound or a Lewis acid convertible to a cation by a reaction with the transition metal compound [A], [B-3] solid acid fine particles, and [B-4] an ion-exchangeable layered silicate salt. - 特許庁

(A)マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、(B)メチルポリシロキサン、及び(C)トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル、メチルフェニルポリシロキサン、エチルヘキサン酸セチル、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、及びピバリン酸トリプロピレングリコールからなる群から選択される一種または二種以上の油分を含み、前記(A)と(C)との配合量比率が、(A):(C)=1:3〜1:200であることを特徴とする乳化組成物。例文帳に追加

The emulsion composition comprises (A) macadamia nut oil fatty acid phytosteryl, (B) methyl polysiloxane, and (C) one or more oil components selected from the group consisting of glyceryl tri(2-ethylhexanoate), methyl phenyl polysiloxane, cetyl ethylhexanoate, pentaerythrityl tetraethylhexanoate, and tripropylene glycol pivalate, wherein the mixing ratio of (A) to (C) [(A):(C)] is in the range of 1:3 to 1:200. - 特許庁

ビールを貯留したタンク24と、該タンク24内のビールを操作部28の操作によって注出口から注出する注出手段(ディスペンサ27)と、タンク24と注出手段との間の流路25に設けた該流路25の開閉装置1と、該開閉装置1を制御してビールを注出可能または注出不可能な状態とする制御手段とを備えたビール供給装置20において、開閉装置1を、流路25の少なくとも一部を構成する弾性を有するチューブ2と、該チューブ2を押圧変形させて流路25を閉じる押圧機構3とで構成する。例文帳に追加

The opening/closing device 1 is constituted by a tube 2 having a resiliency constituting at least a part of the flow passage 25, and a pressing mechanism for pressing and deforming the tube 2 and closing the flow passage 25. - 特許庁

下記式(1)で表されるカーボネート構成単位、およびテルペン系ジメチロール由来のカーボネート構成単位を含んでなる共重合ポリカーボネート樹脂であって、ASTM D6866 05に準拠して測定された生物起源物質含有率が80%〜100%であり、式(1)で表されるカーボネート構成単位が全カーボネート構成単位中、50〜98重量%を占める共重合ポリカーボネート樹脂。例文帳に追加

A copolymerized polycarbonate resin comprises a carbonate constituent unit expressed by formula (1) and a carbonate constituent unit derived from a terpenic dimethylol, wherein an organism-derived material content, as measured based on ASTM D6866 05, is 80%-100% and the carbonate constituent unit expressed by formula (1) accounts for 50-98 wt.% of the whole carbonate constituent unit. - 特許庁

保冷装置の断熱箱体1の外箱2と内箱3との間の断熱壁を構成する断熱材が、ぺンタフルオロヨウドエタンと水の混合発泡剤を用いた独立構造の気泡を有する硬質ポリウレタンフォームと、ガスバリア性の密閉封着型断熱パネル4と、シクロペンタンと水の混合発泡剤で発泡された硬質ポリウレタンフォーム6により構成されていることを特徴とする保冷装置。例文帳に追加

The heat insulating material constituting the heat insulating wall between the outer box 2 and inner box 3 of the heat insulating box body 1 of a cold reserving device is constituted of rigid polyurethane foam formed by using a mixed foaming agent of pentafluoroiodoethane and water and contains independent bubbles, a tightly sealed heat insulating panel 4 having a gas barrier property, and rigid polyurethane foam 6 foamed by using a mixed foaming agent of cyclopentane and water. - 特許庁

2エチルヘキシルアクリレートを主成分とするアクリルエマルジョン100重量部に対し、芳香族変性テルペンフェノール樹脂を5〜40重量部配合してブチルアクリレートの含量が少ないアクリルエマルジョン粘着剤を形成して、これを壁紙の裏面に30〜150μmの厚さに塗工することにより、粘着力が高く、貼り付けた壁紙に浮き剥がれが生じない粘着剤付き壁紙を得ることができる。例文帳に追加

The wallpaper with the adhesive agent having large adhesiveness and giving no peeling of the adhered wall paper by lifting is provided by preparing an acrylic emulsion adhesive agent containing little amount of butyl acrylate by blending 5-40 pts.wt. aromatic modified terpene phenol resin to the acrylic emulsion comprising 2-ethylhexyl acrylate as a main ingredient, and applying the adhesive agent onto the back surface of the wall paper in 30-150 μm thickness. - 特許庁

例文

(A)(a)不飽和酸、ジ及び/又はトリアルキレングリコール、ジシクロペンタジエンとを原料としてなる不飽和ポリエステル、(b)重合性不飽和単量体とからなり、不飽和ポリエステル(a)80〜60重量部、重合性不飽和単量体(b)20〜40重量部を総量が100重量部となる割合で含む樹脂組成物、(B)骨材、及び(C)充填材からなるレジンコンクリート組成物を硬化したものであることを特徴とするレジンコンクリート成形品。例文帳に追加

This resin concrete molding is a cured product of the resin concrete composition comprising total 100 pts.wt. resin composition (A) comprising 60-80 pts.wt. unsaturated polyester (a) comprising an unsaturated acid, a di and/or trialkylene glycol, and a dicyclopentadiene, and 20-40 pts.wt. polymerizable unsaturated monomer (b), an aggregate (B), and a filler (C). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS