1016万例文収録!

「作動中である」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 作動中であるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

作動中であるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 404



例文

このシステムはまた、車両のブレーキが作動中である場合に制御を加速させる様な、別の制御を加えることも出来る。例文帳に追加

This system is also able to add another control such as accelerating a control if the brake of the vehicle is operating. - 特許庁

着脱自在なバッテリから電源が供給される装置において、装置が作動中であることを明示し、使用者の注意を喚起させる。例文帳に追加

To call user's attention by clearly displaying that a device to which power is supplied from an attachable/detachable battery is being actuated. - 特許庁

貯溜装置60とプロセッサ40とが接続し、かつ電子内視鏡装置が作動している場合、プロセッサ40の制御回路54が、電子内視鏡装置が作動中であることを伝える信号を接続判断回路84に送信する。例文帳に追加

When this storage apparatus is connected with a processor 40 and the electronic endoscope apparatus operates, a control circuit 54 of the processor 40 transmits a signal for giving information that the electronic endoscope apparatus operates presently to a connection decision circuit 84. - 特許庁

その後、応答信号の電界強度値が徐々に減少して、乗員が車両から離れていく状況であると確認したら、オートロックを実行すると共に、現在作動の送信機についても作動を停止する(S330〜S400)。例文帳に追加

Afterwards, when recognizing that an electric field strength value of the response signal is gradually reduced and that the occupants are separating from the vehicle, an automatic lock is executed, and the operation of the transmitter operated at present is stopped (S330-S400). - 特許庁

例文

流量が静水圧と電気浸透流の双方に依存する推進流体を、(a)例えばクロマトグラフのような作動可能な装置における作動流体として直接に、あるいは(b)ストレージ容器625からの作動流体1203を作動可能な装置1301に移送するために、あるいは(a)と(b)の双方のために、使用することができる。例文帳に追加

A driving fluid whose flow rate is dependent on both hydrostatic pressures and electroosmotic flow can be used (a) directly as a working fluid in an operable device, for example a chromatograph or (b) to move a working fluid 1203 from a storage container 625 to an operable device 1301, or can be used for both (a) and (b). - 特許庁


例文

燃料電池の作動を周期的に断し、に電池に逆チャージ電流を供給するものである装置及び方法を提供することである例文帳に追加

To provide a device and a method for periodically discontinuing actuation of a fuel cell and supplying inverse charge current to the cell in discontinuation. - 特許庁

遊技領域13を3等分して最上領域となる上位部に作動口15を配置し、作動口15に遊技球が進入したことを必須条件として作動する装置である大入賞装置21と図柄表示装置の画面(液晶盤29)を位部または下位部に配た。例文帳に追加

A game area 13 is divided into three equal sections, and an operation hole 15 is disposed in an upper section which is the uppermost area. - 特許庁

作動にウエーハを落下させたりすることのない緊急用バックアップ回路を有するウエーハ保持機構を提供することである例文帳に追加

To provide a wafer holding mechanism including an emergency backup circuit for preventing a wafer from falling during operation. - 特許庁

この特典は、ボーナスゲームの作動に所定の内部当籤役が当籤したことを報知することである例文帳に追加

The benefit is to announce that a prescribed internal winning combination is won during the operation of a bonus game. - 特許庁

例文

圧縮機と冷凍機とを連結している作動ガス循環管路の圧縮機の吸引側管路の途にストレージタンクを設置したことである例文帳に追加

The storage tank has one or a plurality of tanks. - 特許庁

例文

上側及び下側発散フラップは、ノズル軸線に沿った通視線をエンジン作動に遮断するように移動可能である例文帳に追加

The upper side and lower side divergence flaps (58, 60) can be moved so as to shield a line of sight along the nozzle axis line (68) during engine operation. - 特許庁

この特典は、ボーナスゲームの作動に所定の内部当籤役が当籤したことを報知することである例文帳に追加

The benefit is to announce that a prescribed internal combination is won during the operation of a bonus game. - 特許庁

補助制動装置が作動中であるか否かに基づいて、推定車体速度VB(n)の演算を行う。例文帳に追加

Operation of a presumption vehicle body speed VB(n) is performed based on whether or not the auxiliary braking device is in operation. - 特許庁

サブCPU82は、メイン制御基板61から送信されたデモコマンドを受信したか否かを判別し(S331)、この判別が“Yes”である場合、続いて、BB作動フラグまたはMB作動フラグが“オン”であるか否かを判別する(S332)。例文帳に追加

A sub CPU82 judges whether a demonstration command transmitted from the main control board 61 (S331) is received or not and when "Yes" is given by the judgment, subsequently, it is judged whether the ongoing BB (big bonus) operation flag or the ongoing MB operation flag is "on" or not (S332). - 特許庁

衝突規模が小規模であるときには、インフレータ21,31のみが作動し、衝突規模が程度の場合には、インフレータ31,32の双方が作動しエアバッグ16が急速に大きく膨張する。例文帳に追加

When the scale of collision is small, only the inflators 21 and 31 operate and, when the scale of collision is approximately medium, both of the inflators 31 and 32 operate to rapidly and largely inflate the air bag 16. - 特許庁

切換弁40は、高圧作動油を切換弁50に出力する継用位置P0と、作動モードを高リフトモードとする第1モード用位置とに切換可能である例文帳に追加

The switching valve 40 can be switched to a position P0 for relay to output the high pressure hydraulic fluid to the switching valve 50 and a position for a first mode to make the operation mode into a high lift mode. - 特許庁

流入制御弁は、効き特性制御であって、アンチロック制御でない場合に開状態にされ(S62)、アンチロック制御であって、リザーバに作動液がある場合に閉状態とされる(S65)が、作動液がない場合に開状態とされる(S62)。例文帳に追加

The inflow control valve is kept in an open state while the braking characteristic is controlled and not in an antilock control (S62), is kept in a close state while in the antilock control and hydraulic fluid exists in the reservoir (S62), and is kept in an open state when hydraulic fluid does not exist (S62). - 特許庁

流体回路に配設される電磁弁において、プランジャの作動にともなうプランジャ背面の空間に充満する作動油のプランジャ前面あるいはドレンへの移動が妨げられないようにしプランジャの作動性向上をはかるとともに、小型化と磁気効率向上をはかる。例文帳に追加

To improve operability of a plunger by preventing a hindrance of the movement of the hydraulic fluid filled in a space of a plunger back surface toward a plunger front surface or a drain with the operation of a plunger in a solenoid valve arranged in a fluid circuit, and to miniaturize the solenoid valve, and to improve the magnetic efficiency thereof. - 特許庁

前記作動軸の蓋受室内に蓋を取出可能に収容すると共に、該作動軸の上部に前記ねじ部を通過させて空回り可能に上蓋を装着してある例文帳に追加

The inner cover is housed in the cover-receiving chamber for the shaft in an extractable manner while the upper cover is set up to the upper section of the shaft in an idling manner. - 特許庁

内燃機関およびモータの作動・非作動、およびバッテリの充電の実行・非実行についてのスケジュールに従った制御が燃費の悪化を招く恐れがある場合に、そのような制御を止する。例文帳に追加

To stop control when fuel economy is reduced due to the control on the basis of the schedule for operation of an internal combustion engine and a motor and for charging of a battery. - 特許庁

外開き式のドアを開作動させる電動モータ10bと、ドアが過負荷状態であるか否かを検出するとともに、ドアが開くように電動モータ10bの作動を制御する開作動制御、および過負荷状態が検出された場合に開作動制御を止する緊急停止制御を実行するドア制御マイコン34と、を備える。例文帳に追加

This automatic door device comprises an electric motor 10b for opening an outswinging door; and a door control microcomputer 34 for detecting whether the door is overloaded or not, and performing an opening operation control to so control the operation of the electric motor 10b that the door is opened and an emergency stop control for stopping the opening operation control when the overload is detected. - 特許庁

パイプの湾曲部あるいは一部が作動流体の液面から浮き上がった場合でも、パイプ内の加熱流体から外パイプ内の作動流体への熱伝達を正常に行うことができて、良好な加熱効率を発揮することができるヒートパイプを提供する。例文帳に追加

To provide a heat pipe capable of performing a normal thermal transfer from a heating fluid in an inner pipe to a working fluid in an outer pipe and realizing a superior heating efficiency even in the case that either a curved segment or a part of the inner pipe is floated up from a liquid surface of the working fluid. - 特許庁

前席空調装置1の作動に、マニュアル式の後席暖房装置2を作動させても、前席側の車室温を設定温度に維持することのできる車両用空調装置を提供する。例文帳に追加

To provide a vehicle air-conditioner for maintaining the in-cabin temperature on a front seat side at a preset value even when a manual rear seat side heater 2 is operated while a front seat side air-conditioner 1 is operated. - 特許庁

前席空調装置の作動に、マニュアル式の後席空調装置を作動させても、前席側の車室温を設定温度に維持することができる車両用空調装置の提供。例文帳に追加

To provide a vehicular air conditioner capable of maintaining the room temperature in the front seat side to a set temperature even if a manual type rear seat air conditioner is actuated while a front seat air conditioner is in operation. - 特許庁

S400の判定が否定判断で、特別図柄が変動でなく(S405:NO)、確定図柄の表示でもなければ(S410:NO)、開放延長機能が作動中であるかを判断する(S415)。例文帳に追加

When the determination in S400 is a negative determination, no special symbols are varied (S405: NO) and no determinate symbols are displayed (S410: NO), this game machine determines whether an opening extension function is operated or not (S415). - 特許庁

内部当籤役決定情報をRT1作動内部抽籤テーブルに切り換えているとき、図柄停止制御手段によって停止された図柄がスイカの役に対応する図柄であると判別された場合には、内部当籤役決定情報をRT1作動内部抽籤テーブルからRT2作動内部抽籤テーブルに切り換える。例文帳に追加

If symbols stopped by the symbol stop control means are determined to correspond to the winning combination of 'water melon' when changing internal lottery winning combination determination information to the RT1-operating internal lottery table, the game machine changes the internal lottery winning combination determination information from the RT1-operating internal lottery table to the RT2-operating internal lottery table. - 特許庁

アンチロック・ブレーキ・システム20が作動であり、かつアンチロック・ブレーキ・システム20に異常状態が検出されていないときには、第2表示が緑色に照明されて、アンチロック・ブレーキ・システム20が作動中であることを車両ドライバーへ警告する。例文帳に追加

When the anti-lock braking system 20 is active and no abnormal condition is detected in the anti-lock braking system 20, a second indicator is illuminated in green to alert the vehicle driver that the anti-lock braking system 20 is active. - 特許庁

車両がアイドルか、走行かを判定し、アイドルの場合には、目標充電電圧を、容量調整を行う基準電圧であるバイパス作動電圧より少し高いVidleに設定する。例文帳に追加

A capacity adjusting device determines whether a vehicle is idling or running, and sets the target charging voltage Vidle a little higher than a high-pass operating voltage as a reference voltage for carrying out the capacity adjustment when the vehicle is idling. - 特許庁

熱源装置4aのみが燃焼作動中である場合、燃焼停止ある熱源装置4bが備えるファン23bの送風量を増加させ、熱源装置4aから排出される燃焼ガスを希釈する。例文帳に追加

In case the heat source device 4a is solely in the combustion operation, the blowing amount of the fan 23b of the heat source device 4b at a standstill is increased so as to dilute the combustion gas exhausted from the heat source device 4a. - 特許庁

車輪スリップ防止装置の作動時間がT1未満である間、一時的低μ路面と判断し、車輪スリップ防止装置の作動時間がT1以上である間、継続的低μ路面と判断して、車体制振制御を引き続き断する。例文帳に追加

While operation time of a wheel slip prevention device is T1 or below, the road surface is determined to be a temporary low μ road surface; and while the operation time of the wheel slip prevention device is T1 or more, the road surface is determined to be a continuous low μ road surface, whereby the vehicle body damping control is successively interrupted. - 特許庁

昇温手段は、ロックレバー6がオン状態であることが検出され、作業機操作レバー5が立状態であることが検出され、かつ作動油温度が第1設定温度より低いことが検出されたとき、作動油温度を上げるための処理を実行する。例文帳に追加

The temperature increasing means executes treatment to increase the temperature of the operating oil when the on-operated condition of the lock lever 6 is detected, the neutral condition of the working machine operating lever 5 is detected, and the temperature of the operating oil is detected to be lower than a first set temperature. - 特許庁

あるいは、発射装置16の作動に発射槌15が所定回数遊技球を撃ち出す動作をする毎に、あるいは所定時間毎に1回の間隔で、繰り返し振動手段21を作動させることにより、あるいは、発射槌15が遊技球を撃ち出す動作と同期して振動手段21を作動させることにより、球詰まりを防止する。例文帳に追加

Or, by repeatedly operating the vibration means 21 every time a shooting hammer 15 performs the operation of shooting the game ball for the prescribed number of times during the operation of the shooting device 16 or once at every prescribed interval of time, or by operating the vibration means 21 in synchronism with the operation of shooting the game ball by the shooting hammer 15, the ball clogging is prevented. - 特許庁

トラッキングサーボ及びスレッドサーボの作動にジャンプ動作を行う場合、減速力の付与停止からあらかじめ定められる規定時間後に、前記対物レンズがジャンプ動作あると検出したときには、トラッキングサーボ及びスレッドサーボの作動を停止する。例文帳に追加

In the case of jumping during the operation of tracking servo and thread servo, when a jumping operation of the objective lens is detected in a predetermined specified time after stop of provision of a deceleration force, the operation of the tracking servo and thread servo is stopped. - 特許庁

バックライト制御モジュールが、右眼活性化期間に右眼バックライト・モジュールを作動させ、左眼活性化期間に左眼バックライト・モジュールを作動させ、右眼活性化期間と左眼活性化期間とが、あるスイッチング・レートで交番する。例文帳に追加

The backlight control module activates the right-eye backlight module during right-eye activation intervals and the left-eye backlight module during left-eye activation intervals, and the right-eye activation intervals and the left-eye activation intervals alternate at a switching rate. - 特許庁

判定部74は、車両が走行または停車のいずれの状態であるかに応じて決定される数だけ作動側スイッチ回路50または解除側スイッチ回路60におけるスイッチ接点がオンにされたとき、駆動部76に対して駐車ブレーキを作動または解除させるよう指令する。例文帳に追加

A judging part 74 gives commands to a driving part 76 to apply/release the parking brake when a determined number of switch contact points in the switch circuit 50 or the switch circuit 60 are turned on in accordance with whether the vehicle travels or stops. - 特許庁

照明装置は、検知電極によるドア開扉機構の作動に先立って検知電極の位置を照明パターンAで表示し、検知電極により容量変化を検出したことを照明パターンBで表示し、ドア開閉機構が作動中であることを照明パターンCで表示する。例文帳に追加

A lighting unit indicates a position of the detection electrode by using a lighting pattern A, in advance of the operation of the door opening mechanism, which is brought about by the detection electrode, indicates that the capacity change is detected by the detection electrode, by using a lighting pattern B, and indicates that the door opening mechanism is in operation, by using a lighting pattern C. - 特許庁

短い始動期間の後に潤滑剤供給器1の全作動時間にわたり潤滑剤が放出されて、全作動時間に適用されたより短い期間作動時間の開始時に且つ予め決定されて確定された制御パラメータに基づく空の進行の際に又は作動時間の開始時に或いは空の進行の際にガス発生速度が制御電子部10により高められる。例文帳に追加

On startup, the lubricant is emitted only after a certain delay over the entire operating time of the lubricant-dispensing system 1 and along with the controller 10, the control parameters produce an increase in a gas-generation rate G over a brief time relative to the overall operating time at the start of an operational cycle and/or during emptying of the lubricant compartment 5. - 特許庁

例えば信号装置1からの信号データに基づけばドアロックスイッチはOFFであるにもかからわず、作動データ作動条件がドアロックスイッチONであれば、信号装置1と演算装置2との間での何らかの異常、演算装置2自体の異常の可能性が高いと考えられる。例文帳に追加

For example, when an operating condition in the operation data is door lock switch ON despite the fact that a door lock switch must be OFF based on the signal data from the signal device 1, the possibility of any defect between the signal device 1 and the calculation apparatus 2 or the defect of the calculation apparatus 2 itself is considered to be high. - 特許庁

このように農作業機が移動速で走行には、速度保持手段Sが作動しないようにすることができ、しかも速度保持手段Sの作動解除のためだけに、何らかの操作具を操作する必要がないので安全である例文帳に追加

As a result, the speed-keeping means S is regulated so as not to be operated under the traveling of the farm implement at the traveling speed, and the safety is secured because another operation tool is not required to be operated only for the release of the action of the speed-keeping means S. - 特許庁

電子安定器の運転開始前に、若しくは電子安定器の作動フェーズに、電気安定器及び/又はそれによって作動可能な電気ランプの目下の作動状態に依存しないデータが、電子安定器の記憶素子内に記憶され、それによってそれらのデータが、遮断された電子安定器のもとでも、あるいは電子安定器の待機モードにおいても記憶され続けるようにする。例文帳に追加

Before starting the operation of the stabilizer or during an operation phase thereof, data without dependence on the current operation state of the stabilizer and/or an electric lamp operable thereby is stored in a storage device of the stabilizer and the data keeps on being stored even in the disconnected stabilizer or in a waiting mode thereof. - 特許庁

電動ウォーターポンプ作動禁止手段は、現在の冷却水温度と予測された冷却水温度との差が所定値以下である場合、内燃機関の始動が予測される場合であっても、当該内燃機関の停止における電動ウォーターポンプの作動を禁止する。例文帳に追加

An electric water pump operation prohibiting means prohibits operation of the electric water pump when stopping the internal combustion engine even when the starting of the internal combustion engine is predicted when a difference between the present cooling water temperature and the predicted cooling water temperature is a predetermined value or less. - 特許庁

和装置7は、燃焼部2が燃焼待機ある間に燃焼部2が正常に燃焼作動する限り水封状態を維持できる注水基準水位Lcまでドレン等が溜まった状態とされる。例文帳に追加

The neutralizing device 7 is kept in a state that the drainage and the like is stored by a water injection reference water level Lc to keep the water seal state so far as the combustion portion 2 is normally operated, during standby for combustion of the combustion portion 2. - 特許庁

この発明は電子制御式型4ストロークディーゼル機関の吸気弁、排気弁の作動状態表を把握するものであり、運転を迅速かつ確実にするものである例文帳に追加

To quicken and ensure operation of an electronic control type middle-speed and middle-sized four stroke diesel engine, by obtaining a table representing the operating conditions of intake and exhaust valves of the engine. - 特許庁

アニオン交換膜に代って、電子伝導性部材を用いることにより、強アルカリであるテトラアルキルアンモニウムを含有する廃液においても安定に作動することができる。例文帳に追加

By using the electron conductive member in place of an anion exchange membrane, the electrochemical cell can be stably operated in the waste liquid containing tetraalkylammonium being strong alkali. - 特許庁

さらに、別形態では、停止の車両においてロック式ブレーキが作動されているとき、常用ブレーキの作動とは無関係にブレーキ力が上昇され、および駆動ユニットのトルクが走行路面勾配に抗して車両を前進駆動させるのに十分であるとき、ブレーキ力が低下される。例文帳に追加

In an another embodiment, brake force is raised, regardless of the operation of a normal brake, when a lock type brake is operated in a vehicle during stopping, and brake force is lowered when torque of a driving unit is large enough to drive the vehicle forward against the traveling road surface gradient. - 特許庁

なお、上述したように疑似緑部20が吸水性を有する素材であるときには作動にダクト43から放出される水蒸気を一部給水しておき、非作動時には自然の植物のように少しずつ水分を放出して加湿することができる。例文帳に追加

When a pseudo green part 20 is made of raw material having water absorptivity, water vapor emitted from a duct 43 during the operation is partially supplied, and during the non-operation time, water is emitted little by little like a natural plant to humidify. - 特許庁

また、別形態では、停止の車両においてロック式ブレーキが作動されているとき、常用ブレーキの作動とは無関係にブレーキ力が上昇され、および駆動ユニットのトルクが走行路面勾配に抗して車両を前進駆動させるのに十分であるとき、ブレーキ力が低下される。例文帳に追加

In an another form, brake force is raised, regardless of the operation of a normal brake, when a lock type brake is operated in a vehicle during stopping, and brake force is lowered when torque of a driving unit is enough to drive the vehicle forward against the traveling road surface gradient. - 特許庁

この熱交換器7は、間冷却装置であるスターリング機関8の作動ガスを加熱するためのもので、圧縮機2,3による圧縮空気の流路内に配設され、圧縮空気と作動ガスとを直接的に熱交換させる。例文帳に追加

The heat exchanger 7 is used for heating the working gas of a Stirling engine 8 serving as an intermediate cooling device and is disposed in a flow path of compressed air compressed by the compressors 2 and 3 to directly exchange heat between the compressed air and the working gas. - 特許庁

BB作動フラグ及びRB作動フラグがONの場合に、左、及び右リールの停止操作によって8回目の役物の入賞若しくは12ゲーム目消化でJACゲームが終了となったこと、及びメダルの払出が規定払出枚数に未到達であることを検知すると、RB作動フラグを一度OFFにするが即再度ONにする。例文帳に追加

When the BB operation flag and the RB operation flag are on, and the left, middle, and right reels are stopped to sense that a JAC game ends on eighth achievement of a winning symbol combination or finish of a twelfth game, and that the amount of medals paid out does not reach a defined amount, the RB operation flag is turned off once and turned on again. - 特許庁

例文

作動音がキャンセルされた状態で乗員が車外に出るのに先立って行われる操作が検出された際には、作動音発生のキャンセル状態が解除されて作動音が再度発生し、乗員が車両を離れる前にハザードランプが点滅あることを聴覚を通して認識させることが出来る。例文帳に追加

When an operation performed before the occupant comes out of the vehicle in a canceled state of the operation sound is detected, the canceled state of the operation sound generation is released to generate the operation sound again, and the occupant can be made to recognize the blinking of the hazard lamp with acoustic sense before the occupant goes away from the vehicle. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS