1016万例文収録!

「必ずしも~でない」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 必ずしも~でないに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

必ずしも~でないの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 972



例文

飛鳥浄御原令は、急遽施行されたという事情もあり、必ずしも完成された内容ではなかった。例文帳に追加

Partly because it was enacted in such a rush, Asukakiyomihara-ryo Code was not really a completed product.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

必ずしも全ての入力デバイスが移動量のデータを通知できるわけではないので、必ずしも全ての全てのデバイスがモードを Absolute から Relative に変更することができるわけではない例文帳に追加

Not all input devices are capable of reporting motion data, and not all are capable of changingmodes from Absolute to Relative. - XFree86

これらの唐名は、本家中国歴代王朝の職制と完全に一致するわけではないため、必ずしも一対一で置換ができるものではない例文帳に追加

These Tang names do not completely match the office organizations originated in Chinese successive dynasties, so that they cannot be always replaced by one-to-one correspondence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「1920年代」という時期に、必然的な意味がないこと(必ずしも、1920年から1929年で、きちんと区分されているわけではない例文帳に追加

There is no inevitable meaning in the period of '1920s' (it is not necessarily divided properly from 1920 to 1929).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかしながら研究者の間では、「この全てについて必ずしも関与していないのではないか」とする説も存在する。例文帳に追加

However, there is a theory among the researchers that consider him as 'not necessarily involved in all of the incidents.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

また単米酒の出現は、必ずしも複米酒(ふくまいしゅ)すなわち単米酒でない酒の品質を低めることを意味しない例文帳に追加

On the other hand, the emergence of tanmaishu didn't necessarily mean the degradation of quality of fukumaishu (literally, sake with multiple varieties of rice), namely sake other than tanmaishu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、時代が下った明以降には必ずしもこの条件に当てはまらない文人が多数出現しているという点も看過できない例文帳に追加

However, it should be noted that there were many Bunjins who did not necessarily meet these conditions after the Ming Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これにより、利用者は、時間的連続性のある遊興サービスを、必ずしも連続しない時間ないし場所において受けることができる。例文帳に追加

Consequently, the user is able to receive the temporally continuous amusement service at discontinuous time and at different places. - 特許庁

従来技術では、実質的に情報のない下位ビットも符号化するために、圧縮効率が必ずしも良いとは言えない例文帳に追加

To be difficult in obtaining a good compression efficiency necessarily due to encoding even a lower bit having no information actually by a conventional technology. - 特許庁

例文

進行役と言うと終始出ずっぱりの様な印象であるが、狂言回しは必ずしも終始出ずっぱりとは限らない例文帳に追加

A 'narrator' gives the impression that they would remain appearing on stage, but this is not always the case with kyogen-mawashi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

に対応しているので、ASCII のときのように 1 文字出力した後でカーソルを必ずしも 1 つだけ進めるわけではないという点である。例文帳に追加

outputting a single character does not necessarily advance the cursor by one position as it did in ASCII .  - JM

これにより、必ずしも良好ではないSNRでも、衝突や、サイトごとの発話を、全自動で頑強に検出することができる。例文帳に追加

Thus, collision and utterance by every site are fully automatically and robustly detected even by the SNR which is not always good. - 特許庁

このような人口減少社会には、これまでの郊外型のモータリゼーションを前提にした流通モデルでは必ずしも対応できないと考えられる。例文帳に追加

It is understood that the conventional distribution model, which requires motorization in suburban areas, cannot necessarily be applicable to such depopulating society.  - 経済産業省

集めるのは価値があると考えられていたもの(必ずしも貴重でもあるというわけではなく、アンティークでもない例文帳に追加

things considered to be worth collecting (not necessarily valuable or antique)  - 日本語WordNet

このバージョンの xterm で、このオンラインマニュアルで説明されている機能が必ずしも全て使えるわけではない例文帳に追加

Not all of the features described in this manual are necessarily available in this version of xterm. - XFree86

ただし、演目によっては必ずしも急が速いテンポとはならないので、あくまでも一組の曲の3番目ぐらいの意味である。例文帳に追加

However, some numbers don't necessarily have a fast tempo in Kyu, so this means it is the third tempo of a piece of music.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現代では、挨拶などで「一杯やりましょう」と発言してもそれは、ワイングラスやコップなどの入れ物で「1杯」という意味には必ずしもならない例文帳に追加

Today, even if we say "Let's have ippai.," it does not necessarily mean to have "one drinking cup or glass" of sake.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

餅米を使い、油で揚げて作る米菓を揚げ煎餅(あげせんべい)と呼ぶように、現在では必ずしもうるち米だけが原料ではない例文帳に追加

As illustrated by the name age-senbei which refers to deep-fried senbei made from glutinous rice, it is evident that uruchimai is not the only material for making senbei at present.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そういう地域では、極端な前屈姿勢での食事も必ずしも無作法というわけではない場合も見られる。例文帳に追加

In these regions, eating in an extreme stooped position is not always considered to be bad manners.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

筒井氏の起源については必ずしも明らかではないが、大和国の土豪であり、中世には興福寺の衆徒(しゅと)であった。例文帳に追加

The origin of the Tsutsui clan is not perfectly clear, but it is known that they were a local clan in Yamato Province and were the shuto (monk-soldiers) of Kofuku-ji Temple in the middle ages.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

摂関家師弟であったとしても必ずしも栄達できる訳ではないことの事例として引き合いに出されている。例文帳に追加

In this comment, Ietaka's name was used as an example to show that being the son of Sekkan-ke did not always promise success in life.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えば呉音ではヤマダイ又はヤメダイ、漢音ではヤバタイとなることから、必ずしも正確な読み方ではない例文帳に追加

It is not the right way to read because, for example, it would be Yamadai or Yamedai if it was read all in the Wu reading, and it would be Yabatai in the Han reading.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今のところ,ロボットは限られた仕事しかできないので,私たちはそれらが必ずしも必要ではありません。例文帳に追加

There were almost no cars 100 years ago, but they are now essential to us.  - 浜島書店 Catch a Wave

基板11を必ずしも加熱する必要がないので、基板耐熱温度以下、例えば常温で行うことができる。例文帳に追加

Since the substrate 11 is not always required to be heated, the heating can be performed at the heat resisting temperature of the substrate or below, for example, at ordinary temperature. - 特許庁

また、必ずしも2乗偏差型でない評価指標であっても2乗偏差型に「線形化」することなく、そのままの形で使用する。例文帳に追加

Also, even if an evaluation index is not necessarily a square deviation type, there is used as it is without 'linearization' to the square deviation type. - 特許庁

我が国製造業の取引構造は、必ずしも上場企業を起点とした系列取引の概念のみで説明できるものではない例文帳に追加

The transaction patterns of Japanese manufacturing cannot necessarily be explained by merely an overview of keiretsu transactions originating from listed enterprises. - 経済産業省

『ああ、ほんの年二百ですがね、でも仕事はわずかだし、必ずしもほかの仕事の大した支障にならないんです。』例文帳に追加

"'Oh, merely a couple of hundred a year, but the work is slight, and it need not interfere very much with one's other occupations.'  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

この「私経済」という用語の評価にはさまざまな意見があり、必ずしも「私」と言い切れない部分もあるようである。例文帳に追加

There is a variety of opinions toward the estimation of the term "private economy," and it is not necessarily the case that his economic activity is "private."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただ旧来、正徳の治のその後を担った吉宗によって正徳の治の内容は否定されたといわれるが、必ずしもそうではない例文帳に追加

However, it has been said that Yoshimune who took over the reform after Shotoku no chi denied the contents of Shotoku no chi, but this is not necessarily true.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、ベントナイト混合土層とアスファルト混入層の境界は、必ずしも明確である必要はない例文帳に追加

Also, the boundaries between the bentonite-soil mixture layers and the asphalt inclusion layers are not always required to be distinct. - 特許庁

この結果から、我が国企業の立地選択においては、必ずしも国内と海外を峻別するという考え方ではないことが示唆される。例文帳に追加

These results indicate that Japanese companies do not necessarily make a sharp distinction between domestic and overseas locations when choosing where to locate their activities. - 経済産業省

また、新興国への現地化は、マクロでみた場合、国内雇用に必ずしもプラスの効果を有するとは限らない例文帳に追加

And also, localization to emerging countries, from a macro-economic standpoint, does not always have a positive effect on domestic employment. - 経済産業省

我が国への対内直接投資が低調な要因としては、そもそも我が国の立地優位性が必ずしも十分でないということが考えられる。例文帳に追加

One of the factors behind the relative inactivity of direct inward investment in Japan is thought to be the lack of location advantage. - 経済産業省

このように、ドイツ等では、国内投資も対外直接投資も両方増えており、必ずしも両者はトレードオフの関係にない例文帳に追加

Thus, in Germany, etc., both domestic investments and external direct investments are increasing. Therefore there is not always a trade-off relation between both investments. - 経済産業省

照合の対象としては必ずしも良好ではない画像データの照合を行なっても、一定の照合精度を維持できるようにする。例文帳に追加

To maintain a certain collation precision even in the case of collating image data which is not necessarily satisfactory as a collation object. - 特許庁

また、電極材料として必ずしも貴金属を必要としないので、既存のCMOSプロセスと整合性が高く容易に製造できる。例文帳に追加

Since a noble metal is not required as the electrode material, the matching property with the existing CMOS process is high and the element can easily be manufactured. - 特許庁

われわれは過ぎし日の事を、必ずしも愛情とは言えないまでも少なくとも一種の憧れを持ってふりかえるのである。例文帳に追加

We look back on days gone by, if not always with affections, at any rate with a kind of wistfulness. - Tatoeba例文

参照地点を上流の対照地点の2倍にすることが可能な場合でも,逆は必ずしも真でない例文帳に追加

While it is possible for reference sites to double as upstream control sites, the reverse is not always true. - 英語論文検索例文集

われわれは過ぎし日の事を、必ずしも愛情とは言えないまでも少なくとも一種の憧れを持ってふりかえるのである。例文帳に追加

We look back on days gone by if not always with affections, at any rate with a kind of wistfulness.  - Tanaka Corpus

"writelock " [ on | "off|auto]"アクセス制御リストによる制限とは別に、必ずしもすべてのユーザが同じウィンドウに同時に書き込みできるわけではない例文帳に追加

"writelock " [ on | "off|auto]" In addition to access control lists, not all users may be able to write to the same window at once.  - JM

ファイルにあるサービスに対する項目があっても、必ずしもそのサービスが現在その計算機で動いている訳ではない例文帳に追加

file does not necessarily mean that the service is currently running on the machine.  - JM

注意:識別子をクォート「できる」からといって、必ずしもクォート「しなければならない」というわけではありません。例文帳に追加

NOTE:just because you CAN use delimited identifiers, it doesn't mean you SHOULD use them.  - PEAR

この関数の目的は単独のウィンドウを破棄することであり、必ずしもアプリケーション全体の破棄ではない例文帳に追加

The intent here is to delete a single window, not necessarily the entire application. - XFree86

ただし、ここでいう「春分」は暦の上での3月21日に固定されており、天文学上の春分を含む日とは必ずしも一致しない例文帳に追加

That said, while the calendar 'vernal equinox' date is fixed as March 21, the dates of astronomical vernal equinox days do not always coincide.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この分類は大まかであり、また日本と欧米の分類方法やその意味が、必ずしも一致するものではない例文帳に追加

This is a general classification, and the way and meaning of classification in Japan does not always correspond to that found in Western Countries.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この際、それらの用途や味など、商品価値が異なる場合には、これらを同じ名前で呼ぶことは必ずしも便利ではない例文帳に追加

Here, if their commercial value, in terms of application or taste, is different depending on the age, it isn't necessarily convenient to call them by the same name.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(ただし、この地区指定は栽培地域の歴史的経緯に基づくものであり、必ずしも生産される米の品質を反映しているわけではない。)例文帳に追加

(however, the designation of the area as a good rice-producing land is based on the historical association with that particular production area, and this does not necessarily reflect the quality of rice produced there.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

歴史を動かすような人たちは、いずれも非凡な才能の持ち主であったかのように考えがちだが、実態は必ずしもそうではない例文帳に追加

It is often thought that people who influenced human history had extraordinary abilities, however, in reality, that was not always the case.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「阿弥」号は当時の時宗門徒などには極めてありふれたものであったから必ずしも同朋衆に結びつくものではない例文帳に追加

The designation "Ami" was quite common among the followers of Jishu sect of Buddhism in those days, so the name is not necessarily associated with the position of Doboshu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

なお、後世の系図では宇都宮氏の祖にも擬せられるが、この点については諸説があり必ずしも定かではない例文帳に追加

Further, according to the historical genealogy, Kanetaka was likened to the ascendant of the Utsunomiya Clan, but opinion is divided on this account and it is not certain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS