1016万例文収録!

「権変」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

権変の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2119



例文

これらの利をユーザが行使すると、シーンの時間軸が更され、され、更された時間軸に沿って、シーンがディスプレイに表示される。例文帳に追加

When the user uses these rights, the time axis of the scenes is changed, and the scenes are displayed on a display along the changed time axis. - 特許庁

個々のパラメータについて、限のあるユーザや、更内容が及ぶ影響範囲をメタ情報で規定する。例文帳に追加

For each parameter, users privileged to make changes and the range of effect of changes are specified in meta information. - 特許庁

入力信号を信号換して出力する場合に、信号換される信号の著作を確実に保護することができるようにする。例文帳に追加

To enable surely protecting copyright of a signal to be signal-converted when an input signal is signal-converted and outputted. - 特許庁

調されたまたは可の信号表現またはグラフィカル表現に基づいてコンテンツまたはその他のアイテムの使用を表現する。例文帳に追加

To express right of use of a content or another item, based on modulated or variable signal expression or graphical expression. - 特許庁

例文

動中に遊技球が第1始動口105および第2始動口120に入球した際には保留球として動の利を留保する。例文帳に追加

When a game ball enters a first start pocket 105 and a second start pocket 120 during variation, a right of variation is reserved as a reserve ball. - 特許庁


例文

ACL更部105は、工程が移行したと判定された場合に、移行前の工程に対応するアクセス先へのアクセス限を更する。例文帳に追加

The ACL change part 105 changes the access authority that corresponds to a previous process (the pre-assumed underway process) when a process transition is determined to have completed. - 特許庁

パターンGは、動表示を開始してから240秒後(大当り利消滅後)に動を終了して停止図柄を表示するパターンである。例文帳に追加

In the pattern G, variation is finished after 240 seconds (after lapse of the large prize right) from the start of the variable display, and a stopped pattern is displayed. - 特許庁

業務システムに対する限の更があった場合であっても、当該更に容易に対応することを可能とする。例文帳に追加

To easily respond to a change in authority to an application system. - 特許庁

リスク換システム、受託システム、利売買システム、リスク換方法、受託方法、及びプログラム例文帳に追加

RISK CONVERSION SYSTEM, COMMISSION SYSTEM, RIGHT SELLING AND BUYING SYSTEM, RISK CONVERTING METHOD, COMMISSION METHOD, AND PROGRAM - 特許庁

例文

この後、画面構成要素処理部73は、利用者の指令に従って、利用者が改限を有する画面構成要素について、適宜改する。例文帳に追加

Thereafter, the screen component processing section 73 properly alters the screen components the right of alternation of which the user has according to a user's command. - 特許庁

例文

動中に遊技球が第1始動口105および第2始動口120に入球した際には保留球として動の利を留保する。例文帳に追加

When a game ball enters a first start pocket 105 and a second start pocket 120 during a variation, the right of the variation is reserved as a reservation ball. - 特許庁

更詳細画面において、限レベルの更を詳細に設定する選択入力が有ったかどうかを判断する。例文帳に追加

Whether or not a selective input to set the change of the authority level in detail is present on the change detail screen is determined. - 特許庁

電子データを送信する際に、改可能なデータを送信する限に応じた処理を行い、改防止に関する改善を図ることを目的とする。例文帳に追加

To execute processing corresponding to authority to transmit alterable data at the time of transmitting electronic data to achieve improvement related to alternation prevention. - 特許庁

データ換部14は、処理を取得した音楽データから課金情報43を取り除き、内部フォーマットに換する。例文帳に追加

A data converting section 14 eliminates the information 43 from the musical data for which a processing right is obtained and converts the data into an internal format. - 特許庁

動中に遊技球が第1始動口105および第2始動口120に入球した際には保留球として動の利を留保する。例文帳に追加

When a game ball enters a first starting port 105 and a second starting port 120 during variation, the right of variation is reserved as a reserved ball. - 特許庁

組織更により無くなったグループに割り当てられていたアクセスを組織更後のグループに適切に割当直す作業を支援する。例文帳に追加

To support a work for appropriately reassigning an access right assigned to a group which is eliminated by reorganization to a group after reorganization. - 特許庁

分析条件記憶部542の更は利者リスト544に記憶されたユーザIDを持つユーザのみ可能とする。例文帳に追加

The analyzing condition memory part 542 can be altered only by a user having the user ID stored in an alteration rightful person list 544. - 特許庁

パターンGは、動表示を開始してから240秒後(大当り利消滅後)に動を終了して停止図柄を表示するパターンである。例文帳に追加

The pattern G means that fluctuation is finished after 240 seconds (after end of the large prize right) from the start of the fluctuation display and the stopping pattern is displayed. - 特許庁

1 組織更をする会員商品取引所の債者は、当該会員商品取引所に対し、組織更について異議を述べることができる。例文帳に追加

(1) A creditor of a Member Commodity Exchange implementing Entity conversion may make an objection regarding the Entity conversion to the Member Commodity Exchange.  - 経済産業省

第1巻の最初に総論を置き、日本における「天下の大勢」が藤原政成立後、「九」して武家の時代となり、さらに「五」して徳川政の成立を見たという全体の構想、すなわち「天下九説」を述べる。例文帳に追加

He placed an introduction at the beginning of the first volume describing the overall concept, which holds that after the Fujiwara regime was formed, 'the general trends of the world' in Japan 'changed nine times' until it became an age of warriors, then 'changed five more times' before the Tokugawa regime came into existence, namely, 'the theory of the world changing nine times and then five times.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2 特例対象議決に係る更報告書(当該議決が特例対象議決以外の議決になる場合の更に係るものを除く。)は、次の各号に掲げる場合の区分に応じ当該各号に定める日までに、内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に提出しなければならない。例文帳に追加

(2) A Change Report pertaining to Voting Rights Subject to Special Provisions (excluding one pertaining to a change where that voting rights become those that are not Voting Rights Subject to Special Provisions) shall be submitted to the Prime Minister by the days respectively prescribed in the following items for the categories of cases listed in those items, pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 債者が第二項第三号の期間内に異議を述べたときは、組織更をする株式会社は、当該債者に対し、弁済し、若しくは相当の担保を提供し、又は当該債者に弁済を受けさせることを目的として信託会社等に相当の財産を信託しなければならない。ただし、当該組織更をしても当該債者を害するおそれがないときは、この限りでない。例文帳に追加

(5) In cases where creditors raise objections within the period under paragraph (2)(iii), the Stock Company effecting Entity Conversion shall make payment or provide reasonable security to such creditors, or entrust equivalent property to a Trust Company, etc. for the purpose of having such creditors receive the payment; provided, however, that this shall not apply if there is no risk of harm to such creditors by such Entity Conversion.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 債者が第二項第二号の期間内に異議を述べたときは、組織更をする会員金融商品取引所は、当該債者に対し弁済し、若しくは相当の担保を提供し、又は当該債者に弁済を受けさせることを目的として信託会社等に相当の財産を信託しなければならない。ただし、当該組織更をしても当該債者を害するおそれがないときは、この限りでない。例文帳に追加

(4) When a creditor makes an objection within the period set forth in item (ii) of paragraph (2), a Membership-Type Financial Instruments Exchange implementing Entity Conversion shall make payment or provide reasonable security to said creditor, or deposit reasonable property with a trust company, etc., for the purpose of having such creditor receive the payment; provided, however, that this shall not apply to the cases where said Entity Conversion is not likely to harm said creditor.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

当該通知書は,次の情報を含まなければならない。(a) Xの名称及び送達用宛先 (b) Aの名称 (c) Aが特定の商標に係り行動することを委任される場合は,その商標の番号 (d) Aの代理を取り消す場合は,その旨の陳述 (e) Aの代理更する場合は,次の事項を記載した陳述 (i) 代理における更,及び (ii) Aが引き続き代理を有する事項例文帳に追加

The notice must contain the following information: (a)X’s name and address for service: (b)A’s name: (c)if A is authorized to act in respect of a particular trade mark, the number of that trade mark: (d)if A’s authority is revoked, a statement to that effect: (e)if A’s authority is altered, a statement setting out-- (i)the alteration in authority; and (ii)the matters for which A continues to have authority. - 特許庁

複数の文書からバインダ文書が作成された後、バインダ文書のアクセス更した場合に自動的に元文書のアクセスも合わせて同じく更することで、ユーザに煩雑な操作を強いることなく元文書とバインダ文書のアクセス設定を確実に行う電子文書管理システムおよびアクセス設定方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an electronic document management system and a method of setting access right that ensure access right settings of original documents and a binder document without enforcing a user to conduct complicated operations, by automatically changing the access rights of the original documents correspondingly, when the access right of the binder document is changed after the creation from the plurality of documents. - 特許庁

そこで本願発明においては、移動データ端末のアクセスレベルとアドレス群の対応関係を更することを可能としたものであり、特定のアクセスレベルのアドレスが不足している場合、他のアクセスレベルので未割当てのアドレスがある場合に、アドレス群の区分を更することで、正しいアクセスレベルでのアドレスの割当てを可能とする。例文帳に追加

The correspondence relations between the access right level of the mobile data terminal and the address group can be changed, and when the address of the specified access right level is insufficient and when an unallocated address of another access right level exists, an address can be allocated to the correct access right level by changing the sections of the address group. - 特許庁

本発明によるコンテンツ著作保護のためのDRM管理装置は、ユーザーの任意的な時間更による時間更情報を提供する時間保安モジュールと、コンテンツについての限情報及び前記時間更情報を管理し、前記限情報及び時間更情報を提供する時間保安リスト管理モジュールと、を含む。例文帳に追加

The DRM device for content copyright protection comprises a time security module for providing time change information along with arbitrary time change by a user, and a time security list management module for managing and providing the right information on content and the time change information. - 特許庁

出願人は次に掲げる利を有するものとする。 -審査のいかなる段階においても、自己の出願を撤回できる利 -自己の出願を審査する過程で生じるいかなる疑義に関しても干渉できる利 - 出願を本質的に更することなく、出願の資料を追加または訂正するために追加できる利-6月以内に限り、回答提出または反対意見提出の期限延長を要求する利 -関係する期間満了から 2月以内に限り、満了期限の回復を要求する利 -自己の出願に対して引用された書類を知る例文帳に追加

The applicant shall have the right: -to withdraw his application at any stage of the examination; - to intervene in connection with any question raised in the course of the examination of his application; - to add to, specify or correct the elements of the application, without thereby substantively altering them, until the end of full examination; - to request extension of the time limit to submit an answer or to lodge an objection but not for more than six months; - to request restoration of the expired time limit, but not later than two months following the expiration of the time limit concerned; -to acquaint himself with documents cited against his application. - 特許庁

第四十五条 入漁の設定を求めた場合において漁業者が不当にその設定を拒み、又は入漁の内容が適正でないと認めてその更若しくは消滅を求めた場合において相手方が不当にその更若しくは消滅を拒んだときは、入漁の設定、更又は消滅を拒まれた者は、海区漁業調整委員会に対して、入漁の設定、更又は消滅に関する裁定を申請することができる。例文帳に追加

Article 45 (1) In the case where a fishery right holder unduly rejects the establishment of a requested piscary or in the case where one party finds the contents of a piscary inappropriate and requests the other party to change or extinguish the piscary and where the other party unduly rejects the change or extinguishment, the person who encounters the rejection to establish, change or extinguish the piscary may file an application with the Sea-area Fisheries Adjustment Commission concerned to arbitrate the establishment, change or extinguishment of the piscary.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

8 再生計画が住宅資金特別条項を定めたものである場合における第二項及び第三項の規定の適用については、第二項中「届出再生債者」とあるのは「届出再生債者及び住宅資金特別条項によって利の更を受けた者」と、第三項中「及び届出再生債者」とあるのは「、届出再生債者及び住宅資金特別条項によって利の更を受けた者」とする。例文帳に追加

(8) For the purpose of application of the provisions of paragraph (2) and paragraph (3) in cases where a rehabilitation plan specifies special clauses on home loan, the term "holders of filed rehabilitation claims" in paragraph (2) shall be deemed to be replaced with "holders of filed rehabilitation claims and a person who is subject to a modification of rights by special clauses on home loan," and the phrase "and holders of filed rehabilitation claims" in paragraph (3) shall be deemed to be replaced with ", holders of filed rehabilitation claims and a person who is subject to a modification of rights by special clauses on home loan."  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十三条 係争物に関する仮処分命令は、その現状の更により、債者が利を実行することができなくなるおそれがあるとき、又は利を実行するのに著しい困難を生ずるおそれがあるときに発することができる。例文帳に追加

Article 23 (1) An order of provisional disposition relating to the subject matter in dispute may be issued when there is a likelihood that it will be impossible or extremely difficult for the obligee to exercise his/her right due to any changes to the existing state of the subject matter.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 不動産に関する所有以外の利の保存、設定又は更についての登記請求を保全するための処分禁止の仮処分の執行は、前項の処分禁止の登記とともに、仮処分による仮登記(以下「保全仮登記」という。)をする方法により行う。例文帳に追加

(2) The execution of a provisional disposition prohibiting the disposition of property for the purpose of preserving the right to claim a registration of the preservation, establishment or change of a right other than ownership relating to real property shall be carried out by the method of making a provisional registration by means of a provisional disposition (hereinafter referred to as a "provisional registration for the purpose of preservation") together with a registration of prohibition of disposition of property set forth in the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十六条 届出をした再生債を取得した者は、債届出期間が経過した後でも、届出名義の更を受けることができる。第百一条第三項の規定により認否書に記載された再生債を取得した者についても、同様とする。例文帳に追加

Article 96 A person who has acquired a filed rehabilitation claim may receive a change of the name of the holder of filed claim even after the expiration of the period for filing proofs of claims. The same shall apply to a person who has acquired a rehabilitation claim stated in a statement of approval or disapproval under the provision of Article 101(3).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百八十一条 再生計画認可の決定が確定したときは、次に掲げる再生債(約定劣後再生債の届出がない場合における約定劣後再生債を除く。)は、第百五十六条の一般的基準に従い、更される。例文帳に追加

Article 181 (1) When an order of confirmation of the rehabilitation plan becomes final and binding, the following rehabilitation claims (excluding consensually-subordinated rehabilitation claims in cases where no proof of consensually-subordinated rehabilitation claim is filed) shall be modified according to the general standards set forth in Article 156:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 裁判所は、一般調査期間を更する決定をしたときは、その裁判書を破産管財人、破産者及び届出をした破産債者(債届出期間の経過前にあっては、知れている破産債者)に送達しなければならない。例文帳に追加

(3) The court, when it has made an order to change the ordinary period for investigation, shall serve the written order upon a bankruptcy trustee, the bankrupt, and holders of filed bankruptcy claims (prior to the expiration of the period for filing proofs of claims, known bankruptcy creditors).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

7 前各項の規定は、債届出期間の経過後に届出があり、又は届出事項の更があった破産債について一般調査期日において調査をすることにつき破産管財人及び破産債者の異議がない場合について準用する。例文帳に追加

(7) The provisions of the preceding paragraphs shall apply mutatis mutandis where no objection is made by any bankruptcy trustee or bankruptcy creditors against conducting an investigation on the ordinary date of investigation with regard to a bankruptcy claim which is filed or for which a change is made to any filed matter after the expiration of the period for filing proofs of claims.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

9 裁判所は、一般調査期日を更する決定をしたときは、その裁判書を破産管財人、破産者及び届出をした破産債者(債届出期間の経過前にあっては、知れている破産債者)に送達しなければならない。例文帳に追加

(9) The court, when it has made an order to change the ordinary date of investigation, shall serve the written order upon a bankruptcy trustee, the bankrupt, and holders of filed bankruptcy claims (prior to the expiration of the period for filing proofs of claims, known bankruptcy creditors).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百十八条 次の各号に掲げる定款の更をする場合には、当該各号に定める新株予約の新株予約者は、株式会社に対し、自己の有する新株予約を公正な価格で買い取ることを請求することができる。例文帳に追加

Article 118 (1) In cases where it is intended to effect any amendment to articles of incorporation listed in the following items, the holders of Share Options provided for in any such item may demand that the Stock Company purchase, at a fair price, the Share Options held by the same:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

8 第一項の新株予約の新株予約者は、前項の決定により現物出資財産の価額の全部又は一部が更された場合には、当該決定の確定後一週間以内に限り、その新株予約の行使に係る意思表示を取り消すことができる。例文帳に追加

(8) In cases where the value of the Properties Contributed in Kind has been changed, in whole or in part, because of a ruling under the preceding paragraph, the holders of the Share Options referred to in paragraph (1) may rescind their manifestation of intention relating to the exercise of their Share Options, limited to within one week from the finalization of such ruling.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 株式の転換又は新株予約の行使によって発行済株式の総数又は総株主の議決の数に更があった場合における発行済株式の総数又は総株主の議決の数は、前月末日現在のものによることができる。例文帳に追加

(2) In the case where there is a change to the total number of issued shares or the number of voting rights of all shareholders by way of the conversion of the shares or the exercise of the rights to subscribe for new shares, the total number of issued shares and the number of voting rights of all shareholders may be deemed to be those as on the last day of the previous month.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八十九条 受益者を指定し、又はこれを更する利(以下この条において「受益者指定等」という。)を有する者の定めのある信託においては、受益者指定等は、受託者に対する意思表示によって行使する。例文帳に追加

Article 89 (1) In the case of a trust with provisions on the persons who have the right to designate or change beneficiaries, the right to designate or change a beneficiary shall be exercised by manifestation of intention to do so to the trustee.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八十五条 前条第一項に掲げる事項は、相続その他の一般承継、採掘鉱区の減少による租鉱更又は採掘の消滅、採掘鉱区の減少、存続期間の満了若しくは混同による租鉱の消滅の場合を除き、登録しなければ、その効力を生じない。例文帳に追加

Article 85 The matters listed in paragraph (1) of the preceding Article shall not become effective unless they are registered, except for the case of extinction of mining lease right because of changes of mining lease right or extinction of digging right due to inheritance and other general succession, decrease of digging areas, expiration of duration, or extinction of mining lease right due to merger.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

聖武天皇朝になると、神亀6年(729年)長屋王のにより政を掌握し、藤原四兄弟藤原四子政でも中心人物として政を主導したが、天平9年(737年)の天然痘蔓延により他の兄弟とともに病没してしまう。例文帳に追加

During the era of Emperor Shomu, Fusasaki gained political power after the Nagayao no Hen (Conspiracy of Nagayao) in 729 and controlled the political power as a pivotal figure, particularly among the political power by the four Fujiwara brothers, but he died in 737 together with other brothers due to the spread of smallpox.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鉱山、油田、ガス田、採石場その他の天然資源を採取し、若しくは開発する場所の開発若しくはこれらの場所を探査し、若しくは開発する利の対価としての支払金又はこれらの開発若しくは利に関する支払金を受領する利(支払金が動制であるか固定制であるかを問わない。)例文帳に追加

rights to receive variable or fixed payments either as consideration for or in respect of the exploitation of, or the right to explore for or exploit, mineral, oil or gas deposits, quarries or other places of extraction or exploitation of natural resources.  - 財務省

我々は、これら機関の限、業務範囲及びガバナンスを世界経済の化とグローバリゼーションの新しい挑戦を反映するように改革する。また、最貧国を含む新興国、途上国はより大きな発言と代表を持たなければならない。例文帳に追加

We will reform their mandates, scope and governance to reflect changes in the world economy and the new challenges of globalisation, and that emerging and developing economies, including the poorest, must have greater voice and representation.  - 財務省

産業財産法第34条に基づく、同法上付与されている利の保有者又は当該利を求めて出願する利の保有の更の請求は、様式15により登録官に対して行わなければならず、かつ所定の手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

The request, under Section 34, for the recording of a change of ownership of a title granted under the Act or of an application therefor shall be made to the Registrar on Form 15 and shall be subject to payment of the prescribed fee.  - 特許庁

国内優先の主張を伴う特許出願の分割出願又は国内優先の主張を伴う実用新案登録出願から特許出願への更出願については、もとの出願の際に主張した優先を主張することができる。例文帳に追加

For divisional application of a patent application claiming internal priority or an application converted from application for utility model registration claiming internal priority to a patent application, the priority claimed at the time when original application was filed can be claimed.  - 特許庁

異なる通信プロトコルで構成されるネットワークにそれぞれ接続された異なる著作管理システムによる著作保護を受けているコンテンツ対して容易に視聴を行なうことが可能な著作管理システム換装置を提供する。例文帳に追加

To provide a copyright management system converting apparatus capable of easily viewing contents of which copyrights are protected by different copyright management systems connected to networks constituted of different communication protocols, respectively. - 特許庁

そしえ、格納手段に登録する処理に伴う課金の精算が終了した後、情報処理サーバに送信された文書情報に対するアクセス限を格納者限からユーザ限に更する要求を情報処理サーバに行う(S311)ことを特徴とする。例文帳に追加

After the settlement of the charge due to processing for registration in the storage means is finished, a request for changing access authority to the document information transmitted to the information processing server from the storing person authority to user authority is made to the information processing server (S311). - 特許庁

例文

送信元のリポジトリ20から送信先のリポジトリ30に送信されるコンテンツの利情報の利用条件を、送信先のリポジトリ30におけるコンテンツの利管理能力(能力情報200)に合わせて換する利ゲートウェイ100を設ける。例文帳に追加

This device is provided with a right gateway 100 for converting the condition of use in the right information of contents to be transmitted from a repository 20 at the transmission origin to a repository 30 at the transmission destination in accordance with the right management capacity(capacity information 200) of the contents in the repository 30 at the transmission destination. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS