1016万例文収録!

「線エレメント」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 線エレメントに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

線エレメントの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 726



例文

光感度、耐薬品性、機械強度、はく離特性、密着性、解像度、柔軟性、保存安定性等に優れる感光性エレメント、レジストパターン、プリント配板を得るための感光性樹脂組成物これを用いた感光性エレメント、レジストパターンの製造法及びプリント配板の製造法を提供する。例文帳に追加

To provide a photosensitive resin composition for obtaining a photosensitive element superior in photosensitivity, chemical resistance, mechanical strength, peeling property, adhesion, resolution, flexibility and storage stability, a resist pattern and a printed wiring board, a photosensitive element using the same, a method for producing a resist pattern, and to provide a method for producing a printed wiring board. - 特許庁

流体の流路又は電気配を有する基板1と、可撓部5で支持されて変位可能な可動エレメント6とを有して、可動エレメント6の変位により流体の流路又は電気配の開閉制御を行うマイクロアクチュエータにおいて、通常状態で開状態となる(ギャップGを確保する)ように可撓部5を反った構造としたことを特徴とする。例文帳に追加

In this micro-actuator having a board 1 having a fluid passage or electric wiring and the movable element 6 supported in a flexible part 5 to displace so as to open, close, and control the fluid passage or electric wiring due to the displacement of the movable element 6, the flexible part 5 warps to open it in a normal condition (to ensure the gap G). - 特許庁

突極11を具備してなるステータ10において各突極11にステータ巻を保持するための、ステータの突極構造であって、ステータ巻をなすコイルエレメント12と、コイルエレメント12を突極11上の所定位置に保持するための絶縁体製の保持部材13と、保持部材13をステータ10に対して係止するための係止部材14と、を具備して構成されてなる。例文帳に追加

This salient pole structure of stator, retaining the stator winding on respective salient poles 11 in a stator 10 having the salient poles, comprises a coil element 12 which forms the stator winding, a retaining member 13 made of an insulation body which retains the coil element 12 at a prescribed position on the salient pole 11, and a locking member 14 which locks the retaining member 13 with respect to the stator 10. - 特許庁

筐体アンテナ励振用エレメント15と、該筐体アンテナ励振用エレメント15に近接して配置された複数個の無給電素子4と、を有する小型無通信機器において、前記無給電素子4に対して、該無給電素子4と筐体アンテナ励振用エレメント15を半導体素子11を介して電圧を印加して電気的接続をオン/オフしてアンテナの指向性を変えることができるように構成される。例文帳に追加

In the compact radio communication equipment which has an element 15 for housing antenna excitation, and a plurality of parasitic elements 4 disposed closely to the element 15 for housing antenna excitation, the parasitic elements 4 and the element 15 for housing antenna excitation are configured to change the directivity of an antenna by turning on/off an electric connection by applying a voltage through a semiconductor element 11 for the parasitic elements 4. - 特許庁

例文

通信ユニットは、複数本(2本で例示)のアンテナエレメント12a,12bと、それらを接続した1台の無通信回路(無送受信部/制御部)13とを備える。例文帳に追加

The radio communication unit includes the plurality (shown by two lines) of antenna elements 12a and 12b, and one radio communication circuit (radio transmission and reception part/control part) 13 connecting them. - 特許庁


例文

テストエレメントは、少なくとも1つの放射156に暴露され、放射感受性材料中に、少なくとも1つの光学的に検出可能な変化の形状で、マーク付けを誘導するために、放射が、適応される。例文帳に追加

The test elements are exposed to at least one radiation 156, the radiation being adapted to induce marking in the form of at least one optically detectable change in the radiation-sensitive material. - 特許庁

ヘリカルエレメント10は芯を絶縁性の被覆材で被覆した素を密巻することによりヘリカル状に作成されており、その下端部は被覆材が除去されて芯が露出した状態とされている。例文帳に追加

The helical element 10 is formed helical by closely winding an element wire formed by coating a core wire with an insulating coat material, and the core wire is exposed from the lower end of the element wire. - 特許庁

材がコイル1状に巻回され、コイル1の隣接材の間に薄板のプレート2が介在することにより隣接材間に間隙9が形成されているプリコート濾過に用いるフィルターエレメント例文帳に追加

The filter element used for the precoat filtration is characterized in that the wires are wound in coil 1 state and an interstice 9 is formed between adjacent wires of the coil 1 by interposing a thin plate 2 between the adjacent wires. - 特許庁

建屋内に布設済みの光エレメントを、隔壁を通して配変更するような場合に、隔壁に新たに通のための孔を開けることなく容易に配変更できる光ケーブルとその布設方法を提供する。例文帳に追加

To provide an optical cable allowing an easy wiring change of an optical element laid in a building without opening a new hole for line passing in a partition wall, when performing the wiring change of the optical element by passing the optical element through the partition wall, and a method for laying the optical cable. - 特許庁

例文

磁場発生装置は、磁性材料からなる略棒状のコアエレメント21に導23が巻回された有芯コイルエレメント20を、磁性材料からなる接続部品31を介して多角形状に連結して構成されており、基板保持台に載置された基板表面に平行な磁界を発生することができる。例文帳に追加

The magnetic field generating apparatus is constituted by connecting cored coil elements 20 with each conductor wire 23 being wound around each substantially bar-shaped core element 21 consisting of a magnetic material to each other in a polygonal shape via connection parts 31 consisting of a magnetic material, and generates the magnetic field parallel to a surface of a substrate placed on a substrate holding table. - 特許庁

例文

ファスナーエレメント噛合時に、スライドファスナーが長さ方向に剛直な直状又は湾曲状の棒材のようにする機能を有し、ファスナーエレメントの分離時には、ロープのように多方向へ変形する柔軟な機能を有する、従来にない用途が拡大するスライドファスナーを提供する。例文帳に追加

To provide a zipper that enlarges the use not conventionally obtained and has a function making itself an object like a rigid rod in a straight-line state or a curved state in a longitudinal direction at engagement of zipper components and the function of making itself a flexible one to be changeable in various directions like a rope at disengagement of the zipper components. - 特許庁

1つまたは複数の直アレイとして配置された噴射エレメントを有する印刷ヘッドを備えた印刷装置およびそれの制御方法が、開示され、印刷装置の印刷ヘッドに含まれる噴射エレメントのグループに起因すると考えられる系統的な画像ドットサイズのばらつきすなわち印刷されるドットのドットサイズの差が、人の目に見えるのを克服しあるいは少なくとも抑制するのを可能にする。例文帳に追加

There is disclosed a printer comprising a print head having discharging elements arranged in one or more linear arrays and a control method thereof for enabling to overcome or at least reduce the visibility to the human eye of systematic image dot-size variations, i.e. differences in dot-size of printed dots attributable to groups of discharging elements of the print head of the printer. - 特許庁

スナバ回路12のコンデンサ12aは、ケース12a1内に配設されるコンデンサエレメント12a4と、コンデンサエレメント12a4とケース12a1に設けた端子にそれぞれ電気的に接続され、電流方向が反対向きとなるようにし、ケース12a1内に密接した内部配12a6とで構成した電力変換装置。例文帳に追加

In the power converter, the capacitor 12a of the snubber circuit 12 is constituted by a capacitor element 12a4 arranged in a casing 12a1, and internal wiring 12a6 which is electrically connected to the capacitor element 12a4 and a terminal provided at the casing 12a1, respectively, and is adhered in the casing 12a1 so that directions of currents may be opposite. - 特許庁

テレビ放送とくに地上波デジタル放送の受信に適した車両用アンテナ装置で、複数のアンテナエレメント6を一対の装飾モール5のルーフ部分の角に相当する部位に所定間隔を持って配設し、アンテナエレメントの配パターンが展開される展開面に対して略垂直な方向により鉛直方向に近づける。例文帳に追加

In the in-vehicle antenna system suitable for receiving TV broadcasting, digital terrestrial broadcasting in particular, a plurality of antenna elements 6 are arranged at prescribed intervals at sections equivalent to the corners of the roof parts of a pair of decoration malls 5, and a direction nearly vertical to an expanding surface where the wiring pattern of the antenna elements is expanded, is made close to a perpendicular direction. - 特許庁

通信回システム、特にISDNまたはXDSLシステムにおけるエコー消去が、フロントエンド3のアナログ部分に統合された、調整可能受動エレメントを有する調整可能混成回路5によって実施され、調整可能受動エレメントの値が、たとえばマイクロプロセッサのようなデジタル制御手段4によって制御される。例文帳に追加

The echo cancelation of the communication line system, specially, an ISDN or XDSL system is carried out by an adjustable hybrid circuit 5 which is united to an analog part of a front end 3 and has an adjustable passive element and the value of the adjustable passive element is controlled by a digital control means 4 such as a microprocessor. - 特許庁

十分な感度及び現像性を有するとともに十分な可とう性を有するドライフィルムを形成でき、ポジ型感光性エレメントの実現を可能とするポジ型感光性樹脂組成物、並びに、これを用いた感光性エレメント、レジストパターンの形成方法及びプリント配板の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a positive photosensitive resin composition with which a dry film having sufficient sensitivity and developability and sufficient flexibility can be formed and a positive photosensitive element can be obtained, and to provide a photosensitive element, a method for forming a resist pattern, and a method for manufacturing a printed wiring board using the above composition. - 特許庁

本製造方法の対象となるマルチチャンネルヘッド1は、少なくとも書込素子5又は再生素子7から構成される素子エレメント9を一つ以上有するエレメント部33を少なくとも一つ具備すると共に、各素子に対応して設けられた外部端子パッド39を有する配部33を具備する。例文帳に追加

The multichannel head 1 to be an object of the manufacturing method is provided with: at least one element part 33 having one or more elements 9 each constituted of at least a writing element 5 or a reproducing element 7; and a wiring part 31 having external terminal pads 39 provided corresponding to each element. - 特許庁

携帯用の無機に使用されるアンテナに関し、伸長した状態で使用される第一アンテナエレメントに固着されたジョイントと、収納した状態で使用される第二アンテナエレメントに接続した給電金具を結合するための個片加工及び組み立て作業が容易で安価なものを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an antenna, used for a portable radio device, which is inexpensive and facilitates individual piece machining and assembling work for connecting a joint fixed to a 1st antenna element used in an extended state and a hardware for feeding connected to a 2nd antenna element used in a stored state. - 特許庁

In−Sn合金を主成分とするヒューズエレメントを用いるにもかかわらず、長時間直流通電のもとでも融点以下での剪断破壊を防止し得、ヒートサイクルに対する作動安定性をよく保証し得、しかも、ヒューズエレメントの歩留の良い引き加工を保証し得る、作動温度が120℃〜150℃に属する合金型温度ヒューズを提供する。例文帳に追加

To provide an alloy type thermal fuse having an operation temperature of 120 to 150°C and being capable of preventing a shear fracture at a melting point or below under long-term DC energization, securing good operation stability to a heat cycle although a fuse element consisting principally of an In-Sn alloy is used and securing wire drawing with a good yield of the fuse element. - 特許庁

爪フィンガ14,39を操作するための装置が、軸の方向に移動可能な作動エレメントを有しており、該作動エレメントにカムジョイント40,41,42,53のうちの少なくとも2つの入力部材40,41が形成されており、カムジョイント40,41,42,53が、それぞれ爪フィンガ14,39の1つのグループに作用結合されているようにした。例文帳に追加

A device for operating gripper fingers 14 and 39 has an axially movable working element composed of cam joints 40, 41, 42 and 53 having at least two input members 40 and 41 formed therein in a state that the cam joints 40, 41, 42 and 53 are joined to one group of the gripper fingers 14 and 39 so as to be operable. - 特許庁

これにより、接方向摩擦力FVにより金属エレメント32にFV×Lのモーメントが作用しても、金属リング集合体31がリングスロット35のエッジaを押圧する荷重FLにより発生するモーントFL×(t/2)で前記モーメントFV×Lを打ち消し、金属エレメント32の傾きを防止することができる。例文帳に追加

Even if a moment of FV×L acts on the metal element 32 owing to the friction force FV, the moment FV×L is canceled with a moment FL×(t/2) generated by the load FL with which the ring assembly 31 presses the edge (a) of a ring slot 35, and it is possible to prevent the metal element 32 from inclining. - 特許庁

裏面に接着剤層が配設された縦方向に長い透明フィルム10に、幅の狭い導電膜を縦方向に配設するとともにその延長を一辺として下側部分に縦方向に長い閉じた長方形を配設してアンテナエレメント12とし、アンテナエレメント12の上端部に給電部14を設ける。例文帳に追加

A narrow conductive film is longitudinally disposed on a longitudinally long transparent film 10 having an adhesive layer on its rear surface, and a longitudinally long closed rectangle is disposed on the lower part using an extended line of the conductive film as a side, thereby forming an antenna element 12, and a feeder section 14 is provided on the upper part of the antenna element 12. - 特許庁

少なくとも1つの弾性材料製接続素子により接続された、異なる膨張率を有する少なくとも2つの成形部品を含んでなる複合要素であって、該接続素子は、剪断柔軟的に変形できる少なくとも1つのずれエレメントを有し、該ずれエレメントの高さ対厚さの比は2〜60の範囲にある複合要素。例文帳に追加

In this composite element including at least two formed parts connected by at least one connecting element made of elastic material, and having different coefficients of linear expansion, the connecting element has at least one shear element deformable in a shear-flexible manner, and a height/thickness ratio of the shear element is within a range of 2-60. - 特許庁

向き合って延びる2つの主面を有する導光体エレメントと、該導光体エレメントを照出するための少なくとも1つの光源とを有する照明ユニットであって、前記主面の間に照射された光がトータル反射によって先きに反射されるように構成され、少なくとも1つの主面の上に、照射された光を出射する手段(26)が設けられている照明ユニットが提案されている。例文帳に追加

To provide a lighting unit equipped with a light guide body element having two main faces extended face to face and at least one light source for illuminating the light guide body element so structured that light irradiated between the main faces is reflected first by total reflection and equipped with a means 26 for emitting light irradiated on at least one of the main faces. - 特許庁

面状に配置された符号分割アレイ・アンテアにおいて、同時刻の縦方向・横方向(円周方向)の複数のアンテナエレメントの信号を用いて、分離すべき信号各々に対して重み付け加算する操作を、隣接アンテナエレメント間の限られた数の信号のみを用いて行うと共に、分離された各信号を屋内装置に伝送する。例文帳に追加

To use the signals of antenna elements in longitudinal and lateral directions (circumferential direction of the same time to apply weighted summation to each of signals to be separated only by using a limited number of signal lines between adjacent antenna elements and transmit each of the separated signals to an indoor unit in a code division array antenna whose elements are placed in a planar way. - 特許庁

すなわち、可動接点体18、感温ペレット20、および強圧縮ばね22と弱圧縮ばね24を含む圧縮スプリングからなる温度ヒューズエレメントと、可動接点体18と並列接続状態で配置した高抵抗圧縮細ばね26からなる電流溶断エレメントとが、一対のリード部材14,16が取付けられた金属ケース12内に収容される。例文帳に追加

That is, the thermal fuse element consisting of a movable contact body 18, a thermosensitive pellet 20, and a compression spring containing a strong-compression spring 22 and a weak-compression spring 24, and the current fusion element consisting of a high-resistance compression thin-wire spring 26 is housed in a metal case 12 with a pair of lead members 14, 16 fitted. - 特許庁

この場合、クロスダイポールアンテナのアンテナエレメント11〜14、平衡給電15、及び平衡給電15を構成する導体は、誘電体7の両面に形成する。例文帳に追加

Antenna elements 11-14 of the cross dipole antenna, the balanced feeder line 15 and a conductor for forming this line 15 are formed on both sides of the dielectric 7. - 特許庁

所定の巻き角のヘリカル状とされた前記複数本の各ヘリカルエレメント11〜14は、巻き角L_αを中心とする周期波形状に屈曲されて形成されている。例文帳に追加

The said respective plural helical elements 11-14 at a prescribed winding angle are formed being bent in the shape of cyclic waveform with a winding angle lineas a center line. - 特許庁

本アンテナは更にアース面から第2誘電体層によって分離されている信号給電を有し、その信号給電はアース面によってパッチ・エレメントからシールドされている。例文帳に追加

Further, this antenna has a signal feeder separated from the ground plane by a second dielectric layer and the signal feeder is shielded from the patch element by the ground plane. - 特許庁

信号給電は、アース面にこの信号給電と交差して置かれている開口を介してパッチ・エレメントと電磁結合されており、アース面が開口に対する有限面として作用する。例文帳に追加

The signal feeder is electromagnetically coupled with the patch element through an aperture placed on the ground plane across this signal feeder and the ground plane functions as a limited plane to the aperture. - 特許庁

フィルタエレメントは、直的な流れ構造となるように配置されるZ型濾過媒体と、直的な流れ構造の外側の周囲に連続的に位置するように延設される軸方向のシールガスケットとを含む。例文帳に追加

The filter element includes Z-shaped filter media arranged in a straight-through configuration, and an axial seal gasket positioned to extend continuously around an outer perimeter of the straight-through configuration. - 特許庁

アンテナ装置1の2つのループアンテナ10a,10bは、それぞれ導電性パターン3a,3bの一部及びアンテナエレメント4a,4bで構成され、それぞれ共通の信号8により無回路部12と接続されている。例文帳に追加

The two loop antennas 10a and 10b of the antenna apparatus 1 includes a part of conductive patterns 3a and 3b and antenna elements 4a and 4b, respectively and are connected with a radio circuit section 12 by a common signal line 8, respectively. - 特許庁

感光性樹脂組成物、これを用いた感光性エレメント、レジストパターンの製造法、プリント配板の製造法、並びにプリント配板、及びそれを用いた電子部品例文帳に追加

PHOTOSENSITIVE RESIN COMPOSITION, PHOTOSENSITIVE ELEMENT USING THE SAME, METHOD FOR FABRICATING RESIST PATTERN, METHOD FOR MANUFACTURING PRINTED WIRING BOARD, PRINTED WIRING BOARD AND ELECTRONIC COMPONENT USING THE SAME - 特許庁

主軸部3は巻装置本体2に対して相対的に回転自在に備えられており、コイルエレメント保持部4及び巻部5は、この主軸部3に備え付けられている。例文帳に追加

The main shaft part 3 is provided freely rotating relative to the winding device main body 2, with the coil element retaining part 4 and the winding part 5 mounted on the main shaft part 3. - 特許庁

感光性樹脂組成物、感光性エレメント、レジストパターンの製造方法、リードフレームの製造方法、プリント配板の製造方法及びプリント配例文帳に追加

PHOTOSENSITIVE RESIN COMPOSITION, PHOTOSENSITIVE ELEMENT, METHOD FOR MANUFACTURING RESIST PATTERN, METHOD FOR MANUFACTURING LEAD FRAME, METHOD FOR MANUFACTURING PRINTED WIRING BOARD, AND PRINTED WIRING BOARD - 特許庁

前記第1の対の第1の接触の第1の先導部と、前記第2の対の第2の接触の第2の先導部は、互いに一般的に平行に延びて、容量性エレメントによってそれらの末端で終わる。例文帳に追加

The first leader part of the first contact wire of the first pair, and the second leader part of the second contact wire of the second pair extend generally in parallel with each other, and end at their end by a capacitive element. - 特許庁

本閉鎖エレメントの支持部品(10)は、閉鎖プレート(12)、及び長さ方向軸が閉鎖プレートの中央軸と一致する位置決めリング(14)を含む。例文帳に追加

In this closing element, the support part 10 includes a closing plate 12 and a positioning ring 14 having a longitudinal axis coinciding with the center axis of the closing plate 12, while the sealing part 30 includes a sealing ring 32 joined with a sealing flange 34. - 特許庁

ヒューズエレメント3が、複数本の低融点可溶合金素30、30が帯状に並べられ隣合う素30、30間が接触または融着された構成とされている。例文帳に追加

The fuse elements 3 are so structured that a plurality of low-melting-point fusible alloy element wires 30, 30 are arrayed in strips and adjacent element wires 30, 30 are in contact with or fused with each other. - 特許庁

密着性、解像度に優れ、かつスカムの発生を抑える感光性樹脂組成物を提供し、さらにプリント配板の高密度化に有用な感光性エレメント、レジストパターンの製造法およびプリント配板を得る。例文帳に追加

To provide a photosensitive resin composition excellent in adhesion and resolution and suppressing the generation of scum and a photosensitive element useful for increasing the density of a printed wiring board, to provide a method for producing a resist pattern and to obtain a printed wiring board. - 特許庁

本発明は、長さ方向軸を持つ単チャンバ又は多チャンバ中空形材を含み、形材の長さ方向軸の方向に作用する衝撃のエネルギを吸収する、変形エレメント(1)に関する。例文帳に追加

The deformed element I, which includes a single chamber or multiple chamber hollow shape having a longitudinal axis and absorbs the impact energy which works on the shape in its longitudinal axial direction, includes the external walls 4a and 4b of the shape, which form the internal and external wall faces 9 and 10 of the shape. - 特許庁

該パリソン10Aを、成形型によってヒューズエレメント2における両端の電接続端子8,9の一部において絞って電接続端子8,9に密着固定する。例文帳に追加

These parisons 10A are tightly fixed to electric wire connection terminals 8, 9 by squeezing the parisons with the forming dies at parts of the electric wire connection terminals 8, 9 at both ends of the fuse element 2. - 特許庁

折りローラ12の内の少なくとも1つを負荷するために、折り機構10に非直的な膨張−力−特性38を有する負荷エレメント23を設ける。例文帳に追加

The loading element 23 having a non-linear expansion-force characteristic 38 is provided in the folding mechanism 10 for loading at least one of the folding rollers 12 for loading. - 特許庁

条ファスナーエレメントから形成した上止は、柔軟性を備え、上止の表面にバリが発生しない肌触りのよい条スライドファスナーの上止を提供する。例文帳に追加

To provide an upper stopper of a linear fastener formed of a linear fastener element that has flexibility, does not develop a burr on the surface and has a good feel. - 特許庁

長期保存性及び作業性が良好で、特に紫外レーザー露光に優れた感光性樹脂組成物、感光性エレメント及びこれを用いたプリント配板の提供。例文帳に追加

To provide a photosensitive resin composition which has good long-term preservable property and good workability, and is particularly excellent in exposure to a UV laser, and to provide a photosensitive element and a printed wiring-board using the same. - 特許庁

濾過孔の凹陥した凹処内に細を捲回して目詰まり現象の早期発生の防止と細の変動による目詰まり除去を可能にした濾過性能のきわめて優れた固液分離用濾過孔エレメントの提供。例文帳に追加

To provide a filter element for solid-liquid separation enabling the prevention of the early stage generation of a clogging phenomenon and the removal of clogging due to fluctuations of fine wires by winding fine wires within the depressed parts of filtering holes and extremely excellent in filtering capacity. - 特許庁

光ファイバケーブル1のエレメント10は、光ファイバ心10a及び抗張力体10bが、断面でほぼ直上に並ぶよう外被10cで一括被覆される。例文帳に追加

The elements 10 of the optical fiber cable 1 are structured such that coated optical fibers 10a and tension bodies 10b are covered altogether with a jacket 10c so as to be positioned roughly in a line in the cross sections. - 特許庁

エレメント10に引き落とし用支持30を例えば撚り合わせせてドロップケーブル31とし、このドロップケーブル31の複数本を、中心の支持11の周囲に集合して光ケーブル22を構成する。例文帳に追加

A supporting line 30 for pulling down is twisted, for example, with an optical element 10 to make a drop cable 31, with a plurality of the drop cables 31 gathered around the center supporting line 11 to form an optical cable 22. - 特許庁

アンテナエレメントを矩形形状に複数巻回したコイルアンテナ23を用意し、これの反給電点側を折り返し24として給電点側に引き戻すことにより、1本のアンテナを形成する。例文帳に追加

A coil antenna 23, which is formed by winding an antenna element a plurality of times in a rectangular shape, is prepared, and drawn back on a side opposite a feed point as a turnaround line 24 to form one antenna line. - 特許庁

Bi25〜35重量%、Cd2〜4重量%、残部Inの組成で、径が500μmφ未満の低融点可溶合金をヒュ−ズエレメントとした。例文帳に追加

A fuse element of low melting point fusible alloy wire is made of an alloy composed of 25 to 35 wt.% of Bi, 2 to 4 wt.% of Cd, and the remaining part of In with a diameter below 500 μm. - 特許庁

例文

ストロークフォントは、点、縦棒、横棒、ハライ、ハネ等から構成され、エレメント別単ストロークフォント記憶手段から1文字分のデータが読み出される。例文帳に追加

The single-line stroke font is composed of dot, a longitudinal strokes, lateral strokes, bent-back strokes, tapering-off strokes, etc., and data of one character are read out of a storage means for single-line stroke fonts by elements. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS