1016万例文収録!

「速度制御器」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 速度制御器に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

速度制御器の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 890



例文

スライディングモード制御に、位置指令と状態観測からのフィードバック信号とともに、フィードフォワード制御速度指令を入力させ、この入力速度指令信号に所望のゲインを掛けて得た信号を、スライディングモード制御の超平面を使用する操作量の演算に加算して演算し、電流指令を生成出力させる。例文帳に追加

The sliding mode controller inputs a speed command of a feedforward control together with a position command and a feedback signal from a state observation equipment, and adds a signal, which is obtained by multiplying a desired gain by the input speed command signal, to a calculation of a manipulated variable using a hyperplane of the sliding mode control, then creates and outputs an electric current command. - 特許庁

そして、速度差調整信号を角加速度差調整信号とを調整信号加算527で加算した速度同期信号で、走行抵抗トルク制御ブロック51が算出した前輪用ダイナモメータ2のモータ22と後輪用ダイナモメータ3のモータ22の制御パラメータ値を、両モータの回転が同期するように補正する。例文帳に追加

Control parameter values of the motor 22 of the dynamometer 2 for front wheels and the motor 22 of the dynamometer 3 for rear wheels calculated by a travel resistance torque control block 51 are corrected so as to synchronize the rotations of both motors using a speed synchronizing signal formed by adding the speed difference adjusting signal to the angular acceleration difference adjusting signal with an adjusting signal adder 527. - 特許庁

電子モジュール10が、モータの回転速度制御するコントローラ10aと、振動変換12から振動信号を受信して、振動信号に基づいてモータ4の回転速度を決定して、コントローラ10aにモータの回転速度制御させるために、出力信号をコントローラ10aに供給する信号処理装置10bとを具備する。例文帳に追加

An electronic module 10 includes a controller 10a for controlling the rotational speed of the motor and a signal processor 10b for receiving the vibration signal from the vibration transducer 12, determining the rotational speed of the motor 4 based on the vibration signal and providing an output signal to the controller 10a to cause the controller 10a to control the rotational speed of the motor. - 特許庁

エレベータ制御装置1Aと地震管制運転指令装置12とを介して、携帯端末装置20は、縦揺れ試験用加速度情報や横揺れ試験用加速度情報を出力可能であり、それら試験用加速度情報がエレベータ制御装置1Aと地震管制運転指令装置12を介して地震感知8に付与可能になっている。例文帳に追加

The portable terminal device 20 can output acceleration information for pitching test and acceleration information for rolling test via the elevator controller 1A and the earthquake emergency operation command device 12, and those pieces of acceleration information for the tests can be supplied to the seismic sensor 8 via the elevator controller 1A and the earthquake emergency operation command device 12. - 特許庁

例文

リーダモータ501をフィードバック制御する際、データ格納部520からデータが出力された引算522は、その出力データと速度目標値との差を演算し、さらに引算524は速度目標値から引算522の演算結果値を引く。例文帳に追加

When a reader motor 501 is brought under feedback control, a subtractor 522 to which data are outputted from the data storage part 520 computes the difference between the output data and a speed target value and a subtractor 524 subtracts the arithmetic result value of the subtractor 522 from the speed target value. - 特許庁


例文

旋回体1の旋回方向を検出する旋回方向検出11と、旋回体1の旋回速度を検出する旋回速度検出12と、この両検出11,12からの信号に基づいてコントロールバルブ4を制御するコントローラ6とを設ける。例文帳に追加

The crane turning control device comprises a turning direction detector 11 to detect the turning direction of a turning body 1, a turning speed detector 12 to detect the turning speed of the turning body 1, and a controller 6 to control a control valve 4 based on the signal from the detectors 11, 12. - 特許庁

ばね下加速度センサ41によるばね下加速度を用いて、同ばね下加速度と仮想のばね下質量低減値とを積算して、目標可変減衰力が計算され、この目標可変減衰力を、ストロークセンサ42および微分44によるストローク速度で除算した値に応じてショックアブソーバ10の減衰係数が制御されるようにしてもよい。例文帳に追加

The target variable damping force is calculated by integrating the unsprung acceleration and the imaginary reduced unsprung mass by using the unsprung acceleration by the unsprung acceleration sensor 41, and the damping coefficient of the shock absorber 10 can be set to be controlled according to the value obtained by dividing the target variable damping force by the stroke speed obtained by the stroke sensor 42 and the differentiator 44. - 特許庁

主輪をフレームに対して回転自在に支持しかつ主輪の回転速度または回転加速度、および回転方向をそれぞれ検出するセンサ付き転がり軸受ユニット9と、センサ付き転がり軸受ユニット9により検出された回転方向、および回転速度または回転加速度に基づいて、ブレーキ7により主輪を制動する制御33とを備えている。例文帳に追加

This device is provided with bearing units 9 with sensors rotatably supporting main wheels to frames and detecting the rotation speed or acceleration and the rotating direction of the main wheels, and a controller 33 to control the main wheels by a brake 7 based on the rotating direction and the rotation speed or acceleration detected by the bearing units 9 with sensors. - 特許庁

さらに減速度表示駆動回路の構成として、減速度計により検出した減速度をその大いさに対応する電圧信号に変換する減速度検出部と、電圧信号に応じオン・オフ制御されるスイッチング素子と、スイッチング素子に接続され、かつ前記素子がオンのとき発光される発光素子とを設ける。例文帳に追加

A driving circuit for this display device comprises a deceleration sensing part to convert the deceleration sensed by the meter into a voltage signal corresponding to the size of deceleration, a switching element to be put under on-off control in accordance with the given voltage signal, and light emitting element connected with the switching element and emitting light when it is on. - 特許庁

例文

トルクリプル除去制御演算19は、速度制御系6からのトルク電流指令値および一次周波数角に基づいて永久磁石同期電動機3のトルクリプルを抑制するためのトルクリプル補償値を演算しトルク電流指令値に加味して電流制御系に出力する。例文帳に追加

A torque ripple elimination control computer 19 computes a torque ripple compensation value for restraining torque ripple of the permanent magnetic synchronous motor 3 based on the torque current command value and the primary frequency angle obtained from the speed control system 6 and outputs the torque current command value including the compensation value to a current control system 8. - 特許庁

例文

比例制御弁4を設け、ガス通路の開度に応じて所定の空燃比の混合気がガスバーナに供給されるように送風ファン3の回転数を制御する温風暖房において、比例制御弁の開度を変更するとき、その開度変更速度を切換自在とした。例文帳に追加

This hot air heater comprises the proportional control valve 4 which controls the rotational speed of a blow fan 3 so that the mixture with a specified air-fuel ratio can be supplied to the gas burner according to the opening of a gas passage. - 特許庁

回転制御装置6と遅延制御回路9は協働し、ディスク型波長可変フィルタ1の回転を所定速度制御して、リング型光共振100内の光路中を伝搬する光パルスの周波数変化に対してディスク型波長可変フィルタ1の透過中心周波数を一致させる。例文帳に追加

A rotation controller 6 and a delay control circuit 9 cooperate to control the rotation of the filter 1 to a specific speed and then makes the transmission center frequency of the filter 1 coincide with variation in the frequency of the light pulses propagating in the optical path in the ring type optical resonator 100. - 特許庁

信号処理部107は、メモリ108を参照して伝送速度および値数のデータに応じた利得制御動作開始電界値の制御パラメータを信号CN1を介して出力し、電界強度検出105の設定を制御する。例文帳に追加

A signal processing section 107 references a memory 108 to output a control parameter of a gain control operation start electric field value in response to numeric data of a transmission rate and an electric field strength as a signal CN1 to control setting of an electric field strength detector 105. - 特許庁

操作方向によらず一定の制御信号を生成でき、かつ、誤動作による制御信号の発生を防止したポインティングデバイス、及び表示画面上の制御対象を方向に関わらず操作部の移動量に応じた速度で移動させることのできる電子機を提供する。例文帳に追加

To provide a pointing device which generates a fixed control signal regardless of an operating direction, and prevents the generation of a control signal due to any erroneous operation, and also to provide electronic equipment capable of moving an object to be controlled on a display picture at a speed corresponding to the moving quantity of an operating part regardless of the direction. - 特許庁

副走査制御条件判断40では、ユーザ指定の倍率に従って、予め設定された各倍率(例えば100%、150%、200%、300%、400%)の走査制御条件A〜Eのうち、ユーザ指定された倍率より大で、これに最も近い倍率の走査制御条件(走査速度)が選択される。例文帳に追加

A sub-scanning control condition discriminator 40 selects a scanning control condition (scanning speed) at a magnification higher than a magnification designated by a user and closest thereto among scanning control conditions A-E, with each of preset magnifications (e.g. 100%, 150%, 200%, 300%, 400%) according to the magnification designated by the user. - 特許庁

誘導飛しょう体の速度が母機から発射されて負から正に移行する際に、有次元微係数を切り替えるゲイン計算を有する機体制御装置を搭載することにより、単一の機体制御装置で後進時、前進時の機体制御を可能とし、また装置を簡略化することを目的とする。例文帳に追加

To control an air frame during reverse and advancement by a single air frame mounted in a missile and having a gain calculator changing over definite dimension differential coefficient, when a speed of a guiding missile moves from a negative to a positive at emission of a missile from the mother airplane, and to simplify the device. - 特許庁

ホイスト位置決めシステムには、ホイストに装着された加速度計と、加速度計からの信号を処理し、処理した信号を基準データと比較してホイストの位置を判定するための制御ユニットと、ホイストを上下に移動させるための駆動システムと、制御ユニットからの制御信号によってスイッチオンおよびスイッチオフされる継電と、が含まれる。例文帳に追加

This hoist positioning system includes: an accelerometer attached to a hoist; a control unit for processing signals from the accelerometer and comparing the processed signal with reference data to determine the position of the hoist; a drive system for moving the hoist upward and downward; and a relay to be switched ON/OFF by a control signal from the control unit. - 特許庁

先ず、乗りかごを一定速度で走行させるときに誘導電動機の負荷が0となると見積もられたウェイトを乗りかごに積載した状態で、乗りかごを一定速度で走行させている時に、誘導電動機に電力を供給する電力変換制御する制御回路における電流指令値を0に切り換え、零電流制御を開始する。例文帳に追加

First of all, when making a car travel at a constant speed in a state of loading a weight on the car when estimating that a load of the induction electric motor becomes 0 when making the car travel at the constant speed, an electric current command value is switched to 0 in a control circuit for controlling an electric power converter for supplying electric power to the induction electric motor, and zero current control is started. - 特許庁

DCモータへ供給可能な最大電流値が変動し得る電子機において、制御デューティの値と実際のDCモータの回転速度との間に不整合が生じて制御精度が低下することを防止しつつ、回転速度及び最大電流値の変動に応じてDCモータのトルク性能を最大限発揮させることが可能なモータ制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a motor controller capable of maximally exhibiting the torque performance of a DC motor depending on the variation of a rotating speed and a maximum current value, while preventing deterioration in control accuracy caused by unmatching between a control duty value and the actual rotating speed of the DC motor, in an electronic apparatus having the variable maximum current value suppliable to the DC motor. - 特許庁

速度検出を用いないでもd軸位相を得ることができ,トルク制御が可能となり,また,周波数を常時0とならないようにすることができ,よって周波数の平均値が0でも励磁電流ベクトルの位相であるd軸の位相が推定でき,トルク制御が可能となる速度センサレス誘導電動機の制御装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a control device for a speed sensorless induction motor which can control torque since d axis phase can be acquired without using a speed detector and the d axis phase being phase of exciting current vector can be estimated by possibly avoiding frequency being 0 all the time even if a frequency average value is 0. - 特許庁

制御装置内のプログラマブルコントローラ(PC)には、燃料制御指令B1、車軸速度パルス発生B2、逆転機指令B3、勾配検出装置B4、機関回転数検出B5及び逆転機照査回路B6が接続されている。例文帳に追加

A fuel control indicating unit B1, an axle speed pulse generating unit B2, a reverser indicating unit B3, a slope detecting device B4', an engine speed detecting unit B5, and a reverser check circuit B6 are connected to a programmable controller (PC) inside of a control device. - 特許庁

加算の出力(Iq)がプラントへ提供され、制御の出力と実測位置信号(θ)が状態観測(23)へ提供され、加算の出力とフィードバック速度信号が外乱オブザーバへ提供される。例文帳に追加

The output Iq of the adder is provided to the plant, the output of the controller and a position measurement signal θ are provided to the state observation device 23, and the output of the adder and a feedback speed signal are provided to the disturbance observer. - 特許庁

サイドスラスタの動作指令を出力する補償と、操舵装置への操舵指令を出力する操舵指令計算と、サイドスラスタおよび操舵指令による制御力を非干渉化するために操舵指令計算に入力される加速度指令を補正する補正加速度指令およびサイドスラスタ指令を出力する非干渉化補償を備えることを特徴とする自動制御装置とする。例文帳に追加

The automatic controller comprises a compensator for outputting an operation command to the side thruster, a steering command calculator for outputting a steering command to the steering system, and a decoupling compensator for outputting a corrective acceleration command, which corrects an acceleration command to be inputted to the steering command calculator for decoupling controls through the side thruster and the steering command from each other. - 特許庁

呼び検出手段20が呼びを検出したときから、かご位置検出手段27がかご応答を検出するまでの間に、乗客が安全運転釦操作を検出すると安全運転制御手段22は、専用報知制御手段25、戸開閉制御手段26、運転速度制御手段24、操作機報知制御手段23を起動する。例文帳に追加

During the time from when the call detecting means 20 detects a call to when a car position detecting means 27 detects a car response, when the passenger detects the safe operation button operation, a safe operation control means 22 starts a special information control means 25, a door opening and closing control means 26, an operation speed control means 24 and an operating apparatus information control means 23. - 特許庁

更に目標負荷指令をボイラ入力量制御指令とタービン加減弁開度制御指令の二つに分けてタービン加減弁開度制御指令中にも変化率制限を設け、ボイラと別の降下速度で並行して制御する事によってランバック時の主蒸気圧力、ドラムレベル、等の被制御量を過大に変化させることなく実行できるようにした。例文帳に追加

Furthermore, controlled variables such as main steam pressure and drum level are changed not excessively at the time of the runback by the parallel control with a fall rate different from that of the boiler by separating the target load command into a boiler input amount control command and a turbine control valve aperture control command for providing a change rate limitter also in the turbine control valve aperture control command. - 特許庁

この場合、複数または1つの取得可能ないし処理可能な測定値および/または決定された縦方向傾斜を表わす信号が、車両1の縦方向傾斜を表わす信号を決定するために照明範囲制御のための制御装置32から滑り制御および/またはヨー速度を表わす値の制御のための制御70に伝送される。例文帳に追加

A plurality of or one obtainable or processible measurement value and/or the signal to indicate the longitudinal inclination is transmitted from a control device 32 to control the illumination range to the controller 70 to control the slip and/or the value to indicate the yaw speed in order to determine the signal to indicate the longitudinal inclination of the vehicle 1. - 特許庁

フィードバック制御パラメータの調整に際しては、連続的に変化する調整運転用の位置指令パターンを生成し、この位置指令パターンを位置制御の位置指令として与え、位置偏差波形の振動振幅が所定値を超えない範囲内で、位置制御および速度制御器の応答周波数を増加させ、最大の加速レートを自動設定する。例文帳に追加

When the feedback control parameter is adjusted, a position instruction pattern used for a continuously changed adjustment operation is generated and provided as a position instruction of a position controller, a response frequency of the position controller and a speed controller is increased within a range in which a vibrational amplitude of a position error waveform is prevented from exceeding a predetermined value, and the maximum acceleration rate is automatically set. - 特許庁

所定間隔毎に移動体の移動速度を推定する場合において、移動体の次回の推定移動速度の推定精度を向上させ、より適切なタイミングで駆動手段を駆動させることができる電子機及び電子機制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus, along with a method of controlling the same, capable of improving an estimate accuracy of a next estimated moving speed in a moving object, and capable of driving a driver at a more appropriate timing, when the moving speed of the moving object is estimated for each predetermined interval. - 特許庁

速度推定装置50は、ベクトル制御演算40から出力される周波数指令値ω_1^*の時間変化(微分値)を算出することにより、4台の誘導電動機11〜14の平均加速度推定値αiを算出し、空転・滑走検知60に出力する。例文帳に追加

The acceleration estimating apparatus 50 computes the average acceleration estimate αi of four induction motors 11-14, by computing the temporal change (differential value) of the frequency command value ω_1^* outputted from the vector control computing unit 40, and outputs it to an idling/slippage detector 60. - 特許庁

速度検出や電圧検出を用いることなく、フリーラン状態で残留電圧が存在する誘導電動機の回転速度情報を取得して誘導電動機を再起動可能とし、構成の簡略化、コストの低減及び再起動時間の短縮を図った誘導電動機の制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device of an induction motor which restarts the induction motor by obtaining the rotational speed information of the induction motor with a residual voltage in a free-run state without using the speed detector and voltage detector, simplifies the constitution, achieves the reduction of cost and shortens a restart time. - 特許庁

画像形成装置はさらに、転写部から定着部との間で用紙に形成され得る弛みを検出する検出106と、検出の出力に応じて定着ローラと排出ローラの用紙搬送速度を所定の関係に維持しながら切り換える速度制御部118を有する。例文帳に追加

This image forming device has a detector 106 for detecting loosening formed on paper sheet between a transfer part and a fixing part and a speed control part 118 for switching while maintaining paper conveyance speed of the fixing roller and paper conveyance speed of the delivery roller into predetermined relationship in accordance with output of the detector. - 特許庁

レーザ光の標本9上での走査速度を変更するときに、データ処理装置20は高圧電圧発生18へ指示を与え、フォトマルチプライヤ14へ印加する電圧をこの走査速度に基づいて変化させてアナログ積算16による積算結果の大きさを制御する。例文帳に追加

When the scanning speed of the laser beam on the sample 9 is changed, the data processing device 20 gives an instruction to a high voltage generator 18, and controls the level of the integrated result by the integrator 16 by changing the voltage applied to the photomultiplier 14 on the basis of the scanning speed. - 特許庁

前述の比較動作にA/D変換を利用した場合、エンジンの動作速度が大きくなり、点火コイルA〜Fへの通電間隔が短くなると、A/D変換の変換速度が追いつかなくなり、点火コイルA〜Fにおける電流制御が困難になる。例文帳に追加

If an A/D converter is used for the comparison operation, an engine operation speed becomes high and intervals of current passage through the ignition coils A-F are shortened so that conversion speed of the A/D converter cannot follow it and a current control of the ignition coils A-F becomes difficult. - 特許庁

水平加速度6aを積分する積分21を設けると共に、メイン制御部4の判断回路3が、積分21からの水平加速度6aの積分値21aに基づいて作動用閾値を一時的に変更可能に構成するようにしている。例文帳に追加

An integrator 21 for integrating the horizontal acceleration 6a is provided, and the decision circuit 3 of the main control unit 4 is configured so as to enable the temporary change of the threshold for the actuation on the basis of the integrated value 21a of the horizontal acceleration 6a from the integrator 21. - 特許庁

速度センサ109、110と、増幅111、112と、増幅111、112のゲインを撮影状況(焦点距離、カメラワーク)に応じて制御する他、増幅111、112の出力に基づいて手ぶれを補正する防振制御マイコン115とを備える。例文帳に追加

This device is equipped with angular velocity sensors 109 and 110, amplifiers 111 and 112, and a vibration-proofing control microcomputer 115 which controls the gains of the amplifiers 111 and 112 according to photographic conditions (focal length and camera work) and also corrects a camera shake according to the outputs of the amplifiers 111 and 112. - 特許庁

赤外線通信精度及び通信速度の向上を図り且つ通信可能角度及び通信可能距離の拡大を図ることを可能にした情報機及び情報機制御方法及び情報機制御プログラム及び記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide information equipment which enhances precision in IR communication and communication speed and enlarges a communication angle and a communication range and also to provide a method and a program for controlling the equipment and a storage medium. - 特許庁

速度検出6で電圧制御発振5からの入力により情報信号の読み取り速度を検出し、その速度に応じたゲインをゲイン指令7で指定してチャージポンプ4の出力電流を切り替えることによって、自動的にクロック抽出回路のループゲインが所望の動作点になるよう構成する。例文帳に追加

A speed detector 6 detects the reading speed of the information signal by an input from a voltage control oscillator 5 and gain corresponding to the speed is designated by a gain command unit 7 to change-over the output current of a charge pump 4 so that the loop gain of the clock extracting circuit is made to be the desired operation point. - 特許庁

調速制御装置1は、回転速度設定部11、レギュレータ12、積分13、調定率演算部14、遅れフィルタ15、減算1a〜1c及び加算1dを備える。例文帳に追加

The speed controller 1 is equipped with a rotational speed setter 11, a regulator 12, an integrator 13, a setting rate operation part 14, a delay filter 15, subtractors 1a-1c and an adder 1d. - 特許庁

本発明は、低油圧タイマ、油圧センサ/送信ユニット、エンジン速度センサ/送信ユニット、モード・セレクタ60、制御及び、低油圧表示64を用いて、低油圧表示64の作動を防止し、作動させ、そして不作動にする。例文帳に追加

The operation of the low oil pressure indicator 64 is prevented, or the low oil pressure indicator 64 is operated or not operated by using a low oil pressure timer, an oil pressure sensor/sending unit, an engine speed sensor/sending unit, a mode selector 60, a controller, and the low oil pressure indicator 64. - 特許庁

アンプルなどの薬剤容の搬送速度と、この薬剤容を加熱する温度を相互に関連づけて制御して、所望の滅菌処理能力が得られる薬剤容の連続滅菌装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a continuous sterilizing system of a medicine vessel capable of obtaining a desired sterilizing capacity by controlling the carrying speed of the medicine vessel such as an ampoule and the temperature of heating the medicine vessel in a relating manner to each other. - 特許庁

シミュレータ10には、速度指令が入力される理想フィードバック制御40と、RMD減速モデル70とがコンピュータ上の仮想機として設けられている。例文帳に追加

A simulator 10 constructs an ideal feedback controller 40 into which a speed command is input, and an RMD decelerator model 70, as virtual devices on a computer. - 特許庁

モータと、ロータを収容する回転室と、ロータのID情報を読み取るID検出と、ロータ或はモータの回転速度を検出する速度検出を有する遠心分離機において、制御装置は、ロータのID情報を読み取り(501付近)、ID情報が検出できない場合はロータが設定回転速度に到達する前に速度検出の信号出力からロータの慣性モーメントを算出し(502付近)、慣性モーメントから回転中のロータのエネルギーを回転室の封じ込めエネルギー以下に制限する制限回転速度閾値を求める。例文帳に追加

The centrifugal separator has: a motor; a rotation chamber for housing the rotor; an ID detector for reading the ID information of the rotor; and a speed detector for detecting a rotational speed of the rotor or the motor. - 特許庁

検出位置信号2と積分5の出力信号とを減算する減算3と、前記減算3の出力信号を増幅する増幅4と、前記増幅4の出力信号を積分する前記積分5と、を有する速度演算1を備え、前記増幅4の出力信号を速度信号6としモータ200を制御する。例文帳に追加

In the motor control device equipped with the speed computing unit 1 having a subtractor 3 for subtracting a detection position signal 2 and an output signal from an integrator 5, an amplifier 4 for amplifying an output signal from the subtractor 3, and the integrator 5 for integrating an output signal from the amplifier 4, a motor 200 is controlled by using the output signal from the amplifier 4 as the speed signal 6. - 特許庁

クロックアンドデータリカバリ回路を構成するフィードバック制御107が、シリアルデータの周波数および位相変動に対する抽出クロックの追従速度を監視し、時々刻々と適応的に積分102に対して、フィードバック制御を行なうことで、抽出クロックの追従速度の向上と、ジッタ耐力特性の向上を実現する。例文帳に追加

A feedback controller 107 composing a clock and data recovery circuit monitors a following rate of an extraction clock for a frequency and a phase variation of serial data, and performs a feedback control to an integrator 102 momently and adaptively, thereby increasing the following rate of the extraction clock and realizing an improvement of a jitter strength characteristic. - 特許庁

ベルトを駆動して所定速度で移動させるモータと、該モータにより駆動されているベルトの実際の移動速度を測定する計測60と、計測60による測定結果を解析して、搬送部に不具合がある場合にその不具合を推定する制御部と、制御部による解析結果を表示する表示部とを有する。例文帳に追加

The invention includes a motor for driving and moving a belt at a predetermined speed, a measuring instrument 60 for measuring the actual moving speed of the belt driven by the motor, a control part for analyzing the results of measurements by the measuring instrument 60 to estimate troubles, if any, in a conveying part, and a display part for displaying the results of analysis by the control part. - 特許庁

ライト動作時に、ディスク媒体10の速度に同期する同期クロックを生成する同期クロック生成161を有するディスクドライブにおいて、同期クロック生成161は、フィードバック制御系にスピンドルモータ11の加速度をフィードフォワード制御入力値として入力する構成である。例文帳に追加

In a disk drive including a synchronous clock generator 161 for generating a synchronous clock to synchronize with the speed of a disk medium 10 during a write operation, the synchronous clock generator 161 enters the acceleration of a spindle motor 11 as a feed-forward control input value to a feedback control system. - 特許庁

制御手段30は、トナー補給終了センサ32で現像132へのトナー補給の終了が検知されたとき、トナー補給の終了した現像132が、そのトナー補給口132bが下方に向く位置に移動するまでは、回転枠体131の回転速度を画像形成時の回転速度より低い速度で回転させる。例文帳に追加

When the end of the toner supply to the developing device 132 is detected by the toner supply end sensor 32, the control means 30 rotates the rotating frame body 131 at rotational speed lower than the rotational speed required during the image forming operation until the developing device 132 ending the toner supply moves to a position where the toner supply port 132b thereof faces downward. - 特許庁

情報処理装置は、機と収容部との間の接続の変化を検出し、変化を検出したことを示す信号を出力する第一の検出モジュールと、情報処理装置に設けられた加速度を検出し、加速度情報を出力する第二の検出モジュールと、信号と加速度情報とから機と情報処理装置との間の接続の状態を判定する制御部とを有する。例文帳に追加

The information processor has: a first detection module detecting a change of connection between the equipment and the storage part, and outputting a signal showing the detection of the change; a second detection module detecting acceleration set in the information processor, and outputting acceleration information; and a control part deciding a state of connection between the equipment and the information processor from the signal and the acceleration information. - 特許庁

RMD減速モデル70では、理想フィードバック制御40から入力されたモータトルクと、被駆動体からの負荷トルクに基づいてモータ角度及び負荷角速度制御出力して生成すると共に、モータ角度をメモリ15に記憶させる。例文帳に追加

The RMD decelerator model 70 controls and generates a motor angle and the load angular velocity according to the motor torque input from the ideal feedback controller 40 and a load torque from a driven body, and stores the motor angle in the memory 15. - 特許庁

例文

本発明の目的は、保炎バーナからの保炎を制御するための保炎と、主バーナからの予混合気の噴出速度制御する開度調整とを独立に操作することの出来る燃焼装置および燃焼装置による燃焼方法を提供する。例文帳に追加

To provide combustion equipment and a combustion method by the combustion equipment, capable of independently operating a flame holder for controlling holding of a flame from a flame holding burner and an opening adjuster for controlling a jetting speed of premixed air from a main burner. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS