1016万例文収録!

「非同期」に関連した英語例文の一覧と使い方(46ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 非同期の意味・解説 > 非同期に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

非同期を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2333



例文

各文書要素の実体データを非同期にダウンロードしていく間に、ワークメモリの空き容量に不足が生じると、メモリ管理部16が、文書構成情報を参照して、ワークメモリ上にある各要素の実体データのうち、出力順序が最も後のものをワークメモリからアンロードし、HDDに待避する。例文帳に追加

When shortage is caused in a free space of a work memory while pieces of entity data about each document element are asynchronously downloaded, a memory management part 16 refers to the document structure information, unloads the entity data in the last output order among pieces of the entity data of each element on the work memory and saves it in an HDD. - 特許庁

デジタル信号伝送装置10は、複数チャンネルのパラレル入力信号を第一のクロック信号MCLK1に同期してシリアルデータに変換するエンコーダ20と、シリアルデータを第一のクロック信号MCLK1とは非同期に動作する第二のクロック信号MCLK2に同期して複数チャンネルのパラレル出力信号に変換するデコーダ30とを備える。例文帳に追加

The digital signal transmitting apparatus 10 is provided with: an encoder 20 which converts parallel input signals of a plurality of channels into serial data in a manner synchronized with a first clock signal MCLK1; and a decoder 30 which converts the serial data into parallel output signals of the plurality of channels in a manner synchronized with a second clock signal MCLK2 that operates asynchronously with the first clock signal MCLK1. - 特許庁

一対の昇降体を非同期状態及び同期状態のいずれでも昇降させることができ、かつ、同期して昇降させる場合には、一対の昇降体の相対昇降位置を精度よく一定に維持させた状態で各昇降体を昇降させることができる昇降式の物品搬送設備を提供すること。例文帳に追加

To provide a vertical movement type article carrying facility capable of vertically moving a pair of vertical movement bodies both in an asynchronous state and in a synchronous state, and of vertically moving the respective vertical movement bodies with the relative vertical movement positions of the pair of vertical movement bodies accurately constantly kept when they are synchronously vertically moved. - 特許庁

復調器のモニタリングは、復調モジュールからの第1信号及び第2信号を受信するステップと、第1信号及び第2信号間に相対的な遅延を導入するステップと、第1信号及び第2信号を非同期にサンプリングし、複数のサンプルを用意するステップとを、復調器の1つ以上の復調モジュール中の復調モジュール各々について反復するステップを含む。例文帳に追加

Monitoring of the demodulator included a step for repeating steps about each demodulation module among demodulation modules of one or more demodulators, wherein the steps include the step of receiving a first signal and a second signal from the demodulation module, the step of introducing a delay relative to the first signal and the second signal, and the step of preparing a plurality of samples by performing asynchronous sampling relating to the first signal and the second signal. - 特許庁

例文

本発明のA/D変換器によると、バッファの連鎖を用いてアナログ入力電圧の値の増加を表すサーモメータ符号が非同期的に導かれ、このサーモメータ符号が2進符号に翻訳された上で、D/A変換器によってランプ電圧に変換され、このランプ電圧がデジタル化されるべき選択されたアナログ電圧の振幅に等しくなった時点でサーモメータ符号が凍結される。例文帳に追加

The analog/digital converter of this invention uses chains of buffers so as to asynchronously introduce a thermometer code denoting an increase in an analog input voltage, the thermometer code is translated into a binary code, a digital/analog converter converts the binary code into a ramp voltage, and the thermometer code is frozen when the ramp voltage is equal to an amplitude of an analog voltage selected to be subjected to digital conversion. - 特許庁


例文

システムシステムノードには非同期転送モードスイッチ装置(ATM−SW)11、ヘッダ変換装置12、及び回線多重分離装置13a、13bが備えられ、対向局14a、14bはATM−SWを介して回線多重分離装置に接続されており、線多重分離装置はさらにヘッダ変換装置を介してATM−SWに接続されている。例文帳に追加

A system node is provided with an asynchronous transfer mode switch device (ATM-SW) 11, a header converter 12 and line demultiplexers 13a and 13b, counter stations 14a and :14b are connected through the ATM-SW to the line demultiplexers and further, the line demultiplexers are connected through the header converter to the ATM-SW. - 特許庁

画像を出力媒体に形成する画像形成手段と、装置の動作待機状態において省電力制御を行う電源供給手段と、画像形成手段と非同期で動作し、動作開始前に消費電力を変化させる手段を持つオプション装置と、このオプション装置への供給電源の電流変化を検出する手段を有する。例文帳に追加

The image forming apparatus comprises a means for forming an image on an output medium, a power supply means performing power saving control under stand-by state of the apparatus, an optional unit operating asynchronously with the image forming apparatus and having a means for varying power consumption before starting operation, and a means for detecting variation in current of a power supply to the optional unit. - 特許庁

各TSパケットに付加されたタイムスタンプの値と、PCRを含むTSパケットの前記PCRの値が、互いに異なるクロック系に基づいて非同期に記録されたTTSが、HDD10からTTSバッファ11を介してPCR検出部13及びタイムスタンプ書き換え部12に供給される。例文帳に追加

A TTS is supplied from an HDD 10 through a TTS buffer 11 to a PCR detection section 13 and a time stamp rewriting section 12, the TTS having a value of a time stamp added to each TS packet and a value of the PCR of a TS packet containing the PCR being asynchronously recorded based on clock systems different from each other. - 特許庁

それぞれのフレームごとに表示パネルの複数のゲートラインに順次にゲート信号を印加するステップと、表示パネルのデータラインにデータ電圧を印加するステップと、表示パネルにフレームの周期と非同期であり極性が反転される共通電圧を印加するステップと、を有する表示パネル駆動方法が提供される。例文帳に追加

A driving method for a display panel comprises: a step of applying gate signals sequentially to plural gate lines of a display panel for each frame; a step of applying data voltage to a data line in the display panel; and a step of applying common voltage, which is asynchronous with the period of the frame and which inverts the polarity, to the display panel. - 特許庁

例文

同期実行式及び非同期実行式CMPに応じてウェハーチャックとコンディショナーと掃除ユニットおよび研磨液供給装置を合理的に配置することにより、ウェハーを研磨後の研磨パッドのエリア(I)はコンディショナーによる処理に加え掃除ユニットにより脱落したダイヤモンド微粒子を除去されてから、続いて研磨液を受けてウェハーを研磨する。例文帳に追加

The wafer chuck, conditioner, cleaning unit, and polishing liquid supply apparatus are rationally arranged according to synchronous and asynchronous execution type CMPs, thus treating an area (I) of the polishing pad after a wafer is polished by the conditioner, eliminating the diamond fine particles that fall down from the cleaning unit, and allowing the wafer to be subjected to polishing liquid for polishing. - 特許庁

例文

非同期でかつベストエフォート型の通信網手段を用いた保護制御計測装置において、装置の適用対象である系統の要求性能に沿って保護制御計測機能をロックするのではなく、所定期間だけ機能ロックに猶予を与えて装置の継続的運用を図り、稼働率および稼用性を向上させる。例文帳に追加

To provide a protection control measurement device using asynchronous and best effort type communication network means, capable of achieving continuous operation thereof for high operation rate and high availability by giving grace to a function lock by a predetermined period without locking a protection control measurement function according to the required performance of a system that is an applicable device. - 特許庁

同期網と非同期網を同時に動作させ、同期網から受信した誤り検出用ランダムデータとそのデータと同じ規則で生成したランダムデータとを比較し、両者が異なる場合、誤り検出用ランダムデータに同期したメディアデータの該当ビットの値を反転させて誤り訂正を行う。例文帳に追加

To perform error correction in a synchronous network simultaneously operated with an asynchronous network, by comparing random data for error detection received from the synchronous network with a random data generated by using an identical rule to the above random data for error correction, and by inverting the corresponding bit value of media data synchronized with the random data for error detection when the above random data are different. - 特許庁

受信機のRF受信部22は、受信信号からデジタル信号を得、UW検出部23は、該デジタル信号に含まれるユニーク・ワードを検出することにより信号の同期/非同期を検出するとともに、検出されたユニーク・ワードとUW可変設定部29に設定されたユニーク・ワードとを比較して一致/不一致を検出する。例文帳に追加

The RF reception part 22 of the receiver obtains the digital signals from received signals and a UW detection part 23 detects the synchronization/asynchronization of signals by detecting the unique word included in the digital signals, also compares the detected unique word with the unique word set in the UW variable setting part 29 and detects matching/non-matching. - 特許庁

親局伝送モジュールの伝送実行時間に対し、PCのスキャン時間ごとに発生する割込信号の周期、すなわちスキャン時間が不十分である場合、当該親局伝送モジュールは、非同期伝送に切り替わることによって全リモート局装置とのI/O信号の送受信を継続して行う。例文帳に追加

To continuously exchange I/O signals with all remote station devices by switching a master station transmission module to asynchronous transmission when the cycle, namely, scan time of an interruption signal to be generated at every scan time of a PC is not sufficient with respect to the transmission execution time of the relevant master station transmission module. - 特許庁

インジェクタ噴射中のコモンレール圧の変動により噴射量がバラツク、特にサプライポンプの圧送時期とインジェクタの噴射時期とが非同期の場合、噴射時期が圧送時期と重なる場合と、重ならない場合があり、コモンレール圧の変動によって実噴射量に大きなバラツキが発生してしまう。例文帳に追加

To solve such a problem that an injection rate is varied by a variation in common rail pressure during injection from an injector, particularly, the the injection timing of the injector may be overlapped or not overlapped with the pumping timing of a supply pump when the pumping timing is asynchronous with the injection timing of the injector, resulting in a large variation in actual injection rate by the variation in common rail pressure. - 特許庁

モータM1〜M4のオンライン制御にあたり、モータの定格出力に応じて、フルブリッジインバータ7またはハーフブリッジインバータの電圧出力をモータの付加逆起電力として取得し、チョッパIGBT1〜IGBT4をリアルタイムに作動させ、モータの非同期及び同期制御を実現する。例文帳に追加

When executing on-line control of motors M1-M4, the voltage output of the full-bridge inverter 7 or a half-bridge inverter is acquired as an additional counter-electromotive force according to the rated output of the motors so as to operate choppers IGBT1-IGBT4 real-time, thereby achieving asynchronous and synchronous control of the motors. - 特許庁

その方法は、集積回路チップに対してテスタ側で第1の試験制御信号を送出し、各集積回路チップによって試験を非同期化された方法で実行させ、前記第1の制御信号の送出に続く所定の時間間隔の後、集積回路チップへ第2の結果要求制御信号をテスタ側で送出し、前記第2の制御信号を受信すると、すべてのチップを同期して応答させる手段を含む。例文帳に追加

The testing method comprises the means of outputting a 1st test control signal from a tester to the IC chip; conducting test by each IC chip using an asynchronized method; outputting a 2nd result request signal from the voltmeter to the IC chip, after outputting the 1st control signal and following a prescribed time interval; and making all the chips to respond synchronously when the 2nd control signals are received. - 特許庁

本発明はダブル感知光源搭載電気光学マウスとその感知方法を提供し、それが同期光源及び非同期光源等のダブル感知光源の概念を利用し、双方の光源を各角度により組合わせ、こうして各種表面環境(例えば、粗末な表面、均一の表面)に関する感知感度と精度を向上することができる。例文帳に追加

In this double sensing light source-loaded electrooptical mouse and a sensing method therefor, a concept of a double sensing light source of a synchronous light source, and an asynchronous light source or the like is used, and both the light sources are combined by each angle to improve the sensing sensitivity and accuracy related to various kinds of surface environment (e.g. a coarse surface or a uniform surface). - 特許庁

マイグレーション処理部2は、マイグレート候補検索処理部1とは非同期に起動され、マイグレート候補リスト3からファイル情報の各々を配列された順に入力し、ファイル情報の収集以後に参照・更新のされていないファイルについてディスク装置4上に所定容量の空き領域を確保するまで該当するファイルを磁気テープ装置5へ移動する。例文帳に追加

A migration processing part 2 is initiated asynchronously to the migration candidate retrieval processing part 1, inputs respective pieces of the file information from the migration candidate list 3 in the disposed order, and moves, regarding files that have not been referred to or updates after the collection of the file information, the corresponding file to a magnetic tape device 5 until a free space of a given capacity is secured in the disk device 4. - 特許庁

複数の非同期・可変長・可変伝送レートデータI1〜Inの各々の平均レートをレート計測部1−1〜1−nで計測し、計測された平均レートの各々と伝送レート申告値R1〜Rnの各々とを比較し、計測された平均レートが伝送レート申告値より越えたデータが入力バッファに蓄積するのを入力規制スイッチで規制する。例文帳に追加

The respective average rates of plural synchronous/variable length/variable transmission rate data I1-In are measured in rate measurement parts 1-1-1-n, respective measured average rates and respective transmission rate declared values R1-Rn are compared, and the storage of the data whose measured average rate exceeds the transmission rate declared value to an input buffer is controlled by an input control switch. - 特許庁

セカンダリボリュームのデータを確定し、データが確定したセカンダリボリュームからプライマリボリュームへのデータのコピーが必要な、セカンダリボリュームの特定領域を決定し、特定領域のデータをプライマリボリュームへコピーした後、プライマリボリュームとセカンダリボリュームとを入れ替えて非同期リモートコピーを再開するようにした。例文帳に追加

This control method for an asynchronous remote copy system includes: fixing data in a secondary volume; determining a certain area in the secondary volume that contains data required to be copied to a primary volume from the secondary volume in which the data is fixed; copying the data in the certain area to the primary volume; and swapping the primary volume and the secondary volume for restarting the asynchronous remote copy. - 特許庁

非同期通信網のネットワーク中継機器の同期を制御する同期移送装置であって、ネットワーク中継機器へ入力されるデータからクロックを抽出するクロック抽出部と、ネットワーク中継機器から出力されたデータを、クロック抽出部が抽出したクロックのタイミングに同期させる同期制御部と、同期制御部により同期されたデータを送信するデータ送信部とを備える。例文帳に追加

A synchronous transfer device for controlling synchronization of the network relay devices of a non-synchronous communication network includes: a clock extraction portion for extracting clock from data inputted to the network relay device; a synchronization control portion for allowing the data outputted from the network relay device to synchronize with timing of the clock extracted by the clock extraction portion; and a data transmission portion for transmitting the data synchronized by the synchronization control portion. - 特許庁

モーションコントローラによりサーボモータを回転させて、線状部材の位置制御を行うとともに、サーボモータの現在位置をモーションコントローラとは非同期で取り込み、目標位置に到達したときに線状部材に対し所定の取り扱いを行う場合のタイミングのばらつきを低減する。例文帳に追加

To provide a device for handling linear member in which positional control of a linear member is performed by rotating a servo-motor by means of a motion controller, at the same time, the present position of the servo-motor is input in asynchronism with the motion controller, and variation of timing of performing prescribed handling for the linear member when the present position reaches the target position can be reduced. - 特許庁

制御対象のSRモータ1の制御部4に、SRモータ1の通電相のコイルの所定の通電開始タイミングから当該相のコイルの電流を立上げる際に、通電相のコイルの通電路のスイッチング素子Sua〜Swa、Sub〜Swbを連続的にオンに維持する非同期通電制御部41cを備える。例文帳に追加

A control section 4 of an SR motor 1 to be controlled includes an asynchronous energization control section 41c that continuously maintains switching devices Sua-Swa, Sub-Swb in an on-state in an energization path of a coil in an energization phase when activating electric current of the coil in the energization phase from a predetermined energization timing of the coil in the energization phase of the SR motor 1. - 特許庁

無線伝送方法は、非同期伝送を行う伝送装置ごとに受領確認(ACK)情報の最大返送時間42,45を規定し、その情報を他の伝送装置に通知することによって、各伝送装置ごとの返送時間を規定して、様々な基準で設計された伝送装置を相互に接続して運用するので、異なる伝送装置間での再送制御を効率よく行うことができる。例文帳に追加

In the radio transmitting method, the maximum send-back time 42 and 45 of reception confirming (ACK) information is regulated in each transmission system performing asynchronous transmission, the information is given to the other transmission systems to regulate the send-back time of each transmission system and transmission systems designed by various standards are mutually connected and operated, so that resending control between the different transmission systems is performed efficiently. - 特許庁

画像データなどの記憶部としてハードディスク装置を搭載した画像処理装置では、ハードディスク装置へのアクセスを高速化してシステム全体の処理速度を高めるためにキャッシュメモリを設け、通常はデータをハードディスク装置に直接書き込む代わりに高速アクセスが可能なキャッシュメモリに対して書き込む非同期動作を行うようにする。例文帳に追加

An image processing apparatus for mounting a hard disk device as a storage part of image data, and the like, includes a cache memory for more rapidly performing access to the hard disk device and raising processing speed in a whole system, and then, normally carries out asynchronous operation which writes data to a high-speed accessible cache memory, in place of directly writing to the hard disk device. - 特許庁

この発明の実施の一形態である画像処理方法は、メモリに展開された画像データを縦方向に分割し、それぞれを別のプロセッサで並列にJPEG圧縮処理し、一定量の圧縮データが貯まる度に、非同期に一定量の符号データを書込み、また、メモリ上に自プロセッサが書き込んだことを識別可能な情報を記録することを特徴とする。例文帳に追加

In an image processing method, image data developed in a memory are divided longways, each piece of the divided image data is performed with JPEG (Joint Photographic Experts Group) compression processing in parallel; a prescribed amount of code data are asynchronously written every time a prescribed amount of the compression data are stored; and information allowing identification of writing of own processor is recorded in the memory. - 特許庁

非同期通信システムにおいて、複数の送信局からの信号を同時に受信する場合に発生するタイミングずれを、受信側で検出し(S1)、タイミングずれが許容範囲を超えた場合に、その送信局との通信を一旦停止し(S2〜S6)、送信側のタイミング調整を行ったあとに、通信を再開するようにする(S7〜S12)。例文帳に追加

A receiver side in the asynchronous communication system detects timing deviation caused, when signals from the transmission stations are simultaneously received (S1), when the timing deviation exceeds the permissible range, the communication with the transmission station causing the excessive timing deviation is once stopped (S2-S6); and after the timing of the transmitter side has been adjusted, the communication is restarted (S7-S12). - 特許庁

送信機11〜1nから受信機4へ送信する各送信信号列は伝送すべき情報を有する情報信号列を含んでおり、送信機11〜1nは、互いに異なる周期で送信信号列を送信機11〜1nの個数n(以後、識別数nと呼ぶ)以上の回数繰り返し非同期で送信する。例文帳に追加

Respective transmission signal strings transmitted from the transmitters 11-1n to the receiver 4 include an information signal string having information to be transmitted and the transmitters 11-1n synchronously transmit the transmission signal strings in mutually different cycles repeatedly for the number of times equal to or more the number of pieces n (called an identification number n, hereafter) of the transmitters 11-1n. - 特許庁

マスタDBへのデータ更新をレプリケーション装置によってレプリカDBへ非同期に反映し、マスタDBおよびレプリカDBで発生した全ての更新処理をそれぞれの更新履歴DBに保持し、一定間隔で更新履歴DBの比較を行い、マスタDBとレプリカDBの整合性を検査するDBレプリケーションシステムにおいて、更新履歴DBに対してのアクセス履歴を監視し、改竄を検知する。例文帳に追加

In a DB replication system in which data updates on a master DB are reflected asynchronously in a replica DB by the replication devices, all the updates on the master DB and replica DB are stored in the respective update history DBs, and the update history DBs are compared periodically to check consistency between the master DB and the replica DB, the history of access to the update history DBs is monitored for detecting falsification. - 特許庁

一方、上記書き込み動作指示信号WEの異常入力が、読み出し動作制御順序回路30の非同期リセット端子(reset)に入力されると、読み出し動作制御順序回路30は、直ちに、イコライズ信号EQL、参照電位制御信号REFE、および、差動アンプ制御信号SAEを非活性状態とし、読み出し動作を停止する。例文帳に追加

When the abnormal input of the writing operation instruction signal WE is input into the asynchronous reset terminal (reset) of a reading operation control order circuit 30, the reading operation control order circuit 30 immediately makes inactive an equalizing signal EQL, a reference potential control signal REFE, and a differential amplifier control signal SAE and stops the reading operation. - 特許庁

具体的には、呼び出される電話番号が特定のサービス中の端末に関連しない場合の遠距離通信の呼び出しにおいて、改良された呼び出しの終端システムは、呼び出しが向けられた補助データ処理システムからの非同期応答の受信などの適切な事象が生じるまで、発呼側端末にリングバックを送信するのを抑制する。例文帳に追加

Specifically, in a telecommunications call in which a called telephone number is not associated with a particular in-service terminal, an enhanced terminating system of the call refrains from transmitting ringback to the calling terminal until an appropriate event occurs, such as the receiving of an asynchronous response from an auxiliary data-processing system to which the call has been directed. - 特許庁

メインセンターのディスクサブシステムのデータを二重化するためにリモートセンターのディスクサブシステムにコピーするリモートコピーシステムにおいて、上位装置に新規ソフトウェアの導入を必要とせず、ディスクサブシステムの機能のみでデータの整合性を保証し、メインセンターの性能低下のない非同期型のシステムを実現する。例文帳に追加

To actualize an asynchronous system, which is free of the performance lowering of main center by guaranteeing the consistency of data only by a function of a disk subsystem, without the need for installing new software in a host device as to a remote copy system which copies data of a disk subsystem of the main center to a disk subsystem of a remote center, so as to double the data. - 特許庁

同一データストリームを供給できる複数のデータ供給源から第1のレシーバへそれぞれデータ経路を確立し、複数の前記データ経路のレート−ひずみ最適化を行って前記ストリームデータを前記第1のレシーバへ提供するに当たって、これらのデータ経路毎に互いに非同期のクロックを、レート−ひずみ最適化を達成するようにそれぞれ設定する。例文帳に追加

Data routes from a plurality of data supply sources capable of supplying the same data stream to a first receiver are respectively established, and in the case of performing the rate-distortion optimization of the plurality of data routes and then providing the stream data to the first receiver, mutually asynchronous clocks are respectively set in each of these data routes so as to achieve the rate-distortion optimization. - 特許庁

公知の非同期FIFO回路に、エラーフラグのいずれかがセットされたワードが書き込まれる時に1加算するエラー・ライト・カウンタ61と、エラーフラグのいずれかがセットされたワードが読み出される時に1加算するエラー・リード・カウンタ62と、両者の値を比較するエラー比較回路63を加える。例文帳に追加

A well known non-synchronism FIFO circuit is provided with an error-write-counter 61 adding 1 when a word to which any of error flags is set is written, an error-read-counter 62 adding 1 when a word to which any of error flag is set is read out, and an error comparing circuit 63 comparing both values. - 特許庁

インターフェースタイミング制御部21は、クロック生成部31から機能ブロック11とりわけメモリへのクロックのゲーティングの切り替え時に、機能ブロック11のインターフェースタイミングの切り替えを行い、インターフェースとりわけ非同期インターフェースに要求されるタイミング制約を緩和させる。例文帳に追加

The interface timing control unit 21 executes switching of interface timing of the functional block 11 when gating of a clock is switched from the clock generator 31 to the functional block 11, particularly, to a memory and relaxes timing constraints required for an interface, particularly, for an asynchronous interface. - 特許庁

ギガビットや10ギガビットイーサネットのような非同期型の通信手段を用いる場合でも、従来のSDHを用いる場合と同等の高精度時刻同期を経済的に実現することが可能な時刻同期方法及びシステム及び時刻同期マスタ装置及び時刻同期スレーブ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and system for time synchronization by which high-accuracy time synchronization which is equivalent to that realized by using the conventional SDH can be realized economically even when such an asynchronous communicating means as the gigabit or 10-gigabit Ethernet is used, and to provide a master device and slave device for time synchronization. - 特許庁

検出手段により検出された検出量に基づき演算処理を行うとともに、この演算処理での演算結果をパルス出力として送出するパルス出力処理を行う演算システムでの処理方法であり、パルス出力処理におけるパルス出力の送出を、演算処理の終了のタイミングに非同期となるよう制御して、この制御の繰り返しにより時系列的に連続したパルス列として送出する。例文帳に追加

The transmission of the pulse output in the pulse output processing is controlled so as to be desynchronized with the timing of the termination of the arithmetic processing, and, by repeating this control, the pulse output is transmitted as a continuous pulse train in a time-series manner. - 特許庁

種々のチャンネルの信号対ノイズ比を時々測定し、所定のビット誤り率及び所望のデータ伝送レートの(可能な)実現性に依存して各チャンネルに関するマージンを求める適応アルゴリズムに従って、非同期データ加入者ループ(ADSL)通信システムのチャンネル間にデータを分配する。例文帳に追加

Data is distributed among channels of an asynchronous data subscriber loop (ADSL) communications system in accordance with an adaptive algorithm which from time to time measures a signal to noise ratio of various channels and finds a margin for each channel dependent on achievement (where possible) of a given bit error rate and a desired data transmission rate. - 特許庁

本発明は、向上された逆方向専用伝送チャンネル(Enhanced Uplink Dedicated transport Channel;EUDCH)をサービスする非同期方式の符号分割多重接続(Code Division Multiple Access;CDMA)移動通信システムで基地局スケジューリング装置及び方法に関し、特に、ソフトハンドオーバー領域に位置する移動端末機に対する基地局スケジューリング装置及び方法に関する。例文帳に追加

To provide an apparatus and a method for scheduling a base station particularly to a mobile terminal unit disposed in a soft hand-over area in the apparatus and the method for scheduling the base station in an asynchronous type code division multiple access (CDMA) mobile communication system for servicing an improved enhanced uplink dedicated transport channel (EUDCH). - 特許庁

2相位相変調されたフレーム同期信号の同期信号パターンを含む受信したデジタル変調波から前記フレーム同期信号を検出するフレーム同期検出器であって、再生搬送波が非同期状態では同期信号パターンの変化により同期信号を検知し、同期状態では同期信号パターンによりフレーム同期信号を検出する。例文帳に追加

The frame synchronization detector detects a frame synchronizing signal from a received digital modulation wave including a synchronizing signal pattern of a frame synchronizing signal subjected to biphase modulation, detects the synchronizing signal due to a change in the synchronizing signal pattern when a recovered carrier is asynchronous and detects the frame synchronizing signal depending on the synchronizing signal pattern in a synchronous state. - 特許庁

アイテムを表示するマルチユーザコラボラティブ円形グラフィカルユーザインタフェースは、マウスのクリックといった外部コマンドに応答して、アイテムの極座標を生成する変換エンジン410と、極座標に従ってアイテムの画像を生成する非同期レンダリングエンジン420と、上記レンダリングエンジンを制御するスレッドスイッチングエンジン430を含む。例文帳に追加

A multi-user collaborative circular graphical user interface for displaying items includes a transformation engine 410 for generating the polar coordinates of the items in response to an external command such as mouse clicks, an asynchronous rendering engine 420 for generating the image of the items according to the polar coordinates, and a thread switching engine 430 for controlling the rendering engine. - 特許庁

同期式チャネルを少なくとも1つ含むネットワークを通して、情報を伝送する装置であって、記録媒体から読み出されたプログラムストリームのフォーマット情報を抽出する抽出器と、非同期チャンネルを通して抽出された情報中にサブ絵情報および操縦情報を送信する出力ユニットとを含む。例文帳に追加

A system for transmitting information over a network including at least one synchronous channel includes: an extractor for extracting format information of a program stream read out of a recording medium; and an output unit for transmitting sub-picture information and navigation information in the extracted information through an asynchronous channel. - 特許庁

A/D変換部3a,3bがシンボルレートの2倍の非同期サンプリングクロックCKで受信ベースバンド信号Sbをサンプリングし、このサンプリングしたデータ系列Ii,Qiをもとに、送信複素シンボル周波数生成部5が、送信複素シンボル周波数成分のデータ系列Ei,Diを生成する。例文帳に追加

A/D converting parts 3a and 3b sample a received baseband signal Sb with an asynchronous sampling clock CK of doubled symbol rate and on the basis of these sampled data sequences Ii and Qi, a transmission complex symbol frequency generating part 5 generates data sequences Ei and Di of transmission complex symbol frequency components. - 特許庁

この装置は、機関始動後における燃料噴射回数が規定回数に達するまでの始動期間においてのみ非同期噴射を行い、始動期間終了後、燃料挙動モデルにより推定される吸気系への燃料付着量が考慮されて決定される指令燃料噴射量に基づく同期噴射を行う。例文帳に追加

This device performs asynchronous injection only during the starting period until fuel injection frequency after starting of the engine reaches predetermined frequency, and performs synchronous injection based on a command fuel injection quantity which is determined by considering fuel adhesion quantity to an intake system estimated by a fuel behavioral model after completion of the starting period. - 特許庁

また、SONETネットワーク からSTS信号が入力された場合には、STSデマッピング回路において、STSフレームが終端され、ATM CELL抽出回路26において、ATMセルが抽出され、ATM CELL/北米非同期DS3マッピング部27において、ATMセルがDS3信号にマッピングされて送出される。例文帳に追加

For an STS signal input from the SONET network, an STS frame is terminated in an STS de-mapping circuit, the ATM cell is extracted in the ATM CELL extraction circuit 26, and the ATM cell is mapped to the DS3 signal in the ATM CELL/Asynchronous DS3 mapping part 27 to be sent out. - 特許庁

同期回線とパケット通信を行う非同期回線とを相互接続するインタフェース変換装置であって、パケット消失によるNAKパケットを受信してパケット再送を行う際には、少なくとも1つのダミーパケットと再送すべきパケットとを送信するか、又は再送すべき同一のパケットを複数送信する。例文帳に追加

The interface conversion apparatus for interconnecting a synchronous channel to the asynchronous channel through packet communication transmits at least one dummy packet and packets to be retransmitted, or transmits a plurality of the same packets to be retransmitted when receiving a NAK packet due to a packet loss and re-transmitting packets. - 特許庁

端末とモデムと回線カードと上位装置とから成り、ATM(Asynchronous Transfer Mode:非同期転送方式)セルのデータによって通信を行なう加入者伝送装置において、前記モデムと前記回線カードの内の少なくとも一つに消費電力を低減する手段を設け、加入者伝送装置の消費電力を低減すること。例文帳に追加

To reduce the power consumption of a subscriber transmitter configured of a terminal, modem, line card and host device for carrying out communication by the data of an ATM(asynchronous transfer mode: asynchronous transfer system) cell by providing a means for recording the power consumption in at least either the modem or the line card. - 特許庁

複数のCPUが非同期で同じ処理を実行するとき同じ処理結果を得るタイミングが異なっても、圧縮器により圧縮を行うから、双方の処理結果を容易に比較可能になり、また、全てのCPUから比較許可が与えられることによって比較器の比較が有効になるから、複数の圧縮器による圧縮結果が確定するタイミングを基準に比較動作結果を得ることができる。例文帳に追加

Also, since the comparison of the comparator is made valid by giving comparison permission from all the CPU, it is possible to obtain the comparing operation result by using the timing in which the comparison result by the plurality of compressors is determined as a reference. - 特許庁

例文

種々のチャンネルの信号対ノイズ比を時々測定し、所定のビット誤り率及び所望のデータ伝送レートの(可能な)実現性に依存して各チャンネルに関するマージンを求める適応アルゴリズムに従って、非同期データ加入者ループ(ADSL)通信システムのチャンネル間にデータを分配する。例文帳に追加

Data are distributed among the channels of the asynchronous data subscriber loop (ADSL) communications system in accordance with an adaptive algorithm which from time to time measures the signal to noise ratio of the various channels and finds a margin for each channel dependent on achievement (where possible) of a given bit error rate and a desired data transmission rate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS