1016万例文収録!

「400」に関連した英語例文の一覧と使い方(181ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

400を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9085



例文

8. The horizontal electric field of a radio wave transmitted from a glide slope shall be 400 microvolts per meter or more in the rated coverage indicated in the following figure. (In the case of an ILS Category I glide slope, it shall be limited to a height of 30 meters or more from the horizontal plane including a runway approach end, or in the case of an ILS Category II or Category III glide slope, it shall be limited to a height of 15 meters or more from the horizontal plane including a runway approach end). 例文帳に追加

(八) グライドスロープ装置から発射された電波の水平電界強度は、次の図に示す定格通達範囲内(カテゴリー一ILSのグライドスロープ装置にあつては滑走路進入端を含む水平面から三〇メートル以上の高さに、カテゴリー二ILS又はカテゴリー三ILSのグライドスロープ装置にあつては滑走路進入端を含む水平面から一五メートル以上の高さに限る。)において、毎メートル四〇〇マイクロボルト以上であること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(16) High-rise residential attraction districts are districts in which maximum floor area, maximum building coverage ratio and minimum site area of buildings are established within the floor area ratio of 400% or 500% in city plans concerning category 1 residential districts, category 2 residential districts, quasi-residential districts, neighborhood commercial districts, or quasi-industrial districts as provided for in item (ii), paragraph (1), Article 52 of the Building Standards Act in order to make appropriate divisions between residential and non-residential uses and to attract highly-convenient high-rise residential buildings. 例文帳に追加

16 高層住居誘導地区は、住居と住居以外の用途とを適正に配分し、利便性の高い高層住宅の建設を誘導するため、第一種住居地域、第二種住居地域、準住居地域、近隣商業地域又は準工業地域でこれらの地域に関する都市計画において建築基準法第五十二条第一項第二号に規定する建築物の容積率が十分の四十又は十分の五十と定められたものの内において、建築物の容積率の最高限度、建築物の建ぺい率の最高限度及び建築物の敷地面積の最低限度を定める地区とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

If we look at the amount of cumulative losses between July last year and June this year, for example, losses related to securitized products as broadly defined totaled some 5.85 trillion yen for Citigroup, 4.4 trillion yen for Merrill Lynch and 2.43 trillion yen for Bank of America. Meanwhile, valuation and realized losses related to securitized products as narrowly defined, namely subprime-related products, totaled some 850 billion yen for Japanese deposit-taking financial institutions as a whole. 例文帳に追加

例えば、昨年の7月から今年の6月までの損失の累計、広義でいいますとシティグループが約5兆8,500億、メリルリンチが4兆400億、そして、バンクオブアメリカが2兆4,300億ということでありますが、我が国、預金取扱金融機関の、狭義でいった場合のサブプライム関連の商品の評価損であったりとか実現損、これは合計でも8,500億くらいでありまして、これにもう少し広義の、先ほどのシティであったりメリルリンチと同じような範疇で申し上げると、証券化商品の全体では大体2兆4,360億円で、こういうところから相対的には安定している。 - 金融庁

Yesterday, the Chairman and the President of Resona Holdings, Inc. paid a visit and offered to buy back preferred shares underwritten under the Deposit Insurance Act worth 400 billion yen in face value, and the Deposit Insurance Corporation of Japan (DICJ) filed an application with the FSA to process this. I have been informed that the repayment amount is 425.7 billion yen, and the gain on the disposal of the preferred shares is 25.7 billion yen. 例文帳に追加

りそな(ホールディングス)については、昨日たしか会長さんと社長さんとおいでになられまして、預金保険法に基づいて引き受けた優先株のうち4,000億円については、これは額面相当額でございますが、りそなホールディングスから返済の申し出がございまして、預金保険機構より金融庁に対して処分の申請があったところでございまして、この返済価格は4,257億円でございまして、処分益は257億円というふうに聞いております。 - 金融庁

例文

On the topic of the problem in 2002 you mentioned earlier, banking inspection was conducted in June 2009, and during the nine-month period, the balance of deposits at the Incubator Bank of Japan increased 1.5 times from 400 billion yen to 600 billion yen, if my memory serves me correctly. In this context, we would like you, as the Minister who executed the “pay-offscheme, to investigate this matter for the period from 2002 up until the implementation of thepay-offscheme by establishing a task force in the FSA. I believe the problem was not deregulation in 2002 but the administrative approach of the FSA itself over the past year or two. 例文帳に追加

それで、先ほど2002年の問題をおっしゃっていましたけれども、去年6月から銀行検査が入って、9か月に及ぶこの間、振興銀行の預金残高というのは確か1.5倍、4,000億円から6,000億円になったと記憶しております。そういう意味で、2002年からのこのペイオフに至る間について、やはりペイオフを発動された大臣として、ぜひ金融庁の中でタスクフォースなり作って、この問題をしっかり検証していただくと。2002年の規制緩和の云々ではなくて、この1年、2年の金融庁の行政のあり方自体がやはり私は問題ではなかったかと。 - 金融庁


例文

phenol novolak type epoxy resin and 40 to 20 pts.mass bisphenol A type epoxy resin solid at 25°C based on 100 pts.mass total epoxy resin and the bisphenol A type epoxy resin in the total epoxy resin has an average epoxy equivalent of400.例文帳に追加

構成成分としてエポキシ樹脂[A]と、ジシアンジアミドまたはその誘導体[B]と、イミダゾール誘導体[C]を含むエポキシ樹脂組成物であって、成分[A]が、全エポキシ樹脂100質量部に対して、フェノールノボラック型エポキシ樹脂を35〜70質量部、25℃で固形のビスフェノールA型エポキシ樹脂を40〜20質量部含み、かつ、全エポキシ樹脂中のビスフェノールA型エポキシ樹脂の平均エポキシ当量が400以下であることを特徴とするエポキシ樹脂組成物。 - 特許庁

The working fluid composition for refrigerators contains the refrigerator oil, which contains: the base oil containing the ether compound; the amine salt of acid phosphate; the amine-based antioxidant; the metal inactivator; and the alicyclic epoxy compound, and the unsaturated fluorinated hydrocarbon refrigerant and has the acid phosphate amine salt content of >0 and <400 mass ppm of the total mass of the refrigerator oil.例文帳に追加

また、本発明の冷凍機用作動流体組成物は、エーテル系化合物を含有する基油、酸性リン酸エステルのアミン塩、アミン系酸化防止剤、金属不活性化剤および脂環式エポキシ化合物を含有する冷凍機油と、不飽和フッ化炭化水素冷媒と、を含有し、酸性リン酸エステルのアミン塩の含有量が、冷凍機油全量を基準として、0を超え400質量ppm未満であることを特徴とする。 - 特許庁

In the method for producing a plurality of kinds of aromatic polycarbonate resins having different structural units in the same production equipment, an aromatic polycarbonate resin A having a melt viscosity of400 Pa s at a shear rate of 912 s^-1 and 300°C is produced, and then an aromatic polycarbonate resin B having a structural unit different from that of the aromatic polycarbonate resin A is produced.例文帳に追加

構造単位の異なる複数種の芳香族ポリカーボネート樹脂を同一の製造設備で製造する芳香族ポリカーボネート樹脂の製造方法であって、 300℃、剪断速度912sec^-1における溶融粘度が400Pa・s以下である芳香族ポリカーボネート樹脂Aを製造し、次いで、前記芳香族ポリカーボネート樹脂Aの構造単位とは異なる構造単位を有する芳香族ポリカーボネート樹脂Bを製造する芳香族ポリカーボネート樹脂の製造方法。 - 特許庁

The wet wiper for the large screen monitor is configured so that a sheet-like fiber aggregate, containing cotton fibers or regenerated cellulose based fibers that are hydrophilic fibers for 70 mass% or more and having basis weight of 50-120g/m^2 and a dimension of 200 mm×250 mm to 350 mm×400 mm, is impregnated with the liquid chemical.例文帳に追加

親水性繊維であるコットン繊維又は再生セルロース系繊維を70質量%以上含み、坪量50〜120g/m^2で寸法200mm×250mm以上、350mm×400mm以下のシート状繊維集合体に、薬液を含浸してなる大画面モニタ用ウェットワイパーであって、前記薬液は、炭素数1〜3のアルコール5〜35質量%、界面活性剤1質量%以下、残部水分からなり、WET感指数が1.0以上1.5以下である。 - 特許庁

例文

The data receiver 500 for downloading data from a data distributor 200 and distributing the data to an information processor 400 is configured to have: a download information receiving means 100 for receiving download information required to download data obtained when a user operates the data distributor 200 for data acquisition through an operation terminal 100, and a means for using the download information to download corresponding data from the data distributor 200.例文帳に追加

データ配信装置200からデータをダウンロードし、情報処理装置400に対して配信するデータ受信装置500であって、ユーザが操作端末100を介しデータ配信装置200に対してデータ取得操作を実施した結果得られる、データのダウンロードに要されるダウンロード情報を受信するダウンロード情報受信手段100と、当該ダウンロード情報を使用してデータ配信装置200から該当するデータをダウンロードする手段を有する構成である。 - 特許庁

例文

A digital broadcasting receiver 100 acquires living environment information, for example, pollen information from a digital satellite broadcasting signal and a terrestrial digital broadcasting signal, or a dedicated server 400 and web servers 500, 600 providing general weather forecast via the Internet 300 and determines an operation condition of an air cleaner 200 in accordance with the amount of pollens shown by the pollen information and generates a drive signal for driving the air cleaner 200.例文帳に追加

デジタル放送受信装置100は、デジタル衛星放送信号、地上デジタル放送信号から、また、インターネット網300を介して専用サーバ400や一般の天気予報等を提供するウェブサーバ500、600から、例えば、花粉情報などの生活環境情報を取得し、花粉情報の多寡に応じて空気清浄機200の運転条件を決定し、空気清浄機200を駆動するための駆動信号を生成している。 - 特許庁

The method for producing the olivine-type compound particle powder comprises adding and dispersing an iron compound, phosphoric acid or a phosphate salt, a lithium compound and a carbon component in water to make mixed slurry, granulating and drying the mixed slurry to obtain a granule composed of a mixture of the raw materials, firing the granule in an inert gas atmosphere at 400 to 800°C, and pulverizing the fired material.例文帳に追加

オリビン型化合物粒子粉末の製造方法であって、鉄化合物、リン酸又はリン酸塩、リチウム化合物及び炭素成分を水中に添加・分散して混合スラリーとし、該混合スラリーを用いて造粒乾燥を行って前記原料の混合物からなる造粒物を得、当該造粒物を不活性ガス雰囲気下、400〜800℃で焼成し、焼成物を粉砕することを特徴とするオリビン型化合物粒子粉末の製造方法である。 - 特許庁

The integrated circuit device 1 includes: a non-volatile memory 10 which includes a plurality of blocks 100 and 102 in which input data 400 are written; a plurality of registers 20 and 22 which are associated with the blocks and stores data (memory data) written in the blocks in a predetermined timing; and a comparison part 30 which receives the memory data and the data (register data) written in the registers, and compares them.例文帳に追加

集積回路装置1であって、入力データ400が書き込まれる複数のブロック100、102を含む不揮発性メモリー10と、ブロックのそれぞれに対応付けられ、ブロックに書き込まれたデータ(メモリーデータ)のそれぞれが所与のタイミングで書き込まれる複数のレジスター20、22と、メモリーデータおよびレジスターに書き込まれたデータ(レジスターデータ)を受け取り、比較処理を行う比較部30とを含む。 - 特許庁

A computer 100 attaches setting information of the PBX 400 inside the firewall to an electronic mail, and allows a computer 200 inside the firewall to receive and decode the electronic mail to which the PBX setting information has been added from an electronic mail server outside the firewall for transmitting to the electronic mail server from the outside of the firewall with the computer 200 as a destination to perform the setting of the PBX based on PBX setting information.例文帳に追加

コンピュータ100は、ファイアーウォール内部のPBX400の設定情報を電子メールに添付し、ファイアーウォール内部のコンピュータ200にファイアーウォール外部の電子メールサーバからPBX設定情報が添付された電子メールを受信させ、解読させ、PBX設定情報に基づいて前記PBXの設定を行わせるためにコンピュータ200を宛先としてファイアーウォール外部から電子メールサーバに送信する。 - 特許庁

While the heating treatment at the temperature of 50 to 400°C after the encapsulation of a material contaminated with tritium where tritium disperses on its surface and inside and light water into a closed vessel accelerates the transfer of the tritium existing on the surface of the tritium material into steam, the heating promotes the diffusion of the tritium existing inside the tritium material onto the surface of the material and the transfer of it into steam on the surface.例文帳に追加

トリチウムが材料の表面ならびに内部に分布しているトリチウム汚染材料と軽水とを密閉容器中に封入した後、温度50〜400℃で加熱処理することにより、前記トリチウム材料表面に存在するトリチウムの水蒸気中への移行を促進させると同時に、加熱により前記トリチウム材料内部に存在するトリチウムの材料表面への拡散と表面での水蒸気への移行を促進させる。 - 特許庁

In the polymer electrolyte membrane stack in which a polymer electrolyte membrane and a plastic film having no adhesive layer are laminated on at least one face of the polymer electrolyte membrane, the peeling strength of the polymer electrolyte membrane and the plastic film is ≤0.005 N/20 mm and the tensile modulus of elasticity of the plastic film is ≥0.1 GPa, and the thickness is ≥5 μm and ≤400 μm.例文帳に追加

高分子電解質膜と、高分子電解質膜の少なくとも一方の面に粘着層を有しないプラスチックフィルムが積層された高分子電解質膜積層体において、高分子電解質膜とプラスチックフィルムとの剥離強度が0.005N/20mm以下であり、かつプラスチックフィルムの引張弾性率が0.1GPa以上で、厚みが5μm以上400μm以下である高分子電解質膜積層体である。 - 特許庁

The medium (1) contains all of the photochromic compound groups: a group having a 450 to <550 nm maximum absorption wavelength in a coloring state, a group having a 550 to <650 nm maximum absorption wavelength in a coloring state, and a group having 400 to <500 nm and 600 to <700 nm maximum absorption wavelengths of its two or more absorption bands in a coloring state.例文帳に追加

フォトクロミック化合物群は、発色状態における極大吸収波長がそれぞれ450nm以上550nm未満の範囲にあるものと、550nm以上650nm未満の範囲にあるものと、発色状態における吸収帯を2つ以上有するうちの2つの吸収帯の極大吸収波長が400nm以上500nm未満及び600nm以上700nm未満の範囲にあるものと、のすべてを含有するものとする。 - 特許庁

The control rod 400 can move vertically by driving a screw 412 coupled directly to a drive motor 411 by the receiver 440 which receives signals from outside with the silver-cadmium batteries, sucking water from a tapered water inlet 419 and spouting the water from a fountain nozzle 413 and can stay in a fixed position for a long period owing to a round-bar notch 424.例文帳に追加

自走式制御棒400は駆動部、推進部、固定部、受信機を内蔵するチタン合金またはステンレス製の支持棒420と中性子吸収材でもある銀-カドミウム電池を電源として内蔵する電池兼用制御棒翼410からなり、銀-カドミウム電池により駆動モータ411に直結するスクリュー412を外部からの信号を受信する受信機440により駆動し、先細吸水口419から水を吸い込み噴水ノズル413から水を噴出して上下に動き、丸棒ノッチ424により長期間固定位置に留まることができる。 - 特許庁

The aluminum nitride sintered compact having400 MPa bending strength and ≥150 W/m-k heat conductivity is obtained by successively applying hot degreasing treatment and sintering treatment to a molding comprising an organic binder containing a polymer produced by polymerizing one or more kinds selected from a group comprising acrylic ester, methacrylic ester, acrylic acid and methacrylic acid, aluminum nitride powder, a sintering aid comprising a rare earth compound and alumina.例文帳に追加

アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、アクリル酸、及びメタクリル酸からなる群より選ばれる一種又は二種以上を重合してなるポリマーを含む有機バインダー、窒化アルミニウム粉末、希土類化合物からなる焼結助剤及びアルミナを含有してなる成形体に、加熱脱脂処理及び焼結処理を順次施すことにより、曲げ強度400MPa以上及び熱伝導率150W/m・k以上の窒化アルミニウム焼結体を得る。 - 特許庁

The driving circuit of the STN liquid crystal display panel includes at least one power supplying means 400 for receiving a plurality of source voltages and supplying a selected source voltage to one of a first and a second driving voltage lines, and at least one driving means 410, 420 connected to the first and the second driving voltage lines for driving electrodes in response to first and second driving voltage control signals.例文帳に追加

STN液晶表示パネルの駆動回路において、複数の電源電圧が入力されて、第1及び第2駆動電圧ラインの内いずれかに、選択された電源電圧を供給するための少なくとも1つ以上の電源供給手段400と、第1及び第2駆動電圧ラインと接続されており第1及び第2駆動電圧レベル制御信号に応答して電極を駆動するための少なくとも1つ以上の駆動手段410、420とを備える。 - 特許庁

The dispenser 1 is provided with a chucking unit 400 for chucking PTP tablet sheets 900 stacked inside a tablet cassette 500 and taking them out of the tablet cassette 500, and a cutting unit positioned outside Figure and cutting the taken-out PTP tablet sheets 900, and is further provided with a detecting means for detecting the three-dimensional position of at least one of the tablet cassette 500 and the cutting unit.例文帳に追加

この調剤装置1は、錠剤カセット500内に積載されたPTP錠剤シート900をチャッキングしてその錠剤カセット500外に取り出すチャッキングユニット400と、この取り出されたPTP錠剤シート900をカッティングする図外のカッティングユニットとを備えたものであって、錠剤カセット500及びカッティングユニットのうちの少なくとも一方の三次元位置を検出する検出手段を備えている。 - 特許庁

The address setting apparatus 400 transmits an address setting instruction from an ECU side connector 5 through a bus line 100 to a plurality of motor control units 300, transmits individual address signals to the position detection signal input terminals 92 of the respective motor control units 300 in synchronism with that, and sets individual addresses to the address storage parts 306 of the respective motor control units 300 of a plurality of connectors 3 for actuators.例文帳に追加

アドレス設定装置400は、ECU側コネクタ5からバスライン100を介して複数のモータ制御ユニット300にアドレス設定指示を送信し、これに同期して、それぞれのモータ制御ユニット300の位置検出信号入力端子92に個別のアドレス信号を送信して、複数のアクチュエータ用コネクタ3のそれぞれのモータ制御ユニット300のアドレス記憶部306に個別のアドレスを設定する。 - 特許庁

In this system, etc., an informed consent information managing device 100 stores sample data information of a research object person, stores informed consent information of the research object person, extracts sample data information that coincides with a research condition requested by a research institution system 400 and checks whether or not the research condition is included within the effectiveness range of informed consent information corresponding to the extracted sample data information.例文帳に追加

本発明にかかるシステム等は、インフォームドコンセント情報管理装置100は、研究対象者のサンプルデータ情報を格納し、研究対象者のインフォームドコンセント情報を格納し、研究機関システム400より依頼された研究条件に合致するサンプルデータ情報を抽出し、抽出されたサンプルデータ情報に対応するインフォームドコンセント情報の効力範囲内に研究条件が含まれるか否かをチェックする。 - 特許庁

The exhaust system coupled with a hazardous gas generating apparatus 100 and discharging exhaust gas generated therefrom outdoors comprises an exhaust hose 200 coupled with the hazardous gas generating apparatus 100 and guiding the exhaust gas, a section for partitioning indoor from outdoor having a shape corresponding to the space between a window 300 and a window frame 400 and coupled with the exhaust hose 200, and an exhaust hose supporting means 500.例文帳に追加

これのために本発明は有害ガス発生機器100に連結され、前記有害ガス発生機器100から発生する排気ガスを室外に排出する排気システムにおいて、前記排気システムは前記有害ガス発生機器100に連結され排気ガスを案内する排気ホース200と、窓300と窓枠400の間の空間に対応する形状で構成され窓300と前記窓枠400の間の空間に設置され、室内と室外とを区画すると同時に前記排気ホース200が連結される室内外区画および排気ホース支持手段500とを含んで構成されることを特徴とする。 - 特許庁

The fiber-reinforced composite material comprises cellulose fibers, a binder resin, and a matrix resin, characterized in that above cellulose fibers form a network structure and are incorporated into the binder resin, the above binder resin has a coupled structure in the above matrix resin, and the composite material exhibits mean light transmission of 70% or higher at a wavelength of 400 to 800 nm in terms of 50 μm thickness.例文帳に追加

セルロース繊維と、バインダ樹脂と、マトリクス樹脂と、を含有する繊維強化複合材料において、前記セルロース繊維は、ネットワーク構造を形成して前記バインダ樹脂に内包されており、前記バインダ樹脂は、前記マトリックス樹脂中で連結した構造を有し、50μm厚換算における波長400〜800nmの平均光線透過率が70%以上である、ことを特徴とする繊維強化複合材料を提供する。 - 特許庁

The CMOS is constituted such that p-type impurity diffused electrodes 310 constituting source and drain regions of pMOSs are electrically connected to a metal wiring layer 600 through a p-type polycrystalline silicon- made leading layer 300, and n-type impurity diffused electrodes 410 constituting source and drain regions of nMOSs are electrically connected to the metal wiring layer 600 through an n-type silicon-germanium mixed crystal-made leading layer 400.例文帳に追加

pMOSのソース、ドレイン領域を構成するp型不純物拡散層電極310と金属配線層600とがp型多結晶シリコンからなる引き出し層300を介して電気的に接続され、nMOSのソース、ドレイン領域を構成するn型不純物拡散層電極410と金属配線層600とがn型シリコン・ゲルマニウム混晶からなる引き出し層400を介して電気的に接続されたCMOSである。 - 特許庁

A print management server 400 outputs, based on a print instruction from a composite machine 300, an LPR print command with designation of the composite machine 300 and print data to a print server 200 which stores the corresponding print data, receives an LPR print result on the print server 200 corresponding to the LPR print command, and transmits the received LPR print result on the print server 200 to the composite machine 300.例文帳に追加

印刷管理サーバ400は、複合機300からの印刷指示に基づいて該当する印刷データを格納するプリントサーバ200に対して、前記複合機300および印刷データを指定したLPR印刷コマンドを出力し、該LPR印刷コマンドに対応するプリントサーバ200上でのLPR印刷結果を受信し、該受信したプリントサーバ200上でのLPR印刷結果を前記複合機300に送信する。 - 特許庁

Then, after the radiation image recorded on the stimulable phosphor sheet 1 is eliminated by imparting elimination energy determined on the premise of the next radiographing with fixed photographic sensitivity Rs400 in normal photography by an elimination part 15, the cassette 100 displays an image warning use of the cassette 100 in radiographing with photographic sensitivity higher than the predetermined photographic sensitivity Rs 400 on a liquid crystal display part 60.例文帳に追加

つづいて、消去部15により、通常撮影における一定の撮影感度Rs400による次の放射線撮影を前提として定めた消去エネルギを付与して蓄積性蛍光体シート1に記録された上記放射線像を消去した後、カセッテ100が、上記所定の撮影感度Rs400より高い撮影感度での放射線撮影におけるカセッテ100の使用を警告する画像を液晶表示部60に表示する。 - 特許庁

Of the electrode catalyst including catalyst particles containing platinum, and a conductive carbon carrier carrying the catalyst particles and with a different graphitization ratio, the conductive carbon carrier comprises a conductive carbon carrier (A) not graphitized with a BET specific surface area of 250 to 1,600 m^2/g, and a conductive carbon carrier (B) graphitized with a BET specific surface area of 50 to 400 m^2/g.例文帳に追加

本発明は、白金を含む触媒粒子と、前記触媒粒子を担持する黒鉛化率が異なる導電性カーボン担体と、を含む電極触媒であって、前記導電性カーボン担体は、BET比表面積が250〜1600m^2/gである黒鉛化処理されていない導電性カーボン担体(A)と、BET比表面積が50〜400m^2/gである黒鉛化処理された導電性カーボン担体(B)とからなる電極触媒により、上記課題を解決する。 - 特許庁

This method for producing the polyamide by performing the melt-polymerization of a dicarboxylic component containing70 mol% adipic acid with a diamine component containing70 mol% xylylenediamine and/or bisaminomethylcyclohexane, discharging the obtained polyamide as a molten strand, cooling and solidifying by a cooling medium to form pellets is characterized by maintaining50 μm maximum particle diameter of powder and also400 ppm amount of the powder in the cooling medium.例文帳に追加

アジピン酸を70モル%以上含むジカルボン酸成分とキシリレンジアミンおよび/またはビスアミノメチルシクロヘキサンを70モル%以上含むジアミン成分とを溶融重合して得られたポリアミドを溶融ストランドとして排出し、冷却用冷媒で冷却固化しペレット化するに際し、該冷媒中の粉末の最大粒径を50μm以下に、且つ粉末量を400ppm以下に維持することを特徴とするポリアミドの製造方法。 - 特許庁

The intrusion detection system includes at least two sensors 410, 420 each having an individual range of coverage, at least two predetermined settings for determining a collective coverage range of the at least two sensors, and a selectable adjustment mechanism 400 for allowing an installer to select an optimal predetermined setting from the at least two predetermined settings for regulating the collective coverage range of the at least two sensors.例文帳に追加

個別のカバレージ範囲をそれぞれ有する少なくとも2つのセンサ410,420と、前記少なくとも2つのセンサの合計カバレージ範囲を決めるための少なくとも2つの所定の設定と、前記少なくとも2つのセンサの前記合計カバレージ範囲を調整するために、設置者が前記少なくとも2つの所定の設定の中から最適な所定の設定を選択することを可能にする選択可能な調整機構400とを備える侵入検知システム。 - 特許庁

This system that is a Web system comprises a management computer 400 including an SQL trace acquisition code embedding means 402 for embedding, in a WEB system, an SQL trace acquisition code in a service providing application 401 and generating a service providing application 403 embedded with SQL trace acquisition code, and a service assignment means 404 for assigning the service providing application 403 to a server computer 200 through a network.例文帳に追加

Webシステムにおいて、サービス提供アプリケーション(401)にSQLトレース取得用のコードを埋め込み、SQLトレース取得コード埋め込み済みのサービス提供アプリケーション(403)を生成するSQLトレース取得コード埋め込み手段(402)と、サービス提供アプリケーション(403)を、ネットワークを介してサーバ計算機(200)へ配備するサービス配備手段(404)とからなる管理計算機(400)を有する。 - 特許庁

To highly efficiently decompose odor materials by applying a DC high voltage to electrodes composed of a pin electrode and a plate electrode coated with titanium oxide thereby generating plasma discharge, activating the titanium oxide indicating a photocatalytic action by utilizing ultraviolet rays having a wavelength of400 nm generated between the electrodes further and completely decomposing the odor material by both of oxidation action indicated by a photocatalyst and the plasma discharge.例文帳に追加

針状電極(pin electrode)と 酸化チタニウムを塗布した板状電極(plate electrode)からなる電極に対し、直流高電圧を印加し、プラズマ放電を発生させ、さらに、電極間に発生する波長が400nm以下の紫外線を利用して、光触媒作用を示す酸化チタニウムを活性化させ、光触媒の示す酸化作用とプラズマ放電の両者により臭気物質をより完全に分解させることで、高効率に臭気物質を分解する。 - 特許庁

The prober 400 comprises a frame 410, at least one prober bar 420 having a first and a second end, a frame linkage 412 capable of immediately relocating the prober bar 420 to the frame 410 at a selectable place along the frame 410, and a plurality of electrically contacting pins along the prober bar 420, for electrically connecting a selected electronic system to a system controller during a test.例文帳に追加

プローバ400は、フレーム410と、第1の端部及び第2の端部を有する少なくとも1つのプローババー420と、フレーム410に沿った選択可能な箇所でプローババー420をフレーム410に即座に再配置することを可能にするフレーム連結機構412と、テスト中に、選択された電子装置をシステムコントローラと電気接続させるための、プローババー420に沿った複数の電気接触ピンと、が含まれる。 - 特許庁

When uncachable write from a processor 300 is held in a processor request buffer 130 and a request control circuit 180 detects that a transaction for a cachable read to the processor 300 is issued to a system bus 400, a retrial control circuit 160 requests the transaction to be retried to perform control so that the precedent uncachable write and the following cachable read will not be inverted.例文帳に追加

プロセッサ300からのアンキャッシャブルライトがプロセッサリクエストバッファ130に保持されている場合に、そのプロセッサ300に対するキャッシャブルリードのトランザクションがシステムバス400に発行されたことをリクエスト制御回路180が検出すると、リトライ制御回路160がトランザクションのリトライを要求して、先行するアンキャッシャブルライトと後のキャッシャブルリードとの間で逆転が生じないように制御する。 - 特許庁

The heat treating apparatus comprises a halogen lamp 22 for preheating a semiconductor wafer W to the temperature of 400 to 600°C, and a xenon flash lamp 21 for irradiating the wafer W with a flash for a time of about 0.1 to 10 ms to raise the wafer W preheated by the lamp 22 to the treating temperature of about 1,000 to 1,100°C.例文帳に追加

熱処理装置は、半導体ウエハーWを摂氏400度乃至摂氏600度の温度に予備加熱するハロゲンランプ22と、半導体ウエハーWに対して0.1ミリセカンド乃至10ミリセカンド程度の時間の間に閃光を照射することによりハロゲンランプ22で予備加熱された半導体ウエハーWを摂氏1000度乃至摂氏1100度程度の処理温度まで昇温させるキセノンフラッシュランプ21とを備える。 - 特許庁

In the laminated electrophotographic photoreceptor having a charge generating layer and a charge transfer layer successively formed directly on a conductive supporting body or formed with an intermediate layer interposed, the electrophotographic photoreceptor is irradiated with semiconductor laser light having 400 to 450 nm wavelength as the addressing light, and the charge transfer layer contains at least a polymer type charge transfer material and transmits monochromatic light in 390 to 460 nm wavelength region.例文帳に追加

導電性支持体上に直接または中間層を介して電荷発生層、電荷輸送層を順次設けた積層型電子写真感光体において、該電子写真感光体が書込光として400〜450nmの波長を有する半導体レーザー光を照射され、且つ該電荷輸送層が少なくとも高分子型電荷輸送材料を含有し、且つ390〜460nm波長領域の単色光を透過することを特徴とする電子写真感光体。 - 特許庁

A user PC 410 selects one or plural printers connected to the network 400, requests printing to the virtual printer server 420, and at the time of first detecting a printer starting the execution of the printing job, the server 420 allows the detected printer out of the selected printers to execute the printing job and instructs the other printer not starting the execution of the printing job to delete the printing job.例文帳に追加

ユーザPC410がネットワーク400に接続されたプリンタを1つまはた複数選択してバーチャルプリンタサーバ420に印刷を依頼し、最初に前記印刷ジョブの実行を開始したプリンタを検知した時点で、バーチャルプリンタ420が選択された複数のプリンタのうち印刷ジョブを実行させ、印刷ジョブの実行を開始していない他のプリンタに対して前記印刷ジョブの削除を指示する構成を特徴とする。 - 特許庁

This network karaoke device is provided with a service trader 100 concerned for supplying songs and video informations, a master karaoke device 200 for receiving the songs and the video informations supplied from the trader 100 through a network, and plural slave karaoke devices 300, 400, 500 connected to the master karaoke device 200 to store the songs and the video informations received, so as to be used commonly.例文帳に追加

歌及び映像情報を供給するサービス業者100と、ネットワークを通ってサービス業者100から提供される歌及び映像情報を受信するマスターカラオケ装置200と、マスターカラオケ装置200に連結され、受信された歌及び映像情報を格納して互いに共有する複数のスレーブカラオケ装置300,400,500と、を備えて多機能ネットワークカラオケ装置を構成する。 - 特許庁

This corrosive liquid for exposing the austenitic grain boundary of the boron steel or the austenitic grain boundary of the quenching material for the high-carbon chromium bearing steel is prepared by dissolving picric acid 15-25 g in water 400 ml, adding thereto 20-40 ml of detergent 'LIPON F'(R), and adding thereto 4-10 g sodium dodecyl benzenesulfonate as a surfactant.例文帳に追加

ボロン鋼のオーステナイト結晶粒界あるいは高炭素クロム軸受鋼の焼入材のオーステナイト結晶粒界を顕出するための腐食液において、400mlの水に対してピクリン酸を15〜25gを溶解し、これに洗剤のライポンF(商品名:ライオン油脂製)20〜40mlを加え、さらに界面活性剤としてドデシルベンゼンスルフォン酸ナトリウムを4〜10gを加えてなることを特徴とする腐食液である。 - 特許庁

Further, Si base precipitated particles having a size of 0.05 μm to 2.0 μm are distributed with a concentration of 400 or more particles per 10,000 μm^2 in the skin material layer of the Al-low Si base alloy existing in the surface of the structure body in the clad material.例文帳に追加

Mn0.5〜1.5%を含むAl−Mn系合金を芯材とし、その少なくとも片面に、1.5%以上で3.0%未満のSiを含有するAl−低Si合金の皮材層を配したクラッド材を用い、ろう付けにより組立てられた構造体であって、かつクラッド材における構造体表面に存在するAl−低Si合金皮材層内に、0.05μm〜2.0μmのSi系析出粒子が10000μm^2当り400個以上分布している熱交換器用アルミニウムろう付け構造体。 - 特許庁

A method for compensating for the effect of temperature comprises: characterizing dynamic performance of the control system configured to perform image stabilization in a digital camera (400) by moving the electronic array light sensor (401) in relation to the lens (201), and adjusting at least one control system parameter when the dynamic performance departs significantly from a nominal performance owing to the effect of temperature.例文帳に追加

温度の影響を補償する方法であって、電子式アレイ型光センサ(401)をレンズ(201)に対して動かすことによってデジタルカメラ(400)内で画像安定化を行うように構成される制御システムの動的性能を特性化すること、および動的性能が前記温度の影響に起因して公称性能から大きく逸脱すると、少なくとも1つの制御システムパラメータを調整することを含むことを特徴とする、温度の影響を補償する方法。 - 特許庁

The wireless LAN terminal 100 gathers a network information group acquired by the wireless LAN terminals 200 to 400 from the wireless LAN terminals, determines correspondence between the gathered network information group and the network information group acquired by itself based upon network identifiers and address information included in the respective pieces of network information, and calculates similarities of radio wave intensities for each the wireless LAN terminal with the corresponding network information.例文帳に追加

無線LAN端末100は、無線LAN端末200〜400から無線LAN端末毎に取得したネットワーク情報群を収集し、該収集したネットワーク情報群と自端末で取得したネットワーク情報群との対応関係を、それぞれのネットワーク情報に含まれているネットワーク識別子およびアドレス情報に基づいて判断し、無線LAN端末毎に、対応するネットワーク情報の間で電波強度の類似度を計算する。 - 特許庁

The copper alloy material is obtained by performing hot working, thereafter performing warm working, or cold working and warm working, and next performing aging treatment, wherein, working temperature in the warm working is 400 to 600°C, and the total working degree of the cold working and warm working on and after solution treatment is 20 to 90%.例文帳に追加

Tiを2.7〜3.1質量%を含有し、残部Cu及び不可避的不純物からなる銅合金材料であり、該銅合金材料は、熱間加工を行った後、温間加工、又は冷間加工及び温間加工を行い、次いで、時効処理を行うことにより得られる銅合金材料であり、該温間加工での加工温度が400〜600℃であり、溶体化処理以降の該冷間加工及び該温間加工の総加工度が20〜90%であること、を特徴とする銅合金材料。 - 特許庁

A USB adapter 400 comprises: a first USB receptacle 412 connected to a document camera 200; a second USB receptacle 414 connected to a wireless communication device 300-1; and a power supply part 420 for supplying power to the document camera 200 through the first USB receptacle 412 and supplying power to the wireless communication device 300-1 through the second USB receptacle 414.例文帳に追加

USBアダプター400が、書画カメラ200に接続される第1のUSBレセプタクル412と、無線通信装置300−1に接続される第2のUSBレセプタクル414と、第1のUSBレセプタクル412を介して書画カメラ200に電力を供給するとともに、第2のUSBレセプタクル414を介して無線通信装置300−1に電力を供給する電力供給部420を含んで構成される。 - 特許庁

A vented twin-screw extruder is charged with a copolyester copolymerized with a polyoxyalkylene polyether having an average molecular weight of400 and <4,000 and a polytrimethylene terephthalate and then charged with one or more compounds selected from alkylbenzene sulfonic acid salt compounds and alkylsulfonic acid salt compounds in a state dissolved or dispersed in water or in an organic solvent having a boiling point of 40-210°C.例文帳に追加

ベント付き2軸押出機に、平均分子量が400以上4000未満のポリオキシアルキレン系ポリエーテルを共重合した共重合ポリエステルと、ポリトリメチレンテレフタレートとを添加し、次いでアルキルベンゼンスルホン酸塩化合物及びアルキルスルホン酸塩化合物の群から選ばれた少なくとも一種の化合物を水又は沸点が40〜210℃の有機溶媒に溶解又は分散させてから添加する。 - 特許庁

To provide a compatible optical pickup device utilizing a laser beam of two different wavelengths in a short wavelength band, a compatible optical pickup device capable of effectively correcting the occurrence of aberration owing to rapid changes of the refrative index of optical material, a DVD to which a laser beam of 650 nm is applied, and a compatible optical pickup device to which a laser beam of nearly 400 nm shorter than it is applied.例文帳に追加

短波長帯域の相異なる二波長のレーザー光を利用する互換型光ピックアップ装置並びに、光学材料の急激な屈折率変化による収差の発生を効果的に補正できる互換型光ピックアップ装置並びに、650nmのレーザー光が適用されるDVDとこれより短い400nm前後のレーザー光を適用できる互換型光ピックアップ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

This semiconductor device is constituted by stacking semiconductor chips formed by integrating elements on semiconductor substrates in layers across inter-layer insulating films so that those semiconductor chips are mutually connected by connection plugs buried in through holes bored in the semiconductor substrates and bumps provided on the connection plugs; and the connection plugs and bumps are formed integrally of the same metal having a fusion point of400°C.例文帳に追加

半導体基板に素子が集積形成された半導体チップを層間絶縁膜を介して複数層積層してなり、これら複数の半導体チップの相互間は、前記半導体基板に設けられた貫通孔に埋め込まれた接続プラグ、およびこの接続プラグ上に設けられているバンプにより接続されている半導体装置であって、前記接続プラグおよびバンプは、400℃以上の融点を有する同一金属により、一体的に形成されていることを特徴とする。 - 特許庁

The schedule management system 500 is sweepingly constituted of four parts, including a schedule management server 300 for managing event information and an event schedule; a user client 100 for managing an individual schedule; an event holding side client 200 for registering information of an event holding side, and event holding information; and a network 400 comprising public or exclusive lines such as the Internet or LAN.例文帳に追加

スケジュール管理システム500は、大きく分けて4つの部分から構成され、イベント情報及びイベントスケジュールの管理を行うスケジュール管理サーバ300と、個人スケジュール管理を行う利用者クライアント100と、開催者側の情報及びイベント開催情報を登録する開催者クライアント200と、インターネットやLANなど、公衆または専用線で構成されたネットワーク400から構成される。 - 特許庁

例文

The organic electroluminescence display device comprises a first electrode 282 formed on a base 200, a pixel definition film 290 formed on the first electrode 282 and including at least one gas vent groove, an organic film layer 33 defined by the pixel definition film 290 and including at least luminous layer on the first electrode 282 exposed to a part of the pixel, and a second electrode 400 formed on the organic film layer 33.例文帳に追加

本発明にかかる有機電界発光表示装置は,基板200上に形成される第1電極282と,第1電極282の上部に形成され,少なくとも1つのガスベント溝を含む画素定義膜290と,画素定義膜290により区分され,画素の一部に露出した第1電極282の上部に,少なくとも発光層を含む有機膜層33と,有機膜層33の上部に形成される第2電極400とを備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS