1016万例文収録!

「C1」に関連した英語例文の一覧と使い方(121ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

C1を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6086



例文

A top ring groove 21 is designed to satisfy relation of 3≤Vba/Vb1≤5 between volume Vba of a back clearance C1 formed between the top ring groove 21 formed on the piston 2 and a top ring 3 fitted in the same, and blow-by gas volume Vb1 generated per one cycle of one cylinder.例文帳に追加

ピストン2に形成されるトップリング溝21とそれに嵌め込まれるトップリング3との間で形成されるバッククリアランスC1の体積Vbaと一気筒の一サイクル当たりに発生するブローバイガス体積Vblとの関係が、「3≦Vba/Vbl≦5」を満たすようにトップリング溝21を設計する。 - 特許庁

The terminal T1 performs monitoring while utilizing the detected result provided from a burglar sensor T10 and stores information as the monitored result so as to read it through a Web server T11 and when the information is to be reported, it is transmitted through the Internet N1 to the related center device C1 as report mail.例文帳に追加

端末T1は、防犯センサT10から得られる検出結果を利用して監視を行い、監視結果としての情報などを、WebサーバT11を通じて閲覧可能に記憶し、その情報が発報すべき情報であれば、発報信号などを発報メールとしてインターネットN1経由で関連のセンタ装置C1に送信する。 - 特許庁

This coating material contains a condensation product A of a carboxyl-group-containing resin A1 and a hydroxyl-group-containing resin A2 and a curing agent C which is already active at 120°C or lower and contains a mixture of a water-insoluble nonblocked isocyanate C1 and a partially etherified hydrophilic amino resin C2.例文帳に追加

この課題は、 − カルボキシル基含有樹脂A1と水酸基含有樹脂A2との縮合生成物A、および − 120℃以下の温度で既に活性になる硬化剤Cを含有している塗料において、上記硬化剤が水不溶性の非ブロックイソシアネートC1と部分的にエーテル化された親水性アミノ樹脂C2との混合物を含有することによって解決される。 - 特許庁

One end of each of first and second stay members C1, C2 is rotatably connected with the intermediate positions of the first and second longitudinal members B1, B2.例文帳に追加

第1・2縦部材B1・B2の中間位置に第1・2頬杖部材C1・C2の一端部を回動可能に連結し、水平状支持部材Aの両端よりもやや内方位置に第1・2連結部材D1・D2の各一端部を回動可能に連結し、第1・2連結部材D1・D2の他端部と第1・2頬杖部材C1・C2の他端部を回動可能に連結する。 - 特許庁

例文

A method for providing within the telecommunication network the available network connection types at the given location provided by the access points is disclosed, wherein the access points provide coverage C1, ..., C5 thereof and their connection types to the information system in order to retrieve the available network connection types.例文帳に追加

通信ネットワーク装置によって、アクセスポイントにより提供された所与の位置で、通信ネットワーク内で使用可能なネットワーク接続タイプを提供する方法であり、アクセスポイントは、使用可能なネットワーク接続タイプを検索するために、そのカバレッジC1、...、C5およびその接続タイプを情報システムに提供する。 - 特許庁


例文

In the production method of the α-olefin-aromatic vinyls copolymer using a catalyst comprising (A) a transition-metal compound and (B) a cocatalyst, the method comprises using the transition-metal compound having a metallocene skeleton with a C1 symmetry and two crosslinking groups as the component (A).例文帳に追加

(A)遷移金属化合物と(B)助触媒からなる触媒を用いてα−オレフィン−芳香族ビニル化合物系共重合体を製造する方法において、(A)成分としてC1対称性を持ち、かつ架橋基を2つ持ったメタロセン骨格を有する遷移金属化合物を用いてα−オレフィン−芳香族ビニル化合物系共重合体を製造する方法。 - 特許庁

The photosensitive resin composition which contains (A) a binder polymer, (B) a photopolymerizable compound having one polymerizable ethylenically unsaturated group within the molecule and (C) a photopolymerization initiator and in which the component (C) is essentially composed of (C1) hexaryl bisimidazole compound and (C4) an organic halogen compound is provided.例文帳に追加

(A)バインダーポリマー、(B)分子内に1つの重合可能なエチレン性不飽和基を有する光重合性化合物並びに(C)光重合開始剤を含有してなる感光性樹脂組成物において、(C)成分が(C1)ヘキサアリールビスイミダゾール化合物及び(C4)有機ハロゲン系化合物を必須成分とする感光性樹脂組成物。 - 特許庁

Internal electrode patterns 30, 40 are formed so that the internal electrode patterns 30, 40 is arranged alternately in a predetermined direction and a direction perpendicular to the predetermined direction and portions 33, 43, corresponding to the lead-out portions of the internal electrodes in the internal electrode patterns 30, 40 continue over a cut schedule line C1.例文帳に追加

内部電極パターン30,40が所定の方向と該所定の方向に直交する方向とにおいて交互に配置されると共に、内部電極パターン30,40における内部電極の引き出し部に対応する部分33,43が切断予定線C1をまたがって連続するように、内部電極パターン30,40を形成する。 - 特許庁

The reducing agent includes formic acid or acetic acid and C1 to C3 alcohol or ether which allows reducing and sintering of copper nanoparticles at a low temperature of less than 250°C.例文帳に追加

本発明による還元剤を用いることにより、250℃未満の低い焼結温度で銅ナノ粒子の還元及び焼結が可能となり、このように焼結された銅ナノ粒子の焼結体は優れた電気的特性を有するため、実際に産業的に利用可能な銅ナノ粒子インクを用いた微細配線パターンを形成することができる。 - 特許庁

例文

When the engine 1 is mounted on a vehicle adopting MG economic run, a piston of the first cylinder C1 is stopped at a predetermined position in a compression stroke through a motor generator at automatic stop of the engine 1 and fuel injection is performed in response to the automatic restart of the engine 1 by an first injector 11.例文帳に追加

MGエコランを採用した車両にエンジン1を搭載した場合、エンジン1の自動停止時にモータジェネレータを通じて第1シリンダC1のピストンを圧縮行程の所定位置で停止させるとともに、エンジン1の自動再始動の開始に応じて第1インジェクタI1による燃料噴射を行う。 - 特許庁

例文

A CPU 200 discriminates that fraudulent operation has been performed when a latch signal c1 from an input circuit 161 for the photo sensor 91 indicates the tilt operation of the start lever 201 before a latch signal 2c from an input circuit 171 of the lever acceleration detector 92 indicates detection of acceleration of the start lever 201 from a state of game preparation.例文帳に追加

CPU200は、ゲーム準備の状態からレバー加速検出装置92の入力回路171からのラッチ信号c2がスタートレバー201の加速の検出を示す前にフォトセンサ91用の入力回路161からのラッチ信号c1がスタートレバー201の傾動操作を示した場合に不正な操作が行われたと判別する。 - 特許庁

The thermosetting resin composition optionally further includes [C] a copolymer of a polymerizable unsaturated compound comprising (c1) at least one chosen from the group consisting of an unsaturated carboxylic acid and an unsaturated carboxylic anhydride and (c2) at least one chosen from the group consisting of a polymerizable unsaturated compound having an oxiranyl group and a polymerizable unsaturated compound having an oxetanyl group.例文帳に追加

熱硬化性樹脂組成物は、さらに〔C〕(c1)不飽和カルボン酸および不飽和カルボン酸無水物よりなる群から選ばれる少なくとも1種と、(c2)オキシラニル基を有する重合性不飽和化合物およびオキセタニル基を有する重合性不飽和化合物よりなる群から選ばれる少なくとも1種を含有してなる重合性不飽和化合物の共重合体を含有することができる。 - 特許庁

A composite vibrator 2 generates composite vibration where two or more vibrations are combined, and forms elliptic motion at the corners of each stator 3 and 4, whereby the two rotors A and B pressurized severally into contact with these two stators 3 and 4 are rotated simultaneously with each other around each rotation center C1 and C2.例文帳に追加

複合振動子2により複数の振動を組み合わせた複合振動を発生させ、各ステータ3及び4の角部に楕円運動を形成することにより、これら2つのステータ3及び4にそれぞれ加圧接触されている2つのロータA及びBがそれぞれの回転中心C1及びC2の回りに互いに同時に回転駆動される。 - 特許庁

When current supply to an electrical displacement control valve 39 is started by the ON operation of an air conditioner operation switch 44, a control computer C1 performs buffering current supply starting control for gradually increasing the value of a current supplied to the solenoid 43 of the displacement control valve 39 from a zero supply current value to a specified supply current value.例文帳に追加

空調装置作動スイッチ44のON操作によって電気式容量制御弁39に対する電流供給が開始されるときには、制御コンピュータC1は、容量制御弁39のソレノイド43に供給される電流の値を供給電流値零から指定された指定供給電流値まで徐々に増大する緩衝用電流供給開始制御を行なう。 - 特許庁

The automatic circling mechanism 4 performs on-control of a third switch SW3, transmits the collected data to the monitoring device 2 via the optical cable C2 together with identification codes and transmits the trigger pulse to the next data collection module 3 via the optical cable C1 when the trigger pulse is received from the monitoring device 2.例文帳に追加

自動周回機構4は、監視装置2からトリガパルスを受け取ると、第3のスイッチSW3をオン制御し、収集データを前記識別符号とともに光ケーブルC2を介して監視装置2へ送信するとともに、トリガパルスを光ケーブルC1を介して次のデータ収集モジュール3に送り出す。 - 特許庁

To provide an error correcting apparatus in which storing data in a large capacity memory and syndrome operation for correcting ECC can be performed in parallel when ECC correction of data such as a CD-ROM having no parity in the traverse direction as C1 parity of a DVD-ROM is performed.例文帳に追加

DVD−ROMのC1パリティのように横方向にパリティを持たないCD−ROMなどのデータのECC訂正を行う場合、大容量メモリへのデータ格納と、ECC訂正のためのシンドローム演算とを平行処理することを可能にするエラー訂正装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

In the automatic transmission 1, the transmission gear mechanism 5 has a friction engagement element comprises clutches C0, C1, C2 and brakes B0, B1 being controlled by a control hydraulic pressure in the shift controller.例文帳に追加

自動変速機1の変速制御における制御油圧指令に基づくクラッチ油圧を、変速歯車機構5に設けられたクラッチC0 ,C1 ,C2 及びブレーキB0 ,B1 からなる摩擦係合要素の実際の係合に際して緩やかに増圧するため、クラッチ油圧が前以って急速充填されイナーシャ相の前段でクラッチ係合直前の待機相に必要な初期クラッチ油圧までオフセットされる。 - 特許庁

In the mechanism alternately converting the reciprocating motions of the pistons and the rocking motion of the rocking shaft, at least two cylinders C1 and C2 are radially installed about the rocking shaft R2, and the pistons P1 and P2 performing reciprocating motion in the cylinders and a rocking shaft arm RA1 fixed to the rocking shaft are connected to each other through connecting rods CR1 and CR2.例文帳に追加

ピストンの往復運動と揺動軸の揺動運動とを相互に変換する機構に関して、少なくとも2つのシリンダー(C1),(C2)を、揺動軸(R2)を中心とした放射状に設置し、各シリンダー内を往復運動するピストン(P1),(P2)と、揺動軸に固定されたロッキングシャフトアーム(RA1)とを、コネクティングロッド(CR1),(CR2)を介して連結している。 - 特許庁

Meanwhile, an N-type variable capacitance C1 and P-type variable capacitance C2 respectively formed at an N-type variable capacitance forming region A3 and a P-type variable capacitance forming region A4 do not have inverse conductivity type regions adjacent to the leadout electrode regions corresponding to the P^- pocket region 17 and N^- pocket region 27.例文帳に追加

一方、N型可変容量形成領域A3及びP型可変容量形成領域A4に形成されるそれぞれ形成されるN型可変容量C1及びP型可変容量C2はP^-ポケット領域17及びN^-ポケット領域27に相当する取り出し電極領域隣接逆導電型領域を有していない。 - 特許庁

The navigation system judges whether the user moves the position of a cursor CSR near to a guiding route RT using a remote controlled joystick, etc., and, if judging the cursor position to be moved near to the guiding route, scroll-controls along the guiding route RT and slows the scroll speed down, as approaching to a crossing C1, C2 on the guiding route.例文帳に追加

ユーザーによってリモコンのジョイスティック等でカーソルCSRの位置を誘導経路RT近傍に移動したか否かを判定し、カーソル位置が誘導経路近傍に移動したと判定されたとき、誘導経路RTに沿ってスクロール制御すると共に、該誘導経路RT上の交差点C1、C2に近付くにつれてスクロール速度を遅くする。 - 特許庁

An optical disk reproducing apparatus 100 is equipped with a phase error detector 7 for detecting an absolute value of the phase difference between a regenerated signal S1 and a sampling clock CLK, and the adaptive equalizing circuit 8 for equalizing a quantized regenerated signal S2 and outputting it on the basis of the equalization characteristics shown by tap coefficients C0, C1, C2.例文帳に追加

光ディスク再生装置100は、再生信号S1と、サンプリングクロックCLKとの位相誤差の絶対値を検出する位相誤差検出器7と、タップ係数C0・C1・C2が示す等化特性に基づいて、量子化再生信号S2を等化して出力する適応等化回路8とを具備している。 - 特許庁

If they approach their charging late stages and the internal impedances of part of the cells increase, the impedances of respective parallel circuits constituted of the battery cells B1 to Bn and the capacitors C1 to Cn are equalized, thus minimizing the terminal voltage of the respective battery cells B1 to Bn, namely, variances in charging voltage.例文帳に追加

充電末期に近づいて一部のセルの内部インピーダンスが増加した場合は、コンデンサC1〜Cnに交流電流が流れるていため、バッテリセルB1〜BnとコンデンサC1〜Cnとで構成されている各並列回路のインピーダンスは均等化され、各バッテリセルB1〜Bnの端子電圧、すなわち充電電圧のばらつきは、小さくなる。 - 特許庁

The liquid crystal display apparatus has a scan line driving circuit 11, a signal line driving circuit 12, and a DC-DC converter 310 structured in a peripheral region of an array substrate 10, wherein a plurality of coupling capacitors C1 to Cn in parallel are fabricated between the input terminal of the DC-DC converter and an external input terminal of a glass substrate.例文帳に追加

アレイ基板10の周辺領域には、走査線駆動回路11、信号線駆動回路12、DC−DCコンバータ310が構築される液晶表示装置において、前記DC−DCコンバータの入力端、前記ガラス基板の外の入力端子との間には、並列に複数の結合コンデンサC1−Cnを形成するものである。 - 特許庁

This method for receiving a sliver comprises vertically lowering a rotated sliver tray 25, when the sliver S' is spun from a coiler plate 2, simultaneously gradually reducing the maximum reciprocated traverse width in response to the lowering of the sliver tray 25, and reciprocatively traversing the central position C1 of the sliver tray 25 to load the sliver S' on the sliver tray 25 in an approximately truncated cone shape.例文帳に追加

コイラープレート2からスライバーS’の紡出中において、回転中のスライバートレー25を垂直下方に下降させると同時に、該下降に応じて最大往復トラバース幅W_1 が漸次狭くなるようにして、前記スライバートレー25の中心位置C___1 を同一直線上において往復トラバースさせて、前記スライバートレー25の上にスライバーS’を略円錐台状にして積載させる。 - 特許庁

The photodetector module A comprises a light reception unit 1, having a light receiving element 11 with a light reception surface 11a, and a resin package 13 for sealing the light receiving element 11; and a support member 3 supported rotatably around an axial center C1 crossing a vertical line V1 of the light reception surface 11a in the light reception unit 1.例文帳に追加

本発明に係る受光モジュールAは、受光面11aを有する受光素子11、および受光素子11を封止する樹脂パッケージ13を有する受光ユニット1と、受光ユニット1を受光面11aの垂直線V1と交差する軸心C1周りに回転可能に支持する支持部材3と、を備えている。 - 特許庁

The apparatus 2 of oblique vapor deposition comprises a chamber 4 for vapor deposition having an evaporation source 8 inside, and a substrate holder 12 on which at least one substrate 10 to be deposited in the chamber 4 for vapor deposition is arranged at a predetermined distance from and in approximately parallel to a central axis C1 of a vapor flow F1 generating from the evaporation source 8.例文帳に追加

斜め蒸着装置2は、内部に蒸着源8が配置される蒸着用チャンバ4と、蒸着用チャンバ4内で蒸着処理される少なくとも一つの基板10を、蒸着源から8の蒸気流F1の中心軸C1に対して所定距離離れて略平行に配置する基板ホルダ12と、を有する。 - 特許庁

In a motor drive control circuit 10 for a mirror device, an initial operation compensation circuit 70 is not connected to any base terminal of transistors Tr2A, Tr2B, and a part of the current running in a capacitor C1 and a resistor R3 does not run into any base terminal of the transistors Tr2A, Tr2B.例文帳に追加

本ミラー装置用モータ駆動制御回路10では、初期動作補償回路70がトランジスタTr2A、Tr2Bの何れのベース端子にも接続されておらず、したがって、コンデンサC1及び抵抗R3に流れる電流の一部がトランジスタTr2A、Tr2Bの何れのベース端子にも流れることはない。 - 特許庁

The core board 110 has a laminated capacitor C1 constituted by a plurality of complex dielectric layers 111-115, containing epoxy resin and BaTiO3 powder and a plurality of metal layer 101-106 facing and pinching these layers, and inner metal layers 102-105 are connected to each other layer in first and second through-hole conductive bodies 107A, 107B.例文帳に追加

コア基板110は、エポキシ樹脂及びBaTiO3粉末を含む複合誘電体層111〜115とこれを挟んで対向する複数の金属層101〜106とから構成される層状コンデンサC1を備え、内層金属層102〜105は、第1,第2スルーホール導体107A,107Bで1層おきに接続されている。 - 特許庁

The urethane foam sheet 1A cut to predetermined dimensions is subjected to wet treatment, the wet urethane foam sheet 1A is frozen, and with the frozen wet urethane foam sheet 1A stuck on a soft plate made of Styrofoam 5 or the like, the above sheet is cut out by a cylindrical rotary cutter C1, C2 to obtain circular urethane foams 1L, 1S of predetermined shapes.例文帳に追加

所定寸法に裁断されたウレタンフォームシート1Aを含水させ、上記含水ウレタンフォームシート1Aを冷凍させ、上記冷凍された含水ウレタンフォームシート1Aを発泡スチロール5等の軟質板材上に貼付けた状態で円筒型回転カッターC1,C2により切り抜いて所定形状の円形ウレタンフォーム1L,1Sを得る。 - 特許庁

When a service disclosure request 5a occurs in a node N11, a service disclosure setting request 5h generated in the common format is converted to a peculiar message format corresponding to a gateway G1 by a request conversion part C1 in accordance with a conversion rule preliminarily determined in association with the type of the gate way G1.例文帳に追加

ノードN11においてサービス公開要求5aが発生された場合に、共通の形式で生成されたサービス公開設定要求5hを、要求変換部C1によりゲートウエイG1の種別に対応して予め定められた変換規則に従いゲートウエイG1に対応する固有のメッセージ形式に変換する。 - 特許庁

An inrush current I to a capacitor C1 is suppressed immediately after fixing a load unit 5 to a power supply by providing a relay 53 for switching a switch SW and a power supply actuating a relay for delaying the switch and power consumption through a resistor R1 is prevented at the time of supplying power to a load by switching the switch SW.例文帳に追加

スイッチSWを切り換えるためのリレー53を備え、スイッチングを遅延させるリレー作動用電源装置50を備えたことにより、負荷ユニット5の電源装置への装着直後のコンデンサC1への突入電流Iを抑制し、スイッチSWの切換えにより、負荷への電力供給時、抵抗R1による電力消費を防止する。 - 特許庁

The nonreciprocal circuit element is provided with: a microwave ferrite; a plurality of center electrodes crossing the microwave ferrite while being insulated from each other; a permanent magnet for applying a DC magnetic field to the microwave ferrite; the multilayered board 30 on which matching capacitors C1, C2, C3 and a termination resistor R are formed; and a case for supporting the multilayered board 30.例文帳に追加

マイクロ波用フェライトと、該マイクロ波用フェライト上で互いに絶縁されて交差する複数の中心電極と、前記マイクロ波用フェライトに直流磁界を印加する永久磁石と、整合容量C1,C2,C3と終端抵抗Rとが形成された多層基板30と、前記多層基板30を保持するケースとを備えた非可逆回路素子。 - 特許庁

An output Q of the flip-flop 15 which has been set or reset by the comparators turns a switch SW1 on/off to charge or discharge the capacitor C1 to generate the standard triangular wave, and turns a switch SW2 on/off using an output QB to switch a capacitor C2 to a charging operation or a discharging operation.例文帳に追加

これらによりセットまたはリセットされたフリップフロップ15の出力Qは、スイッチSW1をオン/オフ制御してコンデンサC1を放電または充電して基準となる三角波を生成するとともに、出力QBを用いてスイッチSW2をオン/オフ制御してコンデンサC2を充電動作または放電動作に切り替える。 - 特許庁

A Y-shaped potential divider 1, 'Wilkinson Divider', comprised of λ/4 (λ is a wavelength) line elements Z1-Z3 is interposed between a capacitor C1 on the side of a high-frequency input/output terminal A and a D.C. voltage input terminal B to utilize isolation characteristics between the terminal B and an output terminal C.例文帳に追加

高周波入出力端子A側のコンデンサC1と直流電圧入力端子Bとの間に、λ/4(λは波長)ライン素子Z1、Z2、Z3から成るY形の電力分配器1“Wilkinson Divider”を介装し、上記端子Bと出力端子Cとの間のアイソレーション特性を利用する。 - 特許庁

A signal to be amplified is input into the gate of the MOS transistor M1, an output of the single amplification circuit 1 is input into the gate of the MOS transistor M2 forming one of the differential pair of the differential amplification circuit 2 via a DC bias cutting capacitor C1, and no input is applied to the other MOS transistor M3.例文帳に追加

MOSトランジスタM1のゲートに増幅対象の信号を入力し、シングル増幅回路1の出力をDCバイアスカット用のキャパシタC1を介して差動増幅回路2の差動対の一方のMOSトランジスタM2のゲートに入力し、他方のMOSトランジスタM3は無入力とする。 - 特許庁

A charge-pump circuit comprises a couple of switching transistors TR1, TR2, capacitor C1, output capacitor Cout, timing adjustment circuit 10, CMOS inverters 1, 2 having a source terminal S of an N-channel MOS transistor respectively connected with the source terminal S of the transistors TR1, TR2 and a buffer circuit B1.例文帳に追加

チャージポンプ回路は、2個のスイッチングトランジスタTR1,TR2、キャパシタC1、及び出力キャパシタCout、タイミング調整回路10、そのNチャネル型MOSトランジスタのソース端子SがトランジスタTR1,TR2のソース端子Sにそれぞれ接続されるCMOSインバータ1,2、及びバッファ回路B1を備える。 - 特許庁

An output stage of the conversion unit 16 has a form connected with an impedance matching circuit 90 composing of a first inductance factor L1 as a first extraction electrode, a capacity factor C1 as a first capacitive electrode, a second inductance factor L2 as a second extraction electrode, and a second capacity factor C2 as a second capacitive electrode.例文帳に追加

そして、変換部16の出力段には、第1の引出し電極による第1のインダクタンス成分L1と、第1の容量電極による第1の容量成分C1と、第2の引出し電極による第2のインダクタンス成分L2と、第2の容量電極による第2の容量成分C2とを有するインピーダンスマッチング回路90が接続された形を有する。 - 特許庁

Then, a comparator IC1 compares the voltage level of the charge voltage of the capacitor C1 with the voltage level of the reference voltage of the plus input terminal of a comparator IC1 obtained by dividing VCC with a resistor R4 and a resistor R5, and a signal geared to the comparison results is outputted via an output terminal 51.例文帳に追加

そして、コンパレータIC1において、コンデンサC1の充電電圧の電圧レベルと、VCCを抵抗R4および抵抗R5で抵抗分割したコンパレータIC1のプラス入力端子の基準電圧の電圧レベルとが比較され、該比較結果に応じた信号が出力端子51を介して出力される。 - 特許庁

In this product manufacturing line for assembling parts to a semifinished product conveyed by conveyors C1 to C3, preparation regions G1 to G3 in which the preparation required for assembling parts to the semifinished product is performed in advance are set at front positions of workers H1 to H3 who face the conveyors.例文帳に追加

コンベアC1〜C3によって搬送される半製品に対して部品の組み付けを行う製品製造ラインであって、前記半製品に対する部品の組み付けに必要な準備が予め行われている準備領域G1〜G3が、前記コンベアに向かった姿勢にある作業者H1〜H3の前方位置に設定されている。 - 特許庁

An original signal generating part 20 generates an original signal Sg having a waveform specified count values C1, C2 set in resistors 30a, 30b, and a chattering generating part 22 generates a chattering signal Sc having a waveform specified count values C3, C4 set in resistors 33a, 33b.例文帳に追加

元信号発生部20が、レジスタ30a,30bに設定されるカウント値C1,C2により規定された波形を有する元信号Sgを発生させ、チャタリング信号発生部22が、レジスタ33a,33bに設定されるカウント値C3,C4により規定された波形を有するチャタリング信号Scを発生させる。 - 特許庁

The feed-through multilayer capacitor C1 is provided with a capacitor element assembly L1 having insulator layers 11 to 19, signal inner electrodes 21 to 24, first grounding inner electrodes 42 to 44, and a second grounding inner electrode 41; signal terminal electrodes 1 and 2; grounding terminal electrodes 3 and 4; and connection conductors 7 to 10.例文帳に追加

貫通型積層コンデンサC1は、絶縁体層11〜19と、信号用内部電極21〜24と、第1の接地用内部電極42〜44と、第2の接地用内部電極41とを有するコンデンサ素体L1と、信号用端子電極1、2と、接地用端子電極3、4と、接続導体7〜10とを備える。 - 特許庁

A timing control circuit 200 is provided with a delay circuit group 202 for delaying a reference clock signal CLK, a selection circuit 203 for selecting signals C1 to C6 on the basis of a selection signal CTL, and an enable signal generation circuit 204 for generating the enable signal EN on the basis of an enable clock signal CLKe.例文帳に追加

タイミング制御回路200は、基準クロック信号CLKを遅延させる遅延回路群202と、選択信号CTLに基づいて信号C1〜C6を選択する選択回路203と、イネーブルクロック信号CLKeに基づいてイネーブル信号ENを生成するイネーブル信号生成回路204を備える。 - 特許庁

The green photosensitive coloring composition of the present invention can form a green filter segment having high brightness and also being excellent in pattern shape by containing a green pigment, and a phenolic-based antioxidant (c1) and a sulfur-based antioxidant or a phosphorus-based antioxidant (c2), as an antioxidant (C).例文帳に追加

本発明の緑色感光性着色組成物は、緑色顔料と、酸化防止剤(C)として、フェノール系酸化防止剤(c1)と、イオウ系酸化防止剤またはリン系酸化防止剤(c2)とを含有することで、高明度かつパターン形状についても優れた緑色フィルタセグメントを形成することができる。 - 特許庁

In the oil injection means 114, an oil jet member 115 is fixed to one supporting wall 50 below the axial line C2 of the input shaft 43 between the axial line C1 of the crank shaft 12 and the axial line C3 of the output shaft 44.例文帳に追加

入力軸43の軸線C2がクランクシャフト12の軸線C1および出力軸44の軸線C3よりも上方に配置され、オイル噴射手段114は、クランクシャフト12の軸線C1および出力軸44の軸線C3間かつ入力軸43の軸線C2よりも下方で一方の支持壁50にオイルジェット部材115が固定されて成る。 - 特許庁

If the vehicle is started to move forward during failure, the shifter S connects the second clutch C2 to the carrier and the first and second clutches C1 and C2 are engaged by a predetermined engagement force whereby the ratio of the continuously variable transmission T is prevented from deviating from a LOW ratio and an OD ratio and producing excessive load.例文帳に追加

フェイル時に車両を前進発進させるとき、シフターSで第2クラッチC2をキャリヤに接続した状態で、第1、第2クラッチC1,C2を所定の締結力で締結することにより、トロイダル型無段変速機TのレシオがLOWレシオおよびODレシオを逸脱して過負荷が発生するのを防止する。 - 特許庁

For translating a hand H sideways with its orientation unchanged, lateral movement control part C1 within a robot controller C rotates a pivot 2 and a wrist shaft 4 by the same angle in the opposite directions while checking the rotation of a second shaft 3 to thus move the hand H about the pivot 2 as in wipers.例文帳に追加

ロボットコントローラCの横方向移動制御部C1は、ハンドHをその向きを維持したまま、該ハンドを横方向に平行移動させる際、第2軸3の回転を停止させ、旋回軸2と手首軸4とをそれぞれ異なる方向に同角度回転させ、ハンドHを旋回軸2を中心にワイパーのごとき動作を行わせる制御を行う。 - 特許庁

A module 62 automatically and sequentially carries out operation (for example, a task a1, tasks c1 and c2, tasks a2 and a3) by faithfully modeled virtual resources corresponding to each of a plurality of intimately associated processes carried out as a sequence of processes provided with respect to a faithfully modeled virtual work.例文帳に追加

忠実にモデル化した仮想ワークに対して与えられた処理工程のうち、密接に関連して一続きとして行なわれる複数の処理のそれぞれに対応した、忠実にモデル化した仮想リソースによる操作(例えば、タスクa1、タスクc1、c2、タスクa2、a3)を、自動的、連続的に実行するモジュール62にする。 - 特許庁

The coloring composition for an optical fiber is used, containing at least a radical polymerizable compound (A), a coloring agent (B) and a photopolymerization initiator (C) and characterized in that a photopolymerization initiator (c1) containing phosphorus atoms and a photopolymerization initiator (c2) containing sulfur atoms are used as the photopolymerization initiator (C).例文帳に追加

少なくとも、ラジカル重合性化合物(A)、着色剤(B)、光重合開始剤(C)を含有する光ファイバ着色用組成物であって、前記光重合開始剤(C)として、リン原子を含む光重合開始剤(c1)、および硫黄原子を含む光重合開始剤(c2)を用いることを特徴とする光ファイバ用着色組成物を使用する。 - 特許庁

This mist generating device MG comprises a mist spraying mechanism A capable of spraying mist by guiding the liquid supplied to a receiving port 30a to a mist nozzle 31, and the motor M for rotating the mist spraying mechanism A around a prescribed central shaft C1 to change the direction of the mist nozzle 31, and they are mounted on a cover case 1.例文帳に追加

ミスト発生装置MGは、受給口30aに供給された液体をミストノズル31に導くことによってミストの噴出が可能に構成されたミスト噴出機構Aと、ミストノズル31の向きが変化するようにミスト噴出機構Aを所定の中心軸C1周りに回転させるためのモータMとを備えており、これらはいずれもカバーケース1に搭載されている。 - 特許庁

例文

The hydrocarbon mixture is brought into contact with one surface of a membrane based on the fluorine-containing polyimide resin having a cohesive energy density of 510-690 J/cm3 at 25°C and containing at least one bond selected from a -Cl group, an -SO2- bond and a -CONH bond in its repeating molecular unit structure and the specific hydrocarbon is selectively transmitted through the membrane to be separated.例文帳に追加

炭化水素を含む混合物を、25℃における凝集エネルギー密度が510J/cm^3以上690J/cm^3以下の範囲にあり、且つポリマーの繰り返し分子単位構造内に-C1基、-SO_2-結合及び-CONH-結合から選ばれる少なくとも一つの結合を含むフッ素含有ポリイミド樹脂を主成分とする膜の一方の面に接触させ、この膜を通して、特定炭化水素を選択的に透過させ分離する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS