1016万例文収録!

「Data entry」に関連した英語例文の一覧と使い方(25ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Data entryの意味・解説 > Data entryに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Data entryの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1243



例文

A keyless entry system enables a verification ECU 20 to deliver keyless data to a communication bus at the lapse of a control time T1 after the delivery of a startup signal and enables a door ECU 30 and a light ECU 40 to complete wake-up processing at each of return standby time Ty(<T1), Tz(>T1) after the detection of the startup signal, so that a power saving state is returned to an ordinary state.例文帳に追加

キーレスエントリシステムでは、照合ECU20が、起動信号の送出時から制御時間T1後にキーレスデータを通信バスに送出し、ドアECU30およびライトECU40が、起動信号を検出時からのそれぞれの復帰準備時間Ty(<T1),Tz(>T1)でウェイクアップ処理を完了して省電力状態から通常状態に復帰する。 - 特許庁

Display regions separately provided for each of a plurality of communicating party designation methods are provided in a display screen, candidates of a communicating party are extracted from telephone directory data on the basis of the communicating party designation methods at the entry of ten-keys, the candidates are displayed on the display regions 320, 330 and 340 for selection by the user.例文帳に追加

表示画面内に複数の通信相手指定方法毎に別個の表示領域を設けておき、テンキーの入力時に、当該複数の通信相手指定方法に基づいて通信相手の候補を電話帳データから抽出し、各表示領域320,330,340にそれぞれの前記候補を表示し、ユーザの選択に供する。 - 特許庁

If desirable, when the entry and withdrawal control system is operated, an operating section 4 informing the controller of the operation is further included, and the controller 33 unlocks the electric lock 3 when both of the operation for the operating section 4 and the reader of the card data registered by the card reader 2 are carried out within certain hours.例文帳に追加

好ましくは、出入管理システムは、操作されると前記コントローラに操作されたことを知らせる操作部4を、更に備え、コントローラ33は、操作部4に対する操作とカードリーダ2による前記登録されているカードデータの読み取りとの双方が一定時間内で行われた場合に、電気錠3を解錠する。 - 特許庁

The information of a file system contains a file entry (FE) describing the recording position of the VF, the FE contains an allocation descriptor (AD), the AD contains the length information and the position information of an extent, the FE further contains file type information, a directory is indicated when the file type is 4, and file data is indicated when it is 5.例文帳に追加

ファイル・システムの情報は前記VFの記録位置が記述されたファイルエントリー(FE)を含み、前記FEがアロケーションディスクリプター(AD)を含み、前記ADがエクステントの長さ情報と位置情報とを含み、前記FEはさらにファイルタイプ情報を含み、前記ファイルタイプが4の時はディレクトリであることを示し、5の時はファイルデータであることを示す。 - 特許庁

例文

The processor determines that the whole bits of one subword are the same value using the output of an ALU 18 as an input, assigns a register entry in the register file respectively concerning other subwords after excluding the subwords with the same value, and holds data, which indicates granting the same value, concerning the subwords having the same value.例文帳に追加

プロセッサは、ALU18の出力を入力として、いずれかのサブワードの全てのビットが同一値であることを判断し、同一値であるサブワードを除き、他のサブワードについて、それぞれ、レジスタファイル中のレジスタエントリを割り当て、同一値であるサブワードについて、同一値を与えることを示すデータを保持する。 - 特許庁


例文

Information of a file system includes file entry (FE) in which a recording position of the VF is described, the FE includes an ICB tag having information as a file type, file data is indicated when the file type is 5, also the FE includes permission information indicating permission information of recording, reproducing or erasure.例文帳に追加

ファイル・システムの情報は前記VFの記録位置が記述されたファイルエントリー(FE)を含み、前記FEはファイルタイプとしての情報を有するICBタグを含み、前記ファイルタイプが5の時はファイルデータを示し、また前記FEは記録または再生または削除の許可情報を示すパーミッション情報を含む。 - 特許庁

A keyless entry receiver 1 mounted on a vehicle as shown in Fig. includes an antenna system 3 for receiving a mobile transmitter (not shown) assembled in a master key, or a key holder or the like of the vehicle, and a reception circuit 5 for demodulating a received signal received from the antenna system 3 to extract reception data.例文帳に追加

図に示すように、車両に搭載されるキーレスエントリ受信機1は、車両のマスターキーやキーホルダ等に組み込まれた携帯型の送信機(不図示)からの送信電波を受信するアンテナ装置3と、アンテナ装置3から入力される受信信号を復調して受信データを抽出する受信回路5とを備える。 - 特許庁

The printing order data are transferred to an entry server 12, and then a synthesis server 18 generates the receipt number of the received printing order and transmits order check mail including the receipt number, a total order amount and check of the ordered contents to the general user terminal 4 and a store 8 from which the user receives finished prints through the Internet line.例文帳に追加

プリント注文データはエントリーサーバ12に転送された後、合成サーバ18が、受信サーバ10で受け付けたプリント注文の受付ナンバーを生成すると共に当該受付ナンバー、受注金額合計及び注文内容確認を含んだ受注確認メールを一般ユーザ端末4及びユーザが出来上がりプリントを受け取る店舗8にインターネット回線を通じて発信する。 - 特許庁

When a synthesis photographing menu 30c is selected from the edit menu 30a, a part of image data outputted from a camera module is displayed on the image entry area A2, and when a shutter switch is fully depressed at the point when a desired monitor image is obtained, a desired photographing image is synthesized in the frame as shown in Figure 7 (c).例文帳に追加

そして、編集メニュー30aから合成撮影30cが選択されると、画像入力エリアA2にカメラモジュールから出力される画像データの一部が表示され、所望のモニタ画像が得られた時点で、シャッタスイッチを全押しすると、図7(c)に示すように、フレーム内に所望の撮影画像が合成される。 - 特許庁

例文

OPTICAL INFORMATION READING METHOD TO IDENTIFY ARTICLE CODE, CHARACTER INFORMATION, STANDARD OR THE LIKE FROM IMAGE DATA THROUGH THE USE OF COMPUTER SYSTEM BY SENDING IMAGE OR THE LIKE FROM MOBILE INFORMATION TERMINAL SUCH AS MOBILE PHONE/PHS WITH DIGITAL CAMERA, AND METHOD FOR APPLICATION OF THE METHOD TO POINT-OF- SALES SYSTEM INFORMATION MANAGEMENT OR TO SUBSTITUTION TO KEYBOARD ENTRY例文帳に追加

デジタルカメラが付いた携帯電話・PHSをはじめとする携帯情報端末から画像等を送信しコンピュータシステムを用いて当該画像データから商品コード、文字情報又は規格の特定等を行う光学的情報読取を行う方法、並びに、販売時点情報管理又はキーボード入力代替への応用の方法 - 特許庁

例文

When the dynamic image data read from a storage section are decoded and displayed on a display screen and a prescribed operation is made through an operation entry section, a thumbnail being displayed on the display screen and a plurality of thumbnails in the vicinity of the reproduced image being displayed are displayed in a superimposed manner on the reproduced image.例文帳に追加

格納部から読み出された動画像データをデコードして、表示画面に表示しているときに、操作入力部を通じた所定の操作のあったときに、表示画面に表示中の再生画像のサムネイルおよび表示中の再生画像の近傍の複数枚のサムネイルを、再生画像に重畳して表示する。 - 特許庁

The multifunction mobile phone 1 of this invention is provided with entry keys 2 that enter a telephone number, conducts transmission or completes the phone operation, operation buttons 3 for reproduction of data recorded on a MD 8 or the like, a remote controller 10, a display device 4 that displays an entered telephone number or the like and an antenna 5 that transmits/receives a radio wave.例文帳に追加

本発明の多機能携帯電話1は、電話番号を入力したり、送信や終了等するための入力キー2と、MD8に記録されているデータを再生等するための操作ボタン3及びリモートコントローラ10と、入力された電話番号等を表示するディスプレイ4と、電波を送受信するアンテナ5とを具備する。 - 特許庁

A large number of pasteboards 6 are connected in series from the free end side of at least one of covers 4 and 5 through hold parts 7 and made developable to be inserted in the gaps between the covers 4 and 5, and the text 3 and newly issued record data entry sheets 8 are together bound to the pasteboards 6 along at least one sides of them.例文帳に追加

複数折りされた台紙6を、表紙4、5の少なくとも一方の表紙における自由端側の辺から折り部7を介して一連に連接して、台紙6を展開可能にして表紙4、5と本文3との間に折り入れ、台紙6に、新譜情報記載シート8を、該新譜情報記載シート8の少なくとも一辺で綴じ合わされている。 - 特許庁

Upon the receipt of a packet from remote connection terminals 50, 51, an SSL-VPN gateway apparatus 3 identifies an enterprise from data of the packet, allows a concerned enterprise Web server to output a password entry menu to the remote connection terminals 50, 51, transfers passwords from the remote connection terminals 50, 51 to an authentication system 4, and obtains an authentication propriety response from the system 4.例文帳に追加

SSL−VPNゲートウェイ装置3はリモート接続用端末50,51からのパケットを受け取ると、そのパケットのデータから企業を識別し、該当する企業用Webサーバからリモート接続用端末50,51へパスワード入力画面を出力し、リモート接続用端末50,51からのパスワードを認証システム4に転送して認証可否応答を得る。 - 特許庁

When a user selects a desired electronic document stored in a storage part 20 and instructs "Review with Paper Document", an output control part 16 controls a printing device 24 to print document data in a predetermined form on which the contents of the electronic document, the identification information of the electronic document, and entry regions for the additional information are arranged.例文帳に追加

利用者が記憶部20に記憶された所望の電子文書を選択し、「紙文書でのレビュー」を指示すると、出力制御部16が、電子文書の内容、電子文書の識別情報及び付加情報の記入領域が配置された所定の形式の文書データを、印刷装置24に印刷出力させる。 - 特許庁

In the application analysis support system, a log folder generation part 12 of a client terminal 2 acquires and transmits data for the operating environment or executing state of the application 22 by entry points 24_1-24_7 provided on the application 22 during execution of an essential module or the like of the application 22 or abnormal termination.例文帳に追加

クライアント端末2のログフォルダ生成部21は、アプリケーション22の主要モジュール等が実行されたときや異常終了時に、アプリケーション22に設けられたエントリポイント24_1,・・・,24_7によってアプリケーション22の動作環境や実行状況に関するデータを取得・送信する。 - 特許庁

The device driver manages a FAT update count in a recording medium, and when it reaches a specified count, translates FAT information in the same FAT area to dynamically change relationships between a FAT entry number 101 and a cluster number 111, thereby distributing writing concentrated on the FAT 100 without modifying a data area 222 to extend the relative life of the FAT 100.例文帳に追加

本発明のデバイスドライバは、記録媒体内のFAT更新回数を管理し、ある規定回数に到達した場合にFAT情報を同一FAT領域内で変換し、FATの項目番号101とクラスタ番号111の関係を動的に変化させることで、データ領域222に手を加えることなくFAT100の一部に集中する書き込みを分散させ、FAT100の相対的な寿命を延ばす。 - 特許庁

When the position coordinates of the line confirmation mark are included in the coordinate data, the server 5 decides that the user has entered the line passing the line confirmation mark, and specifies a paragraph area based on the position coordinates of the line confirmation mark, and stores the entry information entered in the paragraph area as a portion of the node 3 in association with the paragraph area.例文帳に追加

座標データに行確認マークの位置座標が含まれている場合、サーバ5は、利用者が行確認マークを通る線を記入したものと判定し、当該行確認マークの位置座標に基づいて、段落エリアを特定し、ノート3の一部である段落エリアに記入された記入情報を、当該段落エリアに対応付けて記憶する。 - 特許庁

At the time of tracing, the generation time of events generated in each processor is read from the micro-counter register 25, the entry of trace information which is made to correspond to trace data at every event is generated, the entries of trace information are arranged on a time sequence where time is clocked and are stored in a main storage device 10 as trace information 11.例文帳に追加

トレース時には、各プロセッサ内で発生したイベントの発生時刻をマイクロカウンタレジスタ25から読み取り、該時刻をイベント毎のトレースデータと対応付けたトレース情報のエントリを作成し、該トレース情報の各エントリを上記時刻を刻む時系列上に配列して主記憶装置10にトレース情報11として格納する。 - 特許庁

The program control information generating device that generates section data from program information and program schedule information received from a program edit device in a broadcast station system broadcasting program control information, is provided with an entry section 101, a schedule adjustment section 102, a band adjustment section 103, a storage section 104, a difference detection section 105, and a section generating section 106.例文帳に追加

番組制御情報を放送する放送局システムにおいて、番組編成装置から入力された番組情報および番組のスケジュール情報からセクションデータを生成する際に、番組制御情報生成装置が、入力部101とスケジュール調整部102と帯域調整部103と蓄積部104と差分検出部105とセクション生成部106とを備えたものである。 - 特許庁

A cache management unit 130, when receiving a query on an object from any RIP unit 120, checks a stage (cache state) of the object recorded in an entry management table 132, and when the stage is a "creating" state ("New cache") indicating that another RIP unit 120 is creating cache data of the object, returns a "creating" response ("creating") indicating the fact.例文帳に追加

キャッシュ管理部130は、いずれかのRIP部120からオブジェクトについての問合せを受けた場合、エントリ管理テーブル132に記録されたそのオブジェクトのステージ(キャッシュ状態)を調べ、そのステージが、他のRIP部120が当該オブジェクトのキャッシュデータを作成中であることを示す「作成中」状態(“New chache”)である場合、その旨を示す「作成中」応答(“creating”)を返す。 - 特許庁

The nonpriority start pocket is constituted so as to be shifted to the priority start pocket by the priority pending processing start pocket determining means when it is determined that the game data obtained triggered by the ball entry into the nonpriority start pocket which is not the priority start pocket carries out the related performance by the preliminary determining means, thereby incomplete related performance is not carried out in the game machine.例文帳に追加

優先始動口ではない非優先始動口への入球を契機に取得された遊技データが事前判定手段により関連演出を実行すると判定されたとき、優先保留処理始動口決定手段により、非優先始動口を優先始動口に切り替えるように構成することにより、中途半端な関連演出が実行されることがない遊技機。 - 特許庁

The device for storing and managing additional information in the file system comprises: a retrieving part which retrieves an unused region where the information of a file stored in a directory entry is not used; a storage unit which stores additional data into the retrieved region unused; and an additional information managing part which locates the position of the additional information by using the signature and checksum of the stored additional information.例文帳に追加

ディレクトリエントリーに保存されたファイルの情報が未使用状態である領域を検索する検索部と、検索された未使用状態である領域に追加情報を保存する保存部と、保存された追加情報のシグネチャと検査和とを用いて追加情報の位置を探す追加情報管理部と、備えるファイルシステムに追加情報を保存して管理する装置。 - 特許庁

A mobile phone 1 in the print forming system 100 designates a template for creating a photo album through the operation of an entry section 12, designates an image to be inserted to each image frame in the template while referring to an index print (order slip) on which thumbnail pictures of image data and particular information of the thumbnail pictures are printed, and transmits designated contents to a print service server 2.例文帳に追加

プリント作成システム100における携帯電話1は、入力部12の操作により、フォトアルバム作成用のテンプレートを指定するとともに、画像データのサムネイル画像及び当該サムネイル画像の特定情報が印刷されたインデックスプリント(注文票)を参照しながら、テンプレート内の各画像フレームにはめ込む画像を指定し、指定内容をプリントサービスサーバ2に送信する。 - 特許庁

In this automatic wicket configured to perform the predetermined arithmetic processing of entry/leaving by using data recorded on a ticket, and to open/close the door of the main body of the automatic vending machine based on the result of the arithmetic operation, the rotating speed of the door can be arbitrarily adjusted, and a motor for holding the rotation stop position is installed as a driving source.例文帳に追加

乗車券に記録されているデータを用いて入出場の所定の演算処理を行い、その演算処理の結果に基づいて自動改札機の本体のドアを開閉する自動改札機において、前記ドアは、回転速度を任意に調整でき、かつ、回転停止位置を保持することのできるモータを駆動源とする。 - 特許庁

When an operator enters a new character string by an entry device 100, a menu image data generating device 1 automatically revises the attribute of the font of the entered character string based on the attribute of the font stored in a RAM 3 and a display device 110 displays the character string in the font with the revised attribute.例文帳に追加

操作者によって新たな文字列が入力装置100によって入力されると、メニュー画像データ装置作成装置1は、その入力された文字列のフォントの属性をRAM3に記憶されているフォントの属性に基づいて自動的に変更し、その変更された属性のフォントで文字列を表示装置110に表示する。 - 特許庁

When a user operates an entry operation means, such as an existing operation switch for the display time of the questionnaire information, an input signal processing section 133 generates reply data, by using a choice displayed at that time as the reply.例文帳に追加

アンケート調査情報は質問メッセージを表示しながら回答用選択肢を順に所定時間ずつ表示し、表示時間中に既存の操作スイッチ等の入力操作手段の操作がユーザにより行われると、その時に表示中の選択肢を回答として返信データの作成を入力信号処理部133で行う。 - 特許庁

When display or reproduction of contents is finished, the terminal apparatus carries out transition processing in a step S10, acquires a resource from the return destination URI designated by the server and stored in the browser cache, and transits data to be outputted so as to output the resource even without entry of an instruction of a user.例文帳に追加

コンテンツの表示または再生が終了すると、端末装置は、ステップS10において遷移処理を行い、サーバより指定され、ブラウザキャッシュに保持されている戻り先URIよりリソースを取得し、ユーザによる指示が入力されなくても、そのリソースを出力するように、出力するデータを遷移させる。 - 特許庁

An image quality adjustment parameter is entered from parameter entry section 11, and the parameter conversion data in the storage section 13 are referenced by using the entered image quality adjustment parameter for a key to decide the coding frame rate and the image quality format and they are outputted to a video coding processing section 14.例文帳に追加

パラメータ入力部11から画質調整パラメータを入力し、画質調整部12において、上記入力された画質調整パラメータをキーとして記憶部13のパラメータ変換データを参照することによって、符号化フレームレートと画質フォーマットを決定し、それらを映像符号化処理部14に出力する。 - 特許庁

In a copy control information update processing part 301, whenever P/S-EVOBU is read out by a data read-out part 101, it is discriminated whether copy control information for update (CCI#2) is defined in entry in a title usage file (TUF), specified by a pointer (PTR) included in the read out P/S-EVOBU.例文帳に追加

コピー制御情報更新処理部301は、データ読み出し部101によってP/S−EVOBUが読み出される度に、読み出されたP/S−EVOBUに含まれているポインタ(PTR)によって指定されるタイトルユーセージファイル(TUF)内のエントリに更新用コピー制御情報(CCI#2)が定義されているか否かを判別する。 - 特許庁

Because of the out-of-date local infrastructure in India, the data and contents transmission are still in a development stage, so growing this into a large business will take time. Regardless, President Chikara Kikuchi saysIndia has around 800 million cell phone users, so it is an extremely promising market. Beyond that, the market will expand more and more from now on. There is still ample room for market entry. 例文帳に追加

インフラ整備の遅れから、データ通信、コンテンツ配信は発展途上の段階にあり、ビジネスとして大きく成長するのは、これからであるが、同社の菊池力社長は「約8億人が携帯電話を使うインドは、市場として非常に有望であり、しかも市場規模は、これからますます大きくなるだろう。参入余地もまだまだ十分にある。」と言う。 - 経済産業省

The request for entry of a change of the trade mark proprietor in the Register shall contain: the data on the application or the data on the trade mark, the data on identity of the trade mark assignee, the information, whether the trade mark is assigned or whether it devolves for all goods or services, for which it is registered, or only for some of them stated in the order of classes according to international classification, together with the respective class number, signature. 例文帳に追加

商標所有者変更の登録簿への記入請求には,次のものを記載する。出願に関するデータ又は商標に関するデータ,商標譲受人の同定に関するデータ。商標が,商標登録の対象である商品若しくはサービスの全部について譲渡若しくは承継されるのか,又は国際分類による類の順序でそれぞれの類番号を付して記載されている一部のものについてのみ譲渡若しくは承継されるのかに関する情報,署名。 - 特許庁

Thus, since the same specific data for processing is registered in a plurality of areas in the CAM as mutually different bit patterns, for example, in registration and the same specific data for processing registered in a plurality of places is retrieved as the mutually different bit patterns in retrieval, the reliability entry data in the CAM is raised and reliability of retrieval results is also raised by further increase of retrieval parts.例文帳に追加

このようにすれば、例えば登録時には同一の特定の処理対象データが互いに異なるビットパターンとして連想メモリ内の複数領域に登録され、また検索時には複数箇所に登録された同一の特定の処理対象データをそれぞれ異なるビットパターンとして検索することができるため、CAM内のエントリデータの信頼性が向上しており、さらに検索箇所が増えることで検索結果の信頼性も向上している。 - 特許庁

(4) When an immigration inspector has found that an alien who falls under any of the following items conforms to the conditions for landing prescribed in Article 7, paragraph (1), he may record the alien's name, date of landing, the port of entry or departure at which the alien lands or other data as provided for by a Ministry of Justice ordinance on a file used as a record, which is a substitute for the seal of verification for landing and that is available on a computer as provided for by a Ministry of Justice ordinance. In this case, notwithstanding the provisions of paragraph (1) of this Article, the immigration inspector does not have to affix the seal of verification set forth in the same paragraph. 例文帳に追加

4 入国審査官は、次の各号のいずれにも該当する外国人が第七条第一項に規定する上陸のための条件に適合していると認定したときは、氏名、上陸年月日、上陸する出入国港その他の法務省令で定める事項を上陸許可の証印に代わる記録のために用いられるファイルであつて法務省令で定める電子計算機に備えられたものに記録することができる。この場合においては、第一項の規定にかかわらず、同項の証印をすることを要しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(32) The specified book-entry transfer institution, etc. set forth in the preceding paragraph shall, where it has received the notice pursuant to the provisions of Article 5-2(15)(iii) of the Act by the means prescribed in paragraph (30), preserve the document or microfilm produced by outputting the matters contained in the said notice using input-output devices of an electronic data processing system prescribed in said paragraph (limited to those specified by an Ordinance of the Ministry of Finance), pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Finance. 例文帳に追加

32 前項の特定振替機関等は、その受けた法第五条の二第十五項第三号の規定による通知が第三十項に規定する方法で行われた場合には、財務省令で定めるところにより、当該通知がされた事項を同項に規定する電子情報処理組織に係る入出力装置(財務省令で定めるものに限る。)を用いて出力することにより作成した書面又はマイクロフィルムにより保存しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(36) The specified book-entry transfer institution, etc. set forth in paragraph (31) as applied mutatis mutandis pursuant to the preceding paragraph shall, where it has received the notice pursuant to the provisions of Article 5-2(16)(iii) of the Act by the means prescribed in paragraph (34), preserve the document or microfilm produced by outputting the matters contained in the said notice using input-output devices of an electronic data processing system prescribed in said paragraph (limited to those specified by an Ordinance of the Ministry of Finance), pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Finance. 例文帳に追加

36 前項において準用する第三十一項の特定振替機関等は、その受けた法第五条の二第十六項第三号の規定による通知が第三十四項に規定する方法で行われた場合には、財務省令で定めるところにより、当該通知がされた事項を同項に規定する電子情報処理組織に係る入出力装置(財務省令で定めるものに限る。)を用いて出力することにより作成した書面又はマイクロフィルムにより保存しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A person who commences use of an invention during the period between the filing date of the registration application and the date when the notice of entry of registration data is published in the official gazette of the Patent Office is not deemed to infringe the exclusive right of the owner of the utility model unless the person knew or should have known that a registration application is filed with regard to the invention or the applicant notified the person in writing of the filing of the registration application. 例文帳に追加

登録出願日から登録事項の記入に関する通知が特許庁の公報に公告されるまでの期間中に発明の実施を開始した者は,実用新案所有者の排他権を侵害したものとはみなされない。ただし,当該人が,その発明に関する登録出願が行われていることを知っていたか若しくは当然知っているべきであった場合,又は出願人が当該人に対し,登録出願について書面をもって通告していた場合は,この限りでない。 - 特許庁

This invention is arranged so that it is at least provided with a plurality of ordering devices 01 that transmits order information regarding orders accepted from guests, an order entry system controller 03 that receives the order information transmitted from the order input devices and stores the order information in a storage device and an order data display device 05 that displays cooking information regarding cooking on the basis of the stored information.例文帳に追加

本発明は、客から受けた注文に係る注文情報を送信する複数のオーダー入力装置01と、前記オーダー入力装置から送信された前記注文情報を受信し、前記注文情報を記憶装置に記憶するオーダーエントリーシステム制御装置03と、記憶した前記情報に基づいて、調理に関する調理情報を表示するオーダーデータ表示装置05とを少なくとも具備するように構成した。 - 特許庁

A computer-executable component includes: a boot parameter component for designating a boot parameter for a file system; a file allocation table component for defining a file allocation table associated with the file system; a primary directory component for designating data in a root directory of the file system; and at least one secondary entry component for defining metadata corresponding to the primary directory component and associated with the primary directory component.例文帳に追加

コンピュータ実行可能コンポーネントは、ファイルシステムについてのブートパラメータを指定するためのブートパラメータコンポーネントと、ファイルシステムに関連するファイルアロケーションテーブルを定義するためのファイルアロケーションテーブルコンポーネントと、ファイルシステムのルートディレクトリ中のデータを指定するための1次ディレクトリエントリコンポーネントと、1次ディレクトリエントリコンポーネントに対応し、1次ディレクトリエントリコンポーネントに関連するメタデータを定義する少なくとも1つの2次エントリコンポーネントとを含む。 - 特許庁

In an Internet-enabled environment, the relationship between the form used to input data and databases is dealt with using the simple relationship between a form identifier and an entry column identifier, whereby the databases are standardized and shared to enable management of multi-purpose information without being affected by the format of the input form and information registered in the databases can be used in real time using a different method of expression including display requirements.例文帳に追加

本発明は、インターネットを利用できる環境において、データを入力するフォームとデータベースとの関係をフォーム識別子と項目列識別子のシンプルな関係で対応させることにより、入力するフォームの形式に影響されず、データベースを多目的な情報を管理できるように共通化し共有させ、データベースに登録された情報を、表示する条件も含めた別な表現方法でリアルタイムに活用できるようにする。 - 特許庁

The position of entry data to the secondary index of a secondary index table 3 indicated by the obtained pointer is shifted by the variant type number to obtain the font image at the position of the pointer to the head byte of the objective variant type font as an objective variant type font.例文帳に追加

電子文書中にインデクシングされた対象となる異体字フォントの正字の文字符号値と異体字番号に基づき、正字の文字符号値から正字の文字符号値に対応した二次インデックスへのポインタを取得し、取得したポインタで指示された二次インデックステーブルの二次インデックスへのエントリデータの位置を、異体字番号だけ移動して、対象となる異体字フォントの先頭バイトへのポインタ位置のフォントイメージを、対象となる異体字フォントとして取得する。 - 特許庁

In a configuration for performing data processing by associating the logical processor with the physical processor, entry setting for a table and update processing are executed, by applying a first conversion table for converting a logical partition address (virtual physical address) space into a physical address space and a second conversion table for converting the virtual address space into the physical address space, thereby modifying the correspondence between the logical processor and the physical processor.例文帳に追加

論理プロセッサを物理プロセッサに対応付けてデータ処理を行なう構成において、論理パーティションアドレス(仮想物理アドレス)空間を物理アドレス空間に変換する第1変換テーブルと、仮想アドレス空間を物理アドレス空間に変換する第2変換テーブルとを適用して、テーブルのエントリ設定、および更新処理を実行することで、論理プロセッサと物理プロセッサとの対応関係を変更する。 - 特許庁

例文

Protection of personal informationPromotion of the welfare of dispatched workers including securing employment opportunities and education and training opportunitiesSecuring proper dispatch workClear indication to workers about working conditionsNotification of subscription to social and labour insurances and reasons for non-subscription to them to dispatched workers and clientsAppointment of a responsible person acting for the dispatching business undertaking (a special responsible person in case of providing dispatching undertaking services to manufacturing services) ⑦Preparation of a management record on dispatch work and entry of data on each dispatched workerMeasures to provide dispatched workers with stable employmentConsideration for balanced welfare programmes, etc. of dispatched workers with equivalent workers of the client例文帳に追加

①個人情報の保護、②就業の機会、教育訓練の機会の確保等派遣労働者の福祉の増進、③適正な派遣就業の確保、④就業条件の明示、 ⑤社会・労働保険の加入の有無と未加入の理由の派遣労働者・派遣先への通知、⑥派遣元責任者(製造業務に派遣する場合は専門の責任者)の選任、⑦派遣元管理台帳の作成、記載等、⑧派遣労働者の雇用の安定を図るための措置、⑨派遣労働者の福利厚生等に係る均衡配慮 - 厚生労働省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS