1016万例文収録!

「YUAN」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

YUANを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 572



例文

After fierce fighting, bakufu forces were able to repel these two Yuan (dynasty) invasions. 例文帳に追加

この戦いでは辛うじて元(王朝)の侵攻を阻止出来た。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the later Ming and Yuan periods, paper money became used increasingly more than copper coins. 例文帳に追加

元・明と下るにつれて紙幣の占める割合が高まって行く事になる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the death of Kublai however, anti-war trend spread on the Yuan Dynasty side. 例文帳に追加

しかし、クビライの死後は元側にも厭戦気運が広がった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Chugan Engetsu, Fumon Kaimon, and other Zen priests went on board to study in Yuan. 例文帳に追加

なお、禅僧中巌円月・不聞契聞らが同船し、元に遊学している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

According to "Genshi Korai Den" (Goryeo in the History of the Yuan Dynasty), there were three plans in the beginning. 例文帳に追加

『元史高麗伝』によると当初より3つの案が検討された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The Yuan Dynasty conquered Xiangyan in the Southern Sung Dynasty in February 1273, and also subdued Sambyeolcho. 例文帳に追加

元は1273年2月には南宋の襄陽を落とし、三別抄も平定する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The samurai took this opportunity to attack the Yuan army and destroyed it. 例文帳に追加

これを好機と見た武士らは元軍に襲いかかり、これを殲滅した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Yuan fleet that had invaded Tsushima and then Iki headed for Taka-shima Island. 例文帳に追加

なお、対馬→壱岐を侵した後、元艦船隊は鷹島へ向かった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Surprise attacks in the night against the Yuan ships, departing from Japan in small boats. 例文帳に追加

夜間、日本側からの小舟に分乗して、元船を奇襲。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Starting with Song Yan Tong Bao, which was minted around the founding days, every time they changed the name of an era, they minted new coins with its name, which resulted in the variations of copper coins such as Tai Ping Tong Bao, Chun Hua Tong Bao, Zhi Dao Yuan Bao, Xian Ping Yuan Bao, Jing De Yuan Bao and Xiang Fu Yuan Bao. 例文帳に追加

建国当初の宋通元宝にはじまり、歴代の改元のたびに、その年号をつけた新銭を鋳造したため、太平通宝・淳化元宝・至道元宝・咸平元宝・景徳元宝・祥符元宝といった銅銭が見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The frontal army of Chinese imperial guard division of Nie Shicheng and the appearance of Yuan Shikai with the abolishment of Beiyang army. 例文帳に追加

聶士成の武衛前軍等の北洋軍壊滅による袁世凱台頭 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the occasion of Mongol invasion attempts against Japan, Ikokukeigobanyaku (military service imposed on Gokenin [immediate vassals of the shogunate] in the Kyushu area by bakufu in order to provide against the invasion of Yuan dynasty) was added. 例文帳に追加

元寇を機に異国警固番役が追加された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A total of 200 million yuan (about three billion yen) may be used for the project. 例文帳に追加

総額2億元(げん)(約30億円)がこの事業のために使われるようだ。 - 浜島書店 Catch a Wave

On the other hand, a sharp appreciation of the Yuan against US dollar occurred late in April and the exchange rate of Yuan against US dollar exceeded the level of 6.5 Yuan for a US dollar on April 29. This happened for the first time in July 2005 and the exchange value temporally rose up to 6.4892 Yuan for one US dollar (Figure 1-4-1-3).例文帳に追加

一方、対ドルでは4 月下旬に大きく元高ドル安が進み、4 月29 日には、上海外国為替市場で、人民元の対ドルレートが、2005 年7 月の元切上げ以降で初めて1 ドル= 6.5元を突破し、一時、1 ドル= 6.4892 元まで上昇した(第1-4-1-3 図)。 - 経済産業省

Column 19 The impact of Chinese Yuan revaluation on Japanese economy例文帳に追加

コラム19 人民元の切り上げが我が国経済に与える影響 - 経済産業省

Column 19-2 Examples of Effects on Japanese Economy of Chinese Yuan Revaluation例文帳に追加

コラム第19-2表  人民元切り上げによる我が国経済への影響例 - 経済産業省

The National Audit Office (corresponding to the Board of Audit of Japan) published the report that local government debt had reached 10.7 trillion Yuan at the end of 2010: Among the debts, 6.7 trillion Yuan is the debt that local governments have an obligation to repay; 2.3 trillion Yuan is the debt that they have an obligation to guarantee; and 1.7 trillion Yuan is the debt that they have an obligation to give a certain level of financial aid.例文帳に追加

国家審計署(日本の会計検査院に相当)の報告によれば、地方政府の債務額は2010 年末10.7 兆元で、内訳は政府自身が返済責任を負う債務が6.7 兆元、保証責任を負う債務が2.3 兆元、一定の支援責任を負う債務が1.7兆元となっている。 - 経済産業省

2. The household income with over 100 thousand Yuan is lumped together not to be connected.例文帳に追加

2. 100 千元以上は、一括りにまとめられているため、線で結んでいない。 - 経済産業省

The money supply (M2) also increased to 72,600 billion Yuan or 19.7% increase over the end of the previous year.例文帳に追加

マネーサプライ(M2)も72.6兆元と、前年末比19.7%増加した。 - 経済産業省

Supporting evidence of the Yuan's purpose having been reconnaissance in force is a record in the Yuan Dynasty stating that the Yuan navy then had not prepared for a long battle so that it used all their arrows within one day and left. 例文帳に追加

威力偵察目的であったと言う傍証として、時の元の水軍には長期戦略に対する装備の用意はなく、そのため一日で矢を撃ち尽くして去っていったという、元側の記録が残っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(Chinese Yuan)Though the Chinese Yuan in effect returned to dollar pegging after the failure of Lehman brothers, the Yuan's value was made more flexible in June 2010 and afterwards has been rising moderately showing slight fluctuations against the U.S. dollar (see Figure 1-4-1-16).例文帳に追加

(人民元)人民元は、リーマン・ショック後、事実上のドルペッグに戻っていたが、2010 年6 月に人民元相場を弾力化し、その後は、米ドルに対して小幅な上下を繰り返しながら緩やかに上昇してきた(第1-4-1-16 図)。 - 経済産業省

Meanwhile, a maximum allowable fluctuation of the yuan against the dollar was pegged at 0.3% per day either way of a median rate of the yuan. (The yuan’s maximum permissible daily fluctuation against other currencies was set at 1.5% either way of its median rate. The fluctuation range was later expanded to 3% either way.)例文帳に追加

他方、変動幅については、これまでと変わりはなく、中心レートから1日に±0.3%以内(対ドルレート、他の通貨は±1.5%以内、後に±3%)とされた。 - 経済産業省

On the exchange rate of yen and Chinese Yuan, after it was announced by the People’s Bank of China that it would make the exchange rate of Chinese Yuan, which was actually pegged to the US dollar, flexible in June 2010, the exchange rate of Chinese Yuan and US dollar gradually grew higher. With this, the exchange rate of the yen and Chinese Yuan also grew higher with the yen rising from ¥13 to ¥12 to a Chinese Yuan.例文帳に追加

円・人民元相場については、2010年6月に人民銀行が、事実上米ドル・ペッグとなっていた為替レートの弾力化を強化すると発表して以降、人民元の対ドルレートは徐々に切り上がったものの、円・人民元レートでは1元 = 13円台から12円台と円高元安で推移した。 - 経済産業省

Even if the yuan’s value against the dollar increases, it does not necessarily mean that the yuan’s value against the yen or the euro will increase as well. This is because the yuan, linked closely with the dollar, would have to be affected significantly by movements of yen-dollar rates or euro-dollar rates in international currency markets.例文帳に追加

他方、人民元の対ドルレートが増価しても、ドルとの連動性が高い状態では、国際的な外国為替取引における円ドルレート、ユーロドルレート等の影響を大きく受けることとなるため、必ずしも、円やユーロに対して人民元が増価するとは限らないことに留意が必要である。 - 経済産業省

In addition, after the Yuan exchange rate elasticity in June, 2010, the Yuan market prices continued to rise gradually. However, while the import inflation pressure caused by remarkable rises in international commodities prices such as crude oil continues, attention is drawn that how the raise in Yuan exchange rate is started to be accelerated.例文帳に追加

また、2010年6月の人民元為替レート弾力化以降、人民元相場は緩やかな上昇を続けているが、原油など国際商品価格の高騰等による輸入インフレ圧力が続く中で、人民元相場の上昇加速にいかに踏み出すかが注目される。 - 経済産業省

As for individual income tax in China, the amount of deduction from income in regard to employment income was raised in January 2006 (800 yuan → 1,600 yuan, tax reduction on the scale of 28 billion yuan). There was a significant decrease in the burden for the low-income group in urban areas composed of mainly employment income earners, but revision of the degree of progression has been postponed.例文帳に追加

なお、中国の個人所得税に関しては、2006 年 1月より給与所得に対する所得控除額が引き上げられ(800元→1600元、280億元規模の減税)、主に給与所得者により構成される都市部の低所得者層にとっては大幅な負担減となったが、累進度の見直しは先送りとなっている。 - 経済産業省

This time I hadn't converted my money yet, so I needed to change Yen into Yuan.例文帳に追加

今回、まだ両替していなかったので、日本円を人民元に替える必要があった。 - Tatoeba例文

This time I hadn't converted my money yet, so I needed to change Yen into Yuan. 例文帳に追加

今回、まだ両替していなかったので、日本円を人民元に替える必要があった。 - Tanaka Corpus

At the age of 22, he went over to China (the Yuan Dynasty) and studied Zen meditation under Togan Jojitsu and Kurin Seimu in Mt. Tendo. 例文帳に追加

22歳の時中国(元)に渡って天童山の東岩浄日・古林清茂などに参禅している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Koho Genmyo, who lived in the Yuan Dynasty Period, expressed its character by the words of 'glorious fun.' 例文帳に追加

元(王朝)の高峰原妙は、その宗風を、「痛快」という言葉で表現している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Koho Genmyo, who lived in the Yuan Dynasty Period, expressed its character by a word of 'sobersides.' 例文帳に追加

元の高峰原妙は、その宗風を「謹厳」という言葉で表現している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Koho Genmyo, who lived in the Yuan Dynasty Period, expressed the tradition of the sect by the words 'noble and archaic.' 例文帳に追加

元の高峰原妙は、その宗風を「高古」という言葉で表現している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Koho Genmyo, who lived in the Yuan Dynasty Period, expressed its character by a word of 'minute.' 例文帳に追加

元の高峰原妙は、その特色を、「細密」という言葉で表現している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Koho Genmyo, who lived in the Yuan Dynasty Period, expressed the sect tradition by the words 'clarification in detail.' 例文帳に追加

元の高峰原妙は、その宗風を、「詳明」という言葉で表現している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It seems that he learned about China including the Tang language from Ichinei who was a naturalized priest from the Yuan Dynasty, China. 例文帳に追加

元朝からの帰化僧である一寧から唐語や彼の地の様子を教えられたと思われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After that, he received commandments at Mt. Hiei, entered Kennin-ji Temple in Kyoto and, in 1343, went to study in the Yuan dynasty of China. 例文帳に追加

その後比叡山において戒を受け、京都建仁寺を経て、1343年(康永2年)中国元に渡った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1325 he went to Yuan in China and returned to Japan in 1332. 例文帳に追加

1325年(正中(元号)2年)中国の元(王朝)に入り、1332年(元弘2年)日本に戻った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Under the Yuan Dynasty, Buddhism became prosperous again, so many pagodas were constructed throughout China. 例文帳に追加

元朝になると、仏教が再び盛んになり、卒塔婆は再び中国に広まった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After arriving at Dazaifu, Ichinei presented the sovereign's message from Seiso of Yuan to regent Sadatoski HOJO. 例文帳に追加

大宰府に入った一寧は元の成宗の国書を執権北条貞時に奉呈した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The most distinctive part is the Sung and Yuan Dynasties, which are five volumes after Volume 18. 例文帳に追加

よって、本書の特色となる部分は、その巻18より以降の宋代と元代の部分、5巻分である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tao Yuan-Ming (365 - 427) was popular in the period of the Southern and Northern dynasties when culture, such as the tea ceremony, developed. 例文帳に追加

茶などの文化が発展した南北朝時代(中国)には、陶淵明(365年-427年)が活躍した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tokusai TESSHU was a Zen priest and a disciple of Soseki MUSO, and he also went to Yuan. 例文帳に追加

鉄舟徳済は夢窓疎石の弟子の禅僧で、やはり元に渡航している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In any case, in the Yuan Dynasty period, Kyo Ko (Xu Heng), who studied under Yo Su (Yao Shu), emerged and Neo-Confucianism flourished considerably. 例文帳に追加

ともかくも元(王朝)代、姚枢から学を承けた許衡が出て、朱子学が大いに盛んになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Do scholars such as Ryu Ki (Liu Ji) and So Ren (Song Lian) gather around Taiso (founder), Shu Gensho (Chu Yuan-chang), who founded Ming. 例文帳に追加

明を興した太祖朱元璋のもとには劉基や宋濂といった道学者が集まった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The learning of Gan Gen (Yen Yuan) was widely spread by his disciple, Ri Kyo, and was called the Gan Ri school. 例文帳に追加

顔元の学は弟子の李キョウによって喧伝され、顔李学派と呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In a narrow sense, it sometimes refers to the art products during the Sung (dynasty), the Yuan (dynasty) and the Ming periods. 例文帳に追加

狭義には宋(王朝)、元(王朝)、明時代の美術作品を指す場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Starting in the Nara period, calligraphy in Japan was based on calligraphic works in Jin-Tang, Yuan, or Ming-Qing. 例文帳に追加

奈良時代以降、日本の書は晋唐・宋・元・明清の書を典拠にしてきた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since it was presented by Chokinkaido during the period of Yuan Dynasty, it is also called the Chokinkaido-bon. 例文帳に追加

元時代に張金界奴が献上したので、張金界奴本ともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sankyoku (sanqu in Chinese) flourished along with zakkyoku (zaju in Chinese) in the Yuan Dynasty, therefore they are called genkyoku (yuanqu in Chinese) in general. 例文帳に追加

雑劇とともに元代に隆盛し、総称して元曲と言われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Another kind of literature of songs and ballads 'kyoku (qu in Chinese)' appeared during the Song Dynasty, flourishing in the Yuan Dynasty (genkyoku [yuanqu in Chinese]). 例文帳に追加

宋代から「曲」と言われる歌謡文芸が興り、元代になって隆盛した(元曲)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS