1016万例文収録!

「for the public」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > for the publicに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

for the publicの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6869



例文

The term 'ordinary public bathhouse' is generally defined as a 'public bathhouse established for the basic necessities for health in daily life,' and 'ordinary public bathhouses' are generally called 'sento.' 例文帳に追加

「普通公衆浴場」とは、おおよそ「日常生活における保健衛生上必要な入浴のために設けられた公衆浴場」と定義され、一般に「普通公衆浴場」を「銭湯」と呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(2) A public assistance administrator shall constantly investigate the status of the standard of living of a public assistance recipient, and when he/she finds a need for a change to the public assistance, he/she shall decide promptly on said change ex officio and notify the public assistance recipient of the result in writing. The provisions of paragraph (2) of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to this case. 例文帳に追加

2 保護の実施機関は、常に、被保護者の生活状態を調査し、保護の変更を必要とすると認めるときは、すみやかに、職権をもつてその決定を行い、書面をもつて、これを被保護者に通知しなければならない。前条第二項の規定は、この場合に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) In the case of a work gradually made public in parts, the part last made public shall be deemed to be the last part for the purpose of the preceding paragraph if the part that is supposed to follow next is not made public within three years after the immediately preceding part was made public. 例文帳に追加

2 一部分ずつを逐次公表して完成する著作物については、継続すべき部分が直近の公表の時から三年を経過しても公表されないときは、すでに公表されたもののうちの最終の部分をもつて前項の最終部分とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When a public prosecutor of the Tokyo High Public Prosecutors Office makes the application provided for in paragraph (1) above, the public prosecutor shall send a certified copy of the written application set forth in paragraph (2) above to the fugitive. 例文帳に追加

3 東京高等検察庁の検察官は、第一項の請求をしたときは、逃亡犯罪人に前項の請求書の謄本を送付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

A date security device of this invention has three keys of one public key in accordance with a public key system, a signature key to be used for electronically signing a plain text together with this public key, and a decoding key for decoding the cryptogram enciphered by the public key differing from this signature key.例文帳に追加

本発明のデータセキュリティ装置は、公開鍵方式による、1つの公開鍵と、この公開鍵とともに利用し平文の電子署名に用いる署名鍵と、この署名鍵とは異なり公開鍵で暗号化された暗号文の復号化に用いる復号鍵の3つの鍵をもつ。 - 特許庁


例文

A user device transmits the public key to the public key book management device, further transmits first key sharing information which is encryption information for sharing key information between the user device and the public key book management device to the public key book management device to share a common key.例文帳に追加

利用者装置が、公開鍵を公開鍵簿管理装置に送信し、さらに当該利用者装置と公開鍵簿管理装置との間で鍵情報を共有するための暗号情報である第1鍵共有化情報を公開鍵簿管理装置に送信して共通鍵を共有化する。 - 特許庁

This repeater incorporated type PHS terminal 100 receives a frequency for public, performs the operation as a public PHS terminal by a public protocol to the public base station 200 and performs the operation as the self-supporting PHS master unit by a self-supporting protocol to the self-supporting PHS terminal 1.例文帳に追加

中継器一体型PHS端末100は公衆用周波数を受信して公衆基地局200に対しては公衆プロトコルにより公衆PHS端末として動作し、自営PHS端末1に対しては自営プロトコルにより自営PHS親機として動作する。 - 特許庁

To provide a provider system (100) for providing a sequence of public keys to a receiver system (200), wherein each public key of the sequence is related to a private key and is applicable for a public key cryptography procedure.例文帳に追加

受取システム(200)に公開鍵のシーケンスを提供する提供システム(100)であって、シーケンスの各公開鍵は秘密鍵に関連し、公開鍵暗号方式手順に適用可能な提供システムの提供。 - 特許庁

(2) If a Company Issuing Share Certificate gives public notice under the provisions of Article 220(1), such Company Issuing Share Certificate shall cancel the Registration of Lost Share Certificate for the share certificates relating to such public notice on the day of such public notice. 例文帳に追加

2 株券発行会社が第二百二十条第一項の規定による公告をするときは、当該株券発行会社は、当該公告をした日に、当該公告に係る株券についての株券喪失登録を抹消しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 70-4 Any public office or public organization concerned may, if it finds it necessary for the public interest, participate in the hearing procedures as a party with the approval of the Fair Trade Commission. 例文帳に追加

第七十条の四 関係のある公務所又は公共的な団体は、公益上必要があると認めるときは、公正取引委員会の承認を得て、当事者として審判手続に参加することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

When a "key 1" or a "key for selecting the public line L1" is depressed, the master unit discriminates that the public line L1 is selected and proceeds to a step S5 to make a call to the public line L1.例文帳に追加

親機は、「1キー」あるいは「公衆回線L1選択用キー」が押下されると公衆回線L1が選択されたと判定してS5へ移行し、公衆回線L1への発呼を行う。 - 特許庁

When a "key 2" or a "key for selecting the public line L2" is depressed, the master unit discriminates that the public line L2 has been selected and proceeds to a step S6 to make a call to the public line L2.例文帳に追加

「2キー」あるいは「公衆回線L2選択用キー」が押下されると公衆回線L2が選択されたと判定してS6へ移行し、公衆回線L2への発呼を行う。 - 特許庁

(3) A provision in the articles of incorporation to the effect that electronic public notice shall be the Method of Public Notice shall suffice for a Mutual Company to designate the method listed in item (ii) of the preceding paragraph as its Method of Public Notice in its articles of incorporation. In this case, the company may designate the method listed in item (i) of the preceding paragraph as the Method of Public Notice in case the electronic means is not available for public notice due to an accident or for any other compelling reason. 例文帳に追加

3 相互会社が前項第二号に掲げる方法を公告方法とする旨を定款で定める場合には、その定款には、電子公告を公告方法とする旨を定めれば足りる。この場合においては、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公告をすることができない場合の公告方法として、同項第一号に掲げる方法を定めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) A public assistance administrator may, when a person requiring public assistance has refused, obstructed or avoided an on-site investigation or has failed to follow an order to have a medical examination from a doctor or dentist under the provisions of paragraph (1), dismiss an application for the commencement of or a change to the public assistance or may change, suspend or abolish the public assistance. 例文帳に追加

4 保護の実施機関は、要保護者が第一項の規定による立入調査を拒み、妨げ、若しくは忌避し、又は医師若しくは歯科医師の検診を受けるべき旨の命令に従わないときは、保護の開始若しくは変更の申請を却下し、又は保護の変更、停止若しくは廃止をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 61 (1) All hearings shall be open to the public; provided, however, that hearings may not be open to the public, where found necessary to protect trade secrets of an entrepreneur, or necessary for the public interest. 例文帳に追加

第六十一条 審判は、これを公開しなければならない。ただし、事業者の事業上の秘密を保つため必要があると認めるとき、又は公益上必要があると認めるときは、これを公開しないことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A public prosecutor of the Tokyo High Public Prosecutors Office may have a public prosecutor's assistant et al. take the fugitive into custody when the detention is suspended as provided for in paragraph (2) above. 例文帳に追加

3 東京高等検察庁の検察官は、前項の規定により拘禁の停止を取り消したときは、検察事務官等に逃亡犯罪人の拘束をさせることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To verify the public key of a node 1N, a node 1A broadcasts certificate request information for requesting a public key certificate of the node 1M which is the signer of a public key certificate.例文帳に追加

ノード1Aはノード1Nの公開鍵を検証するため、公開鍵証明書の署名者であるノード1Mの公開鍵証明書を要求するための証明書要求情報をブロードキャストする。 - 特許庁

This managing system for a simple public toilet has a terminal device 1 which is provided in the simple public toilet, and a central information managing device 2 which manages the maintenance/inspection of the simple public toilet.例文帳に追加

簡易公衆トイレの管理システムは、簡易公衆トイレに設けられた端末装置1と、簡易公衆トイレの保守・点検を管理する中央情報管理装置2とを有する。 - 特許庁

Further, a job log encrypter 17 acquires a public key of an auditor from a public key holder 16 for the auditor, and encrypts the job log by using the public key.例文帳に追加

さらに、ジョブログ暗号化部17は、監査者用公開鍵保持部16から監査者の公開鍵を取得して、その公開鍵を用いてジョブログを暗号化する。 - 特許庁

(2) The provisions of Article 940, paragraph (1) (excluding item (ii)) and paragraph (3) (Period of Public Notice, etc. for Electronic Public Notice) of Companies Act shall apply mutatis mutandis to the cases where a Stock Company gives public notice under this Act in the form of electronic public notice. In this case, any other necessary technical change in interpretation shall be specified by a Cabinet Order. 例文帳に追加

2 会社法第九百四十条第一項(第二号を除く。)及び第三項(電子公告の公告期間等)の規定は、株式会社が電子公告によりこの法律の規定による公告をする場合について準用する。この場合において、必要な技術的読替えは、政令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A portable terminal device has: a public mobile communication network registration unit for registering optional public mobile communication networks including an undetected public mobile communication network input by a manual operation; and a public mobile communication network selection unit for selecting a public mobile communication network designated by a manual operation from the optional public mobile communication networks registered with the public mobile communication network registration unit that include the undetected public mobile communication network.例文帳に追加

携帯端末装置は、マニュアル操作により入力された未検出の公衆移動通信網を含む任意の公衆移動通信網を登録する公衆移動通信網登録部と、該公衆移動通信網登録部に登録された未検出の公衆移動通信網を含む任意の公衆移動通信網から、マニュアル操作により指定された公衆移動通信網を選択する公衆移動通信網選択部とを有する。 - 特許庁

Article 48 (1) No person other than a certified public accountant shall use the title of certified public accountant or a title which may be mistaken for the title of certified public accountant. 例文帳に追加

第四十八条 公認会計士でない者は、公認会計士の名称又は公認会計士と誤認させるような名称を使用してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 507 The public prosecutor or a court or a judge may, when it deems necessary for the execution of a decision, ask public offices or public or private organizations to report on necessary matters. 例文帳に追加

第五百七条 検察官又は裁判所若しくは裁判官は、裁判の執行に関して必要があると認めるときは、公務所又は公私の団体に照会して必要な事項の報告を求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Unlike today's constitution, it stipulates moral codes for bureaucrats and nobilities, and it can be said that its nature is similar to the National Public Service Act, Local Public Service Act and National Public Service Ethics Act of the present day. 例文帳に追加

今日で言う憲法とは異なり、官僚や貴族に対する道徳的な規範を示したものであり、今日の国家公務員法、地方公務員法、国家公務員倫理法に近い性質のものと言える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To electronically prepare document data for legally public body and nonlegally public body concession application from drawing data of a public sectional map or the like and to expand the data on a geographic information system.例文帳に追加

公図等の図面データから電子的に法定公共物・法定外公共物譲与申請用書面データを生成すると共に、地理情報システムに展開可能とすること。 - 特許庁

When an operation for selling a new public environment option by public offering is executed by the terminal 12, the server 11 computes an initial public offering price, generates environment option attribute information and stores it.例文帳に追加

サーバ11は、新たな環境オプションの公募売出の操作が端末12によって行われると、公募売出価格を算出して環境オプション属性情報を生成し、それを格納する。 - 特許庁

To provide a cash processor and public relations data processing method in a cash processing system for saving work by obtaining public relations data in a public relations terminal in the cash processor through a communicating means and automatically processing the public relations data.例文帳に追加

渉外処理端末内の渉外取引データを通信手段を介して現金処理機に取り込み、自動的に処理することで作業を省力化することが可能な現金処理機及び現金処理システムにおける渉外データ処理方法を提供する。 - 特許庁

Each of printers A-D connected to a network prepares a dedicated public key for its exclusive use and a wide-range public key to be shared with printers located in a certain specified area, and reports the exclusive public key and the wide-range public key to a server 20.例文帳に追加

ネットワークに接続されているプリンタA〜Dが、自分専用の専用公開鍵と、ある特定の領域内に位置しているプリンタの間では共通となる広域公開鍵とを用意し、これら専用公開鍵と広域公開鍵とをサーバ20に通知しておく。 - 特許庁

A processing part 14 confirms whether public key data of a user of an information processing apparatus 10 matches public key data included in an acquired public key certificate for the other person.例文帳に追加

処理部14は、情報処理装置10のユーザの公開鍵データと、取得した他者の公開鍵証明書に含まれる公開鍵データと、が一致するかどうかを確認する。 - 特許庁

To provide a public key utilizing device, by which a user belonging to a different authentication domain can use a public key of an opposite party, without the need for issuing a public key certificate, and to provide a utilization grant device.例文帳に追加

公開鍵証明書を発行することなく、異なる認証ドメインに属するユーザが相手の公開鍵を利用できる公開鍵の利用装置および利用許諾装置を提供する。 - 特許庁

To provide a public key foundation system provided with a portable device temporarily issuing function for promptly issuing a portable communication terminal device usable temporarily in the public key foundation system, and a public key foundation method.例文帳に追加

公開鍵基盤システムにおいて、臨時的に使用可能な携帯通信端末装置を速やかに発行するための携帯装置臨時発行機能付きの公開鍵基盤システム及び公開鍵基盤方法を提供する。 - 特許庁

A user terminal 2 generates a public key pair by use, encrypts it by using a public key for storage and supplies the public key pair by use that has been encrypted to a storage center 1.例文帳に追加

ユーザ端末2は、用途別公開鍵ペアを作成し、保管庫用公開鍵を用いて暗号化し、暗号化済みの用途別公開鍵ペアを保管センタ1に供給する。 - 特許庁

In this mobile communication system, a public key table in an HLR shown in Figure (a) indicates arrangement of sets of terminal identification numbers (TID) and public keys (PKx) of terminals and the value of a public key of a terminal can be acquired from this table by using a TID for a key.例文帳に追加

(a)に示す、HLR 内の公開鍵テーブルは、端末識別番号(TID)と端末の公開鍵(PKx)の組を並べたもので、このテーブルによりTID から端末の公開鍵の値を取得できる。 - 特許庁

Article 7 The provision of public assistance shall start based on an application filed by a person requiring public assistance, a person responsible for his/her support or any other relative living together; provided, however, that necessary public assistance may be provided without an application therefore when a person requiring public assistance is under urgent circumstances. 例文帳に追加

第七条 保護は、要保護者、その扶養義務者又はその他の同居の親族の申請に基いて開始するものとする。但し、要保護者が急迫した状況にあるときは、保護の申請がなくても、必要な保護を行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Notice that Fields' Visibility is by default set to private, and Accessors' Visibility to public, indicating that the access modifier for class variable declaration will be specified as private, whereas getter and setter methods will be generated with public and private modifiers,respectively.例文帳に追加

フィールドの可視性はデフォルトで private に、アクセス用メソッドの可視性は public に設定されています。 これは、クラス変数宣言のアクセス修飾子は private と指定され、取得メソッドと設定メソッドはそれぞれ public と private の修飾子を指定して生成されることを示します。 - NetBeans

Article 27-7 (1) A Tender Offeror who makes a Public Notice for Commencing Tender Offer (including public notice given under paragraph (2) or (3) of the preceding Article and public announcement made under Article 27-6 (3); the same shall apply in the following paragraph) shall, if he/she finds any deficiencies in formalities or a statement that contravenes the actual facts in the Public Notice for Commencing Tender Offer, amend it and give public notice of or publicly announce it pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

第二十七条の七 公開買付開始公告(前条第二項又は第三項の規定による公告及び同項の規定による公表を含む。次項において同じ。)を行つた公開買付者は、その内容に形式上の不備があり、又は記載された内容が事実と相違していると認めたときは、その内容を訂正して、内閣府令で定めるところにより、公告し、又は公表しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A public key A used for encipherment when information is transmitted to a first communication terminal 100a is transmitted, a second communication terminal 100b receives the public key A, a public key B used for encipherment when information is transmitted to the second communication terminal 100b in response to the reception of the public key A, and the first communication terminal 100a receives the public key B.例文帳に追加

第一通信端末100aへ情報を送信するときの暗号化に使用するAの公開鍵を送信し、Aの公開鍵を第二通信端末100bが受信し、Aの公開鍵の受信に応じて第二通信端末100bへ情報を送信するときの暗号化に使用するBの公開鍵を送信し、Bの公開鍵を第一通信端末100aは受信する。 - 特許庁

(i) Becoming a candidate for the Diet, for any local council, or for any elected public office; 例文帳に追加

一 国会又は地方公共団体の議会の議員その他公選による公職の候補者となること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

METHOD FOR CERTIFYING EXPIRATION DATE OF PUBLIC KEY AND SECRET KEY FOR CERTIFYING AUTHORITY AND SYSTEM FOR THE SAME例文帳に追加

認証局の公開鍵および秘密鍵満了時の認証のための方法およびシステム - 特許庁

As a material for the title plate 1 for public poster bulletin board for election, synthetic paper is to be used.例文帳に追加

上記選挙用公営ポスター掲示板用タイトル板1の材質は、合成紙を用いている。 - 特許庁

However, the anger of the Japanese public could not be calmed down for the judgement, thus Foreign Minister Kaoru INOUE brought a charge against Drake for murder. 例文帳に追加

しかし、世論は怒り収まらず、井上馨外相から殺人罪で告訴された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While the Shishinden Hall was used for public ceremonies, the Seiryoden was used by the Emperor for daily life. 例文帳に追加

紫宸殿が儀式を行う殿舎であるのに対し、天皇の日常生活の居所として使用された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(2) Where a Foreign Insurance Company, etc. designates the method listed in item (ii) of the preceding paragraph as its Method of Public Notice, it shall be sufficient for the company to prescribe that electronic public notice shall be its Method of Public Notice. In this case, the company may designate the method listed in item (i) of that paragraph as the Method of Public Notice to be adopted where it is unable to give an electronic public notice due to an accident or any other unavoidable circumstances. 例文帳に追加

2 外国保険会社等が前項第二号に掲げる方法を公告方法とする旨を定める場合には、電子公告を公告方法とする旨を定めれば足りる。この場合においては、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公告をすることができない場合の公告方法として、同項第一号に掲げる方法を定めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 56 (1) The time when a work is made public for the purposes of Article 52, paragraph (1), Article 53, paragraph (1), and Article 54, paragraph (1), shall be, [(a)] in the case of a work made public in successive volumes, issues or installments, at the time when each volume, issue or installment is made public, and [(b)] in the case of a work gradually made public in parts, at the time when its last part is made public. 例文帳に追加

第五十六条 第五十二条第一項、第五十三条第一項及び第五十四条第一項の公表の時は、冊、号又は回を追つて公表する著作物については、毎冊、毎号又は毎回の公表の時によるものとし、一部分ずつを逐次公表して完成する著作物については、最終部分の公表の時によるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provisions of Article 940(3) (Period of Public Notice, etc. for Electronic Public Notice) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to the cases where a Bank or Bank Holding Company gives public notice pursuant to the provisions of this Act or any other Act (excluding public notice given pursuant to the provisions of the Companies Act) by means of electronic public notice. In this case, any necessary technical replacement of terms shall be specified by a Cabinet Order. 例文帳に追加

2 会社法第九百四十条第三項(電子公告の公告期間等)の規定は、銀行又は銀行持株会社が電子公告によりこの法律又は他の法律の規定による公告(会社法の規定による公告を除く。)をする場合について準用する。この場合において、必要な技術的読替えは、政令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A portable terminal comprises: an information collecting unit to collect public mobile communication network selecting information to be used when selecting a public mobile communication network which is to be preferentially selected, for each public mobile communication network; and a storage unit to store the public mobile communication network selecting information collected by the information collecting unit for each public mobile communication network.例文帳に追加

公衆移動通信網毎に、優先的に選択すべき公衆移動通信網を選択する際に使用すべき公衆移動通信網選択情報を収集する情報収集部と、該情報収集部により収集された公衆移動通信網選択情報を、公衆移動通信網毎に記憶する記憶部とを有する。 - 特許庁

(3) The Commissioner of the Agency for Cultural Affairs shall give public notice in the Official Gazette of the amount of compensation fixed in accordance with the provisions of the preceding paragraph. 例文帳に追加

3 文化庁長官は、前項の定めをしたときは、これを官報で告示する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The Prime Minister shall make the registry for Trust Agreement available for public inspection. 例文帳に追加

2 内閣総理大臣は、信託契約代理店登録簿を公衆の縦覧に供しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Reihokan museum in the precinct of Ninna-ji Temple, whose treasures are unveiled to the public for a certain period of time; visitors are charged for admission. 例文帳に追加

霊宝館(仁和寺内に設置・期間を限定して有料で一般公開される。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

As for the inside of the hall, Naijin (inner sanctuary) with boarding floor is enclosed by Gejin (outer place of worship for public people) with tatami mat flooring. 例文帳に追加

内部は板敷きの内陣の周囲を畳敷きの外陣がぐるりと囲んでいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS