1016万例文収録!

「of course, but」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > of course, butに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

of course, butの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 281



例文

In principle, only one poem was selected per poet (but with a few exceptions, of course, such as the poems by Emperor Sutoku and Akisuke). 例文帳に追加

原則的に一人一首とした(わずかな例外は、当然なことながら崇徳院と顕輔)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Generally, high quality tea powder is used for full-flavored tea, but it may, of course, be used to prepare weak-flavored tea as well. 例文帳に追加

一般に高級なものは濃茶に用いられるが、もちろん薄茶に用いてもよい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Making up in a traditional Japanese hairstyle is often undertaken with wearing kimono as a course of service, but the making up in the traditional Japanese hairstyle is not included in wearing kimono. 例文帳に追加

髪結いと着付けはセットで行なわれるが、髪結いは着付けの意味には含まれない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As a matter of course, he ran the gauntlet from patrons in Tokyo but he stood his ground. 例文帳に追加

当然のこと東京のファンの怒りを買ったが、宗十郎は一歩も引くことがなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The river flows south through Hirogawara and Hanase in Sakyo Ward, but changes its course westward in the south of Hanase. 例文帳に追加

左京区広河原、左京区花脊を南流するが、花脊南部で流れを西へと大きく変える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

He also said, "Of course, I'll do my best at baseball, but there are many other things I'd like to do at university." 例文帳に追加

また,「もちろん野球はがんばりますが,大学では他にもたくさんやりたいことがあります。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

Of course, I get very hungry but I'm used to Ramadan, so I know how to deal with it.例文帳に追加

もちろん,とてもお腹がすきますが,私はラマダンに慣れているので,対処のしかたを知っています。 - 浜島書店 Catch a Wave

But I returned at once. Of course, I could not listen to the details without feeling assured that my poison had been used. 例文帳に追加

詳しい話を聞いてみると、俺の毒が使われたという推測を抱かずにはいられない。 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

but on the 18th, the engineer, as he had predicted, announced that the coal would give out in the course of the day. 例文帳に追加

だが、18日になって機関士が、前に言ったとおり、今日じゅうに石炭がなくなるでしょうと言ってきた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

"but when you wear green spectacles, why of course everything you see looks green to you. 例文帳に追加

「でも緑のめがねをかけたら、まあもちろん目に入るものはなんでも緑色に見えるわな。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

例文

`but if you've seen them so often, of course you know what they're like.' 例文帳に追加

そんなによく見かけてるなら、どんなかっこうかも知ってるわよねぇ」とにせウミガメ。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

"Of course they are doing their best, but really they are not good." 例文帳に追加

「もちろんあの人たちは全力を尽くしているんですけど、本当にうまくないですわね。」 - James Joyce『母親』

Of course she was very pleased to be asked, but she said, 例文帳に追加

もちろん、こう頼まれてとってもうれしかったのですが、こう言わなきゃいけませんでした。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Of course the Neverland had been make-believe in those days, but it was real now, 例文帳に追加

もちろん当時は、ネバーランドはつくりごとでしたが、今や現実のものなのでした。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Of course it was trying, but you simply had to follow his lead, 例文帳に追加

もちろん食事ごっこはつらいことでしたが、ピーターのまねをするしか道はなかったのでした。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

"But, of course, I can easily empty my pockets, to show I don't carry a bomb." 例文帳に追加

「だがもちろん、爆弾なんか持ってやしないのを見せるのにポケットを空にするのは簡単なことさ」 - G.K. Chesterton『少年の心』

A user is made to select a course from a displayed course menu constituted of an " beginner's" course to display all entries including required entries among a plurality of entries displayed as a setup manual, a "middle" course to display not only the required entries but also some other entries and an "advanced" course to display only the required entries.例文帳に追加

ユーザに、セットアップマニュアルとして表示する複数の項目のうち必須項目を含むすべての項目を表示する「初級」コースと、必須項目に若干の他の項目を表示する「中級」コースと、必須項目しか表示しない「上級」コースとのうちからコースを選択することができるコースメニューを表示してコースを選択させる。 - 特許庁

Institutionally, the seven-year higher school (four years of regular course and three years of advanced course) was defined as an institution of higher education, but it effectively served as an institution of both middle and higher education in one school. 例文帳に追加

七年制高等学校(尋常科4年・高等科3年)は制度的に高等教育機関と位置づけられているものの、実質的には一つの学校で中等・高等教育機関をかねていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Along with the installation of the educational Air Corps of the preparatory pilot training course, the Kure Marine Team was introduced for a rush construction job, but it was not finished before the opening, and even the students of the 13th group of the Ko-type preparatory pilot training course were required to do the remaining construction job. 例文帳に追加

予科練航空隊増設を機に、呉海兵団を投入して突貫工事を進めたが、開隊までには完工にいたらず、入隊したばかりの甲飛13期生も残工事に借り出された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Initially, the Crown Prince was expected to assume that position, but the conflict between the rule of the ex-emperor Gotoba and that of the Kamakura bakufu was intensified in the course of negotiations for the Crown Prince's assumption of that position. 例文帳に追加

それにはまず親王が望まれたが、その交渉過程で後鳥羽院政と鎌倉幕府の対立が先鋭化した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some lowbrow books of later generations stated a legend that Prince Yuge was a blood relative of YUGE no Dokyo, but of course there is nothing to prove this legend. 例文帳に追加

後世の俗書では弓削道鏡との血縁であるなどの伝説もあるが、もちろん証拠はない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The name of Ogura-jinja Shrine changed into Tadokoro-jinja Shrine over the course of time, but the name of the shrine was returned to the current one. 例文帳に追加

小椋神社の社名はいつしか田所神社となっていたが、昭和20年(1945年)現在の社名に戻された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Of course you could build some sort of treeyourself in SAX events, but the DOM allows you to avoid writing that code.例文帳に追加

もちろん、何らかのツリーをSAX イベントに応じて自分で構築することもできるでしょうが、DOM ではそのようなコードを書かなくてもよくなります。 - Python

Thus Rennyo had no choice but to accept the demands of the Enryaku-ji Temple (of course, it is obvious that this demand was ignored when Hongan-ji Temple regained its political power). 例文帳に追加

当時の蓮如は一旦はこれに応じざるを得なかった(勿論、本願寺が再興されるとなし崩しに破棄されたのは言うまでもない)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Other than this, the red lucky charm code the ladies visiting temples and shrines wear around their necks are also called 'kakeobi' but it is of course different from of mo. 例文帳に追加

このほか物詣の女性が首からかける赤い守り紐も「かけおび」というがやはり別のものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Of course, I felt frustrated about losing, but just playing in the qualifying rounds of such big events was very satisfying. 例文帳に追加

もちろん負けて悔しかったのですが,ただそのような大きな大会の予選でプレーしていることにとても満足していました。 - 浜島書店 Catch a Wave

But in the course of the implementation of the reform and market-opening policy, households as parties which had redundant funds and business corporations as parties which were short in funds emerged.例文帳に追加

しかしながら、改革・開放政策を進める中で、資金余剰主体として家計が台頭し、資金不足主体としての企業が現れた。 - 経済産業省

Of course the truck was a thousand times bigger than any of the mice who were to draw it; but when all the mice had been harnessed, they were able to pull it quite easily. 例文帳に追加

もちろん荷車は、ひっぱるネズミのだれよりも千倍も大きかったのですが、ネズミがみんなで引っ張ると、楽々と動きました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

[Footnote: It may be, of course, that the floor did not slope, but that the museum was built into the side of a hill.-ED.] 例文帳に追加

(編注:もちろん、傾いていたのは床ではなく、博物館が丘の斜面に建っていたとも考えられる)。 - H. G. Wells『タイムマシン』

Of course it was very fine, she said, but it made her think of poor Georgina Burns. 例文帳に追加

もちろんそれはとてもすばらしかったけれどかわいそうなジョージナ・バーンズのことを考えさせられた、と彼女は言った。 - James Joyce『死者たち』

of course not in the manner they themselves prefer, but in the way of obedience, that is, in a way prescribed to them by authority; 例文帳に追加

もちろん、それは自分の好きなようにではなく、権威に服従したやり方で、つまり、権威が命じたやり方でのことであって、 - John Stuart Mill『自由について』

but the worst of it was that we were swept out of our true course and away from our proper landing-place behind the point. 例文帳に追加

でもなんと言っても最悪だったのは、本来のコースから離れ、目標の上陸地点から離れていっていることだった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

But the worst of it was that with the course I now held we turned our broadside instead of our stern to the HISPANIOLA 例文帳に追加

しかし最悪なことに私が今とっているコースだと、ヒスパニオーラ号に船尾を向ける代わりに舷側をむけることになるのだった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

There was a chandelier from Tiddlywinks for the look of the thing, but of course she lit the residence herself. 例文帳に追加

おはじきで作ったシャンデリアも飾りとしてはありましたが、もちろん自分の明かりで部屋を照らしていました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Then, the identical substrate (S3) is exposed to the test structure of a second set identical to the first set during a second test exposure sequence using a second course which is equivalent to the first course but in which movement is caused in a reverse direction state.例文帳に追加

つぎに第1セットと同一の、第2セットのテスト構造を、第1コースと等しいが逆方向状態で移動させる第2コースを使って、第2テスト露光シーケンスの間、同一基板上に露光する(S3)。 - 特許庁

When making the menus, of course have the English translations checked, but also have the Chinese staff check the Chinese too. 例文帳に追加

メニューを作成する時は英語の訳はもちろんのこと、中国語も中国人スタッフに確認するようにしております。 - Weblio Email例文集

Of course he thought it was a joke and let it slide with a "hm?" but he was seriously annoyed. I mean, just don't say things like that even as a joke!例文帳に追加

もちろん冗談と思って彼は「あっそ」と流していましたけどかなり嫌だったそうです。ってゆうか冗談でもそんなこと言うな! - Tatoeba例文

Of course he thought it was a joke and let it slide with a "hm?" but he was seriously annoyed. (I mean, just don't say things like that even as a joke!) 例文帳に追加

もちろん冗談と思って彼は「あっそ」と流していましたけどかなり嫌だったそうです。(ってゆうか冗談でもそんなこと言うな!) - Tanaka Corpus

And of course you have intermediate solutions in which you don't compile everything but start from a semi-ready system.例文帳に追加

もちろんその中間の方法として、全てをコンパイルするのではなく、半分出来上がった状態のシステムからコンパイルを始めることもできます。 - Gentoo Linux

But before we install the bootloader, we inform you how to configureframebuffer (assuming you want it of course). 例文帳に追加

しかし、ブートローダをインストールする前にフレームバッファの設定方法を提供します(当然それを知りたいでしょうから)。 - Gentoo Linux

Of course this can be fixed by making a custom regex rule, but there is an easier solution. 例文帳に追加

正規表現を使用して独自の規則を作ればこの問題は回避できますが、もっと簡単な解決法もあります。 - PEAR

In other cases, you may just log the error, but what exactly happens depends on your specific situation, of course. 例文帳に追加

あるいは、単にログに出力するだけでもいいかもしれません。 実際にどんな処理をするかは、もちろん状況によって異なります。 - PEAR

He went to an advanced course in 1925, but one month later, he had to leave school because of a school rule and entered seinen kunrensho (Young Men's Military Training Corps). 例文帳に追加

1925(T14)年、高等科に進学するが、1ヶ月後、規則により高等科を退学し青年訓練所に入る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Okinawa, the term 'tempura' is often referred to as Okinawa tempura, but there is of course the regular tempura described above. 例文帳に追加

沖縄で天ぷらと言うとこの食品を指すことが多いが、上述のような一般的な天ぷらももちろん存在する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Of course the performance fee for recording was higher than that for a single live performance, but it was not enough to compensate the total fee for conventional activities. 例文帳に追加

もちろん録音への報奨は生演奏一度よりは高いものだったが従来の活動全部を補えるものでは到底なかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mt. Haruna Fuji is lower than Mt. Fuji, because Daidarabocchi tried to carry a little more soil but gave up in the course at the breaking of the dawn. 例文帳に追加

榛名富士が富士山より低いのは、もう少し土を運ぼうとしたが夜が明け、途中でやめたためである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are various kimarite as a matter of course, but kimarite are officially classified into some groups such as throw, footsweep, drop, and twisting. 例文帳に追加

当然様々な場合があるが、公式な決まり手として、投げ・掛け・反り・捻りを中心にしたものがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the course of time, some people started to read these novels not only for the practical purpose but for pleasure, and some also started to translate them and write stories under their influence. 例文帳に追加

しかしやがてそれらの小説を実用目的ではなく楽しみとして読むものが現れ、影響を受けた創作や翻訳を行うものが現れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Of course, musical scores existed in Europe, but no such scores existed in pre-modern Japanese music. 例文帳に追加

もっとも、ヨーロッパの場合、楽譜というものが存在したが、日本の前近代の音楽には、楽譜が存在しない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Prince Mochihito died in action in Uji City with MINAMOTO no Yorimasa, but Yoritomo did not move and watchfully waited the course of events. 例文帳に追加

以仁王は源頼政らと共に宇治市で敗死するが、頼朝は動かずしばらく事態の成り行きを静観していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

邦題:『少年の心』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A Mother”

邦題:『母親』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS