1016万例文収録!

「seized property」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > seized propertyに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

seized propertyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 51



例文

a property that is legally seized 例文帳に追加

差し押さえられた物件 - EDR日英対訳辞書

Order to Deliver the Seized Property 例文帳に追加

差押物の引渡命令 - 日本法令外国語訳データベースシステム

He is [stands] seized of much property. 例文帳に追加

彼は大きな資産を持っている. - 研究社 新英和中辞典

the invaders seized the land and property of the inhabitants 例文帳に追加

侵入者は、住民の土地と財産を没収した - 日本語WordNet

例文

Rescission of a Seizure of Seized Property that Is Unlikely to be Sold 例文帳に追加

売却の見込みのない差押物の差押えの取消し - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

the latter own such property as they have seized, or such as has, under the sanction of usage, descended upon them from their forebears who seized and held it. 例文帳に追加

後者は強奪した物か、慣習にしたがってそれを強奪し保有した祖先から相続した物を所有する。 - Thorstein Veblen『所有権の起源』

Article 126 Effects of a seizure shall extend to natural products arising from the seized property. 例文帳に追加

第百二十六条 差押えの効力は、差押物から生ずる天然の産出物に及ぶ。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Additionally, the property of the criminal was seized, and neither burial nor funeral was allowed for the executed criminal. 例文帳に追加

付加刑として財産が没収され、死体の埋葬や弔いも許されなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(3) A court execution officer may, if he/she finds it to be reasonable, have the obligor retain the seized movables (hereinafter referred to as the "seized property"). In this case, the seizure shall be effective only when an indication of the seizure is made with regard to the seized property through sealing or any other method. 例文帳に追加

3 執行官は、相当であると認めるときは、債務者に差し押さえた動産(以下「差押物」という。)を保管させることができる。この場合においては、差押えは、差押物について封印その他の方法で差押えの表示をしたときに限り、その効力を有する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(4) In cases where a court execution officer has the obligor retain the seized property pursuant to the provisions of the preceding paragraph, if he/she finds it to be reasonable, the court execution officer may permit the obligor to use said seized property. 例文帳に追加

4 執行官は、前項の規定により債務者に差押物を保管させる場合において、相当であると認めるときは、その使用を許可することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 127 (1) When a third party has taken possession of seized property, the execution court shall, upon petition by the obligee effecting a seizure, order such third party to deliver the seized property to a court execution officer. 例文帳に追加

第百二十七条 差押物を第三者が占有することとなつたときは、執行裁判所は、差押債権者の申立てにより、その第三者に対し、差押物を執行官に引き渡すべき旨を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 130 If seized property is not expected to be sold even after implementing a sale by a reasonable method, a court execution officer may rescind the seizure of such seized property. 例文帳に追加

第百三十条 差押物について相当な方法による売却の実施をしてもなお売却の見込みがないときは、執行官は、その差押物の差押えを取り消すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 137 (1) In cases where the document set forth in Article 39(1)(vii) or (viii) has been submitted, if there is a likelihood of a considerable decline in the price of the seized property or if an inappropriate amount of costs are to be required for retention of such seized property, a court execution officer may sell such seized property. 例文帳に追加

第百三十七条 第三十九条第一項第七号又は第八号に掲げる文書の提出があつた場合において、差押物について著しい価額の減少を生ずるおそれがあるとき、又はその保管のために不相応な費用を要するときは、執行官は、その差押物を売却することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

seizing property that belongs to someone else and holding it until profits pay the demand for which it was seized 例文帳に追加

収益が差押えられた請求を支払うまで、他の誰かが所有している資産を押収して、それを保持すること - 日本語WordNet

Article 123 (1) Movable property possessed by the obligor shall be seized by way of a court execution officer taking possession of such movables. 例文帳に追加

第百二十三条 債務者の占有する動産の差押えは、執行官がその動産を占有して行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 125 (1) A court execution officer may not carry out another seizure of seized property or movables for which a provisional seizure has been executed. 例文帳に追加

第百二十五条 執行官は、差押物又は仮差押えの執行をした動産を更に差し押さえることができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The petition set forth in the preceding paragraph shall be filed within one week from the day on which the obligee effecting a seizure became aware that the third party is in possession of the seized property. 例文帳に追加

2 前項の申立ては、差押物を第三者が占有していることを知つた日から一週間以内にしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 128 (1) Movable property shall not be seized beyond the extent necessary for the performance of the claim and execution costs of the obligee effecting a seizure. 例文帳に追加

第百二十八条 動産の差押えは、差押債権者の債権及び執行費用の弁済に必要な限度を超えてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 135 The provisions of Article 65 and Article 68 shall apply mutatis mutandis to cases of selling seized property. 例文帳に追加

第百三十五条 第六十五条及び第六十八条の規定は、差押物を売却する場合について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) A court execution officer shall, when he/she has sold seized property pursuant to the provisions of the preceding paragraph, make a statutory deposit of the proceeds of such sale. 例文帳に追加

2 執行官は、前項の規定により差押物を売却したときは、その売得金を供託しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The new government seized property, taking Edo, the main Japanese capital for functions during the Edo period, this was done with almost no destruction so, Edo came under the organizational control of the new government. 例文帳に追加

また江戸時代に事実上日本の首都機能を担った江戸という財産が、ほぼ無傷で新政府の傘下に接収された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(6) When the property to be provisionally seized or the subject matter in dispute is any other property right for which registration is required in the case of transfer of the right, such property right shall be deemed to exist at the place of such registration. 例文帳に追加

6 仮に差し押さえるべき物又は係争物がその他の財産権で権利の移転について登記又は登録を要するものであるときは、その財産権は、その登記又は登録の地にあるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In 1886, Hereditary Property Law for Kazoku was established for protecting kazoku's property from being seized by a third party, and consequently, it obliged kazoku to "set" their hereditary property. 例文帳に追加

1886年に華族は第3者からの財産差し押さえなどから逃れることが出来る華族世襲財産法が制定されたことにより、世襲財産を設定する義務が生まれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Article 347 (1) With regard to seized property which has been obtained through a crime and of which the reason necessitating return to the victim is clear, a decision to return such property to the victim shall be rendered. 例文帳に追加

第三百四十七条 押収した贓物で被害者に還付すべき理由が明らかなものは、これを被害者に還付する言渡をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The provision of the main clause of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to the case where the property to be provisionally seized or the subject matter in dispute is a property right prescribed in Article 167, paragraph (1) of the Civil Execution Act (hereinafter referred to as "any other property right") for which a third party obligor or person equivalent thereto exists (excluding the case prescribed in the following paragraph). 例文帳に追加

5 前項本文の規定は、仮に差し押さえるべき物又は係争物が民事執行法第百六十七条第一項に規定する財産権(以下「その他の財産権」という。)で第三債務者又はこれに準ずる者があるものである場合(次項に規定する場合を除く。)について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 12 (1) A case of a temporary restraining order shall be under the jurisdiction of the court with jurisdiction over the case on the merits or the district court having jurisdiction over the location of the property to be provisionally seized or the subject matter in dispute. 例文帳に追加

第十二条 保全命令事件は、本案の管轄裁判所又は仮に差し押さえるべき物若しくは係争物の所在地を管轄する地方裁判所が管轄する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 45 A third party action against the execution of a temporary restraining order carried out by a high court as the court of execution of a temporary restraining order shall be under the jurisdiction of the district court having jurisdiction over the location of the property to be provisionally seized or the subject matter in dispute. 例文帳に追加

第四十五条 高等裁判所が保全執行裁判所としてした保全執行に対する第三者異議の訴えは、仮に差し押さえるべき物又は係争物の所在地を管轄する地方裁判所が管轄する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 45 (1) An execution court shall, in order to commence a compulsory auction procedure, issue a commencement order for a compulsory auction, and, in such commencement order, declare that real property shall be seized for the obligee. 例文帳に追加

第四十五条 執行裁判所は、強制競売の手続を開始するには、強制競売の開始決定をし、その開始決定において、債権者のために不動産を差し押さえる旨を宣言しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) A court execution officer may, if he/she finds it to be necessary, retain the seized property which he/she had the obligor retain pursuant to the provisions of paragraph (3) or rescind the permission under the provisions of the preceding paragraph. 例文帳に追加

5 執行官は、必要があると認めるときは、第三項の規定により債務者に保管させた差押物を自ら保管し、又は前項の規定による許可を取り消すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When the amount of proceeds from the seized property is not expected to reach the total amount of the procedural expenses and the amount of any claims that take precedence over the claim of the obligee effecting a seizure, a court execution officer shall rescind the seizure. 例文帳に追加

2 差押物の売得金の額が手続費用及び差押債権者の債権に優先する債権の額の合計額以上となる見込みがないときは、執行官は、差押えを取り消さなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 134 A court execution officer shall sell seized property by bidding, an auction or any other method specified by the Rules of the Supreme Court. 例文帳に追加

第百三十四条 執行官は、差押物を売却するには、入札又は競り売りのほか、最高裁判所規則で定める方法によらなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The reasons were that he seized sento ryo Yokota no sho, which was Emperor Goenyu's Imperial property within Mitsuyuki's territory of Izumo Province, and that he did not follow the migyosho (document of shogunate order). 例文帳に追加

満幸の分国出雲国において後円融天皇の御料である仙洞領横田庄を押領して、御教書にも従わなかったとの理由であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The objects of property referred to in subsection (1) may be seized if it is reasonable to assume that the offence referred to in Section 2 of Chapter 49 of the Penal Code or in Section 57 of this Act has been committed. 例文帳に追加

第1段落にいう対象物は,刑法第49章第2条又は本法第57条にいう罪が犯されたと合理的に推測される場合は,差し押さえることができる。 - 特許庁

At the request of the plaintiff, the Court may grant an interlocutory injunction on use of the patent or may order that the objects of property referred to in Section 59 be provisionally seized for the duration of the proceedings. 例文帳に追加

原告が請求する場合は,ヘルシンキ地方裁判所は,特許の実施に関する中間的差止命令を発出することができ,又は第59条にいう対象物を訴訟の係属中仮差押するべき旨を命令することができる。 - 特許庁

property seized that has to be kept at the Institute shall be stored in a room specially provided for the purpose by, and under the responsibility of, the Institute itself or the competent delegation of the Secretariat例文帳に追加

産業財産庁に保管される押収商品は,保管のために特に準備される部屋で産業財産庁自ら若しくは省の所轄機関によりその責任において保管される - 特許庁

Even when the lubrication oil L is decreased in supply amount, the good radiation property in the inner ring 11 is maintained, and the large flange 11a is prevented from being seized in the inner ring 11, which improves the lifetime.例文帳に追加

潤滑油Lの供給量が減少したときにも内輪11での良好な放熱特性を維持し、内輪11の大つば部11aでの焼き付きの発生を抑制して寿命の向上を図っている。 - 特許庁

Article 124 (1) Seized property which has been obtained through a crime against property and which does not need to be placed in custody shall, only when the reason necessitating return to the victim is clear, notwithstanding the conclusion of the case and after hearing the opinions of the public prosecutor and the accused or his/her counsel, be returned to the victim by a ruling. 例文帳に追加

第百二十四条 押収した贓物で留置の必要がないものは、被害者に還付すべき理由が明らかなときに限り、被告事件の終結を待たないで、検察官及び被告人又は弁護人の意見を聴き、決定でこれを被害者に還付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) Where the district director of the tax office, etc. requests security pursuant to the provisions of the preceding paragraph, if there is any property seized through the delinquent tax collection procedure with regard to the national tax under a grace period, the amount of such security shall not exceed the amount calculated by deducting the value of such property from the amount under the grace period. 例文帳に追加

6 税務署長等は、前項の規定により担保を徴する場合において、その猶予に係る国税につき滞納処分により差し押えた財産があるときは、その担保の額は、その猶予をする金額からその財産の価額を控除した額を限度とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) A claim to be seized shall be deemed to exist at the location of the general venue of the obligor of such claim (hereinafter referred to as the "third party obligor"); provided, however, that a claim for delivery of a vessel or movables and a claim secured by a security interest in property shall be deemed to exist at the location of such property. 例文帳に追加

2 差し押さえるべき債権は、その債権の債務者(以下「第三債務者」という。)の普通裁判籍の所在地にあるものとする。ただし、船舶又は動産の引渡しを目的とする債権及び物上の担保権により担保される債権は、その物の所在地にあるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Property that may not be seized (excluding money prescribed in Article 131(iii) of the Civil Execution Act); provided, however, that this shall not apply to property for which a seizure is allowed pursuant to the provision of Article 132(1) of said Act (including cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 192 of said Act) and property which becomes seizable after the commencement of bankruptcy proceedings. 例文帳に追加

二 差し押さえることができない財産(民事執行法第百三十一条第三号に規定する金銭を除く。)。ただし、同法第百三十二条第一項(同法第百九十二条において準用する場合を含む。)の規定により差押えが許されたもの及び破産手続開始後に差し押さえることができるようになったものは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Where the district director of the tax office, etc. has granted a tax payment grace period, if there is any property seized through the delinquent tax collection procedure with regard to the national tax under the grace period, he/she may cancel the seizure upon an application by the person who has been granted a grace period. 例文帳に追加

2 税務署長等は、納税の猶予をした場合において、その猶予に係る国税につき既に滞納処分により差し押さえた財産があるときは、その猶予を受けた者の申請に基づき、その差押えを解除することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide a tapered roller bearing and a differential device, which prevent a large flange of an inner ring from being seized, and improve the lifetime by maintaining the good heat radiation property in the inner ring even when a lubrication oil supply amount is decreased.例文帳に追加

潤滑油の供給量が減少したときにも内輪での良好な放熱特性を維持することにより、内輪の大つば部での焼き付きの発生を抑制して寿命の向上を図ることのできる円すいころ軸受とディファレンシャル装置を提供する。 - 特許庁

Having been notified by the keeper of the Register of Mortgages or the Register of Property Seizure Acts about the right to a design given as security or seized, the State Patent Bureau shall enter the relating data in the Design Register of the Republic of Lithuania and publish a notice to the effect in the Official Bulletin of the State Patent Bureau.例文帳に追加

担保として与えられた又は差し押さえられた意匠に関する権利について譲渡抵当権登録簿又は財産差押法登録簿の管理者によって通知を受けたときは,国家特許庁は,関連する詳細事項をリトアニア共和国意匠登録簿に記入し,その旨の通知を国家特許庁の公報に公告する。 - 特許庁

Having been notified by the keeper of the Register of Mortgages or the Register of Property Seizure Acts about the right to the mark given as security or seized, the State Patent Bureau shall enter the relating data in the Register of Trade Marks of the Republic of Lithuania and publish a notice to the effect in the Official Bulletin of the State Patent Bureau. ?例文帳に追加

担保として与えられた商標又は差押された商標に関する権利についての譲渡抵当権登録簿又は財産差押法登録簿の管理者により通知を受けた上で,国家特許庁は,関連する詳細事項をリトアニア共和国商標登録簿に記入し,その旨の通知を国家特許庁の公報に公告する。 - 特許庁

(4) When the property to be provisionally seized or the subject matter in dispute is a claim (meaning a claim prescribed in Article 143 of the Civil Execution Act (Act No. 4 of 1979); hereinafter the same shall apply in this Article), the claim shall be deemed to exist at the location of the general venue of the obligor of the claim (hereinafter referred to as the "third party obligor"); provided, however, that a claim for delivery of a vessel (meaning a vessel prescribed in Article 112 of said Act; the same shall apply hereinafter) or movables (meaning movables prescribed in Article 122 of said Act; the same shall apply hereinafter) and a claim secured by a security interest in property shall be deemed to exist at the location of such property. 例文帳に追加

4 仮に差し押さえるべき物又は係争物が債権(民事執行法(昭和五十四年法律第四号)第百四十三条に規定する債権をいう。以下この条において同じ。)であるときは、その債権は、その債権の債務者(以下「第三債務者」という。)の普通裁判籍の所在地にあるものとする。ただし、船舶(同法第百十二条に規定する船舶をいう。以下同じ。)又は動産(同法第百二十二条に規定する動産をいう。以下同じ。)の引渡しを目的とする債権及び物上の担保権により担保される債権は、その物の所在地にあるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 93 (1) An execution court shall, in order to commence a compulsory administration procedure, issue a commencement order for compulsory administration, and, in such commencement order, declare that real property shall be seized for the obligee and prohibit the obligor from disposing earnings and, if the obligor has a claim for a rent or any other right to seek delivery pertaining to earnings from the real property (hereinafter referred to as a "delivery claim"), order the person(s) who has the obligation to make said delivery to the obligor (hereinafter referred to as the "person obligated to deliver") to deliver the subject matter of such delivery to the administrator. 例文帳に追加

第九十三条 執行裁判所は、強制管理の手続を開始するには、強制管理の開始決定をし、その開始決定において、債権者のために不動産を差し押さえる旨を宣言し、かつ、債務者に対し収益の処分を禁止し、及び債務者が賃貸料の請求権その他の当該不動産の収益に係る給付を求める権利(以下「給付請求権」という。)を有するときは、債務者に対して当該給付をする義務を負う者(以下「給付義務者」という。)に対しその給付の目的物を管理人に交付すべき旨を命じなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) If any goods, material, article or document has been seized under subsection (3) and — 49 (a) in proceedings brought under section 46, 47, 48, 49 or 52, no order is made(i) as to the disposal of the goods, material, article or document; or (ii) in the case of any goods or article referred to in section 53, under section 53 (1) or (2);or (b) no such proceedings are instituted within 6 months of the seizure, the goods, material, article or document shall be returned to the person in whose possession it was when it was seized or, if it is not reasonably practicable to return it to that person, shall be disposed of in accordance with the law regulating the disposal of lost or unclaimed property in the hands of police authorities.例文帳に追加

(4)(3)に基づき,商品,材料,物品又は書類が差押さえされ,かつ (a)第46条,第47条,第48条,第49条又は第52条にいう提起された手続において,(i)当該商品,材料,物品又は書類の処分に関する命令が下されない場合,又は (ii)第53条にいう商品又は物品の場合に,第53条(1)又は(2)にいう命令が下されない場合,又は (b)差押の6月以内に当該手続が開始されない場合, 当該商品,材料,物品又は書類は,差押さえられた時にそれを所持していた者に返還される,又は,当該所持者に返還することが合理的に実施可能でない場合は,警察当局の管理下にある遺失物若しくは引き取り手のない物の処分を定める法律に従って処分される。 - 特許庁

(3) Where the district director of the tax office, etc. has granted a tax payment grace period, if property seized with regard to the national tax under the grace period yields natural fruit, securities, claims, or any incorporeal property, etc. as prescribed in Article 72, paragraph (1) (Seizure Procedure for Patent Rights, etc.) of the National Tax Collection Act, he/she may, notwithstanding the provisions of paragraph (1), execute the delinquent tax collection procedure upon such natural fruit or non-monetary property delivered by a third party obligor, etc. as prescribed in Article 24, paragraph (5), item (ii) (Limited Tax Liability of Mortgagee by Transfer) of said Act, and may appropriate any proceeds, etc. realized by conversion of such property into money as prescribed in Article 129, paragraph (1) (Principle of Distribution) of said Article for the national tax under a grace period. 例文帳に追加

3 税務署長等は、納税の猶予をした場合において、その猶予に係る国税につき差し押さえた財産のうちに天然果実を生ずるもの又は有価証券、債権若しくは国税徴収法第七十二条第一項(特許権等の差押手続)に規定する無体財産権等があるときは、第一項の規定にかかわらず、その取得した天然果実又は同法第二十四条第五項第二号(譲渡担保権者の物的納税責任)に規定する第三債務者等から給付を受けた財産で金銭以外のものにつき滞納処分を執行し、その財産に係る同法第百二十九条第一項(配当の原則)に規定する換価代金等をその猶予に係る国税に充てることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Notwithstanding the provision of the preceding paragraph, where an action on the merits is an action relating to a patent right, etc. prescribed in Article 6, paragraph (1) of the Code of Civil Procedure, a case of a temporary restraining order shall be under the jurisdiction of the court with jurisdiction over the case on the merits; provided, however, that if the district court having jurisdiction over the location of the property to be provisionally seized or the subject matter in dispute is any of the courts specified in the items of paragraph (1) of said Article, such court shall also have jurisdiction over the case of a temporary restraining order. 例文帳に追加

2 本案の訴えが民事訴訟法第六条第一項に規定する特許権等に関する訴えである場合には、保全命令事件は、前項の規定にかかわらず、本案の管轄裁判所が管轄する。ただし、仮に差し押さえるべき物又は係争物の所在地を管轄する地方裁判所が同条第一項各号に定める裁判所であるときは、その裁判所もこれを管轄する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Since all the gunpowder, bullets, arms, and making machinery in the Kagoshima arsenal had been constructed or purchased with the money contributed by the then retainers of the Satsuma Domain, the former retainers took it for granted that these things were to be used by the retainers and their descendants in an emergency; therefore, because the Shigakko students got angry with the central government for carrying the domain's property out from there like a thief and for the purpose of being prepared with arms and ammunition for a possible conflict with the central government, they made a night attack on the powder house at Somuta and seized bullets and arms. 例文帳に追加

また、旧薩摩藩士の心情として、鹿児島属廠の火薬・弾丸・武器・製造機械類は藩士が醵出した金で造ったり購入したりしたもので、一朝事があって必要な場合、藩士やその子孫が使用するものであると考えられていた事もあり、私学校徒は中央政府が泥棒のように薩摩の財産を搬出した事に怒るとともに、当然予想される衝突に備えて武器・弾薬を入手するために、夜、草牟田火薬庫を襲って弾丸・武器類を奪取した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Beginning of Ownership”

邦題:『所有権の起源』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

訳:永江良一
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS