1016万例文収録!

「あさか1ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あさか1ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あさか1ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 15228



例文

(a) オーストラリアへの保護の拡張を求める請求が議定書第3条の3(1)に基づいて行われた場合-その商標の国際登録日、又は例文帳に追加

(a) if the request for extension of protection to Australia was made under Article 3ter(1) of the Protocol -- the date of international registration of the trade mark; or - 特許庁

レンズ面2aにサブ波長構造が形成された光学素子において、コバ部3に形成されたサブ波長構造と、そのサブ波長構造上に形成された使用波長域の光に対して不透明な膜4を有すること。例文帳に追加

An optical element 1 having a sub-wavelength structure formed on a lens surface 2a has the sub-wavelength structure formed on an edge part 3 and a film 4 formed on the sub-wavelength structure and opaque to light having a used wavelength region. - 特許庁

属性情報調査システムでは、調査票が作成された後、そのイメージデータ及び各設問についての情報が調査票DB5に格納されると共に、調査結果入力シートが作成される。例文帳に追加

The property information research system 1 stores image data of a research form and information regarding its questions in a research form DB5 and also generate a research result input sheet after the research form is generated. - 特許庁

超音波振動子と、該超音波振動子を接続させる接続面6a及び目的箇所に向けて超音波を発信させる超音波発信面6bを有するホーンと、ホーンを取付固定する保持機構5とを具備する超音波発生装置である。例文帳に追加

The ultrasonic generator is equipped with an ultrasonic oscillator 1, a horn having an ultrasonic wave transmitting surface 16b for transmitting an ultrasonic wave to a connection surface 16a to which the ultrasonic oscillator 1 is connected and a target place and a holding mechanism 15 for attaching and fixing the horn. - 特許庁

例文

檀家制度では、毎年1回の調査・申告によって宗門人別改帳が作成された。例文帳に追加

Under the danka seido (parishioner system), Shumon-Ninbetsu-Aratame-Cho (The Village People Register of Religious Faith and Relationship) was created every year based on the annual survey and declaration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

第四十条 経済産業局長は、第三十七条第一項、第三十八条第一項又は前条第一項の規定による命令をしようとするときは、あらかじめ当該鉱業出願人の出頭を求めて、公開による意見の聴取を行わなければならない。例文帳に追加

Article 40 (1) The Director of Regional Bureau of Economy, Trade and Industry shall, when he/she intends to given an order pursuant to the provisions of paragraph (1) of Article 37, paragraph (1) of Article 38 or paragraph (1) of the preceding Article, request the attendance of the mining applicant and publicly hear his/her opinions.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1)(a)に基づくライセンスの条件を定めるに当たり,長官は可能な限り次の事項を考慮しなければならない。例文帳に追加

In settling the terms of a licence under paragraph (1)(a), the Commissioner shall be guided as far as possible by the following considerations:  - 特許庁

出願人の請求により長官が第28条(1)に定める期間満了前に出願を公開する場合は,当該請求の日前例文帳に追加

where, on a request made by the applicant, the Controller publishes the application before the end of the period specified in section 28(1), before the date of the request, whichever is the earliest. - 特許庁

3 第一項の規定により計算した課徴金の額が一万円未満であるときは、課徴金の納付を命ずることができない。例文帳に追加

(3) When the amount of surcharge calculated pursuant to the provisions of paragraph (1) is less than ten thousand yen, payment of the surcharge may not be ordered.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

本発明の酸化物超電導線材は、内部に空隙42を有する酸化物超電導線材であって、ネオンガスが空隙42中に含まれている。例文帳に追加

The oxide superconducting wire rod 1 has an air gaps 42 inside, and neon gas is contained in the air gaps 42. - 特許庁

例文

第三条 この法律の施行後第七条第一項の規定により国家公安委員会、金融庁長官又は警察庁長官が最初に定める実施計画についての同項の規定の適用については、同項中「一年ごとに」とあるのは、「一年未満で、国家公安委員会、金融庁長官又は警察庁長官の定める期間を計画期間として」とする。例文帳に追加

Article 3 Regarding application of the provisions of Article 7, paragraph 1 to the Operational Plan established by the National Public Safety Commission, the Director of the Financial Services Agency or the Director of the National Police Agency for the first time after the Act comes into force as, the term "for each year" in the paragraph shall be deemed to be replaced with "for a planning period of not exceeding one year and specified by the National Public Safety Commission, the Director of the Financial Services Agency or the Director of the National Police Agency".  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ ニオブチタン以外の超電導フィラメントからなる超電導材料であって、次の(一)から(三)までのすべてに該当するもの例文帳に追加

(b) Superconductive materials comprised of superconductive filaments other than niobium titanium that fall under all of the following 1. through 3.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

回答が自明でなかった場合、サーバは、受信した回答を新たな主張とみなし、その主張を裏付ける理由をユーザに質問する。例文帳に追加

When the answer is not self- evident, the server 1 presumes the received answer as a new insistence and questions about the reason to ensure the insistence. - 特許庁

本発明の眼鏡レンズ()は、正視用または視力矯正用であって、近景に対応する近方視領域に、近方視するときの調節力を軽減して眼の緊張状態を緩和するための緊張緩和領域が形成されている。例文帳に追加

The glasses lens (1) is for normal vision or vision correction, with a tension easing area, for reducing a regulating power at near vision to ease the tensed condition of an eye, being formed in a near vision area used for near viewing. - 特許庁

3 法務大臣は、第一項第二号の法務省令を定めようとするときは、あらかじめ、関係行政機関の長と協議するものとする。例文帳に追加

(3) The Minister of Justice shall consult with the heads of the relevant administrative organs in prescribing the ordinance set forth in paragraph (1), item (ii).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明における課題を解決するための第一の手段は、 以下の式()で示される構造を有することを特徴とする白色発光化合物である。例文帳に追加

This white light-emitting compound is characterized by having a structure represented by formula (1). - 特許庁

結果として生ずる通信信号は、予め選択された数の関数と、並列で相関計算させることで復調され、計算結果を各直交変調シンボルを示すMエネルギー数値に復調する。例文帳に追加

A selector or a selection means receives a user data symbol and the first and second functions, outputs the first orthogonal function when the symbol is the value of 1 and the second orthogonal function when it is the value of 2 and responds to the binary value of the data symbol. - 特許庁

既設管渠内において、流体圧の作用により補修機20を膨張させて更生材3を既設管渠の内周面に圧着する。例文帳に追加

The repair machine 20 is expanded by action of fluid pressure in the existing pipe 1 to press the regenerating member 3 on an inner peripheral face of the existing pipe 1. - 特許庁

制御手段(41,42)は、空調システム(1)を起動する際に室外空気の温度Toが所定範囲であるときには、調湿装置(10)が空気の湿度調節を開始してから所定時間が経過した後に空調装置(20)に空気の温度調節を開始させる。例文帳に追加

Control means 41, 42 allow the air conditioner 20 to start its air temperature conditioning after a prescribed time from the start of air humidity conditioning by the humidity conditioner 10, when a temperature To of the outdoor air is within a prescribed range in starting the air conditioning system 1. - 特許庁

第四条 特許庁長官は、遠隔又は交通不便の地にある者のため、請求により又は職権で、第四十六条の二第一項第三号第百八条第一項、第百二十一条第一項又は第百七十三条第一項に規定する期間を延長することができる。例文帳に追加

Article 4 The Commissioner of the Patent Office may, upon request or ex officio, extend the period provided for in Articles 46-2(1)(iii), 108(1), 121(1) and 173(1), for a person in a remote area or an area with transportation difficulty.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

床タイルユニットをバルコニー30上に敷設した後、床材40を床タイルユニット同士の間に配置し、その張出片44を各床タイルユニットのベース0の側縁上面に係合させる。例文帳に追加

After the floor tile unit 1 is arranged on the balcony, a floor material 40 is arranged between floor tile units 1 and 1, and its extension piece 44 is engaged with the side edge upper face of a base 10 for each floor tile unit 1. - 特許庁

本発明の光拡散板(1)は、透明材料中に光拡散剤が分散されてなり、片面または両面が十点平均粗さ(Rz)20μm〜40μmの粗面(1a)であることを特徴とする。例文帳に追加

The light diffusing plate (1) has light diffusion agents dispersed in a transparent material, and one or both surfaces are rough surfaces (1a) with 20 μm-40 μm for the average ten-point roughness (Rz). - 特許庁

珪素基板の(00)面上に立方晶炭化珪素をヘテロ成長させた後、珪素基板を除去する。例文帳に追加

The silicon substrate 1 is removed after a cubic silicon carbide is hetero-grown on the (001) plane of the silicon substrate 1. - 特許庁

蛍光灯ランプ2を内蔵させた両面発光形式の箱状内照式看板及びそれに使用する光量調整フィルムである。例文帳に追加

A box-shaped internally illuminated signboard 1 of double-sided light emission type incorporates fluorescent lamps 2, and the light quantity adjustment film is used for this sign 1. - 特許庁

浴室のスペースを、浴室と脱衣室2との境界部3の壁厚スペースまで延長しているスペース拡張型浴室であり、浴室の洗い場6を、上記の壁厚スペースまで延長すると共に、壁厚スペースの床面7と略同じ高さに形成する。例文帳に追加

In the space expandable bathroom in which the space of the bathroom 1 is extended up to the wall-thickness space of a boundary 3 between the bathroom 1 and a dressing room 2, the washing place 6 for the bathroom 1 is extended up to a wall-thickness space while being formed in approximately the same height as the floor face 7 of the wall-thickness space. - 特許庁

(1)出願人は,意匠法第8条が自己の出願に関して適用されると主張する場合は,願書にその旨の陳述を含める。例文帳に追加

(1) If the applicant claims that section 8 of the Act applies in relation to his application, he shall include in the application form a statement to that effect. - 特許庁

(1)出願人は,意匠法第10条が自己の出願に関して適用されると主張する場合は,願書にその旨の陳述を含める。例文帳に追加

(1) If the applicant claims that section 10 of the Act applies in relation to his application, he shall include in the application form a statement to that effect. - 特許庁

マッサージ機内にメロディ機構を5内蔵し、 マッサージ機の揉み、叩き等の機能に合わせてメロディー調を変える。例文帳に追加

A melody mechanism 5 is incorporated inside this massage machine 1 and a melody tone is changed matched with the functions of massaging and tapping, etc., of the massage machine 1. - 特許庁

分割出願に係る発明について第30条第1項又は第2項の規定の適用を受けようとする者が、その旨を記載した書面を特許庁長官に提出する場合、並びに分割出願に係る発明が同条第1項又は第2項に規定する発明であることを証明する書面を特許庁長官に提出する場合。例文帳に追加

Where an applicant is to submit a written statement to the Commissioner of the Patent Office for the application of the stipulation under Patent Act Article 30(1) or (2) for his divisional application, or where an applicant is to submit a document that proves that the claimed invention of his divisional application is an invention stipulated under Article 30(1) or (2).  - 特許庁

磁極位置調整構造は、磁極検出センサの磁界を調整するための可動性の調整磁石と、モータ0のモータ軸4上であって調整磁石との合成磁界による磁極検出センサの磁極位置調整をし得る位置に設けられる軸側磁石5とからなる。例文帳に追加

The magnetic pole position adjusting structure includes a movable adjusting magnet 1 for adjusting the magnetic field of a magnetic pole detecting sensor, and a shaft side magnet 5 which is provided at a position on the motor shaft 4 of a motor 10 where the pole position of the magnetic pole detecting sensor can be adjusted by a synthetic magnetic field with the adjusting magnet 1. - 特許庁

さや管の他端に有蓋筒状体23を嵌めて閉塞し、その側面のさや管の筒軸方向に長い長孔26から、浮力材aをオーバーフローさせ、さや管内の浮力材aのレベルを一定とする。例文帳に追加

A covered cylindrical body 23 is fitted in another end of the sheath pipe 1, the buoyancy material "a" is made over flow from a long hole 26 long in a cylindrical shaft direction of the sheath pipe 1 of the side surface to keep a level of the buoyancy material "a:" in the sheath pipe 1 constant. - 特許庁

(1) 完全明細書においてクレームされる発明は,その発明若しくはその実体を調査するため政府機関若しくは政府機関から授権された者にこれを伝達したこと又は調査目的のために前記伝達をした結果ある事項がされたことのみを理由に,先行されたものとはみなさない。例文帳に追加

(1) An invention claimed in a complete specification shall not be deemed to have been anticipated by reason only of the communication of the invention to a Government Department or to any person authorised by a Government Department to investigate the invention or its merits, or of anything done, in consequence of such a communication, for the purpose of the investigation. - 特許庁

カメラ支持機構6は、カメラの撮像素子の撮像領域の、カメラの光軸に垂直な面内における向きを調節可能であるように前記カメラを支持する。例文帳に追加

The camera supporting mechanism 6 supports the camera 1 in such a manner that the direction in the plane orthogonal to the optical axis of the camera 1 in the image taking region of the image taking element of the camera 1 can be adjusted. - 特許庁

この摩擦材は、基材繊維、結合剤、摩擦調整剤を含む摩擦材であって、基材繊維として、長さがmm以下の極短アラミド繊維と長さがmmを超える短アラミド繊維を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The friction material comprises a base fiber, a binder and a friction modifier, where the base fiber comprises an extra short aramid fiber having a length of at most 1 mm and a short aramid fiber having a length of more than 1 mm. - 特許庁

期限再延長の特段の理由が存在する場合を除いて,訂正期限の延長は1回に限り認められる。例文帳に追加

Unless special grounds indicate further extension, a time limit may only be extended once. - 特許庁

そして、乾燥ユニット22でインクの乾燥を促した後に、調湿ユニット23で用紙の調湿を行う。例文帳に追加

After drying the ink by the drying unit 22, the moisture of the paper 1 is adjusted by a moisture adjusting unit 23. - 特許庁

(1) 次の何れかに該当する場合は,特許は消滅する。 1. 特許所有者が,特許庁に対して書面による宣言をもってその特許を放棄する場合2. 第 37条(1)に定められた宣言が,庁の通知(第 37条(2))の送達後,適時になされない場合 3. 年次手数料又はその差額が庁の通知(第 17条(3))の送達後,適時に納付されない場合(特許費用法第 7条(1),第 13条(3)又は第 14条(2)及び(5),本法第 23条(7)第 4文)(2) 第 37条(1)に定められた宣言が適時に行われたか否か,及び納付が適時に行われたか否かの決定は,専ら特許庁が行う。第 73条及び第 100条は影響を受けない。例文帳に追加

(1) A patent shall lapse if 1. the patentee relinquishes it by written declaration to the Patent Office; 3. the annual fee or the difference are not paid in due time (Section 7(1), Section 13(3) or Section 14(2) and (5) Patent Cost Act [Patentkostengesetz], Section 23(7), sentence 4, of this Act).  - 特許庁

地下に構築された地中塔6とトンネル等の地下構造物の桁部分5aとの間に緊張材0aが斜めに張架され、地下構造物が地中塔6に対し緊張材0aにて斜めに引張して支保されている。例文帳に追加

A large number of tendon 10a are slantly constructed between an underground tower 6 constructed in the ground and a girder part 5a of the underground structure 1 such as a tunnel or the like, and the underground structure 1 is slantly pulled toward the underground tower 6 by the tendon 10a and is supported. - 特許庁

温度調整部4は、温度検出部2にて検出された予め定められた適正温度範囲に収まるように、温冷素子3を用いて二次電池を加熱または冷却して、二次電池の温度を調整する。例文帳に追加

A temperature adjusting section 4 adjusts the temperature of the secondary battery 1 by heating or cooling the secondary battery 1 by using the heating/cooling element 3 so that the temperature of the secondary battery exists within a preset proper temperature range detected by the temperature detecting section 2. - 特許庁

隣接する管のフランジb間にPC鋼棒製抜け止め杆30を係止し、その抜け止め杆30はその両管の受口aと挿し口2aが抜け出ない程度のフランジb、b間の伸長を許容し、それ以上の伸長を阻止する。例文帳に追加

A stopper rod 30 made of PC steel rod is locked between the flanges 1b of the adjacent pipes 1, 1, to permit the extension between the flanges 1b, 1b to a degree not separating the socket 1a and the spigot 2a of the both pipes 1, 1, and to inhibit the extension any more. - 特許庁

これは原材料の大部分が町外からの調達であり、町内調達は1%に満たないことに加えて、赤坂町に立地している製造業従業者のうち町民が少なく、従業員賃金給与に占める町内への分配が15.2%にすぎないことが大きな要因となっている。例文帳に追加

Major reasons for this are that most of the raw material is procured from out of town, with internal procurement at less than 1 percent, and that manufacturers that exist within Akasaka hire a few local residents, with only 15.2 percent of employeeswages and salaries being distributed within the town. - 経済産業省

(2) 出願に続く審査の間,ハンガリー特許庁は,第66条(1)から(3)まで及び(10)の規定を準用して手続を進める。例文帳に追加

(2) In the course of the examination following the filing of the application, the Hungarian Patent Office shall proceed by applying the provisions of Article 66(1) to (3) and (10) mutatis mutandis. - 特許庁

発光素子を電気的にオンオフするだけのきわめて簡単な操作で、監視エリア幅を/2もしくは/2→に調整する。例文帳に追加

To adjust a monitoring area width from 1 to 1/2 or from 1/2 to 1 by extreamly easy operation by only electrically turning on and off light emitting devices. - 特許庁

無酸・無アルカリ・無サイズの紙で袋綴じを成し、その中に調湿・中和・抗菌機能を持たせた紙2を納入する。例文帳に追加

Bags are formed from paper 1 free of acid, alkali, and size, and paper 1 having functions of humidity control, neutralization, and antimicrobial activity is housed in the bag. - 特許庁

食器洗い機本体の底部aに調整脚6をねじ締めし、調整脚6の出代により食器洗い機本体の高さ、水平度などを調整するよう構成し、調整脚6の外周面に複数の縦溝部6cを設ける。例文帳に追加

Adjusting legs 16 are screwed on a bottom 1a of a main body 1 of a dishwasher to adjust the height or horizontal degree of the main body 1 of the dishwasher by the expanded tabs of the adjusting legs 16, and a plurality of longitudinal grooves 16c are provided on the outer peripheral surface of the adjusting leg 16. - 特許庁

再現性があり、容易に調整可能でnm未満ないしミクロメートルの範囲で極めて一様な厚さを有する薄膜を作製する。例文帳に追加

To produce a thin film which is easily adjustable with a high reproducibility and has extremely uniform thickness in the range of <1 nm to micrometer. - 特許庁

タンタル酸リチウム単結晶から成るウエハの側面cに、へきかい面が20%以上含まれる面取り加工面を有し、特に、へきかい面の算術平均粗さ(Ra)がμm以下であることを特徴とする。例文帳に追加

A side 1c of an wafer 1 consisting of a lithium tantalate single crystal is so edged that its cleavage face of20% is contained, especially arithmetic mean-surface roughness (Ra) is ≤1 μm. - 特許庁

蓋(3) には、炊飯時の容器本体(1) 内の圧力が高まったときに蒸気を逃がす調圧手段(4) と、容器本体(1) 内に炊飯水を供給するための再封止可能な注ぎ口(5) とを設けてある。例文帳に追加

The lid (3) has a pressure regulating means (4) for discharging steam when a pressure in the container body (1) is raised while cooking rice and a re-sealable pouring port (5) for supplying water for cooking rice into the container body (1). - 特許庁

出願人が(1)に定める条件を満たした場合は,庁は,出願人の請求により,(1)に定める期限より前にも国際出願手続を開始することができる。例文帳に追加

If the applicant fulfils the condition stated in paragraph (1), the Office may, upon a request of the applicant, initiate procedure on the International Application even before the time limits stated in paragraph (1).  - 特許庁

例文

(2) 出願人が(1)に定める条件を満たした場合は,庁は,出願人の請求により,(1)に定める期限より前にも国際出願手続を開始することができる。例文帳に追加

(2) If the applicant fulfils the condition stated in paragraph (1), the Office may, upon a request of the applicant, initiate procedure on the International Application even before the time limits stated in paragraph(1). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS