1016万例文収録!

「こまば1ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こまば1ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こまば1ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 126



例文

晩年、木戸は現在の東京都文京区本駒込5丁目、豊島区駒込1丁目の別宅で親しい友人を招き過ごしたと言われる。例文帳に追加

In his later life Kido often invited his close friends to his second house in 1, Komagome, Toshima Ward, present 5, Honkomagome, Bunkyo Ward, Tokyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えば、1万枚と言う大量の原稿が、スキャナ部1により自動的に読み込まれ、1枚目の原稿が読み込まれると、1万枚のラベルを内蔵しているラベル貼付部2により、ラベルが原稿の上側右余白に貼付される。例文帳に追加

For instance, when the scanner part 1 is about to read large-volume manuscripts of 10,000 sheets automatically, the first sheet of the manuscripts is read into, and a label is affixed to the upper right margin of the manuscript by the labeling part 2 that contains 10,000 sheets of label. - 特許庁

ガラス基板3に埋め込まれた光ファイバの途中に斜めに波長選択フィルタ2を挿入した光出射部を形成する。例文帳に追加

A light emission part is formed which has a wavelength selective filter 2 inserted obliquely halfway into an optical fiber 1 buried in a glass substrate 3. - 特許庁

枠体(5)と、前記枠体(5)に嵌め込まれ、一方の面を構成するパンチングメタル(1)と、前記枠体(5)に嵌め込まれ、他方の面を構成する多孔質フィルタ板(4)と、前記パンチングメタル(1)と多孔質フィルタ板(4)との間に配設された波状金網(2)とで構成されたことを特徴とする。例文帳に追加

This filter comprises a frame (5), a punching metal (1) which is fitted to this frame (5) and constitutes one surface, a perforated filter (4) which is fitted to the frame (5) and constitutes another surface and a corrugated wire net (2) which is disposed between the punching metal (1) and the perforated filter (4). - 特許庁

例文

詰め込まれているときのエアバッグの体積の、膨張したときのエアバッグの体積に対する比は少なくとも約:30である。例文帳に追加

The ratio of the volume of the airbag when packaged to the volume of the airbag when inflated is at least approximately 1:30. - 特許庁


例文

緊張材の緊張は、長ナット2の反対側からねじ込まれる延長鋼材にセンターホールジャッキを装着して行い、緊張材に引張力が導入された状態で、支圧板3を回転させて締め込む。例文帳に追加

The tensing of the tensional material 1 is performed by installing a center hole jack in an extension steel material screwed in from the opposite side of the long nut 2, and the bearing plate 3 is rotated and fastened in a state of introducing a tensional force into the tensional material. - 特許庁

遊技盤の裏面の四隅に支持脚2が可倒自在に取り付けられ、支持脚2の突出し長は遊技盤に打ち込まれた障害釘5の突出し長より長く形成される。例文帳に追加

Support legs 12 are attached to four corners of the back surface of the game board 1 so as to be freely brought down, and the projection length of the support legs 12 is formed to be longer than the projection length of the obstacle pins 5 driven to the game board 1. - 特許庁

リモコンの前面板2に長孔3が設けられ、この長孔3内に操作片としての摘み4が差し込まれている。例文帳に追加

A long hole 3 is provided in a front plate 2 of a remote controller 1, and a knob 4 as an operation piece is inserted into the long hole 3. - 特許庁

また、整形部には、挿し込まれる花樹を保持するための下方に向かって下窄み形状をなす保持部3と、整形部を平面視した場合、前記保持部3の内部に花樹を安定に固定するための区画空間4と、を備え、前記保持部3の幅は幅方向に調整できることを特徴とする。例文帳に追加

Alternatively, the arrangement part 1 is provided with the holding part 3 of a downward narrowed shape for holding inserted flowers and trees and the section spaces 4 for stably fixing the flowers and trees inside the holding part 3 in a plane view of the arrangement part 1, and the width of the holding part 3 is adjustable in a width direction. - 特許庁

例文

ねじ締め用のソケットの中に、超音波プローブ8の固着された保持板7が組み込まれ、摺動体6との間で圧縮ばね6によりソケットの先端方向に付勢される。例文帳に追加

A retainer plate 7 with an ultrasonic probe 8 fixed is assembled in a socket 1 for fastening screw, and energized in the direction toward the tip of the socket 1 by a compression spring 6 between the retainer plate 7 and a sliding body 6. - 特許庁

例文

予め生産工程においてEEPROMに書き込まれた補正値に基づいてBLスキャン信号〜Nの点灯期間を個別に補正し、〜Nの光源ブロックの輝度ばらつきを調整可能にしている。例文帳に追加

Based on a correction value written in advance in EEPROM in a production process, lighting periods of the BL scan signals 1 to N are individually corrected, and the deviation in the brightness of light source blocks 1 to N is made adjustable. - 特許庁

ネジ2は、電子部品と実装基板6との間に所定の距離を維持するための高さ調節部材として、熱溶融接合部材を加熱して溶融させる工程において、電子部品の下面に当接するようねじ込まれる。例文帳に追加

The screw 12 is screwed, so as to be abutted onto the lower surface of the electronic component 1 in a process for heating and fusing the thermofusion joint member, as a height adjustment member for keeping a prescribed distance between the electronic component 1 and the mounting substrate 6. - 特許庁

塵芥投入箱2 内の通過路27を移動する搬送手段15によって、塵芥投入箱2 の塵芥投入口22に投入された塵芥を前記通過路27を介して塵芥収容箱1に搬送し、積込むよう構成されたプレス式塵芥収集車において、前記塵芥収容箱1 に積込まれた塵芥を該塵芥収容箱1 内に維持するための制止手段35が設けられてなることを特徴とする。例文帳に追加

In a press type dust collecting vehicle which is structured to carry and load dust thrown into a dust charging port 22 of a dust charging box 2 into a dust collecting box 1 by carrying means 15 moving on a passage 27 through the passage 27, a controlling means 35 for keeping the dust loaded in the dust collecting box 1 within the dust collecting box 1 is provided. - 特許庁

コンロ内部のグリルバーナ3、コンロ上面のコンロバーナ7は、それぞれガス量調節弁3X、7Xが組み込まれたガス供給管に接続されている。例文帳に追加

A grill burner 3 of inside the cooking stove 1 and a cooking stove burner 7 on an upper face of the cooking stove 1 are respectively connected to gas supplying tubes assembled with gas quantity adjusting valves 3X, 7X. - 特許庁

ねじりコイルばね()に予め張力を設定(予張力を付与)して、これによりロープドラム(9)の回転力を制動しているマルチディスクブレーキに対し、フットバー(7)を踏み込むことによりねじりコイルばね()の予張力を緩める方向に回転駒(2)を回転させ制動力を低減させることでロープ(8)に沿い降下する。例文帳に追加

In a multi-disc brake for braking the torque of a rope drum 9 by presetting a tension (applying a pretension) to a torsion coil spring 1, the device descends along with a rope 8 by reducing a braking force by rotating a rotary piece 2 in the direction relaxing the pretension of the torsion coil spring 1 by stepping a foot bar 7. - 特許庁

手のひらを保護するための握り部を有する保護具であって、握り部の少なくとも一方の端部に、指間に差し込まれる突出部2aを有するバンド状部2を設けてなることを特徴とする介護具。例文帳に追加

This protector has a grip section 1 for protecting the palm and is provided with a band-like section 2 having projecting sections 2a inserted among fingers at least at one end section of the grip section 1. - 特許庁

上記の課題を解決するために,本発明はまな板()の中央付近に磁石(2)をまな板()に直角に設置して包丁のガイドとし,任意の幅がとれる幅とり板(3)を設置してキメ細かな細工が出来る如く構成したものである。例文帳に追加

A magnet 2 is set near the center of the chopping board 1 at a right angle to the chopping board 1 to guide the kitchen knife, and a width setting plate 3 that can set an optional width is set to allow fine work. - 特許庁

多結晶シリコン膜7nの一部は、メモリセルトランジスタの実効的なチャネル長を長くために、シリコン基板に形成された溝3の内部に埋め込まれている。例文帳に追加

Part of the polycrystalline silicon film 7n is embedded within the groove 13 formed in the silicon substrate 1 to increase the effective channel length of the memory cell transistor. - 特許庁

水晶基板の片側の表面には、長方形の凸部2が形成されているが、この凸部2は、さらに細かな長方形の凸部4の集合体として形成されている。例文帳に追加

A rectangular protruding part 2 is formed on one side surface of a quartz substrate 1, wherein the protruding part 2 further is formed as an assembly of finer rectangular protruding parts 4. - 特許庁

子供の体重により提供されるような所定の重量が可動部2にかかっている場合、チャイルドシートが、突起5が溝6のちょうど上に位置決めされて配置されている状態のとき、またはチャイルドシートが突起5が溝6のちょうど上に位置決めされるまで押されるとき、突起5は可動部2にかかる重量により溝6に押し込まれる。例文帳に追加

When a predetermined weight given by the weight of the child is applied to the movable part 2, the projection 5 is pushed into the groove 6 by the weight applied to the movable part 2 when the child seat 1 is arranged such that the projection 5 is positioned just above the groove 6 or when the child seat 1 is pushed until the projection 5 is positioned just above the groove 6. - 特許庁

担持体2と、この担持体2の表面近傍部分に埋め込まれた触媒機能を有する貴金属超微粒子3とを有する触媒構造体である。例文帳に追加

A catalyst structure 1 has a carrier 2 and noble metal ultrafine particles 3 having catalytic function embedded in the carrier 2 in the vicinity of the surface part thereof. - 特許庁

建物の土台枠2を受止める座板3と、地面に設置される基台4と、基台4にねじ込まれる高さ調整体5と、座板3と基台4との間に設けられる傾動規制構造とからなる。例文帳に追加

This device comprises a seat plate 3 to bear a base frame 2 of a building 1, a base 4 installed on a ground surface, a height adjusting body 5 screwed to the base 4, and an inclination regulating structure provided between the seat plate 3 and the base 4. - 特許庁

盤機器の設計装置は、箱体及び部品の情報を格納する部品マスタデータベース3と、図面又は帳票を作成するための作図コマンド決定手段20と、作図コマンド決定手段20により決定した作図コマンド群を格納する設計結果データベース30とを備える。例文帳に追加

A designing device 1 for board equipment is equipped with a component master database 31 which stores information on the box body and components, a plotting command determining means 20 for generating a drawing or document, and a design result database 30 which stores the plotting command group determined by the plotting command generating means 20. - 特許庁

半導体基板上に半導体層2を介して、磁性混晶半導体3をエピタキシャル成長させ、前記エピタキシャル成長中または成長後に熱処理することにより、半導体中に強磁性微粒子が埋め込まれた磁性体微粒子/半導体複合材料4を形成する。例文帳に追加

On a semiconductor substrate 1, a magnetic mixed crystal semiconductor 3 is formed through epitaxial growth across a semiconductor layer 2, and a heat treatment is carried out in or after the epitaxial growth to form a magnetic body particulate/semiconductor compound material 4, having ferromagnetic particulates embedded in the semiconductor. - 特許庁

画像メモリ8には、たとえばカメラ7で撮影された画像や、アンテナ、送受信切換部2、受信部7および復調部8を介して取り込まれた画像が記憶される。例文帳に追加

An image photographed by a camera 17 or an image fetched through an antenna 1, a transmission and reception switching part 2, a receiving part 7, and a demodulating part 8 are stored in an image memory 18. - 特許庁

攪拌調理用具の平面板底面の適数箇所に適数個の適数寸法の棒状突起物3を設けることで、本で手早く簡単に、細かく粒の揃ったそぼろが効率よくできる。例文帳に追加

A suitable number of rod-shaped protrusions 3 of a suitable dimension are provided in a suitable number of places on a bottom surface 1 of a flat plate of the stirring utensil to allow making of scrambled food with fine, even grains quickly and easily using a single utensil. - 特許庁

光ファイバコード2と介在紐3を抗張力体の回りに巻き付けてなる光ファイバコード撚合わせ形ケーブルにおいて、介在紐3に補強体6が埋め込まれている。例文帳に追加

Reinforcing bodies 6 are embedded in intervening cords 3 of the optical fiber cord intertwining type cable formed by winding optical fiber cords 2 and the intervening cords 3 around a tension member 1. - 特許庁

第2金属部材2を焼きばめにて第金属部材に装着した後、熱膨張率の差にて形成した隙間Sに溶融したろう材Wを流れ込ませる。例文帳に追加

A molten brazing filler metal W is made to flow into the clearance S formed by the difference of the coefficient of thermal expansion after the second metallic member 2 is mounted to the first metallic member 1 by shrinkage fitting. - 特許庁

鞄()の上部の持ち手の横、または鞄の側面に長さ調節具(2)付きの手の甲に掛ける持ち手(3)を設けた、請求項の甲掛け持ち手付き鞄。例文帳に追加

This bag with the handle hung on the back of hand is provided with the handle 3 hung on the back of a hand, having a length adjuster 2 on a side of the handle at the upper part of the bag 1 or the side face of the bag. - 特許庁

第六十七条の二の二 特許権の存続期間の延長登録の出願をしようとする者は、第六十七条第一項に規定する特許権の存続期間の満了前六月の前日までに同条第二項の政令で定める処分を受けることができないと見込まれるときは、次に掲げる事項を記載した書面をその日までに特許庁長官に提出しなければならない。例文帳に追加

Article 67-2-2 (1) Where the disposition designated by Cabinet Order under Article 67(2) is unlikely to be obtained prior to 6 months before the expiration of the duration of a patent right under Article 67(1), a person filing an application for the registration of extension of the duration of a patent right shall submit to the Commissioner of the Patent Office, on or before the time limit, a document stating the following:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

複数のコアがクラッドに埋め込まれた構造を持つイメージファイバにおいて、捻りを加え曲げ部分で発生するスキューを低減した、ことを特徴としている。例文帳に追加

The skew generating in the bending part is reduced by giving a twist in an image fiber 1 having a structure in which plural cores are embedded in a clad. - 特許庁

暖房運転が開始されると、吸込口4から室内の空気が室内機に取り込まれ、横ルーバa、bによって壁面Wに向けて斜め下方に熱交換した調和空気が送出される。例文帳に追加

When a heating operation is started, indoor air is sucked from the inlet 4 into the indoor unit 1, and the heat-exchanged conditioning air is blown out toward the wall surface W1 in a diagonal lower direction by the lateral louvers 11a and 11b. - 特許庁

一方、溝の開口部面積は、回転翼02dの内周表面がフード3の拡開された先端部を仮想的に延長した仮想線と交差する線により囲まれる面積よりも広く形成されている。例文帳に追加

An opening area of the groove 1 is formed to be wider than an area surrounded by a line by which the inner circumferential surface of a rotor blade 102d is crossed with a virtual line virtually extending an expanded and opened tip part of the hood 3. - 特許庁

pH=8〜0に調整したアンモニア水と過酸化水素水の混合液に絶縁膜の配線溝に埋め込まれバリアメタル層2に囲まれた銅配線3の表面を曝すことにより表面にアンモニア錯体を含む銅酸化膜5を形成する。例文帳に追加

A copper oxide film 5, including an ammonia complex on the surface, is formed by exposing the surface of a copper wire 3 to a mixed liquid of an ammonia liquid adjusted at pH=8 to 10 and a hydrogen peroxide liquid, which is embedded in a wiring of an insulating film 1 and is enclosed by a barrier metal layer 2. - 特許庁

本発明のゲートドライバ2は、それぞれ異なるパルス長を有するスタートパルス信号GSPのうち、短いパルス長を有するスタートパルス信号GSPが入力されたときは、画素に、画像信号Dを書き込ませるように動作し、長いパルス長を有するスタートパルス信号GSP2が入力されたときは、画素に、黒信号Bを書き込ませるように動作する。例文帳に追加

The gate driver 12 of this invention operates so as to write an image signal into a pixel 1 when a start pulse GSP1 having a short pulse length among start pulse signals GSP of different pulse lengths from one another is input, and operates so as to write a black signal B into the pixel 1 when a start pulse signal GSP2 having a long pulse length is input. - 特許庁

法第30条(1)に基づき提出する証拠又は規則94(2)に従って提出する書類が外国語による場合は,長官に満足の行くように証明された当該証拠又は書類の翻訳文を,当該翻訳文を提出するべき旨の請求があってから2月以内に提出する。例文帳に追加

Where the evidence furnished under section 30(1) or any document filed in accordance with Rule 94(2) is in a foreign language, a translation of the evidence or of that document verified to the satisfaction of the Controller shall be filed within two months of the request to file the translation. - 特許庁

マルチメディア電子メールシステムで作成されたメールは、Webサーバ2を介して拡張ヘッダ付加モジュール3に供給され、そのヘッダ部の特定の拡張タグをつけた行に、所定のコマンドが記述され、メール送受信モジュール6を介して送信される。例文帳に追加

Mail prepared in a multi-media electronic mail system 1 is supplied through a Web server 2 to an extension header addition module 3, a prescribed command is described in the row to which a specified extension tag is attached of the header part and it is transmitted through a mail transmission/reception module 6. - 特許庁

開閉弁3を閉じ大気連通口5を開放すると、減圧されて膨張したインク吸収体内の空気が収縮し、バッファ空間7のインクはインク吸収体に引き込まれ、インク吸収体の外表面付近のインクは内部へ移動する。例文帳に追加

When the on/off valve 13 is closed and an opening 5 communicating with the atmosphere is opened, air in the ink absorber 1 expanded through pressure reduction is contracted, the ink in the buffer space 7 is sucked into the ink absorber 1, and the ink in the vicinity of the outer surface of the ink absorber 1 moves inward. - 特許庁

そしてラインバッファ及びラインバッファ2に書き込まれた階調データを用いて、サーマルヘッド30により透明フィルム20Fの転写を行う。例文帳に追加

Using the tone data written in the line buffers 1 and 2, a thermal head 130 transfers transparent film 120F. - 特許庁

調理を開始すると油煙や埃はレンジフード下面の整流板9に衝突したのちに、吸込口から吸込まれた後にバッフル機構8を通過する。例文帳に追加

In this range hood, oily smoke and dust collide with a straightening plate 9 of a range hood lower face, and pass through a baffle mechanism 8 after sucked from a suction opening 1, when cooking is started. - 特許庁

ロックピン5は、操作摘み4の回転操作で、ロック時に調整リング2を介して基端5aが把手の先端面aの孔bに、コイルバネ9の弾発力に抗して押し込まれる。例文帳に追加

The lock pin 5 presses a base end 5a through the adjusting ring 2 at lock time into a hole 1b of a tip end face 1a of the handle 1 against elastic force of a coil spring 9 by rotationally operating the operating knob 4. - 特許庁

第七十三条 第七十一条又は前条の規定による命令に違反して裁判所又は裁判官の職務の執行を妨げた者は、これを一年以下の懲役若しくは禁錮又は千円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 73 Any person who, contrary to an order referred to in Article 71 or the preceding Article, interferes with the exercising of the functions of a court or of a judge shall be liable to imprisonment with or without work for a term not more than one (1) year or to a fine not more than one (1) thousand yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 230 (1) A person who defames another by alleging facts in public shall, regardless of whether such facts are true or false, be punished by imprisonment with or without work for not more than 3 years or a fine of not more than 500,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

基板上に所定方向に配列された複数の二酸化チタンナノチューブ2を備え、二酸化チタンナノチューブに金属が埋め込まれた構造を備えることを特徴とする偏光素子。例文帳に追加

The polarizing element has a plurality of titanium dioxide nanotubes 2 arrayed in a predetermined direction provided on a substrate 1, and has a structure in which a metal is embedded in the titanium dioxide nanotube. - 特許庁

苗木4の根元部分には、根元部分を囲むように、上面が白色の植栽シート5が張設されており、苗木4が法面に挿し込まれた支持柱9によって支持されている。例文帳に追加

Further, planting sheets 5 each having a white upper surface are stretched at root portions of the plantlets 4, respectively, in a manner surrounding the same, and the plantlets 4 are each supported by a support post 9 inserted into the slope 1. - 特許庁

第一の細孔3aにより一重に囲まれた上下方向と細孔3a,3bにより二重に囲まれた左右方向とでは、伝搬する光が外部への漏れだしてしまい出力されない波長領域が異なるため、この光ファイバは単一偏波光ファイバとして機能する。例文帳に追加

Wavelength regions where propagated light is not outputted because it leaks out to the outside are different between an up-and-down direction singly surrounded by the pores 3a and a right-and-left direction doubly surrounded by the pores 3a and 3b, whereby the optical fiber 1 functions as the single polarization optical fiber. - 特許庁

タイヤ成形用押えローラー2は、円形断面の膨張可能なブラダーと、ブラダーの内部に加圧媒体を流入させ、加圧媒体により膨張したブラダーをサイドウォールクリンチゴムbに押し付けてブラダーを弾性変形させた状態で巻き込ませるように構成されている。例文帳に追加

The pressing roller 2 for the tire molding is equipped with an expandable bladder having a circular cross section and a flow-in means for making a pressurizing medium flow into the inside of the bladder 1, and is configured so that the bladder expanded by the pressurizing medium is pressed against the side wall clinch rubber b to make it roll in a state that the bladder is elastically deformed. - 特許庁

本発明に係る標識類の立設構造においては、地盤Gの中に本あるいは複数本の鋼管杭・・が立て込まれており、それらの鋼管杭・・の各基端に、平板状のベース部材2が、高さ調整用のワッシャ0,0・・を介在させることによって略水平になるように螺着されている。例文帳に追加

In an erection structure for signposts, one or more steel piles 1, 1... are driven in a ground G, and in a pedestal end of each of the steel piles 1, 1..., a plate-like base member 2 is screwed to be approximately horizontal by interposing washers 10, 10... for height adjustment. - 特許庁

レーザ受け部3が、銅のべた面内に形成している、銅を除去した放熱防止用溝2で囲まれるランド3であって、銅のべた面と接続路4によって接続されているランド3であることを特徴とする多層プリント配線板の製造方法。例文帳に追加

In this method, a laser receiving section 13 is composed of a land 3 which is formed on a solid copper surface 1, surrounded by a heat radiation preventing groove 2 from which copper is removed, and connected to the surface 1 through a connecting path 4. - 特許庁

例文

デジタル制御装置(200)がレーザー・ドライバに組み込まれ、初めにプログラムし、このドライバの動作中には、次のVCSEL駆動波形パラメータのいずれかつ以上が選択的に利用される:()バイアス電流(2)変調電流(3)負のピーキング深さ(4)負のピーキング期間。例文帳に追加

A digital control device (200) is incorporated into the laser driver, programming is made first, and at least either of the following VCSEL drive waveform parameters is selectively utilized, namely (1) bias current, (2) modulation current, (3) negative peaking depth, and (4) negative peaking period. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS