1016万例文収録!

「ちちゅうふはい」に関連した英語例文の一覧と使い方(999ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ちちゅうふはいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ちちゅうふはいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49947



例文

レーザ光源10、レンズ12、13、14を含むレーザ照射部10は中心軸C上で、サンプルSから最も離れた部位である検出部9よりもさらに離れた位置に配置され、レーザ光の光軸と中心軸Cとも一致させる。例文帳に追加

A laser irradiation part 10 including a laser light source 11, and lenses 12, 13, 14 is arranged on the center axis C at a position further away from the detection part 9 as the farthest site from the sample S, and a light axis of the laser light matches the center axis C. - 特許庁

入射光パルス11はレンズ12aを介して、第1の部材(15)と第2の部材(16)を2次元または3次元周期的に規則正しく配列してなるフォトニック結晶14に入射され、結晶14内で遅延を受けた後レンズ12bを介して出射される。例文帳に追加

An incident optical pulse 11 is made incident on photonic crystal 14 constituted of arraying a 1st member (15) and a 2nd member (16) regularly in a two-dimensional or three-dimensional direction through a lens 12a, delayed in the crystal 14 and projected through a lens 12b. - 特許庁

配管本体12は、フッ素系樹脂を使用して射出成形処理が施される一方、第1及び第2連結部14a、14bには、旋盤等による切削加工乃至研削により内周面16a、16bと外周面18a、18bとが形成される。例文帳に追加

The piping body 12 is made of a fuluoro resin by injection molding, and inner surfaces 16a, 16b and outer surfaces 18a, 18b are formed on the first and second connections 14a, 14b by cutting or grinding with a lathe or the like. - 特許庁

ガス吸着能を持つ活性炭と天然の抗菌剤および抗酸化剤を組み合わせることで、エチレンガスによる成熟/腐敗、細菌やカビによる腐敗など、鮮度低下の多くの要因を抑制できる。例文帳に追加

Many factors to deteriorate freshness such as ripening and putrefaction caused by ethylene gas and putrefaction caused by bacteria and fungi can be suppressed by combining activated carbon having gas-absorptivity with a natural antibacterial agent and an antioxidant. - 特許庁

例文

芯糸フィラメントは1種類以上の熱可塑性合成繊維により構成され、鞘糸フィラメントは1〜3種類の熱可塑性合成繊維により構成される。例文帳に追加

The core yarn filaments are constituted by ≥1 kind thermoplastic synthetic fibers, and the sheath filaments are constituted by 1-3 kinds of thermoplastic synthetic fibers. - 特許庁


例文

このような構成により、フィルタ154内のインクに含まれる気泡は、インクと一緒にリザーバタンク64へ送り込まれて、リザーバタンク64から大気中へ排出される。例文帳に追加

This structure allows the bubbles contained in the ink in the filter 154 to be sent back to the reservoir tank 64 together with the ink and then to be discharged into the air from the reservoir tank 64. - 特許庁

前記二股に分かれたアーム5を用いることにより、排気流動を制御すべき流路において2つのタービンスクロールを分離する隔壁の両側に平板状バルブ6、7が配置される。例文帳に追加

Through the utilization of the arm 5 branched into two, the flat-plate valves 6, 7 are arranged on both sides of a partition wall for separating two turbine scrolls in the flow passage to control exhaust flow. - 特許庁

フレネルレンズにおける複数の環状プリズム要素が配置される所定のピッチは0.25mm以下であり、円形部分は環状プリズム要素の高さが5μm以下、好ましくは7μm以下になる部分とする。例文帳に追加

A prescribed pitch in which plural annular prisim elements in the lens 1 are arranged is ≥0.25 mm and the circulart part is mede a part in which the height of the annular prism element becomes ≤5 μm and preferably becomes ≤7 μm. - 特許庁

天井ダクト12の連通口25上に、縦軸まわりに回転駆動されるシロッコファン26を配し、シロッコファン26の外周囲にシーズヒータ29を配してある。例文帳に追加

A sirocco fan 26 is arranged above the communicating opening 25 of ceiling duct 12 so as to be driven and rotated around a vertical axis, and a sheathed heater 29 is arranged on an outer circumference of the sirocco fan 26. - 特許庁

例文

このスリットは、アレイ基板1側の線幅の広い配線3と平行に形成された連続スリット部8と、線幅の狭い配線4と平行に形成された不連続部9aを有する不連続スリット部9とを備えている。例文帳に追加

These slits have continuous slit parts 8 formed in parallel with wide line width wiring 3 on the array substrate side and discontinuous parts 9a formed in parallel with narrow line width wiring 4. - 特許庁

例文

装置の複雑化、大型化をすることなく、大きなサイズのシートを複数の機内排出部に選択的に排出させることができる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming device capable of selectively delivering large-size sheets to a plurality of in-machine delivery parts without making the device more complicated and larger. - 特許庁

この発明の課題は、帳票配信において、ネットワーク負荷を軽減するとともに、出力サーバの負荷を軽減することができる帳票配信技術を提供することにある。例文帳に追加

To provide a form distribution technology capable of lessening a network load in forms distribution and lessening loads on an output server. - 特許庁

1フレームの画像データにおける低周波成分画像データLを、第1および第2のサブフレームにそれぞれL1,L2として配分するために、該低周波成分画像データLにおけるL2の配分を決定する。例文帳に追加

In order to distribute low frequency component image data L in image data of one frame as L1 and L2 in the first and second sub-frames, the distribution of L2 in the low frequency component image data L is determined. - 特許庁

TFT21は、端子Φからのハイレベルの制御信号によってオンし、端子INから前段の出力信号(ハイレベル)が入力されることで、容量Aに電荷を蓄積させる。例文帳に追加

The TFT 21 is turned on by a control signal of high level from a terminal Φ, and electric charges are accumulated in a capacitor A by inputting an output signal (high level) of preceding stage from a terminal IN. - 特許庁

そして下部接続用ケーシング5内で横置きスクリューフィーダ3の先端に遠心羽根6を配置し、そのケーシング5内で遠心羽根6と縦置きスクリューフィーダ4の螺旋条2の下端部とを対向するように配置する。例文帳に追加

The centrifugal blades 6 are arranged so as to oppose to the lower end of a screw flight 2 of the vertically placed screw feeder 4 in the casing 5. - 特許庁

そして、演算処理装置10は、配線情報出力対象として指定された配線パターンの幅と長さを上記したファイル名で特定されるファイルに出力する。例文帳に追加

Then, a processing unit 10 outputs the width and length of the wiring pattern designated as the wiring information output target into a file identified by the file name. - 特許庁

この際、固体成分3は、熱分解時に生成する灰成分をほとんど含まないため、塩素含有プラスチックより放出された遊離の塩素と灰成分中のアルカリ金属との反応による塩をほとんど含まないものとなる。例文帳に追加

At this time, since the solid components 3 hardly include ash components generated at the time of pyrolyzation, salt produced by reaction between isolated chlorine emitted from the plastics containing chlorine and an alkali metal in the ash components is hardly included. - 特許庁

フィルムの少なくとも一方の面の、表面から0〜3μmの面内配向が、3〜10μmの面内配向よりも低いことを特徴とするセルロースアシレートフィルム。例文帳に追加

The cellulose acylate film has a surface where an in-plane orientation in a portion from 0 to 3 μm in depth from the surface is lower than an in-plane orientation in a portion from 3 to 10 μm in depth from the surface. - 特許庁

GC取付テキスト入力デバイスは、小型の筐体、上面、下面、上面配置の複数のテキスト入力キー及び下面配置の取付IFを備える。例文帳に追加

This GC attaching text inputting device is equipped with a small box body, an upper surface, a lower surface, a plurality of text inputting keys arranged on the upper surface and an attaching IF arranged on the lower surface. - 特許庁

この一次生成層eを破砕手段7によって剥離又は破砕して粉末状のガスハイドレートgを生成し、この粉末状ガスハイドレートgを分離器13によって未反応の天然ガスbから分離して回収する。例文帳に追加

The primary formed layer (e) is peeled or crushed with a crushing means 7 and the obtained powdery gas-hydrate (g) is separated from the unreacted natural gas (b) with a separator 13 and recovered. - 特許庁

空気調和機の加湿給排気ユニット4は、加湿給排気ユニットケーシング40とヒータ組立体42と吸加湿ロータ41とラジアルファン43aとラジアルファンモータ43b等の発熱部品とを備える。例文帳に追加

A humidification and air intake and exhaust unit 4 for an air conditioner is provided with a humidification and air intake and exhaust unit casing 40 and heating parts such as a neater assembly 42, a moisture absorbing and humidifying rotor 41, a radial fan 43a and a radial fan motor 43b. - 特許庁

排水蓋の外周枠2と受枠1の断面の内角が135度の2ケ処で構成された曲面とすることでの互いの横のすべりに対しては、排水蓋の外周枠2の下部に設けたつめ6で防止する。例文帳に追加

The inner angle of the cross section of the outer peripheral frame 2 and the receiving frame 1 of the drain cover is made a curved surface constituted at two points of 135 degrees, and mutually lateral slippage is prevented by a claw 6 provided on the lower part of the outer peripheral frame 2 of the drain cover. - 特許庁

本発明は粉粒体の排出に悪影響を及ぼすことなく、該粉粒体から粉塵を分離、除去する粉粒体の排出装置およびそれを用いた粉粒体の粉塵除去方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an apparatus for discharging a powder granule by which dust is separated and removed from the powder granule without exercising a bad effect upon discharging of the powder granule and a method for removing the dust in the powder granule by using it. - 特許庁

後部保持手段23の配設位置よりフィルム引出し方向前側に、フィルム支持体17に対して水平に近接・離間移動可能な前部保持手段27が配設される。例文帳に追加

A front part retaining means 27 which can horizontally move close to and apart from the film support 17 is arranged from an arrangement position of the rear part retaining means 23 to the front side of the film pullout direction. - 特許庁

N本の入力用光ファイバ25a、25b、…を一定ピッチpで平行に配列させ、さらに1本の出力用光ファイバ24も平行に配列させる。例文帳に追加

N pieces of input optical fibers 25a, 25b, ... are arranged in parallel with a constant pitch p, and one output optical fiber 24 is also arranged in parallel. - 特許庁

電解水生成装置を構成する排出弁に付着するスケールを除去して、閉弁不良に起因する被電解水や電解生成水の排出弁からの漏洩を防止する。例文帳に追加

To provide a method for preventing the leakage of water to be electrolyzed and electrolytically produced water from an exhaust valve attributable to a defect in closing the exhaust valve by removing a scale attached to the exhaust valve constituting an electrolyzed water generator. - 特許庁

これにより、外気導入口43からパイプ23内に冷却風が送り込まれ、冷却風はパイプ23内を通過し排気口45から排出される。例文帳に追加

Thereby, cooling air is fed from the outside air introduction port 43 into the pipe 23, is passed through the inside of the pipe 23 and is discharged from the air-discharge port 45. - 特許庁

ポリフェニレンサルファイド樹脂にアルカリ土類金属を200〜2000ppmの範囲で導入したアルカリ土類金属含有ポリフェニレンサルファイド樹脂100重量部に対し、無機充填材25〜400重量部を配合してなり、かつ降温結晶化温度が210℃以上であることを特徴とするポリフェニレンサルファイド樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

The polyphenylene sulfide resin composition is obtained by blending 25-400 pts.wt. inorganic filler to 100 pts.wt. alkaline earth metal-containing polyphenylene sulfide resin obtained by introducing 200-2,000 ppm alkaline earth metal into a polyphenylene sulfide resin and has ≥210 °C crystallization temperature at descending temperature. - 特許庁

Heに混入していた又はプラズマ生成領域付近の円筒間3内面から放出された不純物の一部もHeとともに管外に排出されるため、イオン化電流検出領域に達する不純物の量を減らしてノイズを低減できる。例文帳に追加

Noise can be reduced by reducing an amount of impurities which reaches the ionizing current detecting region since a part of impurities which are contaminated in He or released from an inner surface of a cylinder 3 adjacent to the plasma generating region is also discharged to the outside of the tube together with He. - 特許庁

結果的に延喜の治は律令制復活の最後の試みとなり、次代の朱雀天皇および藤原忠平の治世から、律令制支配は完全に放棄されることとなり、新たな支配体制王朝国家体制の構築・充実が進展していったのである。例文帳に追加

As the result, Engi no chi was the last trial conducted to bring back the Ritsuryo system, and this ruling system was completely abandoned during the reign of the next emperor, Emperor Suzaku, and FUJIWARA no Tadahira and the establishment and reinforcement of a new system, i.e. the Imperial Court, state was starting to develop.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その改良は、前記複数本のノズルとして、平面視で、該ランスの中心に対して同一距離の点対称の位置に一対の急拡大ノズルを配置し、別の少なくとも複数対の位置にストレートノズルを配置するようにしたのである。例文帳に追加

This improvement is performed by arranging a pair of sharply enlarged nozzles at the position of the point-symmetry having the same distance to the center of the lance in the plan view, as the plurality of nozzles, so as to arrange a straight nozzle at least at the separated position of the plurality of pairs. - 特許庁

フロアパネル10の上方に配置したバッテリモジュール6又は高圧電装部品7の少なくとも一方を冷却する冷却構造において、前記バッテリモジュール6又は高圧電装部品7を冷却するための冷却ファン装置24を車室4外に配置したことを特徴とする。例文帳に追加

The cooling structure for cooling at least one of either a battery module 6 or the high-voltage electrical component 7 which is arranged above a floor panel 10 keeps a cooling fan device 24 for cooling the battery module 6 or the high-voltage electrical component 7 arranged outside of a vehicle room 4. - 特許庁

貯蔵チャンバー内にフィラー物質を貯蔵するためのカートリッジ用ピストン51は移送側53と駆動側を持つピストン本体とジャケットを含み、後者は軸線を中心に配置されかつピストン本体は外周側にてジャケットに包囲される。例文帳に追加

The piston 51 for a cartridge for storing the filler material in the storage chamber includes a piston body which has a conveying side 53 as well as a drive side, and a jacket, wherein the jacket is arranged around a piston axis and the piston body is surrounded by the jacket at the peripheral side. - 特許庁

またその製造は、第1の基板11が配列形成された第1の集合基板に第2の基板12が配列形成された第2の集合基板と保護フィルムシートとを貼り合わせ、保護フィルムシートのダイシングラインの交点に孔を穿孔することにより行う。例文帳に追加

The semiconductor device is manufactured by joining a second assembled substrate, where the second substrate 12 is arranged and formed at a first assembled substrate in which the first substrate 11 is arranged and formed, to the protective film sheet, and drilling a hole at the intersection point of the dicing line of the protective film sheet. - 特許庁

図3に示す照明手段(内視鏡用光学系)4は、挿入部可撓管1の長手方向に沿って配設された光ファイバー束41と、この光ファイバー束41の先端部に配置された平凹レンズ(対物レンズ)42とを備えている。例文帳に追加

An illuminating means (the optical system for endoscopes) 4 shown in a figure is equipped with an optical fiber bundle 41 placed along the longitudinal direction of an insertion portion flexible tube 1 and a plano-concave lens (an objective lens) 42 disposed at the distal end part of the optical fiber bundle 41. - 特許庁

従来において、フェライト粉末を焼結したフェライト棒を支持台に接着固定することで構成されていた部分を、フェライト粉末15aを内部に層状に配設する耐熱性樹脂材料にて成形されるフェライト部材15によって一体に構成する。例文帳に追加

A part heretofore composed by adhesively fixing a ferrite bar formed by sintering ferrite powder, to a support base, is integrally composed of a ferrite member 15 formed of a heat resistant resin material with ferrite powder 15a disposed in layer inside. - 特許庁

NO_X吸蔵還元触媒を担持したパティキュレートフィルタを具備する内燃機関の排気浄化装置において、パティキュレートフィルタから捕集パティキュレートを良好に除去すると共に排気ガス中のNO_Xを十分に浄化可能とすることである。例文帳に追加

To provide a cleaner for internal combustion engine exhaust gas equipped with a particulate filter, carrying a NOX occlusion and reduction catalyst which can properly remove collected particulates from the particulate filter and NOX in the exhaust gas. - 特許庁

フィラメント電極9,9の周囲にフィラメント電極9,9と離間して配設された金属性のリング体3,4に対して、支持体5は、一端側5aが一方の導入線8に固定され、他端側5bが絶縁体15を介してリング体3,4を支持するように形成する。例文帳に追加

Supporter 5 is formed in such a way that an end 5a of the supporter 5 is fixed with a lead-in wire 8 and other end 5b supports, via an insulating member 15, a metal ring 3/4 which is disposed surrounding a filament electrode 9/9 without touching it. - 特許庁

水素濃度Dhが開弁基準濃度Dhrefo未満となり、上流側遮断弁61が閉弁され、下流側遮断弁62が開弁されると、アノード排ガス排出管50内の不純物濃度は急速に低下し、燃料電池20の運転当初のレベルまで回復する。例文帳に追加

When hydrogen concentration Dh becomes less than a valve opening reference concentration Dhrefo, an upstream shutting off valve 61 is closed, and a downstream shutting off valve 62 is opened, the concentration of impurities in the anode exhaust gas exhausting pipe 50 is quickly decreased and recovered to a level at the beginning of the operation of the fuel cell 20. - 特許庁

走行台車4にオイルパン29を取付け、オイルパン29の排出口30から排出されるクーラントを踏板27の網目27Aを通して回収樋31で回収することにより、スペース効率を向上させ、また、フラットな作業床面を確保する。例文帳に追加

An oil pan 29 is mounted to the traveling truck 4, and a coolant discharged from a discharge port 30 of the oil pan 29 is recovered into a recovery gutter 31 through the mesh 27A of the footboard 27 to improve space efficiency while securing the flat working floor face. - 特許庁

導入管8を経由して送られて来た気体試料は、それに含まれる粒子状態およびガス状態の塩素化有機化合物が採取用フイルター7において同時に採取されて取り除かれた後、排出路12aから外部に排出される。例文帳に追加

A gas sample transferred via the introducing tube 8 is discharged to the outside from the discharge channel 12a after chlorinated organic compounds in a particulate state and a gaseous state contained in the gas sample are simultaneously collected and removed in the collecting filter 7. - 特許庁

扁平角箱状の素電池1と、素電池1の前側に配置される回路基板10と、回路基板10の前側に配置される前側カバー16と、素電池1に回路基板10および前側カバー16を一体化する樹脂モールド2とを含む。例文帳に追加

The battery pack comprises a flat and square box shaped unit battery 1, a circuit board 10 arranged in front of the unit battery 1, a front cover 16 arranged in front of the circuit board 10, and a resin mold 2 integrally molding the circuit board 10 and the front cover 16 on the unit battery. - 特許庁

アンテナ素子11,12のそれぞれは、一方の共振周波数帯域に対応する第1の放射部11A,12Aと、他方の共振周波数帯域に対応する第2の放射部11B,12Bとを備えており、2つのアンテナ素子が隣接する箇所では、その隣接部に対してそれぞれのアンテナ素子の内側に位置する放射部の一方に、該放射部と接するように誘電体13が配置される。例文帳に追加

The antenna elements 11 and 12 include first radiation portions 11A and 12A corresponding to one resonance frequency band and second radiation portions 11B and 12B corresponding to the other resonance frequency band respectively, and also each have a dielectric 13 disposed in contact at one of radiation portions disposed inside the antenna element thereof where the two antenna elements are adjacent to each other. - 特許庁

中央装置1は、一の情報収集者によって入力された情報収集のための検索キーに基づいて中央装置1が検索したり中央装置1の管理者が入力したりしたウェブページデータの位置情報と、各情報収集者によって入力された検索キーの集計結果に基づいて1又は複数の情報提供者が入力した位置情報とを、前記一の情報収集者の端末装置2へ送信する。例文帳に追加

A central unit 1 transmits the position information of Web page data retrieved by the central unit 1, or inputted by the manager of the central unit 1 based on a retrieval key for information collection inputted by one information collector and position information inputted by one or more information providers based on the summarization result of retrieval keys inputted by respective information collectors to terminal equipment 2 of one information collector. - 特許庁

出没式給水装置10は、地下に埋設された水道用配管Pに給水栓30が地上に出没させ得る様に2重管20により伸縮可能に配設されており、2重管20の間には水道用配管Pからの水圧によっては伸張しない抵抗が付与される抵抗手段50が設けられている。例文帳に追加

In this retractable water supply device 10, the hydrants 30 are disposed at waterline piping P buried underground, extensibly by a double pipe 20 so as to be retractable from the ground, and a resisting means 50 to which resistance not to be elongated by water pressure from the waterline piping P is imparted, is provided between pipes of the double pipe 20. - 特許庁

可変ターボ過給機及び排気ガス再循環(Exhaust Gas Recirculation)装置が付帯した内燃機関を制御するにあたり、加速終了時等におけるEGR率若しくはEGR量のアンダーシュートやオーバーシュートの抑制を図り、排気ガスの一時的悪化を回避する。例文帳に追加

To control an internal combustion engine mounted with a variable turbo-supercharger and an EGR (Exhaust Gas Recirculation) device while suppressing the undershooting/overshooting of an EGR rate or an EGR amount during finishing acceleration to avoid the temporary worsening of exhaust gas. - 特許庁

例文

EGRバルブ7を備え排気絞り弁9が設置されたディーゼルエンジンにおいて、排気絞り弁9を閉じてディーゼル・パティキュレート・フィルタ81に堆積した粒子状物質を酸化除去しこれを再生した後、排気絞り弁9を全開に戻す時の騒音を低減させる。例文帳に追加

To reduce noise at a time of returning an exhaust gas throttle valve 9 to the full open position after closing the exhaust gas throttle valve 9 and oxidizing and removing particulate matter accumulated on a diesel particulate filter 81 and regenerating the filter in a diesel engine provided with EGR valve 7 and the exhaust gas throttle valve 9. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS