1016万例文収録!

「ぶろんず」に関連した英語例文の一覧と使い方(244ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぶろんずに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぶろんずの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12215



例文

内側を遮光状態に維持するハウジング内に、未露光フィルム収納部、露光済みフィルム収納部、撮影用スペースとを用意し、該未露光フィルム収納部に複数枚のカットされたシート状写真フィルムを積層状態に用意すると共に、フィルム送り機構に写真フィルムを撮影部に送り撮影を行なう構成であることを特徴とする撮影ユニットである。例文帳に追加

This photographing unit constituted so that an unexposed film housing part 31, an exposed film housing part 32 and a photographing space 40 are prepared in a housing whose inside is shielded from light, the plural number of cut sheet-like photographic films are prepared in a stack state, and a photographing action is executed by feeding the photographic film to a photographing part 61 by a film feeding mechanism. - 特許庁

密封状態で成形されている熱可塑性材料製の容器本体Aに設けてある注液筒部6の先端部に、液体流出量を制御する内壁7が形成してあるノズル8を挿通状態となるように埋没して固着することにより、液体を外部に導く注液孔6aを設けた液体収容容器。例文帳に追加

This is the liquid storage container provided with the liquid injecting hole 6a for leading the liquid to the outside by burying and adhering a nozzle 8 having an inner wall 7 for controlling the liquid spillover such that the nozzle 8 is passed through the tip section of a liquid injection tube section 6 provided in the container body A made from a thermo-plastic material formed in a sealed state. - 特許庁

アグリモニー、ウィッチヘーゼル、甘葉懸鈎子、ハゴロモソウ、チャノキ、サラシア・オブロンガ、ガラナなどより選ばれる植物を抽出溶媒として有機溶媒または有機溶媒および水を組み合わせたものを用いて抽出された抽出物の1種又は2種以上を含有することを特徴とするグリケーション阻害剤。例文帳に追加

The glycation inhibitor contains at least one extract obtained by extracting a plant using an organic solvent or a combined liquid of an organic solvent and water as the extracting solvent, the plant selected from Agrimonia eupatoria, Hamamelis virginiana, Rubus suavissimus, Alchemilla vulgaris, Camellia sinensis, Salacia oblonga, Paulinia cupana and the like. - 特許庁

倍率設定部67は、RGBイメージデータの解像度がスプールファイル61に記憶されている描画命令の解像度よりも低くならない範囲で、最高のハーフトーン倍率を定めると共に、ハーフトーン倍率の設定で定まるRGBイメージデータの解像度が得られるよう、ラスタライズ倍率を定める。例文帳に追加

A magnification setting part 67 of the printer host determines a peak half-tone magnification within a range the resolution of RGB image data is not lower than the resolution of the plotting instruction stored in a spool file 61, and determines a rasterization magnification so as to obtain the resolution of the RGB image data determined by setting the half-tone magnification. - 特許庁

例文

従来の圧縮方法を適用するのに不都合があるような地図データに対しても、画像内のブロックごとに圧縮率を変えることで、必要な部分では画質を維持し、かつ全体の圧縮率を高くすることができる画像圧縮装置およびその方法、画像伸張装置、並びに画像圧縮方法に係るプログラムを記憶した記憶媒体を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an image compression device and a method capable of improving the overall compression ratio while maintaining the image quality of necessary parts by changing the compression ratio in each block of an image even in the case of map data inconvenient for applying a conventional compression method and to provide also an image extension device and a storage medium storing a program concerned with the image compression method. - 特許庁


例文

ウォータージェットを併用してバイブロハンマにより杭を地中に打込む工法における杭の効率的な圧入打込作業をはかり、かつ、掘削片の排土と噴射した水の排水を実施することができるウォータージェット併用杭打ち工法及び該工法におけるガイド杭を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a pile driving construction method concurrently using water jets capable of efficiently conducting press-fit pile driving work in a construction method of driving piles into the ground by a vibro hammer concurrently using water jets, and executing discharge of a excavated soil pieces and drainage of injected water, and a guide pile in this construction method. - 特許庁

仮想アドレス空間上のキャッシュ領域101のn倍のキャッシュデータ記憶装置102を用意し、キャッシュ領域参照、更新時に指定したキャッシュ領域の各1バイトとキャッシュデータ記憶装置にキャッシュ領域の大きさの数だけ用意したnバイトのブロックとを1対1に対応させる。例文帳に追加

A cache data storage device 102 n times as large as the cache region 101 on the virtual address space is prepared, and one byte each of the cache region specified when referring to and updating the cache region is made to correspond one to one to the block of n bytes prepared in the number corresponding to the size of the cache region in the cache data storage device. - 特許庁

この風防キャップ8をノズル3の周囲を覆うために固定ブロック2に装着し、風防キャップ8におけるカバー15をヤスリ車12の上部を覆うように配置すると、横車13に形成されている段部16にカバー15の一部が係止し、カバー15を位置決めすることができる。例文帳に追加

When the windshield cap 8 is attached to a fixed block 2 for covering a periphery of a nozzle 3 and the cover 15 is arranged so as to cover the upper part of the file wheel 12 in the windshield cap 8, one part of the cover 15 is locked on a step part 16 formed on a side wheel 13 and the cover 15 can be positioned. - 特許庁

第一作家同盟(DSD、メンバー34名で五団体が結集、太田聴雨、小林三季、佐藤日梵、松島肇、吉川青草、真野満(以上、青樹社)、村雲毅一、荒木留吉、田中一良、玉村善之助(以上、高原会)、高木長葉、山内神斧、池田耕一、森谷南人子、西村陀宙、鳥居道枝(以上、蒼空邦画会)、小林源太郎、水島爾保布(以上、行樹社)、船崎光次郎、松田操、榎本三朗(以上、赤人社))1922年6月末結成例文帳に追加

Daiichi-Sakka-Domei (First Writers Alliance, or DSD), which had five groups and 34 members, including Shou OTA, Sanki KOBAYASHI, Nichibon SATO, Hajime MATSUSHIMA, Aokusa YOSHIKAWA, and Mitsuru MANO [all from Seiju-sha], Kiichi MURAKUMO, Tomeyoshi ARAKI, Kazuyoshi TANAKA, and Zennosuke TAMAMURA [all from Kogen-kai], Choyo TAKAGI, Shinpu YAMAUCHI, Koichi IKEDA, Nanjinshi MORITANI, Dachu NISHIMURA, and Michie TORII [all from Soku-Hogakai], Gentaro KOBAYASHI and Nio MIZUSHIMA [all from Koju-sha], Kojiro FUNASAKI, Misao MATSUDA, and Saburo ENOMOTO [all from Akahito-sha]) was formed in late June of 1922.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本発明の塗膜は、互いに非相溶で屈折率の異なる複数のポリマー鎖が結合したブロックコポリマーから形成されるミクロ相分離構造を有し、且つ該ミクロ相分離構造の各相によって形成される単位格子間隔D(nm)が、格子面に対する光の入射角(θ)が0°<θ≦90°の何れかの角度であり且つN及びmがそれぞれ独立した1〜10の何れかの整数である場合において、下記式(1)を満足する発色性ポリマー構造体からなることを特徴とする。例文帳に追加

The coating film is made of a chromogenic polymer structure which has a microphase separation structure formed from a block copolymer wherein mutually immiscible polymer chains with different refractive indices are bound to each other. - 特許庁

例文

ネットワーク管理システムがネットワークのデバイスのポート又はインターフェースに関する特徴を学習するためのメカニズムを具えており、該システムは、学習した特徴から、各デバイスの何れのポート又はインターフェースが同じブロードキャストドメインの一部であるかを特定するため処理を行い、MACアドレス、デバイスID、ポート又はインタフェース、VLAN名に基づいて特徴をソートすることにより特定を行う。例文帳に追加

A network management system is provided with a mechanism for learning features relating to the port or the interface of a device in a network, and the system performs processing for specifying which port or interface in each device is a part of the same broadcast domain and performs the specification by sorting the features on the basis of a MAC address, a device ID, and a port, interface or VLAN name. - 特許庁

リアルタイム性が要求される複数のモジュールを同一のプロセス内に配置するとともに、モジュール間でメッセージ・パッシングを行なう際に、メッセージ・データのシリアライズ及びデシリアライズが必要か否かを判断するメッセージ・ブローカを各プロセスに配設し、同一プロセス内でのメッセージ・パッシングを高速化し、さらにメッセージ・キューを利用しないメッセージ受信を行なうことでメッセージの同期処理が可能になる。例文帳に追加

A plurality of modules, where real-time property is required, are placed in the same process and, when message passing is performed between modules, a message broker for determining whether or not serialization and deserialization of message data are necessary is disposed in each process to speed up the message passing in the same process, and message reception which does not use a message queue is performed to allow synchronous processing of messages. - 特許庁

熱源部6で加熱された湯水を循環させる熱源循環回路32に、給湯回路29と暖房回路35を直接または熱交換器42を介して接続し、給湯または暖房またはこれら双方を同時に行う加熱装置であって、暖房単独運転時には、燃焼機を暖房端末の要する熱エネルギーに応じた燃焼パターンで燃焼させ、暖房単独運転を除く他の運転時には、燃焼機を給湯端末の要する熱エネルギーに応じた燃焼パターンで燃焼させる。例文帳に追加

In an independent space heating operation, a combustor is burnt in a combustion pattern according to the required heat energy of a space heating terminal, and in the other operation except for the independent space heating operation, the combustor is burnt in a combustion pattern according to the required heat energy of a hot water supply terminal. - 特許庁

NC加工装置において、加工工具を用いてワークに斜め孔を加工する斜め穴の加工方法であって、1つのブロック中に、加工工具の傾き角度B、旋回角度C、切り込み深さZを指定するデータが含まれているNC加工プログラムを用いて、加工工具とワークとを相対移動させながら、ワークに斜め孔を加工する。例文帳に追加

In this diagonal hole machining method for machining a diagonal hole in a workpiece using a machining tool in an NC machining device, the diagonal hole is machined in the workpiece by relatively moving the machining tool and the workpiece using an NC maching program including data to designate an inclination angle B, a rotation angle C, and a cutting depth Z of the machining tool. - 特許庁

画像50の圧縮処理において、(a)のようにタイルTiの境界を画像領域51の境界と一致させたり、(b)のようにタイルを設定し、プレシンクト又はコードブロック(不図示)の境界を画像領域51の境界と一致させ、あるいは、画像領域51をROI領域に設定する。例文帳に追加

In the compression processing of the image 50, borders of tiles Ti are made coincident with borders of the image region 51 as shown in Figure (a) or the tiles are set as shown in Figure (b), so as to make borders of precincts or code blocks (not shown) coincident with the borders of the image region 51, or the image region 51 is set to be an ROI. - 特許庁

所定の仮想空間内に分布する複数のオブジェクトの少なくとも一つを管理して、当該オブジェクトについて、仮想空間内における位置を表す位置データを生成する複数のセルプロセッサ20と、すべてのセルプロセッサからオブジェクトの位置データを取得可能であり、取得した位置データを一つずつすべてのセルプロセッサにブロードキャストするBCMC10と、を備えたマルチプロセッサシステムである。例文帳に追加

The multiprocessor system is provided with plural cell processors 20 for managing at least one of plural objects distributed in a predetermined virtual space and generating position data, to indicate a position of the object in the virtual space, and a BCMC 10 which can acquire the object position data from all of the cell processors 20 and broadcasts each acquired position data to all of the cell processors 20. - 特許庁

固形アルコール燃料3を燃焼することにより銀または銀合金粘土成形体5を加熱し焼結する銀または銀合金粘土の焼結方法において、前記固形アルコール燃料3の上に、水を含んだ可燃性蓋シートを、前記固形アルコール燃料の上面が一部露出するように被せて固形アルコール燃料3を燃焼させることにより加熱し焼結する銀または銀合金粘土の焼結方法。例文帳に追加

A sintering method for heating and sintering a formed article 5 made from a clay of silver or a silver alloy by burning the solid alcohol fuel 3 comprises covering the solid alcohol fuel 3 with a flammable cover sheet containing water so that one part of a top face of the solid alcohol fuel can appear outside the sheet; and burning the solid alcohol fuel 3 to heat and sinter the formed article. - 特許庁

携帯情報端末4Aのスイッチング電源回路5に、交互にオン/オフするように駆動される複数のスイッチング用トランジスタQ1、Q2と、スイッチング用トランジスタQ1、Q2を駆動制御するための駆動制御部12と、スイッチング用トランジスタQ1、Q2のスイッチングにより発生した電圧で充電される出力側のコンデンサC2と、スイッチング用トランジスタQ1、Q2の出力側のラインに接続したスナバ回路2を備え、給電状態を検出する検出部6から出力される検出信号に基づいてスナバ回路2を駆動制御することで、E点に発生するP1、P2のノイズを抑制する。例文帳に追加

The snubber circuit 2 is drivingly controlled on the basis of a detection signal outputted from a detection part 6 for detecting a power-supply state so as to suppress noise of P1, P2 occurring in the point E. - 特許庁

菅内閣は、国民新党と民主党の連立内閣でございまして、今日昼間、菅直人民主党代表・内閣総理大臣と亀井静香国民新党党首とお話をされた結果だと思いますけれども、今回、菅総理から郵政改革担当大臣、それから内閣府特命担当大臣(金融)というのを三度(目)でございますけれども、所掌の分担を任じられました国民新党の副代表でございます自見庄三郎でございます。また引き続き皆様方に非常にお世話になるわけでございまして、よろしくお願いをいたします。例文帳に追加

The Kan cabinet is a coalition of the Peoples New Party (PNP) and the Democratic Party of Japan (DPJ), so I, Shozaburo Jimi, the PNP’s deputy leader, was appointed as the Minister for Financial Services and Postal Reform for the third time, as a result of discussion today between DPJ leader and Prime Minister Naoto Kan and PNP leader Shizuka Kamei. I would appreciate your continued support.  - 金融庁

数平均分子量が少なくとも25,000である芳香族ポリエーテルスルホンセグメントとポリエーテルセグメントからなるブロック共重合体である親水化ポリエーテルスルホンを含有する分離膜において、芳香族ポリエーテルスルホンセグメントの両末端にポリエーテルセグメントが共重合した親水化ポリエーテルスルホンが、親水化ポリエーテルスルホン全体の20モル%以上の親水化ポリエーテルスルホン分離膜とする。例文帳に追加

In the separation membrane containing the aromatic polyethersulfone segments with at least 25,000 of the numerical-average molecular weight and the hydrophilic polyethersulfone which is a block-copolymer comprising the polyether segments, the hydrophilic polyethersulfone in which the polyether segments are copolymerized at both the terminals of the aromatic polyethersulfone segments is used at least 20 mol% of the total hydrophilic polyethersulfone. - 特許庁

酸化珪素粒子の表面を黒鉛皮膜で被覆した被覆酸化珪素粒子及び珪素粒子からなる活物質と、結着剤1〜20質量%とを含有し、被覆酸化珪素粒子の黒鉛皮膜が、ラマンスペクトル分析における散乱ピークの強度比が1.5<I_1330/I_1580<3.0であり、固体NMR(^29Si−DDMAS)測定において、−110ppm付近を中心とするブロードなシグナル面積と−84ppm付近のシグナル面積との比S_-84/S_-110が0.5<S_-84/S_-110<1.1であり、活物質中の珪素粒子の割合が1〜50質量%であることを特徴とする非水電解質二次電池用負極材。例文帳に追加

To provide a negative electrode material, or the like, for a non-aqueous electrolyte secondary battery in which the nonaqueous electrolyte secondary battery that has high initial charge/discharge efficiency, and is superior in the cycle performance can be obtained, while maintaining high battery capacity and a low volume expansion rate, after charging. - 特許庁

非水分散媒中に、着色剤およびバインダー樹脂を含有するインクジェットプリンタ用油性インク組成物において、該バインダー樹脂が、炭素数5〜30の脂肪族環状炭化水素基を有する一官能性単量体に相当する繰り返し単位(a)を有するブロック共重合体、または、前記繰り返し単位(a)を主鎖部分に有するグラフト共重合体を含有するインクジェットプリンタ用油性インク組成物。例文帳に追加

This oily ink composition for the inkjet printer comprises a colorant and a binder resin in a non-aqueous dispersion medium, where the binder resin comprises a block copolymer having a repeating unit (a) corresponding to a monofunctional monomer having a 5-30C alicyclic hydrocarbon group, or a graft copolymer having the repeating unit (a) in the main chain part. - 特許庁

着色剤と、水及び/もしくは有機溶剤と、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロック共重合体とその誘導体と、モノアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンモノアルキルエーテルリン酸、ジアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンジアルキルエーテルリン酸、トリアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレントリアルキルエーテルリン酸、並びに、これらの中和物や溶液から選ばれる一種もしくは二種以上の混合物とを含有するボールペン用インキ。例文帳に追加

This ink for ball point pens is provided by including a coloring matter, water and/or an organic solvent, a block copolymer of the polyethylene glycol and polypropylene glycol and its derivative, and one or more mixtures selected from a monoalkyl ether phosphate, polyoxyethylene monoalkylether phosphate, dialkylether phosphate, polyoxyethylene dialkylether phosphate, trialkylether phosphate, polyoxyethylene trialkylether phosphate, and their neutralized materials and solutions. - 特許庁

第1の印刷部20で第1の製版画像Aまたは第2の製版画像Bに対応してその表面に印刷画像を形成された表面印刷済み用紙PAを一時的に保持した後、第1の印刷部20に向けて反転させ再給送する再給紙部3を用い、第1の印刷部20(孔版印刷部)と給紙部60との間に、第1の印刷部20と異なる印刷方式で印刷を行う第2の印刷部5(インクジェット印刷部30等)を配置した。例文帳に追加

A second printing part 5 (an ink-jet printing part 30 or the like) for printing in a different printing method from the first printing part 20 is arranged between the first printing part 20 (a stencil printing part) and a paper feeding part 60. - 特許庁

これのため、ローディング及びアンローディングエレベーター部18a,18bによりローディング又はアンローディングポジション19、26に露出されたテストトレイ6からモジュールIC1を全部ローディングするか、カストマトレイ7にテスト済みのモジュールICが満たされると、トランスファー31によりパレット5をローテーションポジション30へ移送させた後、これをダウナーを介してローディング又はアンローディングエレベーター板36の上側に循環させうるようにしたものである。例文帳に追加

A module IC is totally loaded from a test tray that is exposed to loading or unloading positions 19 or 26 by loading and unloading elevator parts 18a and 18b or a pallet 5 is transferred to a rotation position 30 when an already tested module IC is filled into the customer tray 7, and then is circulated to the upper side of the loading or unloading elevator plate 36 via a downer. - 特許庁

ソースボトル1を交換する際に、そのバルブ6は配管3から切り離されて形態が複雑で接触面積の大きくコンダクタンスの悪い流路が大気に開放されるため、この部分に付着した反応性物質が酸化作用等を受けて流路が変質、腐食してパーティクル等の不純物が残留するため、ガスパージ等によってパーティクル等の不純物を除去することが難しく、ソースボトル1を配管3に接続して純粋な反応性物質をチャンバーへ供給するまでに多くの時間を要し、装置の立ち上げまでに多くの時間を要する。例文帳に追加

To provide a valve attaching method capable of suppressing the generation of impurities by reducing the area of a flow passage in a side opened to atmosphere inside a valve and increasing purging efficiency so as to limit transformation or corrosion caused by the reactive material of the valve, and shortening a device starting time by supplying an originally pure reactive material to a specified location within a short time. - 特許庁

基準電圧生成器は、所定レベルの基準電圧を生成する基準電圧生成部と、アンチヒューズのプログラミングにより基準電圧のレベルを調整するための復号化信号を生成する復号化部(60)と、復号化部から供給された復号化信号に基づいて複数の抵抗を用いて基準電圧を分圧することによって基準電圧生成部から供給された基準電圧のレベルを調整する電圧調整部とを含む。例文帳に追加

The reference voltage generating device includes a reference voltage generating part which generates a reference voltage of specific level, a decoding part 60 which generates a decoded signal for adjusting the level of the reference voltage through antifuse programming, and a voltage adjustment part which adjusts the level of the reference voltage supplied from the reference voltage generation part by dividing the reference voltage by using plural resistances according to the decoded signal supplied from the decoding part. - 特許庁

複数の個体に由来するゲノムDNAに対して完全なゲノムDNAのスキャンを行い、遺伝的変異体を同定110:それらの変異体について、完全な遺伝子DNAのスキャンに基づくのではなく、付加的な個体においては変異体のみをスキャンして、該個体において該遺伝的変異体の何れが生じているかを同定:その結果に基づき、共に遺伝する傾向がある該変異体のブロックを同定:の各段階を含む遺伝子分析を行う方法。例文帳に追加

The method for performing genetic analysis comprises the steps of performing full genomic DNA scans on the genetic DNA from among a plurality of individuals to identify genetic variants for those variants, but not based on a full genetic DNA scan; the scanning variants alone, in additional individuals to identify which of the genetic variants is caused in the individuals; and based on the results, identifying the blocks of the variants that tend to be inherited together. - 特許庁

ルータ30は、このクライアント20から送信される配信要求メッセージ、強制配信要求メッセージ及び配信停止メッセージに基づいて、クライアント20あるいは他のルータ30に対してデータ配信を行う際の配信方式を、ユニキャスト配信、マルチキャスト配信及びブロードキャスト配信の何れかの中から決定し、当該決定した配信方式に従って、コンテンツサーバ10から送信される配信対象のデータを送信する。例文帳に追加

The router 30 determines a distribution system for distributing data to the client 20 or another router 30 from any of unicast distribution, multicast distribution, and broadcast distribution on the basis of a distribution request message, a forced distribution request message, and a distribution stop message transmitted from the client 20, and transmits the data of a distribution object transmitted from a contents server 10 according to the determined distribution system. - 特許庁

プロピレンブロック共重合体70〜90重量%と、エチレン系樹脂30〜10重量%とからなり、ダイスウェル比のlog(剪断速度)に対する勾配Sと、ダイスウェル比測定温度T(単位:K)との関係が下式(1)を満たし、0℃におけるアイゾット衝撃値(単位:kJ/m^2)と、23℃における曲げ弾性率(単位:MPa)と、ヘイズ値(単位:%)との関係が下式(2)を満たすプロピレン系樹脂組成物、ならびに該プロピレン系樹脂組成物からなる中空成形容器および多層中空成形容器。例文帳に追加

The propylene resin composition comprises 70-90 wt.% of a propylene block copolymer and 30-10 wt.% of an ethylene resin. - 特許庁

この時点で残された関西歌舞伎の後継者は、二代目中村鴈治郎(2代目)・四代目片岡我當(のち十三代目片岡仁左衛門(13代目))・三代目市川壽海(3代目)・三代目阪東寿三郎(3代目)・四代目中村富十郎(4代目)・六代目坂東蓑助(のち八代目坂東三津五郎(8代目))・二代目林又一郎・五代目片岡芦燕(のち十二代目片岡我童、死後十四代目仁左衛門追贈)・五代目中村福助(高砂屋)・二代目実川延二郎(のちの三代目實川延若(3代目))・二代目中村成太郎。例文帳に追加

The remaining successors to Kansai Kabuki at this time were Ganjiro NAKAMURA II (nidaime), Gato KATAOKA IV (later, Nizaemon KATAOKA XIII (jusandaime)), Jukai ICHIKAWA III (sandaime), Jusaburo BANDO III (sandaime), Tomijuro NAKAMURA IV (yondaime), Minosuke BANDO VI (rokudaime) (later, Mitsugoro BANDO VIII (hachidaime)), Mataichiro HAYASHI II, Roen KATAOKA V (later, Gado KATAOKA XII; after his death, posthumously conferred Nizaemon XIV), Fukusuke NAKAMURA V (Takasagoya), Enjiro JITSUKAWA II (later, Enjaku JITSUKAWA III (sandaime)) and Naritaro NAKAMURA II.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代表的な演目には、サゲのないものでは、続き物の長編が『牡丹灯籠』(一般には怪談噺に位置付けられる)、『塩原多助一代記』、『真景累ヶ淵』、『安中草三』、『双蝶々』、『ちきり伊勢屋』、『業平文治』、『怪談乳房榎』、『お富与三郎』、一席物は『文七元結』、『三井の大黒』、サゲのあるものでは『芝浜』、『子別れ』(『子は鎹』はその後編)、『紺屋高尾』、『唐茄子屋政談』(上方の『南京屋政談』)、『お直し』、『鼠穴』、『富久』、『火事息子』、『柳田格之進』、『鰍沢』、『立ち切れ線香』などがある。例文帳に追加

Foremost classical stories include the following: among those without point are long continuous stories such as "Botan Doro (A Tale of the Peony Lamp" (this is usually regarded as Kaidan-banashi), "The Story of Tasuke SHIOBARA", "The Spine-Chiller in Kasanegafuchi", "The Story of Soza ANNAKA", "Futatsu Chocho (literally, two butterflies): Chobe and Chokichi", "Chikiri Iseya", "Bunji NARIHARA", "The Vendetta under a Nursing Hackberry Tree", "Otomi Yosaburo"; short stories such as "Bunshichi's Motoyui Shop", "Mitsui's Daikoku"; stories with points include "Dream of a Leather Wallet", "Parting with Son" (and "Children Hold a Marriage Together" is the latter part), "A Dyer and Courtesan Takao", "The Pumpkin Vendor", "Onaoshi (Extension Surcharge", "Rat Hole", "Kyuzo's Lottery", "Kaji Musuko (My Son is a Firefighter)", "Kakunoshin YANAGIDA", "Kajikazawa Precipice", "Dying Incense".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

コレウスの抽出物と、キサンチン、キノン又はその誘導体、発赤薬、乳頭のフイブロブラスト培養上澄み液、ケラチン加水分解物、微量元素、5-α-リダクターゼインヒビター、ミノキシジル、アゼライン酸およびその誘導体、4-メチル-4-アザステロイド、及びセレノア・レペンスの抽出物からなる群から選択される少なくとも1の他の活性成分の有効量との組み合わせを含む、毛髪の色素形成を促進するための化粧品組成物。例文帳に追加

This cosmetic composition for promoting hair pigmentation comprises a composition composed of Colues extract and active amount of at least one other active component selected from a group comprising xanthine, quinone or its derivative, rubefacient, fibroblast culture supernatant fluid of papilla, keratin hydrolyzate, trace elements, 5-α-reductase inhibitor, minoxidil, azelaic acid and its derivative, 4-methyl-4-azasteroid and extracts of Serenoa repens. - 特許庁

アラミド繊維をポリエポキシド化合物とブロックドポリイソシアネート化合物の水分散液から成る第1処理剤で処理し、次いでレゾルシン−ホルマリン−ゴムラテックス(RFL)を含む第2処理剤および第3処理剤で連続して処理する製造方法であって、それぞれのRFL中のゴムラテックスにおけるクロロプレンラテックス/スチレン−ブタジエン−ビニルピリジン三元共重合ラテックスの比が20/80から80/20であり、第2処理剤を付与した後には170℃以下の予備乾燥と180℃以上の本乾燥を行い、第3処理剤を付与した後には170℃以下の予備乾燥のみを行うことを特徴とする。例文帳に追加

The aramid fiber cords are obtained by the following process: Aramid fibers are treated with a 1st treatment agent consisting of an aqueous dispersion of a polyepoxide compound and a blocked polyisocyanate compound and then consecutively treated with a 2nd treatment agent and a 3rd treatment agent each comprising a resorcinol-formalin-rubber latex (RFL). - 特許庁

特に八月十八日の政変の前後からは、商人を装い「枡屋喜右衛門」を名乗っていた元毘沙門堂家臣・古高俊太郎を仲介者として、寺島忠三郎や久坂玄瑞ら京に残った勤王派の長州藩士達が、粟津義風・前川茂行といった有栖川宮の諸大夫や家臣達と複数回にわたり接触し、両者の間で密会の場を設けたり密使を潜伏させあうなどの交際を行っているほか、熾仁親王は粟津や前川に命じ、長州藩家老の益田兼施宛に慰問の書状を出させたりしている。例文帳に追加

Especially before and after the political change on August 18, the samurai of the Choshu Domain, people loyal to the Emperor who remained in Kyoto such as Chuzaburo TERAJIMA and Genzui KUSAKA, had contacted various Taifu of Arisugawanomiya or aides many times, such as Yoshikaze AWAZU and Shigeyuki MAEKAWA through the former Bishamon do aides, Shutaro FURUTAKA (KOTAKA), who pretended to be a business man and named 'Kiemon MASUYA,' they had contact by organizing to have a place for secret meeting, or they both exchanged secret messengers in hiding to each others, Prince Taruhito ordered Awazu and Maekawa to send a letter of consolation to the Chief retainer of a feudal lord of Choshu Domain, Kanenobu MASUDA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明によれば、トリス(2,3−ジブロモプロピル)イソシアヌレート100重量部に対して、アニリノジフェニルホスフェートまたはジアニリノフェニルホスフェートから選ばれる少なくとも1種の芳香族リン酸エステルアミド30〜300重量部をノニオン系界面活性剤とアニオン系界面活性剤の存在下に水に分散させ、又は乳化させてなることを特徴とするポリエステル系繊維品の難燃加工剤が提供される。例文帳に追加

The present invention provides a flame-retardant processing agent for a polyester fiber product by dispersing or emulsifying 30 to 300 pts.wt. of at least one kind of aromatic phosphate ester amide selected from anilinodiphenyl phosphate and dianilinophenyl phosphate with respect to 100 pts.wt. of tris(2,3-dibromopropyl)isocyanurate in the presence of a nonionic surfactant and an anionic surfactant. - 特許庁

複数の量子化行列を用いる動映像符号化方法において、入力映像の特性に基づいてイントラあるいはインターマクロブロック単位で前記複数の量子化行列のうち何れか1つを選択する段階と、前記入力映像に対して映像変換を行う段階と、前記映像変換されたデータに対して前記選択された量子化行列を用いて量子化を行う段階と、を含む動映像符号化方法である。例文帳に追加

The method of encoding moving pictures using the plurality of quantization matrices includes: a stage of selecting one of a plurality of the quantization matrices for each intra or inter macroblock on the basis of characteristics of an input picture; a stage of transforming the input picture; and a stage of quantizing the transformed data using the selected quantization matrix. - 特許庁

関連する方法も提供され、データ記憶スペースの仮想ストライプとキャッシュ・データを関連付けるメタ・データを構成し、データ記憶スペースおよびキャッシュ間の保留データ・トランザクションに関連する状態変化を反映するようにメタ・データを修正し、修正されたメタ・データをアトミック・ライト記述子に書込み、データ・トランザクション中に割込みが生じたらアトミック・ライト記述子を呼び戻して選択されたアトミック・ブロック・サイズをトランザクションするステップを含む。例文帳に追加

An associated method includes steps for configuring metadata associating the virtual stripe of the data storage space and the cache data; modifying the metadata such that a state change related to a pending data transaction between the data storage space and a cache is reflected; writing the corrected metadata into the atomic write descriptor; and recalling the atomic write descriptor for transacting a selected atomic block size in an event of an interruption while executing the data transaction. - 特許庁

本発明によれば、トリス(2,3−ジブロモプロピル)イソシアヌレート100重量部に対して、ビフェニリルジフェニルホスフェートとナフチルジフェニルホスフェートから選ばれる少なくとも1種の芳香族リン酸エステル60〜350重量部をノニオン系界面活性剤とアニオン系界面活性剤の存在下に水に乳化させ、又は、分散させてなることを特徴とするポリエステル系繊維品の難燃加工剤が提供される。例文帳に追加

The flame retardant for polyester fiber products is produced by emulsifying or dispersing 100 pts.wt. of tris(2,3-dibromopropyl)isocyanurate with 60 to 350 pts.wt. of at least one aromatic phosphate selected from biphenylyl diphenyl phosphate and naphthyl diphenyl phosphate in water in the presence of a nonionic surfactant and an anionic surfactant. - 特許庁

下記一般式(1)で示される芳香族アミド単位と、ポリエステル、脂肪族ポリ(オキシアルキレン)、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリオルガノシロキサン、ポリジエンまたはこれらの共重合体よりなる群から選ばれる単位からなり、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーで測定した標準ポリスチレン換算の数平均分子量が10000〜1000000である芳香族アミドブロック共重合体よりなることを特徴とするホットメルト接着剤。例文帳に追加

The hot melt adhesive comprises the aromatic amide block copolymer comprising an aromatic amide unit expressed by general formula (1) and a unit selected from a group comprising a polyester, an aliphatic poly(oxyalkylene), a polycarbonate, a polyolefin, a polyorganosiloxane, a polydiene or a copolymer thereof and having 10,000-1,000,000 number average molecular weight based on the standard polystyrene measured by gel permeation chromatography. - 特許庁

サンドイッチが形成した別々の捕捉領域それぞれにおける標識化抗体上の標識からの信号を定量的に検出して、流体試験媒体中の分析対象物の濃度に対しユニークである信号パターンを得る工程と、ユニークな信号パターンを数学的に合わせて単調用量応答曲線を作り出して、固定化抗体と分析対象物の第一のエピトープとの結合のブロックをファクタから外す工程とを含む、サンドイッチ免疫検定法。例文帳に追加

A process for quantitatively detecting signals from labels on labelled antibodies in respective separate capture areas formed by a sandwich to obtain the signal patterns unique to the concentration of an object to be analyzed in a fluid test medium and a process for mathematically combining the unique signal patterns to form a monotone dosage response curve to detach the block of the coupling of an immobilized antibody and the first epitope of the object are included. - 特許庁

本発明のポーラスコンクリートを用いることにより、汚染水を浄化し、かつ周囲の自然環境と調和を図るため、植物の生育を促すことが可能であり、同時にカドミウム、鉛、砒素、ニッケル、水銀、モリブデン、セレン、三価クロム、及び六価クロム等の有害な重金属を低減することができるため、土木、建築分野、及び生活廃水の浄化分野における緑化コンクリートブロック又はテトラポット等の用途に適する。例文帳に追加

The contaminated water is purified, the growth of the plant is accelerated to be matched to the surrounding natural environment and harmful heavy metals such as cadmium, lead, arsenic, nickel, mercury, molybdenum, selenium, 3-valent chromium and 6-valent chromium are reduced to be suitable for the application such as a greening concrete block or a tetrapod in a civil engineering, a construction field or a purification field of domestic waste water. - 特許庁

ディスプレイ装置が備えるソースドライバ100は、それぞれm個の階調電圧を含むk個のグローバルガンマ電圧信号を出力するグローバルブロック170と、映像データに基づいてk個のグローバルガンマ電圧信号のうち何れか1つを選択し、選択されたグローバルガンマ電圧信号に含まれた特定階調電圧をソースラインS1からSsまでに出力するチャンネルドライバ500と、を備える。例文帳に追加

A source driver 100 provided in a display device includes: a global block 170 which outputs k global gamma voltage signals each including m gradation voltages; and a channel driver 500 which selects one of the k global gamma voltage signals based upon video data, and outputs specific gradation voltages included in the selected global gamma voltage signal to source lines S1-Ss. - 特許庁

本発明は、電気化学的に有機ハイドライドを製造する装置において、その電極構造が、触媒層として金属触媒担持カーボンもしくは金属触媒が、プロトン伝導性固体高分子電解質と適度に混ざり合ったマトリクスになっている構造であり、それらの触媒層が、透過水をブロックする層が形成されたプロトン伝導性固体高分子電解質膜の表裏に形成されていることを特徴とする。例文帳に追加

The device for electrochemically manufacturing the organic hydride includes an electrode structure having a matrix in which a metal catalyst supporting carbon or a metal catalyst is suitably intermingled with a proton conductive solid polymer electrolyte as catalyst layers, and these catalyst layers are formed on the front and back of a proton conductive solid polymer electrolyte film on which a layer that blocks water from passing through is formed. - 特許庁

上記のように構成される本発明の滑り性に優れた多層シートは、シートの層比と各層別の組成を調節して透明性、耐衝撃性、滑り性、アンチ−ブロッキング特性を備えた多層シートを提供して、印刷性が求められる各種のブリスター及び包装ボックス分野において既存の合成プラスチック材質の取り替えを可能にし、使用済み後に一般的な堆肥条件において生分解が行われて環境にやさしいだけではなく、産業的な側面から実用性に極めて富んだ多層シートを提供するものである。例文帳に追加

The multilayer sheet of excellent slidability constituted by this manner provides a multilayer sheet having transparency, impact resistance, slidability and an antiblocking characteristic, by regulating a layer ratio of the sheet and a composition of each layer, and can replace existing synthetic plastic materials in various kinds of blisters requiring printability and a packaging box field. - 特許庁

本発明にかかる製造方法は、表面に凹部を複数有する高分子フィルムの表面に金属層が形成されてなる局在プラズモン共鳴センサーユニットの製造方法であって、ブロック共重合体を発泡させて凹部を複数有する高分子フィルムを製造する高分子フィルム製造工程、および当該凹部を複数有する高分子フィルムの表面に金属層を形成する金属層形成工程を含む。例文帳に追加

The manufacturing method of the localized plasmon resonance sensor unit acquired by forming a metal layer on the surface of a polymer film, having a plurality of recessed parts on the surface includes a polymer film manufacturing process for manufacturing the polymer film having the plurality of recessed parts by foaming a block copolymer; and a metal later forming process for forming the metal layer on the surface of the polymer film having the plurality of recessed parts. - 特許庁

プログラマブルコントローラにて実行するユーザプログラムを表示するためのプログラムモニタ装置であって、シーケンシャルファンクションチャート(SFC)図示情報とSFC要素情報とアクションプログラム情報とが格納された記憶手段と、SFC描画手段と、アクションプログラム描画手段と、アクションブロック表示切替手段と、アクションプログラム切替タブ割当手段とを有することを特徴とするプログラムモニタ装置。例文帳に追加

The program monitor device for displaying a user program to be operated by a programmable controller, is provided with: a storage means storing sequential function chart SFC graphic information, SFC factor information, and action program information; an SFC drawing means; an action program drawing means; an action block display switching means; and an action program switching tab allocation means. - 特許庁

また、川路聖謨、江川英龍などの幕府要人、渡辺崋山、桂川甫周などの蘭学者、箕作省吾などの地理学者、司馬江漢、谷文晁ら画家、砲術家 高島秋帆、海外渡航者の大黒屋光太夫、足立左内、潁川君平、中山作三郎ら和蘭通詞、オランダ商館長(カピタン)のスチュルレ(JohanWillemdeSturler)など、当時の政治、文化、外交の中枢にある人々と広く交流を持って洋学界にも大きく寄与した。例文帳に追加

He also greatly contributed to the development of western studies by his wide-ranging exchanges with the central people of that time in politics, culture, diplomacy such as Toshiakira KAWAJI and Hidetatsu EGAWA (key Edo shogunate figures), Kazan WATANABE and Hoshu KATSURAGAWA (Dutch scholars), Shogo MITSUKURI (geographer), Kokan SHIBA and Buncho TANI (painters), Shuhan TAKASHIMA (ballistic specialist), Kodayu DAIKOKUYA (returnee from Russia), Sanai ADACHI, Kunpei EGAWA, Sakusaburo NAKAYAMA (Japanese-Dutch translator), Johan Willem de Sturler (curator of Dutch trading house).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

食品廃棄物及び汚泥又は廃液の処理として、木質系廃棄物を綿状の吸着材により、水分調整と発酵を促進し、食品廃棄物を吸着して発酵物とし、核発酵物を回収し、その発酵物に添加材を水と混合して固化させたところ圧縮強度、落下試験及び崩壊性において十分耐えうる固形燃料を製造する方法を発明し、更なる研究の結果、これら発酵物からできた固形燃料は燃料として使用後、土壌改良材及び、ブロックとしても再利用ができる。例文帳に追加

The solid fuel comprising the fermented product can be reused as a soil modifier and a block after being used as the fuel. - 特許庁

例文

油又は油分を含有する液体が付着した平滑な床面と靴底接地面との固体界面で、荷重による圧力下にある流体が介在し、靴底に介在する流体を靴底外へ排出するために靴底接地部の外周に流体を密閉する周壁が無く、縦横の溝を有するヘリンボーンのシャープなエッジのブロック意匠パターンを有し、その接地表面の平滑度が十点平均粗さ:Rz=5μm以下であることにより防滑性の優れた靴を提供できる。例文帳に追加

A smoothness of the grounding bottom surface is determined with ten-point height of irregularities: Rz≤5 μm. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS