1016万例文収録!

「まーきんぐぺん」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > まーきんぐぺんの意味・解説 > まーきんぐぺんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

まーきんぐぺんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 418



例文

原稿Pのうち、電子化したい文字2や図形1,3を、マーキンペンによってなぞり書きし、その後、画像読取手段は、原稿Pを読み取ったときには、マーキンペンによってなぞり書きされた文字2や図形1,3のみを電子化する。例文帳に追加

The user traces the character 2 and figures 1 and 3 that he wishes to computerize by means of a marking pen among the original, and then, an image reading means computerizes only the character 2 and the figures 1 and 3 traced with the marking pen, when it reads the original P. - 特許庁

フルオレセイン系酸性染料と、ポリビニルピロリドンと、水溶性有機溶剤と、水とを少なくとも含むマーキンペン用水性染料インキ。例文帳に追加

This aqueous dye ink at least contains an acidic fluorescein dye, polyvinylpyrrolidone, a water-soluble organic solvent, and water. - 特許庁

染料及び染料を溶解する有機溶剤を含有するマーキング用インクにおいて、テルペン系化合物を染色助剤として含有する。例文帳に追加

The marking ink containing dye and an organic solvent to dissolve the dye contains a terpene-based compound as a dyeing auxiliary. - 特許庁

見られたくない情報を一度に幅広く塗りつぶすことを目的にしたマーキング用ペン先を提供する。例文帳に追加

To provide a marking pen tip for widely painting out information not desired to be seen, at a time. - 特許庁

例文

速乾性でありながら、白化現象の生じ難い速乾性油性マーキンペンインキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a quick-drying oily marking pen ink composition seldom causing handwriting fading phenomenon despite being quickly dryable. - 特許庁


例文

タイヤ横力に対する仮想キングピン軸回りのモーメントを小さくすることが可能なリヤサスペンション装置を提供する。例文帳に追加

To provides a rear suspension device capable of decreasing moment about a virtual king pin shaft against tire lateral force. - 特許庁

マーキンペンペン先1は、繊維束の内部にバインダ樹脂が付着固化され、繊維束の外周部にバインダ樹脂が付着固化されることにより非通液性の外皮3が形成される。例文帳に追加

In the pen point 1 for the marking pen, a binder resin is adhered within a fiber bundle and solidified and, in addition, the binder resin is adhered to the outer peripheral part of the fiber bundle and solidified, resulting in forming a non-liquid penetrable outer skin 3. - 特許庁

安定した筆記が可能となり、一定の筆跡幅が得られ、しかも、定規へのインキ付着が防止できる、製造コストを抑えたマーキンペンペン先を提供する。例文帳に追加

To provide a pen point of a marking pen, with which a stable writing is realized, a certain handwriting breadth is obtained and, in addition, the adhesion of ink to a ruler can be prevented from developing and a manufacturing cost is suppressed. - 特許庁

長時間におけるペン先からのドライアップを防止し、かつ、筆記板に筆記したのち布等で容易に拭き取り可能な筆記板用マーキンペンインキを提供する。例文帳に追加

To produce a marking pen ink for a writing board which is prevented from drying up at a pen tip for a long time and can be easily wiped off with cloth, or the like, after it is used for writing on a writing board. - 特許庁

例文

ペン先を外気に晒した状態で長時間放置しても筆記性を損なうことなく、良好な筆跡を形成できる油性マーキンペンインキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide an ink composition for an oil-based marking pen that can form good handwriting without detriment of writing performance even after the pen tip is left to stand with a cap exposed in the air for a long period of time. - 特許庁

例文

フロントアクスルケース内にてキングピンの上部外周面にサスペンションバネを巻回すると共に、同サスペンションバネは前車輪駆動軸よりも上方位置に配置した。例文帳に追加

A suspension spring is coiled round an upper periphery of a kingpin in a front axle case, and the suspension spring is located upward of the front wheel driveshaft. - 特許庁

筆記板の材質に関わらず、筆跡形成後に長期間経過した場合であっても、前記筆跡を容易且つ確実に擦過消去できる筆記板用油性マーキンペンインキ組成物とそれを内蔵したマーキンペンを提供する。例文帳に追加

To provide an oily marking pen ink composition for a writing board of which the handwriting can be wiped off easily and certainly regardless of the material of the writing board even after a long time since it was written, and to provide a marking pen including the same. - 特許庁

ボールペン、油性ペン、水性ペン、蛍光ペン、万年筆、鉛筆等の通常使用される筆記具の全てに対して筆記性を示し、耐水性、耐熱性があり、ブロッキングすることなく、鉛筆筆記した場合でも消しゴムで奇麗に消去できる筆記性付与層を有する筆記用記録材を提供する。例文帳に追加

To provide a writing recording material having a writing performance imparting layer exhibiting a writing performance for all writing utensils that are generally used, such as ball-point pens, oil-based ink pens, water-based ink pens, fluorescent pens and fountain pens, having water resistance and heat resistance, having no blocking tendency, and allowing a writing by a pencil to be clearly erased with an eraser. - 特許庁

筆記後の乾燥が早く、高濃度に紙や金属、フィルム等に繰り返し筆記したとしても書き味に変化がなく、カスレやハジキのないマーキングが可能な耐水性に優れ、接着性に優れた、高濃度の可逆感温変色性油性マーキングインキ、及び油性マーキンペンを提供すること。例文帳に追加

To provide a high-density reversible thermochromic oil-based marking ink, which has excellent water resistance and adhesiveness, dries rapidly after writing, and causes no change in writing feelings even after repeated high-density writing on paper, metal, film and the like to allow marking with no thin spot or crawling, and to provide an oil-based marking pen. - 特許庁

テルペン基、シクロペンテン基、水添テルペン基、および水添シクロペンテン基の群から選ばれた少なくとも1種を環状骨格として有する環状ジカルボン酸またはその無水物もしくはこれらのアルキルエステルと、二価アルコールとから合成され、数平均分子量が500〜30,000である新規生分解性樹脂。例文帳に追加

The novel biodegradable resin is synthesized from a cyclic dicarboxylic acid or its anhydride having as a cyclic skeleton at least one selected from the group consisting of a terpene group, a cyclopentene group, a hydrogenated terpene group and a hydrogenated cyclopentene group or an alkyl ester thereof and a dihydric alcohol wherein the biodegradable resin has a number average molecular weight of 500-30,000. - 特許庁

マスキング材のシートの一方の縁に沿ってテープを接着する種類のディスペンサーに使用されるコイル状の長手方向に折られたマスキング材からなるロールを提供する。例文帳に追加

To provide a roll made of a masking material longitudinally folded like a coil-like shape used for a dispenser with a kind for adhering a tape along one edge of a sheet of the masking material. - 特許庁

少なくとも1つのマーキングエッジ(頂面)11を備えて成る、筆記具のペン先1において、マーキングエッジ11に少なくとも1つの凹部を設けるとともに、該凹部を、2つの凸部を設けることにより形成した。例文帳に追加

A pen nib 1 of a writing utensil comprises at least a marking edge (top face) 11, wherein at least a recess is prepared in a marking edge 11, and the recess is formed by preparing two projections. - 特許庁

インキ中の着色剤として平均粒子径が4〜150μm、平均の厚みが0.01〜0.1μmの偏平状金属粉を用いることにより、筆記面に筆記して得られる筆跡の耐擦過性に優れ、良好な金属光沢調の筆跡を永続して形成させることができ、マーキンペンやボールペン等の筆記具に好適な筆記具用金属光沢調インキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a metallic gloss-colored ink composition containing metallic powder of flat particles 4-150 μm in mean size and 0.01-0.1 μm in mean thickness as a colorant in the ink, giving well-metallic gloss-toned handwriting of high rub resistance permanently, and suitable in writing utensils including marking pens and ball-point pens. - 特許庁

多機能筆記具10は、結合して、ボールペン、非マーキングスタイラス、及び万年筆、ローリングボールまたはフェルトマーカーの何れかとして使用される単一の筆記具を形成する2つの相補型本体15,30を有する。例文帳に追加

This multifunctional writing utensil 10 consists of two complementary type main bodies 15 and 35, which forms a simple writing utensil by being bound together to be used as either one of a ball point pen, a non- marking stylus, a fountain pen, a rolling ball or a felt marker. - 特許庁

さらに、溝部4にCO_2レーザを照射して、低反射基材層2に達するまで鱗片顔料含有樹脂層1を昇華させて貫通孔5を生成して、コードマークをマーキングする。例文帳に追加

Further, the scale-pigment containing resin layer 1 is sublimated up to the low-reflection base material layer 2 by irradiating the groove part 4 with CO_2 laser light to form through holes 5, thereby marking a code mark. - 特許庁

多価アルコールの中でも1,2−ペンタンジオール又はヘキシレングリコールと魚類由来のコラーゲンとの混合が相性が優れ、沈殿や白濁が見られず、保湿力、抗菌力が優れ、異臭も防止できる。例文帳に追加

Among polyhydric alcohols, 1,2-pentanediol or hexylene glycol may be compatibly mixed with a fish collagen without generating any precipitation or clouding, exerts excellent moisturizing and anti-bacterial effects and inhibits stench. - 特許庁

モノ(またはジまたはトリ)エチレングリコールのモノ−tert−ブチルエーテルまたはモノ−tert−ペンチルエーテル(a)および/またはtert−ブチルアルコール(b)と、数平均分子量400〜3000のポリオキシアルキレンポリオール(c)との存在下で固液分離工程を行う。例文帳に追加

The solid-liquid separation step is carried out in the presence of mono-tert-butyl ether or mono-tert-pentyl ether (a) of mono(or di or tri) ethylene glycol and/or tert-butyl alcohol (b) and a polyoxyalkylene polyol (c) having a number average molecular weight of 400-3,000. - 特許庁

また、ステアリングギヤボックス40とフロントサスペンションメンバ10との結合部であるステアリングギヤボックス40の下側取付部42C(ボルト48の頭部48Aの近傍)と、フロントサスペンションメンバ10のフロントサスペンション支持部20に形成したブレース取付部68と、がブレース66によって連結されている。例文帳に追加

The steering gear box 40, a lower mounting part 42C (in a vicinity of a head part 48A of the bolt 48) of the steering gear box 40 as a coupling part with the front suspension member 10, and a brace mounting part 68 formed on a front suspension supporting part 20 of the front suspension member 10 are connected to each other by a brace 66. - 特許庁

回路付サスペンション基板の金属支持基板4にマーク16を形成するマーキング方法であって、底面18が平坦となる凹部17が形成されるように、レーザ光を金属支持基板4に照射する。例文帳に追加

In the marking method for forming marks 16 on a metal support board 4 of a suspension board with a circuit, the metal support board 4 is irradiated with laser light to form recessed parts 17 each having a flattened bottom face 18. - 特許庁

アルコール系溶剤及び/又はグリコールエーテル系溶剤と着色剤、樹脂から少なくともなるインキ組成物において、トルエンスルホンアミド・エポキシレジンを含むことを特徴とする油性マーキンペン用インキ組成物。例文帳に追加

In the oil based marking pen ink composition comprising at least an alcoholic solvent and/or a glycol ether based solvent, a colorant, and a resin, a toluenesulfonamide epoxy resin is incorporated. - 特許庁

それにより、マグロ肉M中の残留CO濃度を、1500〜2400μg/kgとし、このように処理されたマグロ肉Mを−18℃近辺で冷凍保存する。例文帳に追加

Thereby, the residual concentration of CO in the tuna meat M is 1500 to 2400 μg/kg, and the treated tuna meat is frozen and stored at about -18°C. - 特許庁

顔料と、水と、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート及び/又はヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネートを含有してなり、インキ組成物のpHが7以上であるマーキンペン用水性インキ組成物。例文帳に追加

This aqueous ink composition for the marking pen comprises pigment, water, hydroxypropylmethylcellulose phthalate and/or hydroxypropylmethylcellulose acetate succinate, wherein a pH of the ink composition is ≥7. - 特許庁

レッグサポータ1は、膝下から足の裏近辺に至る部分のほぼ理想的シルエットになるよう立体裁断した比較的強い引張り弾性を有する生地を縫製して膝下から足の裏近辺を被うように筒状に縫製し、足の裏部に磁石または鉱石を取り付けたものである。例文帳に追加

This leg supporter 1 comprises a cloth having a relatively strong tensile elasticity, three-dimensionally cut to make an almost ideal silhouette of a part from under the knee to around the sole of a foot, and sewn into a cylindrical form to cover from under the knee to around the sole, and a magnet or ore is attached to a sole part of the foot. - 特許庁

前記層状珪酸塩は、一辺の長さが0.002〜1μm、厚みが6〜20Åであり、それぞれが平均20Å以上の層間距離を保って、ポリアミド樹脂中に均一に分散していることが望ましい。例文帳に追加

The above phyllosilicate has a length of one side of 0.002-1 μm and a thickness of 6-20 Å, and desirably each phyllosilicate is uniformly dispersed in the polyamide resin while maintaining an interlaminar distance of an average of20 Å. - 特許庁

薄鋼板等の被検査材表面に、表面または内部の疵位置をマーキングするにあたり、迅速かつ連続にマーカーペンの交換またはインクの補充ができる欠陥部マーキング方法および装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a defect part marking method and a device capable of replacing a marker pen and replenishing ink quickly and continuously, when marking a surface or inside flaw position on the surface of an inspection material such as a thin steel plate. - 特許庁

区分器112aは、連結成分を見つけることで、その画像を、同じマーキング種類である可能性が高いと識別される前景画素構造の複数の断片へと分割し、横方向に近い罫線及び縦方向に近い罫線を削除し、いくつかの連結成分を更に分割することで断片群を求める。例文帳に追加

The segmenter 112a breaks the images into a plurality of fragments of foreground pixel structures that are identified as being likely to be of the same marking type by finding connected components, extracting near-horizontal or -vertical rule lines and subdividing some connected components to obtain the fragments. - 特許庁

ポリグルタミン酸をインキ組成物中に含有させることにより、筆跡の滲みが生じ難く、しかも、インキ吐出性が良好でかすれが生じ難い、繊維束樹脂加工体からなるペン体やプラスチック成形体からなるペン体を備えたマーキンペンに適した筆記具用水性インキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide an aqueous ink composition for a writing instrument, without forming feathering in handwriting by containing a polyglutamic acid in the ink composition, also showing a good ink ejecting property so as not to form blur, and suitable for a marking pen equipped with a pen body consisting of a fiber bundle resin-processed material or the pen body consisting of a plastic molded material. - 特許庁

1)1,2−ペンタンジオールと2)平均分子量200〜1000のポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリン、ジグリセリン、ポリオキシアルキレンメチルグルコシド、ソルビトール及びマルチトールから選ばれる1種乃至は2種以上とを化粧料に含有させる。例文帳に追加

This stress-corresponding cosmetic contains (1) 1,2-pentanediol and (2) one or more species selected from a polyethylene glycol having 200-1000 average molecular weight, dipropylene glycol, glycerol, diglycerol, a polyoxyalkylenemethyl glycoside, sorbitol and maltitol. - 特許庁

吸油量が10〜25(g/100g)の酸化チタンと、吸油量が30〜45(g/100g)の酸化チタンと、分散剤と、水とを少なくとも含み、粘度が5〜100mPa・s(25℃)であるマーキンペン用水性顔料インキ。例文帳に追加

This aqueous pigment ink for marking pen is obtained by including at least a titanium oxide having 10-25 g/100 g oil absorption, a titanium oxide having 30-45 g/100 g oil absorption a dispersant and water and is having 5-100 mPa.s viscosity (25°C). - 特許庁

筆記面、とりわけ金属、プラスチック等の非浸透性の筆記面に緻密な金属光沢層を形成して鏡面のような光輝性に優れた筆跡を形成でき、種々のマーキンペンやボールペン等の筆記具に適用して商品価値を高めることのできる筆記具用金属光沢調インキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a metallic luster-imparted ink composition for writing utensils which can form scripts excellent in such brilliance as a mirror surface by forming a fine metallic luster layer on writing faces, particularly on non-penetrant writing faces such as metals and plastics and which can enhance the value of the merchandise when applied to writing utensils such as a variety of marking pens and ball-point pens. - 特許庁

また、サスペンションベース21のアクチュエータベース10に対するフォーカス方向F1への動きをフォーカス方向位置決め部材40で規制するとともに、トラッキング方向T1,T2への動きをトラッキング方向動作規制部で規制することで、サスペンションベース21を位置調整方向P1,P2に調整可能に位置決めしている。例文帳に追加

A movement in the focus direction F1 with respect to an actuator base 10 of the suspension base 21 is regulated by a focus direction positioning member 40 and a movement in the tracking directions T1, T2 is regulated by a tracking direction operation regulation part to adjustably position the suspension base 21 in the position adjustment directions P1, P2. - 特許庁

白板上の筆跡の消去性とレベリング性にすぐれ、特に、筆記の直後においても、白板を汚すことなく、筆跡を消去することができる水性消去性マーキンペンインキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide an aqueous erasable marking pen ink composition which excels in erasability of writings on a white board and leveling properties and can erase writings without soiling the white board, particularly even immediately after writing. - 特許庁

マスキング領域32の少なくとも一辺に、マスキング領域32の開口部32aを部分的に拡張する補助凹部32bが形成されている構成とした。例文帳に追加

The film mask forms an auxiliary recess 32b partly extending an opening part 32a of the masking region 32 on at least one side of the masking region 32. - 特許庁

溶媒として非極性の脂肪族炭化水素溶媒を用いながら、黒色顔料であるカーボンブラックの分散性と分散体安定性にすぐれた油性マーキンペン用黒色インキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a black ink composition which uses a non-polar aliphatic hydrocarbon solvent as a solvent and is excellent in the dispersibility and dispersion stability of carbon black as a black pigment. - 特許庁

溶媒として非極性の脂肪族炭化水素溶媒を用いながら、黒色顔料であるカーボンブラックの分散性と分散体安定性にすぐれた油性マーキンペン用黒色インキ組成物を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a black ink composition which uses a non-polar aliphatic hydrocarbon solvent as a solvent and is excellent in the dispersibility and dispersion stability of carbon black as a black pigment. - 特許庁

有機フォトクロミック化合物を重量平均分子量が200乃至6000のスチレン系オリゴマーに溶解してなるフォトクロミック材料をマイクロカプセルに内包してなる、或いは、樹脂粒子中に分散してなるフォトクロミック材料と、水とから少なくともなるフォトクロミック筆記具用インキ組成物、及びそれを内蔵したボールペンやマーキンペン等の筆記具。例文帳に追加

The invention relates to the ink composition for photochromic writing utensils comprising at least a photochromic material which is obtained by including a photochromic material comprising an organic photochromic compound dissolved in a styrene based oligomer with 200-6000 of weight average molecular weight in micro capsules or dispersing in the resin particles, and water, and the invention relates to the writing utensils including the same in a ball point pen or a marking pen or the like. - 特許庁

繊維収束体や合成樹脂成形品等によるペン先を有するマーキンペン等に使用し、ガラスや金属のような親水性の強い非吸収面に筆記しても、筆跡が広がることなく、筆跡が太くならない油性インキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide an oil-based ink composition, with which handwriting is not extended and handwriting is not thickened even if used for a marking pen or the like with a pen point by a fiber converged body, a synthetic resin molding or the like, and written in a non-absorbing surface with high hydrophilic properties such as glass and metal. - 特許庁

ガムテープのコーティング面にはじかれてることがなく、かつ、水で濡れた面であっても筆記可能であって、筆記対象物にインキが強く密着性し、強く指で擦っても取れることがないマーキンペン用油性インキであって、かつ、染料が析出することなく長期間の保存にも耐え得るマーキンペン用油性インキを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an oily ink which is used for marking pens, is not repelled from the coating surfaces of rubber tapes, can be written even on a water-wetted surface, strongly adheres to writing targets, is not removed, even when strongly rubbed with fingers, and can resist to storage for a long period without depositing a dye. - 特許庁

光起電力素子にコーティング膜を設けた光起電力セルであって、光起電力セル電極部近辺のコーティング膜に内部気泡が発生しない光起電力セルを提供する。例文帳に追加

To provide a photovoltaic cell provided in a coating film in a photovoltaic element, wherein no internal bubbles occur in the coating film near an electrode of the photovoltaic cell. - 特許庁

両端に位置するリング体に設けられているアーム部の先端を、両リング体の距離よりも短い距離となる位置にまで延ばし、アーム部の先端近辺に磁石を固定する。例文帳に追加

The tip parts of the arm parts formed on the ring parts 20 positioning at both ends are extended to the positions having a distance shorter than the distance of both the ring bodies 20, and magnets 50 are fixed at the neighbors of the tips of the arms 40. - 特許庁

言語識別マーク16は、表紙12の端部四辺のうち少なくとも一辺(例えば、冊子の前小口に相当する辺)にかかるように設けられ、各言語ごとにマーキング位置が変更される。例文帳に追加

The mark 16 is provided so as to be engaged with at least one side (e.g. a side corresponding to a fore edge of a book) of four sides of an end of the cover 12, and a marking position is changed according to each language. - 特許庁

元素の周期律表の4b、5bまたは6b族の金属から成る群から選ばれる遷移金属の、架橋したキラルな立体的に剛性を有するシクロペンタジエニルまたは置換シクロペンタジエニル配位子構造から成る触媒系の存在下において製造されたC_2、C_4、C_5、C_6、C_7またはC_8のα−オレフィンを含むアイソタクティック・プロピレン共重合体から繊維が製造される。例文帳に追加

This fiber is produced from an isotactic propylene copolymer of a 2C, 4C, 5C, 6C, 7C or 8C α-olefin produced in the presence of a metallocene catalyst composed of a bridged chiral and stereorigid cyclopentadienyl or substituted cyclopentadienyl ligand structure of a transition metal selected from the group of 4b, 5b or 6b metals of the periodic table of elements. - 特許庁

または、前記乳酸菌のグループに属する微生物またはその類似体もしくは断片を含んでなる、食品、飼料または飲料用の組成物および添加物。例文帳に追加

In addition, the invention encompasses compositions and additives for food, feedstuff or drinks comprising the microorganism belonging to the group of lactic acid bacteria or an analog or fragment thereof. - 特許庁

酸性プロテアーゼは、真菌プロテアーゼ、細菌プロテアーゼ、又は哺乳動物プロテアーゼから選択され、具体的には、ペプシン、カテプシン、リゾプスペプシン、ペンシロペプシン、及びエンドチアペプシンより選択される。例文帳に追加

The acid protease is selected from a fungal protease, bacterial protease or mammalian protease, and concretely, is selected from pepsin, cathepsin, rhyzopus pepsin, penicillopepsin and endothiapepsin. - 特許庁

例文

したがって、ディスク5は、耐摩耗部材4を挟んでマグネット3の近辺に位置すると、ディスク5の回転運動をマグネット3が固定されているケース2に伝達する。例文帳に追加

Therefore, when the disk 5 is positioned around the magnets 3 across the wear resistant member 4, the rotational motion of the disk 5 is transmitted to the case 2 with the magnets 3 fixed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS