1016万例文収録!

「入力信号」に関連した英語例文の一覧と使い方(807ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 入力信号の意味・解説 > 入力信号に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

入力信号の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 40721



例文

遅延回路B62は、遅延回路A105が設定する遅延時間よりも所定時間短い遅延時間を設定し、表示制御基板39にリセット信号入力が停止されると、CPU70は、既存の特別図柄表示装置(LCD)6にRAMクリアスイッチ60を押下操作するタイミングをカウントダウン表示する。例文帳に追加

The delay circuit B62 sets delay time prescribed time shorter than delay time set by the delay circuit A105, and when the input of the reset signals to the display control board 39 is stopped, a CPU 70 counts down an displays the timing of pressing a RAM clear switch 60 on an existing special pattern display device (LCD) 6. - 特許庁

色変換部1は、装置に依存しない色空間全体を、色の重要度に応じて複数の領域に分割し、それぞれの領域に対応した色変換処理を第1〜Nの色変換処理部11−1〜Nにおいて行い、入力されたカラー画像信号を出力装置で色再現可能な色へと変換する。例文帳に追加

A color converter 1 divides the overall color space not depending upon the apparatus into a plurality of regions in response to a color importance, executes color conversion corresponding to the regions by first to N-th color conversion processors 11-1 to 11-N, and converts the input color image signals into color reproducible color by an output unit. - 特許庁

入力信号に基づいて、仮想空間内の視点位置から視線方向に沿った視野内に配置され光源により照らし出される鑑賞対象の画像を表示する画像表示装置において、視野内の鑑賞対象の明るさがその対象を鑑賞するのに適した明るさとなるように、仮想空間内の明るさを調整する。例文帳に追加

This image display unit for displaying an image to be appreciated which is arranged in a visual field along a visual line direction from a visual point position in a virtual space, and lighted by a light source is configured to adjust brightness in the virtual space so that the brightness of the object to be appreciated in the visual field can be made proper for appreciating the object. - 特許庁

制御部120は、伝搬距離算出処理部110aから無線伝搬距離を入力すると、経路選択データテーブル130aから無線伝搬距離に対応する選択経路を選択し、選択経路を設定した選択制御信号150を固定ATT経路切替SW143と固定ATT経路切替SW147に出力する。例文帳に追加

When inputting a radio propagation distance from a propagation distance calculation processing part 110a; a control part 120 selects a selection route corresponding to the radio propagation distance from a route selection data table 130a, and outputs a selection control signal 150 to which the selection route is set to a fixed ATT route switching SW 143 and a fixed ATT route switching SW 147. - 特許庁

例文

伝送線路12の他端Dには、終端回路13が設けられ、入力信号の低レベルから高レベルへの遷移後、及び高レベルから低レベルへの遷移後の転送ゲート11がオフの期間にそれぞれ、伝送線路12に高電位VH及び低電位VLを与えて、リンギングを抑制する。例文帳に追加

A terminal circuit 13 is provided in another terminal D of the transmission line 12 and ringing is suppressed by applying a high potential VH and a low potential VL to the transmission line 12 respectively after the transition of the input signal from a low level to a high level and while the transfer gate 11 is off after the transition from the high level to the low level. - 特許庁


例文

本発明は、高出力線形増幅器におけるフィード・フォワードを用いて高出力線形増幅器の歪みを減じる制御システムに関し、特に変化する条件のもとにある増幅器の入力信号に適用されている振幅利得および移相を制御するための方法ならびに自動利得および位相制御器を組み込んだフィード・フォワード回路を提供する。例文帳に追加

To provide the method for controlling amplification gain and phase shift applied to the input signal of an amplifier under changeable condition in a control system by which the distortion of a high output linear amplifier is reduced by using a feed/forward in the high output linear amplifier, and to provide a feed/forward circuit incorporated with an automatic gain and phase controller. - 特許庁

プロセッサエレメント101は、第1の設定情報に基づいて機能の変更が可能であって入力信号に所定の論理演算処理を行ってデータを生成するロジックセル300と、第2の設定情報に基づいて前記論理演算手段からの前記データの整列と複製と反転処理を行ってデータを生成するクロスコネクトスイッチ301と、有している。例文帳に追加

The processor element 101 includes a logic cell 300 the function of which can be changed on the basis of first setting information and applying prescribed logic arithmetic operation processing to an input signal to produce data and a cross connect switch 301 for carrying out arrangement, copying and inversion processing of the data from the logic arithmetic means on the basis of second setting information to generate data. - 特許庁

加速度センサー1と、情報入力手段17と、歩数または消費カロリーを演算する演算手段13と、表示器15を持つ歩数計であって、X、Y、Zの加速度検出方向各々の加速度センサー出力信号の周波数成分に応じて複数の歩数検出閾値を設けたことを特徴としている。例文帳に追加

In this pedometer having an acceleration sensor 1, an information input means 17, an arithmetic means 13 for calculating the number of steps taken or calorific consumption, and a display device 15, plural number-of- steps detection thresholds are prepared, according to the frequency components of output signals from the sensor 1 in respective acceleration detection directions X, Y, Z. - 特許庁

複数のレギュレータREG1、REG2を有する安定化電源において、後段のレギュレータREG2の出力側に電流検出手段2を有し、その電流検出信号に応じて自動的に後段のレギュレータREG2の入力電圧を切り換え、レギュレータの出力を確保する。例文帳に追加

In this stabilized power supply having a plurality of regulators REG1 and REG2, the output side of a post-regulator REG2 is provided with a current detecting means 2, and the input voltage of the post-regulator REG2 is automatically switched in response to the current detection signal so that the output of the regulator can be secured. - 特許庁

例文

本発明は、行及び列で編成される表示セルのマトリクスと、選択的に入力電圧をセル(C)の少なくとも一つの列に印加する少なくとも二つのスイッチ(S1、S2)を有する少なくとも一つの列ドライバ(Dr)とを有する表示パネル内のセルの列でサステイン信号を発生しようとする装置に関する。例文帳に追加

To provide a device intended to generate a sustain signal on columns of cells in a display panel comprising a matrix of display cells that are organized in rows and columns, at least one column driver (Dr) comprising at least two switches (S1 and S2) for applying selectively an input voltage to at least one column of cells (C). - 特許庁

例文

水晶発振回路11の温度を温度検出回路12で検出し、その検出信号に応じて制御電圧発生回路13が出力する制御電圧を、ローパスフィルタ14を介して周波数調整回路15に入力させて、水晶発振回路11の発振周波数を制御する。例文帳に追加

In this temperature compensation type crystal oscillator, the temperature of a crystal oscillation circuit 11 is detected by a temperature detecting circuit 12, and a control voltage to be outputted by a control voltage generating circuit 13 is inputted through a low pass filter 14 to a frequency adjusting circuit 15 according to the detection signal, and the oscillation frequencies of the crystal oscillation circuit 11 are controlled. - 特許庁

冷陰極管点灯用インバータの出力状態を発光体121及び受光素子13により検知し、そのデータ信号を計側機器部14及び制御部15に入力し前記インバータの出力状態を解析、判定することにより冷陰極管点灯用インバータの自動合否判定を可能にする。例文帳に追加

The output state of the cold-cathode tube lighting inverter is detected by a light emitter 121 and a light reception element 13, the output state of the inverter is analyzed and determined by inputting its data signal to a measurement apparatus part 14 and a control part 15, and thereby automatic acceptance/rejection determination of the cold-cathode tube lighting inverter is enabled. - 特許庁

n個のヒューズトリミング選択回路21と、入力されるシリアルのデータをパラレルのデータに変換してn個のヒューズトリミング選択回路21にトリミング信号を出力するシリアルパラレル変換回路と、を備えたトリミング装置2であって、ヒューズトリミング選択回路21には、第1のヒューズ切断回路33と、第2のヒューズ切断回路36と、セレクタ回路50とが設けられている。例文帳に追加

A trimming device 2 includes n fuse trimming selection circuits 21, and a serial parallel conversion circuit which converts input serial data into parallel data, and outputs a trimming signal to the n fuse trimming selection circuits 21, wherein in the fuse trimming selection circuit 21, a first fuse cutting circuit 33, a second fuse cutting circuit 36, and a selector circuit 50 are provided. - 特許庁

MOSFET9 を有するスイッチ回路21は、入力信号に応答して点灯若しくは消灯する発光素子6 と、発光素子6 からの光を受光する1個又は直列接続された複数個のアバランシェフォトダイオードから成るアバランシェフォトダイオードアレイ7 であって、MOSFET9 のゲートG とドレインD との間に接続されるアバランシェフォトダイオードアレイ7 とを備えて成る。例文帳に追加

A switching circuit 21, having a MOSFET 9, is provided with a light-emitting element 6 that is lighted or put out in response to an input signal and with an avalanche photodiode array 7 consisting of a single avalanche photodiode or more in series connection, receiving a light from the light-emitting element 6 and connected between a gate G and a drain D of the MOSFET 9. - 特許庁

制御部は、入力される映像信号を解析して、映像の動きを検出し、検出された動きが等速度又は等加速度の動きである場合の発光時間は短く、検出された動きが等速度又は等加速度の動きでない場合の発光時間は長くなるように、前記バックライトの発光時間を設定する。例文帳に追加

The control portion sets the light emission time of the backlight by analyzing an input image signal and detecting the motion of the image, so that the light emission time is short when the detected motion is at constant speed or constant acceleration, and the light emission time is long when the detected motion is not at constant speed or constant acceleration. - 特許庁

スマートメータ(7)は、使用量に応ずる計測信号入力して検針データを演算すると共にネットワークに接続する通信部による通信制御を行うデータプロセッサ部(12)の他に、内部の保持情報に対する耐タンパ性能を有すると共にリモートアクセスに対するセキュア認証処理を行うセキュアプロセッサ部(15)を有する。例文帳に追加

In addition to a data processor part (12) which inputs a measurement signal corresponding to the consumption to compute meter reading data, and also performs communication control by a communication part connected to a network, a smart meter (7) includes a secure processor part (15) which has tamper-resistant performance for internal holding information and also performs secure authentication processing for remote access. - 特許庁

入力のために押されるタッチ側基板2のうちの奥側基板3に対向する表面に表面波を形成する表面波形成要素9a,9bと、その表面波を受波して信号を出力する表面波受要素11a,11bとを有するタッチパネルを製造するための製造方法である。例文帳に追加

This manufacturing method is for manufacturing a touch panel which is equipped with surface wave forming elements 9a and 9b for forming a surface wave on the surface of a touch side substrate 2 to be depressed for input opposite to a deep side substrate 3 and surface wave receiving elements 11a and 11b for receiving the surface wave, and for outputting a signal. - 特許庁

音声データ記録再生装置20のシステム制御部25は、入力された音声信号をディジタル化した音声データに変換し、書き換え可能な不揮発性の記憶媒体で構成されたデータテーブル25Aに記憶しているヘッダ情報を上記変換された音声データに付加して、記録媒体としての半導体メモリ26に記録する。例文帳に追加

A system control section 25 of an audio data recording and reproducing device 20 converts inputted audio signals into digital audio data, adds header information stored in a data table 25A, that is constituted of a reloadable nonvolatile recording medium, to the converted audio data and records the above onto a semiconductor memory 26 as a recording medium. - 特許庁

周囲の環境情報を検知し検知信号を出力するセンサ部と、センサ部からの検知情報が入力され、照明負荷を点灯/消灯制御する制御部を備えた照明装置において、電源投入直後の所定時間内に動作モード移行条件を満たした場合、点検モードへ移行する。例文帳に追加

In the lighting device including a sensor section detecting surrounding environment information and outputting a detection signal, and a control section for controlling lighting-on and lighting-off of a lighting load, when an operation mode shifting condition is satisfied at a designated period right after closing of a power source, the operation mode is shifted to the inspection mode. - 特許庁

停止時に初期状態の誤差増幅器の出力電圧がコンパレータ入力への発振信号振幅の下限値を下回るように設計した誤差増幅器にあって、起動時には急速に誤差増幅器の出力電圧を上げて動作状態に至らしめることができる誤差増幅器の起動回路を提供する。例文帳に追加

To provide a starting circuit of an error amplifier, capable of rapidly stepping up an output voltage of the error amplifier to put it into an operation state in starting, in the error amplifier designed so that the output voltage of the error amplifier in an initial state is lower than the lower limit of the amplitude of an oscillation signal into a comparator input in a stopping state. - 特許庁

端子部23のデジタル信号端子領域70は、走査線駆動回路端子領域116とデータ線駆動回路端子領域117とを備えており、走査線駆動回路端子領域116とデータ線駆動回路端子領域117とが、電源入力用の電源端子または接地用の接地端子を挟んで分離されている。例文帳に追加

The digital signal terminal area 70 of the terminal part 23 has a scanning line driving circuit terminal area 116 and a data line driving circuit terminal area 117, and the scanning line driving circuit terminal area 116 and the data line driving circuit terminal area 117 are separated across a power supply terminal for inputting a power source or a ground terminal for grounding. - 特許庁

CPU43において、両電圧の加算値とそれぞれの電圧値によって操作リング31の回転角を算出し、スケーラ44で回転角に対応した拡大、縮小信号を画像制御部23に出力し、画像制御部23が入力した映像のディジタルズーム処理を行った画像情報を出力する。例文帳に追加

In the CPU 43, a rotation angle of the operation ring 31 is calculated by an added value of both voltage and each voltage value, magnified and reduced signals corresponding to the rotational angle are outputted to an image control part 23 by a scaler 44, and the image control part 23 outputs image information by performing digital zoom processing of an inputted video image. - 特許庁

複数のアナログ/デジタル変換ブロックを縦列に接続して構成したパイプライン型のアナログ/デジタル変換回路120において、最終段のアナログ/デジタル変換ブロックを除く少なくとも初段のアナログ/デジタル変換ブロック11、12、13は増幅器としての機能を備え、外部から入力された制御信号CTLによって増幅器として動作するよう切り替えられる。例文帳に追加

In a pipelined analog/digital conversion circuit 120 configured by cascading a plurality of analog/digital conversion blocks, at least initial-stage analog/digital conversion blocks 11, 12, 13 excepting for final-stage analog/digital conversion blocks comprise a function as an amplifier and are switched to operate as an amplifier by a control signal CTL inputted from the outside. - 特許庁

ドライビングシミュレータの入力部による生成信号と車輪分担荷重を含む設定条件とに応じ演算されるセルフアライニングトルクをステアリング装置の操舵中心回りのトルクに換算した値と、車輪分担荷重の補正値との関係が、その記憶した関係に対応するよう補正値を演算する。例文帳に追加

A correction value is calculated so that the relation between a value obtained by converting self-aligning torque calculated in accordance with a signal generated by the input part of a driving simulator and a setting condition including load shared by both wheels into the torque around the steering center of the steering device and the correction value of the load shared by both wheels corresponds to the stored relation. - 特許庁

画素値予測部11は、入力ベイヤ配列信号のうち、符号化対象の画素の周辺に位置する、既に符号化済みの11個の画素のうち、水平方向、垂直方向、左斜め方向、右斜め方向の4つ方向に配置されている3つの画素ペアのそれぞれについて画素値差の絶対値和を求める。例文帳に追加

A pixel value predicting unit 11 calculates the sum of absolute values of the difference between the pixel values for each of three pixel pairs arranged in four directions that are the horizontal direction, the vertical direction, the left oblique direction, and the right oblique direction among eleven pixels which are located around the pixel to be coded and have been coded in an input Bayer array signal. - 特許庁

そして、受光器20からコントローラ7のCPU31に対しては、各光軸ごとの遮光検出信号Sdが入力されるが、これに対し、CPU31は遮光状態の判定を第一判定処理に従って行なうパターンと、第二判定処理に従って判定を行なうパターンの2つのパターンで行なっている。例文帳に追加

A shielding detection signal Sd in each optical axis is inputted from the photodetector 20 into the CPU 31 of the controller 7, and in response thereto, the CPU 31 performs determination of the shielding state in two patterns, namely, a pattern wherein the determination is performed following the first determination processing and a pattern wherein the determination is performed following the second determination processing. - 特許庁

制御装置14は温度センサ15a,15bからの温度検出信号入力し、ラジエータパネル10a,10bのうち太陽光線を受けない側を検知し、冷媒切換装置11の切換バルブ12,13を切り換え、冷媒が常に太陽が当たらない低温側のパネル10a,10bのいずれか一方へ流すように制御する。例文帳に追加

A control unit 14 inputs temperature detection signals from temperature sensors 15a and 15b, detects either of the radiator panels 10a and 10b not exposed to sun beams, and switches selector valves 12 and 13 of a coolant switching device 11 to control coolant to flow into either the radiator panel 10a or 10b never exposed to sun beams and where the temperature is lower. - 特許庁

AND回路又はOR回路は前記比較結果から前記出力バッファ中1個でも異常があるとこれを検出し得るひとつの信号を作成し、これをテスト結果出力端子からテスタ側のLSIテスタ期待値比較回路に入力して、DCテストの正常異常を判定させる。例文帳に追加

The AND or OR circuit 24 or 25 generates one signal which can detect abnormality even when the abnormality exists in only one output buffer 21 from the compared results and inputs the signal to a circuit 50 for comparing expected value of LSI tester on a tester side from a test result outputting terminal 13 to judge the normal/ abnormal state of the DC tests. - 特許庁

本発明の可変利得増幅回路では、増幅トランジスタのゲートに入力される信号のレベルを低くする(図1(a)の状態(A)〜(D))ために、第1可変利得増幅部の利得が最小になったとき、第2可変利得増幅部が備える第1抵抗および第2抵抗にバイアス電圧を印加する。例文帳に追加

The variable gain amplifier circuit applies a bias voltage to a first resistor and a second resistor provided in a second variable gain amplification section when a gain of a first variable gain amplification section is minimum, for the purpose of lowering a level of a signal input into a gate of an amplifier transistor (as shown by states (A)-(D) in Figure 1(a)). - 特許庁

走査電極とアドレス電極間に1フィールドに1回300V以上の電圧を印加するプラズマディスプレイの駆動方法であって、プラズマディスプレイパネルの駆動回路22に乱数発生部25から得られる値に基づいた信号入力し、電圧印加期間の配置をフィールド毎にランダムに配置するものである。例文帳に追加

In this method of driving a plasma display by applying a voltage equal to or higher than 300 V between a scanning electrode and addressing electrode once in a field, voltage applying periods are arranged on a random basis for every field by inputting a signal based on a value which is obtained from a random number generating part 25 to the driving circuit 22 of a plasma display panel. - 特許庁

切換手段は各無線周波数チャネルに接続された制御モジュールを備え、それら制御モジュールの各々は、その陰極が前記入/出力端子に接続されたPINダイオード、および、そのベースが前記切換制御信号を受け取るように設計された入力制御部に接続され、そのシンクが該PINダイオードの陽極に接続された制御トランジスタを含む。例文帳に追加

The switching means is provided with control modules connected to each radio frequency channel; the cathode of each control module is connected to a PIN diode whose cathode is connected to the input and output terminal, the bases of the modules are connected to input control parts designed so that the bases receive switching control signals, and the means includes a control transistor whose sink is connected to the anodes of the PIN diodes. - 特許庁

動画像の画像及び音声情報である入力画像信号SDinを処理する場合であって、画像の動きベクトルから所定の動きベクトルを抽出し、当該動きベクトルに基づいて画像のサイズを判定し、判定された表示サイズに基づいて画像の表示サイズを設定するものである。例文帳に追加

In the case of processing an input image signal SDin as the image and voice information of a moving image, a predetermined moving vector is extracted from the moving vector of an image, and the size of an image is decided based on the moving vector, and the display size of an image is set based on the decided display size. - 特許庁

この発明は、入力信号INP、INPの差動増幅を行うオペアンプ1と、オペアンプ1の出力を反転する第1クロックドインバータ11と、オペアンプ1の出力ラインに対して並列に接離自在である第2クロックドインバータ12と、第1クロックドインバータ11の出力を反転する第3インバータ5とを備えている。例文帳に追加

This amplifier is provided with an operational amplifier 1 for differentially amplifying input signals INP and INP, a first clocked inverter 11 for inverting the output of the operational amplifier 1, a second clocked inverter 12 parallel freely connected to and a disconnected from the output line of the operational amplifier 1 and a third inverter 5 for inverting the output of the first clocked inverter 11. - 特許庁

入力端子部11及び出力端子部12を有する電流検出用バスバー10と、その特定の計測点11p,12p間の電圧降下を計測して電流検出信号を出力する検出回路が組み込まれた回路基板30とを備え、当該バスバー10と回路基板30とを絶縁層を介して貼り合せるとともに前記計測点11p,12pを前記検出回路に接続することにより、電流センサを構成する。例文帳に追加

The bus bar 10 and the circuit board 30 are brought together through an insulating layer, while the measurement points 11p, 12p are connected to the detection circuit. - 特許庁

本発明によるマルチスクリーンディスプレイシステムはそれぞれの画面に表示されるイメージが一つの統合されたイメージを形成するように相互隣接するように配置される複数のディスプレイデバイスを含み、前記各ディスプレイデバイスは入力されるビデオ信号に対応するイメージのサイズ及びポジションを調節してイメージの少なくとも一領域を表示する。例文帳に追加

The multiscreen dispay system includes a plurality of display devices which are arranged adjacently to one another so that images displayed on respective screens form one integrated image, and each display device adjusts the size and position of an image corresponding to an input video signal to display at least one area of the image. - 特許庁

被写体から映像データをキャップチャーするための映像センサー部、映像センサー部から受信された映像データを所定の動映像コーデックによってエンコーディングし、該エンコーディングされたデジタル映像データを生成するための映像信号プロセッサー、及びデジタル映像データを保存するためのメモリ部を備える映像入力装置。例文帳に追加

The image input apparatus includes: an image sensor for capturing image data from a subject; an image signal processor for encoding the image data transmitted from the image sensor to produce digital image data; and a memory for storing the digital image data. - 特許庁

ソースドライバS群を構成する縦続接続された各ソースドライバ1の入力部である、表示データDをパラレルデータに変換するためのデータラッチ出力回路24を、転送用クロック信号SCKAの立ち上がりと立ち下がりの両エッジで表示データDを分割して取り込むように設ける。例文帳に追加

A data latch output circuit which is the input part of cascaded source drivers 1 constituting a source driver group S and converts display data into parallel data is so provided that the display data D are divided and inputted with both rising and falling edges of the clock signal SCKA for transfer. - 特許庁

測定タイミングを決定するトリガー電流Itrを、被測定信号電流Isよりサンプラーチップ11上で作り、コンパレータ回路20は、トリガー電流Itr入力時のフィードバック電流If等の電流和が、コンパレータ回路20の閾値より大きければ、SFQパルスを出力する。例文帳に追加

A trigger current Itr for determining measurement timing is created on a sampler chip 11 by a signal current Is to be measured, and a comparator circuit 20 outputs an SFQ pulse when the current sum of a feedback current If and the like in trigger current Itr input is larger than the threshold of the comparator circuit 20. - 特許庁

間欠データが入力される特殊再生時および符号化時のエラー、ディスク損傷によるエラー、伝送路でのエラーが存在する場合の少なくともいずれか一つのエラーが存在する場合においても、再生動作が不可能となりハングアップすることを回避する事が出来る画像信号再生装置と再生方法を提供する。例文帳に追加

To avoid reproduction from being disabled and going hang-up, even when at least error takes place among errors at special reproduction that receives intermittent data and at coding, errors due to a damaged disk, and errors in a transmission line. - 特許庁

従来技術では、各種入賞センサからの信号入力時点、遊技球の排出時点及び補給の時点に時間差を生じるため、獲得球数を得ようとしてもその精度は低くなるが、本発明では、遊技球の排出及び補給に対する情報を用いずに獲得球数を得るので、従来技術が惹起した時間差に基づく検出精度の低下を招くことがなく、その分精度向上が図れる。例文帳に追加

The pachinko machine of the invention allows the player to obtain the number of balls gained, without use of information on the ejection and replenishment of game balls, thus preventing a decrease in detecting accuracy due to the time differences caused by the conventional techniques, and increasing the detecting accuracy. - 特許庁

本発明によるインピーダンス測定装置における帰還ループを構成する狭帯域増幅器700は、4つの乗算DACによって構成されたベクトル演算回路600を、積分器202、203の出力と直交変調器204との間に設けており、各直交成分信号に対してベクトル演算を行うことで位相回転を施し、直交変調器へ入力している。例文帳に追加

A narrow-band amplifier 700 constituting a feedback loop in an impedance measuring instrument is provided with a vector computing circuit 600 constituted of four multiplication DACs between the outputs of integrators 202 and 203 and an orthogonal modulator 204, performs phase rotation by performing vector computation on each orthogonal signal component, and inputs the results to the modulator 204. - 特許庁

このため、従来のようにチャージされていない容量を位相補償用として前記増幅器の出力と反転入力との間に接続したときに生じるPDIC11の出力波形の不安定化を回避でき、安定した正しい出力波形が得られ、高倍速においても正確な信号検出が可能となる。例文帳に追加

Thus, the conventional destabilization of output waveform of the PDIC 11 generated when the uncharged capacitance is connected for phase compensation between the output and the inversion input of the amplifier, is prevented, and thereby a stable and correct output waveform is obtained, and accurate signal detection is carried out even at a high speed. - 特許庁

リモートコントローラから表示図形に対応する信号入力された時に、放送受信サーバ装置3は放送配信センタ装置2から送られてきたメッセージや画像、あるいはインタネット網100を介してコンテンツサーバ4から取得したWEB画像等を上記のテレビ受像機の同一画面上に表示する。例文帳に追加

When receiving a signal corresponding to the display graphic from a remote controller, the broadcast receiving server apparatus 3 displays a message and an image transmitted from the broadcast distribution center apparatus 2 or a WEB image or the like acquired from a contents server 4 via the Internet 100 on one and the same screen of the television receiver. - 特許庁

以上の課題を解決するために、本発明は、命令端末にて入力された例えば画面遷移を伴う操作による機能実行命令を通信網を介して遠隔操作サーバ装置に送信し、遠隔サーバ装置にてその命令を実行端末で実行させるための仮インターフェイス操作信号に変換し実行端末に転送することを特徴とする遠隔操作システムを提供する。例文帳に追加

The remote operation server converts that instruction to a temporary interface operation signal to be run by an execution terminal, and transfers the temporary interface operation signal to the execution terminal. - 特許庁

選択された一致線5をエンコードして最適のメモリ・アドレス信号403を求め、最短ネットワーク接続を可能とする転送先アドレス405を得、入力転送データ408中のデータ部412及び目的地ネットワーク・アドレス411を合成して出力転送データ409を生成する。例文帳に追加

Optimum memory address signal 403 is obtained by encoding the selected coincident line 5, an address 405 to be transferred enabling the shortest network connection is obtained, and output transfer data 409 is generated by synthesizing data part 412 in input transfer data 408 and destination network address 411. - 特許庁

量子化回路における量子化ステップをブロック内の特徴量に応じてブロック単位に変化させる適応量子化処理を行う適応量子化回路内のアクティビティ検出回路201は、入力ディジタル画像信号から局所的な情報量であるマクロブロック毎のアクティビティを求める。例文帳に追加

In a picture coding device, an activity detection circuit 201 in an adaptive quantization circuit performing an adaptive quantization processing changing a quantization step in a quantization circuit into a block unit in accordance with a feature amount in a block obtains activity at every macro block, which is a local information amount, from an input digital picture signal. - 特許庁

メモリカードなどからなるデータ記憶装置1であって、データのリード/ライト転送処理中に、ホストの情報処理装置PCから緊急停止を要求する緊急停止信号入力されると、コントローラ制御回路4は直ちに転送処理を中止し、リードデータ転送終了を情報処理装置PCに対して通知する。例文帳に追加

In a data storage device 1 constructed of a memory card and the like, a controller control circuit 4 stops transfer processing and notifies an information processor PC in a host of the end of read data transfer immediately when an emergency stop signal requiring emergency stop is inputted from the information processor PC during data read/write transfer processing. - 特許庁

モジュール基板22に搭載され波形測定を行う必要がある各ICごとに、波形測定を行うICピン、例えばクロック信号入力されるICピン23が接続されるパッド24の直下の裏面に、スルーホール25で接続された波形測定用パッド26をそれぞれ設けるようにした。例文帳に追加

A waveform measuring pad 26 connected by a through hole 25 is arranged at a rear face just below a pad 24 to which an IC pin measuring the waveform, the IC pin 23 to which the clock signal is inputted, for example, is connected at every IC which is loaded on a module substrate 22 and which is to measure the waveform. - 特許庁

複数種類の原稿に対応可能でかつ小型化が図られた原稿ホルダ、原稿識別装置、画像入力装置、原稿識別プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、および、原稿識別装置の制御手順を含んだコンピュータプログラム信号を符号化して伝送するためのデータ構造を提供する。例文帳に追加

To provide a miniaturized original holder which can correspond to plural types of originals, an original identification device, a picture input device, a computer readable recording medium recording an original identification program and data structure for encoding and transmitting a computer program including the control procedure of the original identification device. - 特許庁

例文

基準周波数光源1および光スイッチ2により生成された光パルス信号は、光周波数シフタ30を介して光周回回路3に入力され、光周回回路3を周回する毎に光周波数がシフトされ、これにより光周波数が階段状に変化するパルス列37aが出力される。例文帳に追加

Light pulse signals generated by a reference frequency light source 1 and an optical switch 2 are inputted through a light frequency shifter 30 to a light circulation circuit 3, a light frequency is shifted at each circulation of the light circulation circuit 3 and thus, a pulse string 37a whose light frequency changes is outputted stepwise. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS