1016万例文収録!

「平巻き」に関連した英語例文の一覧と使い方(18ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 平巻きの意味・解説 > 平巻きに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

平巻きの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 886



例文

連続したくせ付けを施した3〜10本のコア素線1を撚り合わせることなく同一面上に引き揃えてなるコアと、このコアの周りに螺旋状に巻き付けたラッピング線2とからなるスチールコードにおいて、コア両側端部とラッピング線2との間に微小間隙Sを設けて構成したタイヤ補強用スチールコード。例文帳に追加

This steel cord 1 for reinforcing the tire comprising a core obtained by arranging 3-10 core wires 2 subjected to the continuous reforming on the same flat plane without twisting the core wires 2, and winding a wrapping wire 3 around the core in a helical shape is constituted by forming fine spaces s between both side edge parts of the core and the wrapping wire 3. - 特許庁

円柱状の磁気コア10と、磁気コア10にエッジワイズ巻きにして2層に巻設される角導線からなる2次巻線12と、2次巻線12上に巻設される絶縁電線からなる1次巻線11と、2次巻線12の各層間に介設される例えば筒状の絶縁体131とにより電磁装置1を構成した。例文帳に追加

An electromagnetic device 1 comprises a cylindrical magnetic core 10, a secondary wiring 12 comprising two layers of a rectangular conductor 12 wound edgewise on the magnetic core 10, a primary winding 11 comprising an insulated wire wound on the secondary winding 12, and an insulator 131, for instance cylindrical in configuration, sandwiched between the respective layers of the secondary winding 12. - 特許庁

ろう付け性、ろう付け加熱前及びろう付け加熱後の耐力及び疲労強度が優れた銅合金管を、酸化物等の巻き込み、割れ又は破断の発生が生じることなく、また結晶粒の粗大化が生じることなく、製造することができる熱交換器用銅合金滑管の製造方法及び熱交換器用銅合金内面溝付管の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of producing a copper alloy smooth tube for a heat exchanger and a method of producing a copper alloy internally grooved tube for a heat exchanger by which a copper alloy tube having excellent brazability, and proof stress and fatigue strength before brazing heating and after brazing heating can be produced without causing the entanglement of oxide or the like, cracks or fractures and without causing the coarsening of crystal grains. - 特許庁

行する回転軸に装着された駆動輪4と従動輪7にそれぞれ並列に複数の環状体9a及び9bを巻き掛けて、上記駆動輪4から上記従動輪7に動力を伝達させ、かつ、これらの環状体9a及び9bの破損を破損検出手段13a及び13bで個別に検出して上記駆動輪4を制動機2aで停止させるようにしたものである。例文帳に追加

A driving wheel 4 is stopped by a brake 2a by transmitting power from the driving wheel 4 to a driven wheel 7 by winding a plural number of ring bodies 9a and 9b respectively in parallel around the driving wheel 4 and the driven wheel 7 installed on rotation axes in parallel and separately detecting breakage of these ring bodies 9a and 9b by breakage detection means 13a and 13b. - 特許庁

例文

備蓄されるべき材料ロール(22)は、略水な定置の底部(10)の上に載っているのに対し、巻き出されている材料ロール(2)は可動な支持部材(11)の上に載っており、材料ロール(2)がシャフト(8)の端面を構成する支持ロール(13)に支持されているとき、材料ロール(2)が繰出されると支持部材(11)が動かされる。例文帳に追加

The material roll 22 to be stored is mounted on an approximately horizontal and stationary bottom part 10, while the material roll 2 under unwinding is mounted on a movable support member 11 and, when the material roll 2 is unwound while supported to the support roll 13 comprising the end face of the shaft 8, the support member 11 is made to move. - 特許庁


例文

このような多層基板を、コア材料である誘電体基板102に巻きつけるように接着することで、面アンテナ部分の誘電体基板厚を厚くし放射効率を高めると同時に、給電線路部分はシールドされたストリップ線路構造であるため急峻な曲げを行っても放射による劣化が生じることがない。例文帳に追加

By sticking such a multilayer substrate onto a dielectric substrate 102 being a core material so as to wind the multilayer substrate around the dielectric substrate 102, the thickness of the dielectric substrate at a planar antenna part is made large to increase the radiation efficiency, and no deterioration occurs by radiation even though the multilayer substrate is bent steep because a feeder line part is of a shielded strip line structure. - 特許庁

両外層が分子配向を有している層であり、内層が実質的に分子配向がない層である積層フィルムに於いて、端裂抵抗値が70N以下であり、且つ少なくとも片方の表面の三次元均粗さが20nm以上であり、且つ表面光沢度が150%以上であることを特徴とする巻き品質に優れた易引き裂き性2軸延伸ポリエステルフィルム。例文帳に追加

This easily tearable biaxially stretched polyester film is composed of both outer layers being molecular oriented layers and an inner layer being a substantially non-molecular oriented layer and characterized in that an edge tear resistance value is 70 N or below, the three-dimensional average roughness of at least one side of the film is 20 nm or above and the surface glossiness of the film is 150% or more. - 特許庁

係合ギヤ54の片テーパ歯112は、巻き取り回転方向を向く噛み合い面112Aがリール軸線方向に略行とされると共に反対向きの噛み合い面112Bがリール軸線に対し傾斜されており、制動ギヤ82の片テーパ歯114は、片テーパ歯112とは反対向きの方テーパ歯である。例文帳に追加

The single-tapered tooth 112 of the engaging gear 54 has an engaging surface 112A facing a winding rotational direction nearly parallel to a reel axial direction and an opposite engaging surface 112B inclined with respect to the reel axis, and the single-tapered tooth 114 of the brake gear 82 is a single-tapered gear facing a direction opposite to the single-tapered gear 112. - 特許庁

積層成形装置は、真空ラミネータ1と坦化プレス機2とが隣接して配設され、連続したフィルム状の積層材(5)および搬送体6が、それぞれ供給ロール7、8から両熱盤1Aと1B、および、2Aと2Bの間を通って巻き取りロール9、10に向って延びるよう配置されている。例文帳に追加

In the apparatus for laminate molding, a vacuum laminator 1 and a flattening press 2 are provided adjacently, and a laminating material (5) and a carrier 6 in the form of continuous films are disposed such that they are respectively extended from supply rolls 7, 8 toward take-up rolls 9, 10 while passing through between two hot plates 1A and 1B and between 2A and 2B. - 特許庁

例文

十分な断熱性と耐候性をもつ木質材料または木質複合材料、または断熱材を内側に接合した金属板、からなる多数のスラット1を上下方向に複数行に並べ、各スラット両端にある金具を保持するコード6と昇降させるコード7と巻き取り装置8と、金具を案内する支柱とからなる外壁用断熱シャッター。例文帳に追加

The insulating shutter for the exterior wall constituted of cords 6 supporting metal fittings deposed at both sides of each slat, elevating codes 7, a take up 8 and support posts guiding the metal fittings, wherein a large number of slats 1 comprising wooden material or wooden composite material or metal plates to inner side of which insulating material are bonded and having sufficient insulation function and weather resistance, are arranged upright in parallel. - 特許庁

例文

商品の外装から剥がれて離脱した商品付帯物によって、商品到達検知手段である商品検知板を押圧して誤検知が生じたり、商品検知板と水搬送装置との間に巻き込まれて商品検知部の故障に繋がることを防止する自動販売機の商品搬出装置を提供する。例文帳に追加

To provide a commodity carrying-out device of a vending machine for preventing incorrect detection caused by tamping the commodity detection board which is a commodity arrival detection means with the commodity incidentals separated and seceded from an external package of the commodity, and also preventing a commodity from being involved in between the commodity detection board and a level transport device and resulting in the failure of a commodity detection section. - 特許庁

翼を有するフルコーンスプレーノズルは、翼チャンバの各々の四分円に配置されると共に、それぞれ流入する液体を2つのフローに分割し渦巻きの乱流運動を液体に与えるそれぞれらな傾斜面及び凹面が形成された複数の翼セグメントを有し、これにより、ノズルから吐出された液体は円錐状のスプレーパターンを有し、液体粒子は全体にそのスプレーパターンで分布する。例文帳に追加

The nozzle main body 11 of a spray nozzle assembly 10 is composed of an external casing 22 and an orifice insert 24 forming an ejection opening 20, a fluid supply line 12a is connected to the screw-cut neck 12 of the casing 22, and a hexagonal head 13 is connected to the downstream end on the opposite side. - 特許庁

前記押圧ロール3と行に少なくとも1本の補助ロール4を配置すると共に、該押圧ロール3と補助ロール4との間に無端ベルト5を巻き掛け、前記押圧ロール3を無端ベルト5を介してシートロール体2に押圧し、該無端ベルト5が押圧ロール3に押圧される領域だけを前記シートロール体2に接圧するようにした構成になっている。例文帳に追加

At least one auxiliary roller 4 is mounted in parallel with the pressing roller 3, an endless belt 5 is hung between the pressing roller 3 and the auxiliary roller 4, the pressing roller 3 is pressed to the sheet roll body 2 through the endless belt 5, and only an area pressed by the pressing roller 3, of the endless belt 5 is pressed to the sheet roll body 2. - 特許庁

ベルトからなる伝動ベルト8の巻き付けられるプーリ本体30外周の摩擦面に波状面を形成して、この波状面に押し当てられた伝動ベルト8が弾性変形することにより、該伝動ベルト8及びプーリ本体30の波状面間において摩擦伝動を主体としながら、擬似的な噛み合い伝動も行われるようにする。例文帳に追加

A corrugated face is formed on the frictional face of the outer periphery of a pulley body 30 on which a transmission belt 8 composed of a flat belt is wound, and the transmission belt 8 pressed to the corrugated face is elastically deformed, and thus pseudo engagement transmission is performed with frictional transmission as main transmission between the transmission belt 8 and the corrugated face of the pulley body 30. - 特許庁

複数の光ファイバを行一列に並べた多心光ファイバ11をバーナ17で一括加熱することにより、コア部に添加されているドーパントを熱拡散させる多心光ファイバのモードフィールド径拡大方法であって、多心光ファイバ11の両側に火炎巻き込み防止部材16を配置して加熱する。例文帳に追加

By the magnifying method of the mode field diameter of the multiple optical fiber, the batch heating of the multiple optical fiber 11 where a plurality of optical fibers are arrayed in one parallel line is performed by a burner 17, so that dopant added to a core part is diffused by heat, and flame blow-in preventive members 16 are arranged on both sides of the multiple optical fiber 11, and heating is performed. - 特許庁

チャック20によりコア部材4が回転している状態で、第1ワイヤ供給ノズル22は、コア部材4に第1ワイヤ10aが巻き付くように、第1ワイヤ供給ノズル24から第1ワイヤを送り出し、コア部材4の軸芯と略行な方向にトラバース移動可能に構成してある。例文帳に追加

A first wire feeding nozzle 22 is configured so as to feed a first wire from a second wire feeding nozzle 24 so that the first wire 10a may be wound around the core member 4, and to be able to traversely move in a direction substantially parallel to the axial core of the core member 4 in a state where the core member 4 is rotating by the chuck 20. - 特許庁

長尺塑性変形部材20を表面上に載置しながら巻き取る巻取り用ライナー10を、板状のライナー本体11の一側面に、流体の注入によって膨張する弾性体で形成された押圧体13を設けると共に、前記ライナー本体11の他側面に所定のプロファイルを設けて構成する。例文帳に追加

The take-up liner 10 for taking up the long plastic deformable member 20 while receiving the same on its surface is constituted by providing a press body 13, which is formed of an elastomer expanded by the injection of a fluid, to one side surface of a flat plate-shaped liner main body 11 and providing a predetermined profile to the other side surface of the liner main body 11. - 特許庁

積層成形装置は、真空ラミネータ1と坦化プレス機2とが隣接して配設され、連続したフィルム状の積層材(5)および搬送体6が、それぞれ供給ロール7、8から両熱盤1Aと1B、および、2Aと2Bの間を通って巻き取りロール9、10に向って延びるよう配置されている。例文帳に追加

The lamination forming apparatus is arranged with a vacuum laminator 1 and a flattening press machine 2 adjacent each other, further, a continuous film like laminating material 5 and a carrier 6 are arranged so as to pass from respective feed rolls 7, 8, between both heating boards 1A, 1B and 2A, 2B and to extend toward coiling rolls 9, 10. - 特許庁

可飽和リアクトル鉄心(Lsat)が、少なくとも1つの選択された二次回路の少なくとも1つの選択された出力巻線に対して直列に置かれ、該選択された出力巻線の出力電圧から少量の均電圧(V−秒)を差し引いて、同一巻き数をもつ別個の出力巻線から異なる整流DC電圧を得ることを可能にする。例文帳に追加

A saturable reactor core (Lsat) is placed in series with respect to at least one output winding selected from among at least one selected secondary circuit, different rectified DC voltage can be obtained from the separate output winding, having the same number of turns of winding by subtracting a small quantity of averaged voltage (V-second) from output voltage of this selected output winding. - 特許庁

チエン1の回転周面に一定幅の弾性ベルト2を巻き掛けると共に、このチエン1に一定間隔に配置の取付ブラケット3に取り付けて、このベルト2の回転周面に波形状の搬送ラグ部4を形成し、この取付ブラケット3はベルト2の裏面を支持固定する支持プレート5の後側部に適宜高さの起立縁6を形成したことを特徴とする無端コンベアの構成。例文帳に追加

The mounting brackets 3 comprises erected edges 6 with proper height formed in the rear side of a support plate 5 for supporting and fixing the back face of the belt 2. - 特許庁

コイルリフタ1が、側方から見た場合に、斜めに傾いて、あるいは、上方から見た場合に、面的に斜めに、その爪4がコイル20の内孔21に挿入された場合でも、巻きずれTによってコイル20の側方に飛び出ている金属帯の幅端部分に、耳折れDが発生するのを抑制できる、コイルリフタ1を提供する。例文帳に追加

To provide a coil lifter 1 capable of restraining generation of lug folding D in a width end part of a metallic belt jumping out to the side of a coil 20 by winding dislocation T, even when its claw 4 is inserted into an inner hole 21 of the coil 20 obliquely slantingly when viewing the coil lifter 1 from the side or obliquely in a plane when viewed from above. - 特許庁

金属リボンで形成されたコイルばね32は、ハウジング組立体の開口から外方へ常態の凹−凸横断面形状で延在されている細長いブレード16を坦な横断面形状の接触した渦巻きコイル形状としてリール上に巻上げるために、ハウジングとリールとの間に構成され配置される。例文帳に追加

A coil spring 32 formed of a metal ribbon is constructed and arranged between the housing assembly and the reel in a direction to wind up the elongated blade 16 extending outwardly of the opening of the housing assembly in a normal recess-projection cross-sectional configuration onto the reel in an abutting volute coil formation in a flattened cross-sectional configuration. - 特許庁

第2の発明は上記巻線用ノズルの切欠きを、巻線用ノズルの上部に設けた、第3の発明はコアの磁極に線材を巻き付けた後、コア外周側への該巻線用ノズルの水方向への移動と、ヨークに沿った次の磁極への相対移動において、前期巻線用ノズルが接触しないことを特徴とする巻線方法。例文帳に追加

The cut of the nozzle for winding is provided at the top of the nozzle for winding, and the nozzle for winding does not contact with the lock pin in the horizontal shifting of this nozzle for winding and the relative shifting to the next magnetic pole along a yoke, after having wound the line material around the magnetic pole of the core. - 特許庁

承認手続きは、東部熱帯太洋海域において巻き網漁業によりキハダマグロを漁獲している国からの輸出承認申請を受け、NOAA が、当該申請国、国務省および全米熱帯マグロ類委員会(IATTC)などから提出された書類を審査した上で承認を行うこととなっており、輸出承認の申請は5年毎に行われる。例文帳に追加

The US Government accepts license applications for the import of yellowfin tuna every five years. The import license is granted to an applicant after the National Oceanic and Atmospheric Administration (NOAA) reviews the application and materials submitted by the Department of State and the Inter-American Tropical Tuna Commission (IATTC) on the applicant's compliance with approved fishing methods. - 経済産業省

トルクセンサ1は、いずれか一端を内端、他端を外端とした帯状の金属部材を、該金属部材の任意の位置に面部が形成されるように、内端を中心として一重の渦巻状に形成した起歪体2と、その起歪体の面部のいずれか一面又は両面に配置される歪ゲージ14と、から構成されており、渦巻状の起歪体に対してその渦巻方向のトルクが入力され、起歪体が巻き込む方向又は開く方向に相対的に変形した場合に、該起歪体の表面に生じる歪を歪ゲージが検知することにより、入力されたトルクを測定可能とする。例文帳に追加

In the case when the torque in the coiling direction of the coil-shaped strain body is inputted to the strain body and the body is relatively deformed in the direction of coiling in or opening, a strain caused in the surface of the strain body is detected by the strain gage and thereby the inputted torque is made measurable. - 特許庁

これは、当時の武士(特に御家人)が巻き込まれ易かったのは、地頭として治める荘園における荘園領主である公家との揉め事であり、こうした揉め事から武士を救うには公家法を中心に動いていた当時の法秩序の概要を易に説いて理解させ、武家社会との調和を図るために御成敗式目は制定されたもので、武家法の体系化や武家法に基づく新秩序形成を目的としたわけではなく、少なくても公家法の存在を前提とし、かつ形式的な模範・素材であったとしている。例文帳に追加

Samurai (especially shogunal retainers) at that time were easily involved in problems with court nobles who were lords of private estates where they (samurai) worked as jito; Goseibai-shikimoku was established in order to save samurai from such problems by making them understand the summary of legal order of the time centered in the kugeho and by working in harmony with the samurai society, therefore the reason was not to systemize the bukeho or to make a new order of law based on the bukeho; the kugeho was said to be still the base and was regarded as a formal model and material.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

白色粒子を3質量%以上40質量%未満含有する白色ポリエステルフィルムを円筒状コアに500m以上巻き取ってなる白色ポリエステルフィルムロールであって、長手方向に100m毎に採取した前記白色ポリエステルフィルムは、カラーL値の均値が70以上であり、かつ下記式で定義される粒子含有量の変動率が20%以下であることを特徴とする白色ポリエステルフィルムロール。例文帳に追加

The white polyester roll film comprises a white polyester film containing 3 mass % or more and less than 40 mass % of white particles, wherein the film is wound around a cylindrical core by 500 m or more. - 特許庁

正極3と負極4がセパレータを介して渦巻き状に捲回された扁型電極群2と、前記電極群2に保持される非水電解質とを備える非水電解質二次電池において、前記セパレータは、前記正極3よりも前記負極4が外周側に位置して対向している箇所の空孔率をA(%)とし、前記正極3よりも前記負極4が内周側に位置して対向している箇所の空孔率をB(%)とした際に、下記(1)式を満足することを特徴とする。例文帳に追加

The non-aqueous electrolyte secondary battery comprises a flat type electrode group 2 in which a positive electrode 3 and a negative electrode 4 are wound spirally through a separator and a non-aqueous electrolyte supported by the electrode group 2. - 特許庁

セルロースアシレート溶液を金属支持体上に流延する工程、前記流延したセルロースアシレート溶液を乾燥する工程、前記乾燥したセルロースアシレートフィルムを剥離する工程、前記剥離したフィルムを幅手方向に延伸する工程、及び前記フィルムを巻き取る工程を有するセルロースアシレートフィルムの製造方法であって、前記流延から前記延伸前までの間の、揮発分率が450質量%〜85質量%の領域における均乾燥速度が50〜190質量%/分であることを特徴とするセルロースアシレートフィルムの製造方法。例文帳に追加

An average drying speed in a region in which a volatilized portion percentage during the period from the start of the casting process to the end of the peeling process is 450-85 mass% is 50-190 mass%/min. - 特許庁

ベルト層の外周側に少なくとも一層のベルト補強層を該ベルト層の全体及び/又は両端部に配設し、かつ該ベルト補強層の有機繊維コードをタイヤ周方向に実質上、行になるようにラセン状に巻きつけた空気入りラジアルタイヤであって、(a)該有機繊維コードのフィラメントの繊度が、10〜100デシテックスであり、(b)該有機繊維コードが、コード1本当たりの総繊度として、1000〜6000デシテックスであるマルチフィラメントコードであり、かつ(c)該有機繊維コードの下記一般式(1)で表される撚係数Tが0.12〜0.5であることを特徴とする。例文帳に追加

As shown in Fig. 1, in the pneumatic radial tire 1, at least one belt reinforcing layer 7 is arranged on the outer circumferential side of a belt layer over the entire belt layer and/or on both ends thereof, and an organic fiber cord of the belt reinforcing layer 7 is spirally wound so as to be substantially parallel in the tire circumferential direction. - 特許庁

熱間圧延機の後段に水冷手段とダウンコイラとを配置した熱間圧延ラインにおいて、圧延後の圧延材を水冷手段で所定の温度で冷却してダウンコイラで熱延コイル3に巻き取った後、コイル置き台31に載置して熱延コイル搬送コンベア4で搬送するにあたり、熱延コイル3の外周部における均冷却速度が33℃/hr以下の冷却速度を実現する徐冷カバー11で熱延コイル搬送コンベア4を覆う。例文帳に追加

At this time, a hot-rolled coil carrying conveyor 4 is covered with a slow cooling cover 11 to attain such a cooling speed as to be an average cooling speed of not higher than 33°C/hr in the outer circumference of a hot-rolled coil 3. - 特許庁

複数本のスチールコード11をゴム被覆してなる1層のカーカス層9と、カーカス層9のクラウン領域のタイヤ径方向外側に設けられた2層のベルト層13,15と、ベルト層13,15のタイヤ径方向外側に設けられかつ有機繊維コードをゴム被覆したリボン状のストリップ材をタイヤ周方向に螺旋巻きしてなるベルト補強層19,21と、を備えて、主溝27の溝底を通りかつトレッド部25の表面に行な仮想曲線VCと、ベルト補強層19,21との距離が、外側のベルト層15と同じタイヤ幅方向Wの領域内で3〜6mmであること。例文帳に追加

A distance of a virtual curve VC passing through a groove bottom of a main groove 27 and parallel to a surface of a tread part 25 and the belt reinforcement layers 19, 21 is 3-6 mm in an area in a tire width direction W same as the outer belt layer 15. - 特許庁

細幅になるように、長手方向に幾重にも折り畳んだビニルシート3の一端部分を牽引ロープ2で結束し、この結束部を弾頭状の殻体1内に挿入した状態と成し、この殻体を先頭にして屋根の骨枠6上を、牽引ロープを巻き取り機で牽引することによって、ビニルシートを移送する間に、ビニルシートはずり落ちるのが阻止され、且つ、束状のビニルシートが峰の近傍付近で、峰に略々行状に、ビニルハウスの全長に渡って、ビニルシートを移送させることによって、ビニルシートの張り替え作業を容易に、且つ短時間に行う装置を提供する。例文帳に追加

Thereby, the work for respreading the plastic sheet can easily performed in a short time. - 特許庁

表面滑性に優れた誘電体層を効率的に形成することができ、膜形成材料層の可撓性に優れ、当該膜形成材料層の表面に屈曲亀裂(ひび割れ)が生じることがなく、柔軟性に優れ、ロール状に巻き取る操作を容易に行うことができ、膜形成材料層が好適な粘着性を示し、取扱性(ハンドリング性)を良好であり、膜形成材料層の転写性(基板に対する加熱接着性)に優れている、非鉛系ガラス粉末を用いた転写フィルムを提供する。例文帳に追加

To provide a transfer film using non-lead glass powder capable of effective formation of a dielectric layer with excellent surface smoothness and transferability (thermal adhesion to the base plate) and flexibility in film forming material layer and elasticity, and favorable manageability (handling ability) without causing a flexing crack (crack) on the surface and can be easily taken up in a roll. - 特許庁

その後、米国政府は、2000年1月3日に、国際イルカ保護計画法の暫定最終実施規定(Interim final rule implementation)を制定し、⑴国際イルカ保護計画に加盟している諸国(現在輸入禁止)からキハダマグロの米国への輸入を一定の条件下で認める、⑵米国の巻き網漁船による東部熱帯太洋海域でのキハダマグロの漁獲を認める、⑶東部熱帯太洋海域から輸入されるキハダマグロの適正な追跡および検証を保証する、との点を公表し、エクアドル、エルサルバドル、メキシコ、パナマ、スペインおよびベネズエラから輸出承認申請を受け、2000年4月12日にメキシコおよび2000年5月31日にエクアドルから、2003年12月31日にエルサルバドルから、また、2005年6月9日にスペインからの輸出を承認した。例文帳に追加

On January 3, 2000, the US Government established an interim final rule implementing the International Dolphin Conservation Program Act and promised (1) to lift the current ban and conditionally accept imports of yellowfin tuna from IDCP members, (2) to allow round haul netters to fish for yellowfin tuna in the Eastern Tropical Pacific Ocean, and (3) to ensure origin and related verification of yellowfin tuna imported from the Eastern Tropical Pacific Ocean. Ecuador, El Salvador, Mexico, Panama, Spain and Venezuela submitted import license applications. The US Government granted applications to Mexico on April 12, 2000, to Ecuador on May 31, 2000, to El Salvador on December 31, 2003, and to Spain on June 9, 2005. - 経済産業省

例文

本発明のレーザ発振素子1は、コレステリック液晶を含むコレステリック液晶層2、コレステリック液晶層2に対向配置され、コレステリック液晶を含むコレステリック液晶層3、コレステリック液晶層2,3間に設けられ、光励起により蛍光を発する色素5を含む欠陥層4を備えており、コレステリック液晶における選択反射波長帯域と色素5から発せられる蛍光の発光帯とが少なくとも一部の波長領域において重なり合っており、コレステリック液晶層2,3に含まれるコレステリック液晶のらせんの巻き方向が同一となっており、色素5の遷移モーメントがコレステリック液晶層2,3の表面に対して行に配向している。例文帳に追加

The laser oscillation element 1 is equipped with a cholesteric liquid crystal layer 2 containing cholesteric liquid crystals, a cholesteric liquid crystal layer 3 which contains cholesteric liquid crystals and is arranged opposite to the cholesteric liquid crystal layer 2, and a defective layer 4 which is interposed between the cholesteric liquid layers 2 and 3 and contains colorants 5 that emit fluorescence by photoexcitation. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS