1016万例文収録!

「持ち上げておく」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 持ち上げておくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

持ち上げておくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 72



例文

扉を持ち上げ固定させておく道具例文帳に追加

something used to lift up and keep open a trap door  - EDR日英対訳辞書

鉛筆を持ち上げて始点[x,f(x)]に置く例文帳に追加

Lift your pencil and place it down on an initial point[x,f(x)]  - コンピューター用語辞典

袋状容器8の底部側を持ち上げる吸盤と、持ち上げられている袋状容器8の底部側からその下方に入り込ませて前方に移動させることにより全体を持ち上げ持ち上げバー26と、開口部8a側を把持して位置決め部に送るチャックとを備えている。例文帳に追加

A feeder of the bag-shaped container includes suction cups for lifting a bottom side of the bag-shaped container 8, a lifting bar 26 inserted from a bottom side of the lifted bag-shaped container 8 therebelow, and moved forwardly to lift the entire bag-shaped container, and a chuck holding the opening part 8a side and feeding it to a positioning unit. - 特許庁

送りシャフト14を回転すると送り爪41が下側からパレット12を持ち上げる。例文帳に追加

When a feed shaft 14 is rotated, the pallet 12 is raised from below by a feed pawl 41. - 特許庁

例文

フォーチュネートが奥を覗いてみようとくすんだ灯りを持ち上げたのであるがどうにもならなかった。例文帳に追加

It was in vain that Fortunato, uplifting his dull torch, endeavoured to pry into the depth of the recess.  - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』


例文

給送装置200の戻しレバー250は、被記録媒体を上流側へ押し戻す戻し作用部252と、被記録媒体を先端支持部(211)より上方へ持ち上げ持ち上げ部253とを備えている。例文帳に追加

The return lever 250 of the feeder 200 is provided with a return action part 252 for pushing/returning the recording medium to an upstream side; and a lifting part 253 for upwardly lifting the recording medium by a distal end support part (211). - 特許庁

この圧力センサ11により、マウスが持ち上げられたことを検出し、その検出結果をマウスの接続されたコンピュータに送るようにしたため、コンピュータは、マウスが持ち上げられた場合に、特定の処理を実行することができる。例文帳に追加

This computer can execute specific processing when the mouse is lifted because the sensor 11 detects that the mouse is lifted and sends the detection results to the computer to which the mouse is connected. - 特許庁

台の上と新聞の間にボールを置くことによって下に紐を通す時ボールが回転して持ち上げるより軽い力で可能にする。例文帳に追加

The ball is rotated when the string is passed through below the bundle to make it possible to do it by placing a ball between a stand and the newspapers with lighter force than by taking up it. - 特許庁

前送りローラ58は、1番上のシートを上り勾配のスロープに向かって押すので、このシートの前端はパイルから持ち上げられて、さばかれる。例文帳に追加

The forward feed roller 58 pushes the top sheet toward an up slope, so that a forward end of the sheet is lifted from the pile to be separated. - 特許庁

例文

グリッパを用いて物体を持ち上げ移動させかつ置くための受け装置、受け手段、搬送装置およびワ—クステ—ションならびにそれらの操作方法例文帳に追加

RECEIVING DEVICE, RECEIVING MEANS AND CONVEYING DEVICE FOR LIFTING, MOVING AND PLACING OBJECT WITH GRIPPER, WORK STATION AND OPERATION METHOD THEREOF - 特許庁

例文

屋外側からドア本体が強制的に持ち上げられて外されてしまうことを防止しながら、ガイド溝にゴミ等が溜まってしまった場合等において、屋内側からドア本体を持ち上げて外すことができるようにされた、ドア装置に設けられるガイド機構を提供する。例文帳に追加

To provide a guide mechanism provided at a door device and constituted to lift and remove a door body from the indoor side when dust or the like is accumulated in a guide groove while preventing the door body from being forcibly lifted and removed from the outdoor side. - 特許庁

このトラックの後輪を持ち上げて、第2治具をその下に置くことで、1台目のトラックのシャーシの下側に空間を作る。例文帳に追加

The rear wheels of this truck are lifted up and the second fixture is placed below it to prepare a space below the chassis of the first truck. - 特許庁

その後、仮置きされた新レールRnewの上を乗り越えて、軌間内で上方へ持ち上げられた旧レールRoldを新レールRnewの外側へ送り出す。例文帳に追加

Then the old rail Rold lifted in the track beyond the temporarily placed new rail Rnew is sent out of the new rail Rnew. - 特許庁

ドラムの回転に伴いメダルは1枚づつ持ち上げられ第2メダル出口13から送り出され、ホッパ装置に貯留する。例文帳に追加

The medals are lifted one by one with the rotation of the drum, are sent out from a second medal outlet 13 and are pooled in a hopper. - 特許庁

使用時にテーブルを使用し易い位置に容易に止めておくことができ、移動時には人がテーブル前部を持ち上げるだけでテーブルを容易に押し引きすることができるようにすることにある。例文帳に追加

To provide a springing-up table capable of being easily retained on a position easy to use the table in use and easily pushed or drawn just by holding the front part of the table up by a person at removal. - 特許庁

ペーパロールをセットするには、蓋4を持ち上げて、ロール受け2の中にロール3を入れ、紙の先端を手前に引き出した状態で蓋4を下ろしておく例文帳に追加

In setting the paper roll, a user puts the roll 3 into the roll rest 2 and keeps the cap 4 lowered in the state of drawing out the front end of the paper forward. - 特許庁

蝶番ピンを挿入する際にも扉を水平に持ち上げた状態で保持させておく必要がなく、扉取り付けの作業性を良くした蝶番装置を提供するためになされたものである。例文帳に追加

To provide a hinge device improving workability in mounting a door without needing to hold the door in the horizontally lifted state when inserting a hinge pin. - 特許庁

脱出扉を屋外前方に水平に押し出す形状にすることにより、体を持ち上げたり、反転するなど難しい動作をすることなく、前を向いた状態で前進して屋外に移動することが出来るようにした。例文帳に追加

The evacuation door is structured to be horizontally pushed out forward to the outdoors, by which an evacuee can move out ahead to the outdoors in a front-facing posture without taking difficult actions like lifting the body or turning around. - 特許庁

プリンタの給紙機構において、送り出しバネ8を記録紙5に押し付け、送り出し機構部9を給紙ローラ7に近づけることで記録紙5を持ち上げる。例文帳に追加

This paper feeding mechanism of a printer pushes a feed spring 8 against the recording sheet 5 and approaches a feed mechanism part 9 towards the paper feed roller 7 so as to raise the recording sheet 5. - 特許庁

また、機器本体を持ち上げた状態では、開閉操作手段46は液体を入れた容器12の開閉弁装置10を閉じた状態にしておく例文帳に追加

Further, under the condition that the equipment main body is lifted, the on-off valve 10 of the container 12 containing the liquid is kept in a closed state by the opening/closing operating means 46. - 特許庁

温度上昇時には形状記憶合金製のバネが伸長して放熱弁100を持ち上げて放熱穴300を開き、温度下降時には通常のバネが伸長して放熱弁100を引き下げて放熱穴300を閉じる。例文帳に追加

The spring made of the shape memory alloy is extended in temperature rise to lift the heat radiation valve 100 to open the heat radiation hole 300, and the normal spring is extended in temperature lowering to lower the heat radiation valve 100 to close the heat radiation hole 300. - 特許庁

このようにして合い紙を排出した後に、吸盤によって印刷版を持ち上げて、合い紙の送り出し方向と反対方向へ印刷版を搬送する(ステップ、122)。例文帳に追加

After delivering the interleaf, the printing plate is held by the sucking disk and carried in the reverse direction of the feeding direction of the interleaf (step 122). - 特許庁

壮大な屋外大護摩「柴燈護摩」を焚き上げて五大明王の威力を讚えるこの祭事は、最終日に150キロもある超特大の鏡餅を持ち上げる力自慢大会が伝統行事として今に伝えられている。例文帳に追加

In this festival, the power of Godai Myoo is magnified by burning a large ritualistic 'Saito Goma' outside, and on the last day the contest of strength by holding up a big Kagami-mochi of 150 kg has been held as a traditional event.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ネスティング状態にある上方の運搬用容器の一端を僅かに持ち上げて、手前の支持部を引き抜けば、奥の支持部は脱出通路を通過して通路出口60,70 より容易に脱出する。例文帳に追加

One end of an upper container which is being nested is lifted up and a front support is pulled out, thereby a back support passes through the escape path and easily escapes from the path exits 60, 70. - 特許庁

停電時には、前記ポンプ92を利用して空気圧シリンダ82に空気を送ることによって、ロッド86の先端に固定したブレーキ解除レバー88を持ち上げ、回動可能なL字アーム62を押し上げる。例文帳に追加

At the time of a power failure, air is sent to the pneumatic cylinder 83 by using the pump 92, thereby lifting the brake releasing lever 88 fixed to a tip end of a rod 86 and pushing up a rotatable L-shaped arm 62. - 特許庁

神前や観衆への見せ場(交差点等の広くなった場所)において最も多く行われる練りは、太鼓台を頭上高く持ち上げて舁く「差し上げ」である。例文帳に追加

High points of parades mostly include 'sashiage,' lifting the taikodai up above the head of carriers, before the gods and at other sites (for instance, at the center of intersections) for audience.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

連続送りコンベア11aからチェーンコンベア10bに治具3aを移し変えるときは、同期して回転するフック7bと回転バー27とで、治具3aの底面を支えながら持ち上げる。例文帳に追加

When the jig 3a is transferred from the continuous feeding conveyor 11a to the chain conveyor 10b, a bottom face of the jig 3a is supported and lifted up by a hook 7b and a rotary bar 27 which are simultaneously rotated. - 特許庁

下型により保持部材に支持された熱可塑性素材を持ち上げて上型に押し当てる際、熱可塑性素材が下型の成形面の中心から遠く離れるのを防止する成形型を提供する。例文帳に追加

To provide a mold for molding an optical element, in which a thermoplastic base material is prevented from being separated far from the center of the molding plane of a lower mold when the thermoplastic base material supported by a holding member is lifted up and pushed against an upper mold by the lower mold. - 特許庁

中2階フロア17に搬送された保護紙11は、さらにパスローラ46,48,50により一定の高さに持ち上げられた後、パスローラ52,54によって一定のテンションが加えられつつターンバー18に送られる。例文帳に追加

The protection sheet 11 carried to the intermediate second floor 17 is lifted up to a certain height by pass rollers 46, 48, 50 and then delivered to a turn bar 18 with constant tension being applied thereto by pass rollers 52, 54. - 特許庁

第1リフタ21または第3リフタ41が送り棹3に代わりブランクシート100または半起函カートン110を持ち上げると、折り曲げ具が当該ステーションに割り当てられた折り曲げ工程を実行する。例文帳に追加

When a first lifter 21 or a third lifer 41 lifts the blank sheet 100 or the semi-boxing carton 110 in place of the feed bar 3, a folding tool executes a folding process allocated to the station. - 特許庁

予備苗給送装置22の終端部に、終端の予備苗Aを前方側から先に持ち上げて取り出すように案内する苗箱持上げ案内機構30を設けてなる。例文帳に追加

A seedling box-lifting and guiding mechanism 30 for previously lifting reserve seedlings (A) at the terminal end from the front side, and guiding the reserve seedlings for taking out thereof is installed in the terminal end of the reserve seedling feeder 22. - 特許庁

本発明はキャップのないクイック- グリップシリンダーの組立方法の開発であり、実質的に簡便で、安く、多くの負荷を信頼性ある操作にて持ち上げることができるクイック- グリップシリンダーを設計すること。例文帳に追加

To provide a quick-grip cylinder which is the result of developing the assembling method of a capless quick-grip cylinder, is simple practically and of a low cost, and can lift up numerous loads in a reliable operation. - 特許庁

積み重ねられたガラス板90全体を持ち上げ、ラベル98の先端の糊面とガラス板90を接触し、貼付けローラ3を回転することで貼付けとガラスの送り出しを連動して行う。例文帳に追加

By lifting the entire body of the glass sheets 90 piled up on each other, bringing a paste surface at the front end of the label 98 into contact with the glass sheet 90, and rotating the sticking roller 3, sticking of the label and glass delivery are carried out in cooperation with each other. - 特許庁

シートSをセットするとき、その先端をシートストッパ13によって止め、最下位のシートS1が送り出されるとき、そのシートS1がシートストッパ13を持ち上げるようにする。例文帳に追加

When sheets S are set, the ends of which are held by a sheet stopper 13, and when a lowermost sheet S1 is fed, the sheet S1 lifts the sheet stopper 13. - 特許庁

しきい値分布の上限側を上側に持ち上げることなくしきい値分布幅を狭めることができる不揮発性半導体記憶装置のプログラミング装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a programming device of a nonvolatile semiconductor memory which can reduce the distribution width of the thresholds without raising the upper limit of the threshold distribution. - 特許庁

給紙トレイ9は、用紙引出し側に重送防止片11を具えたトレイ本体1と、該トレイ本体1の底部に配備され用紙束6の引出し側端部を持ち上げる持上げ部材2とを具えている。例文帳に追加

This paper feeding tray 9 has a tray body 1 having the double feed preventive piece 11 on the paper extracting side, and the lifting member 2 arranged in a bottom part of the tray body 1 and lifting an extracting side end part of a paper bundle 6. - 特許庁

少なくとも上下に移動する一対のビーム4で被処理物を被処理物載置部から持ち上げおよび被処理物載置部に下げて置くウォーキングビーム式搬送装置2である。例文帳に追加

This walking beams type carrying device 2 lifts the treatment object from a treatment object placing part, and lowers and places the treatment object on the treatment object placing part by at least a pair of vertically moving beams 4. - 特許庁

ネスティング状態にある上方の運搬用容器の一端を僅かに持ち上げ、手前の支持部を引き抜き、奥の支持部がポケット部から簡単に脱出できるようにする。例文帳に追加

To easily remove a back support by slightly lifting the end of an upper nested carrying container and pulling out a front support. - 特許庁

インデックスシートで区分されてリーム山Lの最上部に位置した給紙リームLf の端部を持ち上げ、補助給送装置20の下積リーム押さえ装置25の押圧ノズル部25b で下積みリームLr を押さえる。例文帳に追加

This paper feeding ream feeder supplies the number of packing reams to a packing device sequentially from a crest of stacked flat sheet reams. - 特許庁

スタンド部3は、突起物で構成され、ノート型電子機器100の奥側底部を持ち上げるように支持してノート型電子機器100を傾斜状態とする。例文帳に追加

The stand part 3 is configured of protrusions, and made to support the notebook-sized electronic equipment 100 in the inclined status by lifting the deep bottom part of the notebook-sized electronic equipment 100. - 特許庁

ブームなどの作業装置により送油管などを持ち上げた状態で走行を行う複合作業時、走行途中に走行速度の急激な変化の発生を防止しする流量分配システムを提供する。例文帳に追加

To provide a flow distribution system for preventing a sudden change of a travelling speed during travel for combined work in the state of lifting an oil feed pipe with a working device such as a boom. - 特許庁

鏡板12を引き下ろし位置(図中B位置)から格納する際、従来例では一旦鏡板を上に持ち上げた後、奥へ押し込むという2段階の動作が必要であったのに比較してスムーズに格納可能となる。例文帳に追加

When storing the mirror late 12 from the pull-down position (the position B in Fig.6) the mirror plate 12 can be stored more smoothly in comparison with a conventional one wherein the mirror plate is lifted once and, thereafter, the mirror plate 12 is pushed into the depth by operation in two stages. - 特許庁

給送時のシートPは、はじめに先端の中央側が第3の傾斜面58に衝突し、その後、持ち上げられている角部が第1傾斜面に衝突するので、角部が第1傾斜面53に先に衝突しにくくなる。例文帳に追加

Since a central side of a tip of the sheet P at feeding time collides against the third inclined face 58 at first and then the lifted corner part collides against the first inclined face, it is possible to prevent the corner part from colliding against the first inclined face 53 at first. - 特許庁

郵便局等の大量の葉書を取り扱う作業所において、大量の葉書を収納しておくものであって、手で持って運ぶときに、手掛け部に対する指の挿入感が極めて良好で、安定した状態で持ち上げることができ、且つ収納した葉書の汚損を防止すること。例文帳に追加

To store a large quantity of post cards, hold up with a good feeling of insertion of fingers into grasping recesses and stably when carrying by the hands, and protect stored postcards from dirt in a workplace such as a post office or the like where a large quantity of postcards are handled. - 特許庁

第1に、接着固定しておく為の媒体6を断面部の導体に少量塗布し、一定の長さに切断された半田線5又は半田ボール8を接着後、ワイヤ2を地面に対して垂直に持ち上げて加熱し、重力と表面張力により球体形状7に変形する。例文帳に追加

First, a small amount of medium 6 for adhesion and fixation is applied to a conductor at a section, the solder wire 5 or the solder ball 8 that is cut to a fixed length is adhered, the wire 2 is lifted vertically to the ground for heating, thus deforming into a spherical shape 7 by gravity and surface tension. - 特許庁

各前後の対のローラの間に亘って設けた送り出し板12がローラ上面より突出することにより、円筒物Cをローラから持ち上げて切り離し、没することにより、送り出し板12と円筒物の縁が切れ、円筒物とローラを関係させて回転させる。例文帳に追加

The connection between a sending-out plate 12 and the cylindrical object C is cut by lifting, separating and sinking the cylindrical object C from the rollers by projecting the sending-out plate 12 arranged between the pair of respective front and rear rollers from a roller upper surface, and the cylindrical object C and the rollers are relationally rotated. - 特許庁

前部の排出扉と、上部の投入口と、攪拌羽根を有する半円筒形の攪拌容器に、投入口から改質用土砂を入れ、攪拌羽根を回して土砂を攪拌容器の一方へ送りながら投入口を閉じた状態で加熱すると共に、土砂が送られる側の攪拌容器を持ち上げて土砂の一方への片寄りを防止することができる。例文帳に追加

Deflection of the sediment to one side can be prevented by lifting the agitating vessel on the sediment sending side. - 特許庁

半導体結晶成長方法は、公称引き上げ速度で、ルツボ1006中の融液1008から結晶1004を引き上げる工程と、ルツボ1006中の融液レベルの減少を補償する、ルツボ持ち上げ信号を発生する工程と、結晶1004の直径に基づいて、修正信号を発生する工程と、直径を実質的に一定にしておくために、ルツボ持ち上げ信号と修正信号とを組み合わせる工程とを具える。例文帳に追加

The semiconductor crystal growth method includes steps of: pulling crystal 1004 from melt 1008 in a crucible 1006 at a nominal pull speed; generating a crucible lift signal to compensate reduction in melt level in the crucible 1006; generating a correction signal based on the diameter of the crystal 1004; and combining the crucible lift signal with the correction signal to keep the crystal diameter substantially constant. - 特許庁

陳列状態では、補間部材3が陳列什器の壁面に沿って各トレー1,2の前方への傾きが防止され、トレー1,2を揃えて運搬する際には、奥行きのある補間部材3に手を掛けて、バランスよく持ち上げることができる。例文帳に追加

In the display state, the interpolation members are located along the wall face of display furniture to prevent the forward tilt of the respective trays 1 and 2, and when carrying the trays 1 and 2 in their aligned state, a person can well-balancedly lift them with the hands placed on the interpolation members 3 having a depth. - 特許庁

例文

この装置Rは、ステンレス板Sを供給する送りローラORと、板Sを固定するパッド機構PKと、板Sを持ち上げるリフト機構LKと、板Sに順次せん断加工して網目状の貫通孔を形成する刃型Hを備えている。例文帳に追加

This device R is provided with a feed roller OR for supplying a stainless sheet S, a pad mechanism PK for fixing the sheet S, a lifting mechanism LK for lifting the sheet S and an edge die H for forming a net-like through-hole by shearing the sheet S successively. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE CASK OF AMONTILLADO.”

邦題:『アモンティリャードの酒樽』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

© 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS