1016万例文収録!

「接続除去」に関連した英語例文の一覧と使い方(22ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 接続除去に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

接続除去の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1102



例文

インターフォルダ1において、連続供給されるシート3を中空丸棒状の案内体G3に巻き掛けて方向転換するに際し、案内体G3の長手方向に沿ってスリット状の吸引口10を形成し、この吸引口10に吸引装置11を接続して紙粉を吸引し、集塵装置12により分離除去する。例文帳に追加

In an inter folder 1, at the time of wrapping a continuously supplied sheet 3 around a hollow rod-like guide G3 for direction conversion, a slit-like suction opening 10 is formed along the longitudinal direction of the guide G3, a suction device 11 is connected to the suction opening 10 to suck paper dust, which is separated and removed by a dust collector 12. - 特許庁

外部出力部に複数の出力配線が接続される場合にも外部出力部近傍の配線を過密にすることなく、外部出力部の近傍にノイズ除去のための素子を容易に設け、外部出力部を介してノイズが出力されることを確実に防止することができる配線基板、これを備える車載用音響再生装置11および電子機器を提供することである。例文帳に追加

To provide a wiring board, an in-vehicle acoustic player 11 equipped with the same and an electronic apparatus in which noise can be surely prevented from being outputted via an external output unit by easily providing an element for noise cancellation in the vicinity of the external output unit without making overcrowded wiring in the vicinity of the external output unit even if connecting a plurality of output wiring to the external output unit. - 特許庁

超電導コイルを収納する真空容器と、この真空容器内に設けられ、超電導コイルを冷却する超電導コイル側冷凍機と、超電導コイルと電気的に接続されて、真空容器外の電源を該超電導コイルに給電する電流リードと、この電流リードを介して伝わる熱を除去する電流リード側冷凍機とを備えた。例文帳に追加

This electromagnet device is equipped with a vacuum vessel 1 accommodating a superconducting coil 4, a superconducting coil side refrigerator 6 which is installed in the vessel and cools the superconducting coil, a current lead 10 which is connected with the superconducting coil and supplies power to the coil from a power source outside the vessel, and a current lead side refrigerator 14 which eliminates the heat transmitted through the current lead. - 特許庁

メッキ被膜を介して第1プローブと導通する第1領域と、メッキ被膜を介して第2プローブと導通し、第1領域と電気的に隔てられた第2領域と、に画定するパターンは、第1面及び第2面のメッキ被膜を部分的に除去することにより形成され、電子部品の電極が第1領域及び第2領域と接続される。例文帳に追加

A pattern for defining the first area electrically connected to the first probe via the plated coating, and the second area electrically connected to the second probe via the plated coating and separated electrically from the first area is formed by partially removing the plated coating on the first face and the second face, and electrodes of electronic components are connected to the first area and the second area. - 特許庁

例文

エコーキャンセル装置2は、音声遅延機能を備えたTV1と接続され、TV1が備えるスピーカ12から出力される音声の反響音を収音し該反響音を反響音声信号に変換するマイクロホン206と、マイクロホン206からの反響音声信号を除去するエコーキャンセラ205aとを備える。例文帳に追加

The echo canceling device 2 has a microphone 206 which is connected with a TV1 having a voice delay function, collects an echo sound of voice output from a loudspeaker 12, with which the TV1 is equipped and converts the echo sound into an echo voice signal and an echo canceler 205a, which cancels the echo voice signal from the microphone 206. - 特許庁


例文

そして、フィクスチャーを顎骨に埋入する前に、光造形模型を咬合器に付着させ、光造形模型の人工歯部分を除去した後にサージガイドを試適させ、光造形模型にダミーフィクスチャーの埋入を行うと共に、ダミーフィクスチャーに技工用のアバットメントを接続して歯科補綴物を製造する。例文帳に追加

Then, before implanting the fixture to the jaw, the optical molding model is attached to an articulator, the surge guide is tried after removing the artificial tooth part of the optical molding model, a dummy fixture is implanted to the optical molding model, an abutment for a technical operator is connected to the dummy fixture, and the orthoprosthesis is manufactured. - 特許庁

固定電極211は、ソース及びドレインに相当する不純物領域とは逆の極性を有する逆導電型不純物領域212を介して活性層213と接続されており、電流プログラム用TFT210の動作時には、活性層中に蓄積して飽和特性を劣化させる原因となる電荷を除去する。例文帳に追加

The fixed electrode 211 is connected to an active layer 213 via a reverse conductivity-type impurity region 212, having a polarity opposite to that of an impurity region corresponding to source and drain, and removes electric charges which have accumulated in an active layer to cause saturation characteristics deterioration, when the TFT 210 for the current programming is in operation. - 特許庁

Wプラグを有するコンタクト上にTi/TiN/Al合金/TiN構造でコンタクトとほぼ同じ幅の配線層を形成する場合において、ドライエッチで除去を行うときに、W層が露出しTi層のサイドエッチが促進されて電気的な接続ができなくなることを、防止できるようにする。例文帳に追加

To prevent electrical disconnection caused by furthering side etching in a Ti layer due to the exposure of a W layer when removal is performed by dry etching in the case of forming, on a contact provided with a W plug, an interconnection layer with a structure of Ti/TiN/Al alloy/TiN and with approximately the same width as the contact. - 特許庁

アッテネーター経路Aの選択時には、リレーRL1に最適化されたインピーダンス回路Zを選択接続させることによって、リレーRL1の接点間を通過してきた高周波成分について、アッテネーター回路の出力側への電荷流出を軽減除去し、アッテネーター回路の出力信号への混入を防ぐ。例文帳に追加

When the path A is selected, the circuit Z optimized for the relay RL1 is selectively connected, thereby reducing and preventing the flow of electric charges into the output side of the attenuator circuit with respect to high-frequency components having passed through between the contact points of the relay RL1 to prevent the charges from mixing into an output signal of the attenuator circuit. - 特許庁

例文

電線の接続方法では、電線51と極細電線52との被覆を除去して導体を露出させる準備工程と、準備工程により露出した導体同士を、超音波溶接機1のホーン31とアンビル32とで加圧したうえで、ホーン31を振動させて超音波溶接する溶接工程とを有する。例文帳に追加

The connection method of a wire includes a preparing process removing coating of a wire 51 and an ultrafine wire 52 to expose their conductors, and a welding process pressurizing the exposed conductors by the preparing process by a horn 31 and an anvil 32 of an ultrasonic welding machine 1, and carrying out ultrasonic welding by vibrating the horn 31. - 特許庁

例文

フローティングゲート、誘電体膜及びコントロールゲートを含む複数のワードラインと、前記誘電体膜の一部が除去されフローティングゲートとコントロールゲートとが直接接続された複数のセレクトラインを備え、前記複数のワードラインと前記複数のセレクトラインが均一な間隔で形成されている。例文帳に追加

The flash memory element has the plurality of word lines including a floating gate, a dielectric film and a control gate, and a plurality of selection lines formed where a part of the dielectric film is removed and the floating gate is directly connected to the control gate; wherein the plurality of word lines and the plurality of selection lines are formed with a uniform interval. - 特許庁

半導体装置は、複数の単位容量素子Cuで構成される容量素子群C4〜C6を有する半導体装置において、容量素子群の上部電極7の全体の外周に、容量素子群の各単位容量素子の下部電極の取り出し電極8を配設しており、容量素子群には所定の容量素子が接続可能であり、所定の容量素子は、少なくとも容量素子群の寄生容量の影響を除去すべく、容量値が設定されてなる。例文帳に追加

The capacitive element group can be connected with specified capacitive elements having a capacitance set to eliminate the effect of at least parasitic capacitance of the capacitive element group. - 特許庁

地表部に設置した深層水ポンプ1によって水域の深層部から深層水を汲み上げて取水するための深層水取水設備であって、深層水ポンプ1の吸込側に接続した取水管2に、深層水から析出した溶存ガスを貯留して分離除去するための気液分離槽6を設置する。例文帳に追加

In this deep water intake installation for pumping up and taking deep water from the deep layer of a water area with a deep water pump 1 located on the ground, a gas-liquid separation tank 6 for storing, separating and removing dissolved gas precipitated from deep water is installed on the water intake pipe 2 connected to the suction side of the deep water pump 1. - 特許庁

本発明の真空処理装置1は、ガス供給管7a〜7cに取り付けられたMFC8a〜8c等の接続機器を交換する際に、ガス供給管7a〜7c及びMFC8a〜8cに残留する反応ガスを除去するための不活性ガス供給手段18とパージ終了確認手段21が設けられている。例文帳に追加

The vacuum processing system 1 has an inert gas supply means 18 which removes a residual reactant gas from gas supply pipes 7a to 7c and from MFCs 8a to 8c when connecting units, such as the MFCs 8a to 8c attached to the gas supply pipes 7a to 7c are replaced, and a purge end checking means 21. - 特許庁

金属とその金属より貴な金属もしくは炭素物質とを電気的に接続することにより、前記金属から金属イオンを溶出させ、その溶出金属イオンと有機廃棄物及び有機性排水を接触せしめてそれらの腐敗防止と臭気成分の除去を行うことを特徴とする有機廃棄物及び有機性排水の消臭方法、その装置。例文帳に追加

In the deodorizing method and device of the organic waste and the organic waste water, the putrefaction prevention and the removal of an odor component are performed by eluting a metal ion from a metal by electrically connecting the metal, the metal nobler than the metal or a carbon material and bringing the eluted metal ion into contact with the organic waste and the organic waste water. - 特許庁

層状燃焼可能であり且つNOx吸蔵型の触媒装置の接続された内燃機関の排気浄化装置において、内燃機関の層状燃焼を利用し、混合気をリッチ空燃比として排気中の酸素濃度を低下させることなく燃費の悪化なくNOxを還元除去可能な内燃機関の排気浄化装置を提供する。例文帳に追加

To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine to which a catalyst device enabling stratified charge combustion and occulding NOX is connected, which device can reduce and remove NOX without deteriorating fuel consumption performance nor reducing oxygen density in the exhaust while providing rich air-fuel ratio of an air-fuel mixture. - 特許庁

半導体チップに接続される電極パッドを有する半導体装置の製造方法であって、表面が粗化された粗化面を含む支持構造体を形成する第1の工程と、前記支持構造体の前記粗化面上に前記電極パッドを形成する第2の工程と、前記支持構造体を除去する第3の工程と、を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing a semiconductor device having an electrode pad to be connected to a semiconductor chip comprises the first step of forming a support structure comprising a roughed front surface, the second step of forming the electrode pad on the roughed surface of the support structure, and the third step of removing the support structure. - 特許庁

充電機能部32と充電インターフェース31と電力用インターフェース36と通信用インターフェース37とを備えた電力線通信端末であって、充電インターフェースに接続された被充電端末から放出される電力線通信に影響するノイズを除去するノイズフィルタ部34を備えている。例文帳に追加

The power line communication terminal includes: a charging function part 32; a charging interface 31; an interface 36 for power; and an interface 37 for communication, and includes a noise filter part 34 which removes noise which influences the power line communication, which is emitted from a charged terminal connected to the charging interface. - 特許庁

接着剤層の形成を容易にすると共に、基板上の絶縁層の一部を確実にかつ十分に除去して、接続孔及び配線層を確実にかつ信頼性良く形成することのできる電子部品の実装方法及び実装構造、並びにこの電子部品を用いた電子装置の製造方法及び電子装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an electronic component mounting method and a mounting structure, which are capable of easily forming an adhesive layer, surely and sufficiently removing a part of an insulating layer from a board, surely and reliably forming a connection hole and a wiring layer, an electronic device using electronic components, and its manufacturing method. - 特許庁

pn接合を介して電気的に接続する導電体に対してスラリーを供給しつつCMP処理を行う(S101,102)、スラリー及び研磨屑を除去する(S103)、電解水を供給する(S104)、ウェハの表面に電解水が付着した状態で、ウェハをウェハキャリアから取り外す(S105)。例文帳に追加

While slurry is supplied to the conductor which is electrically connected through the pn junction, CMP is carried out (S101, 102), slurry and metal chips are removed (S103), an electrolyte is supplied (S104), and while the electrolyte sticks on the surface of a wafer, the wafer is detached from a wafer carrier (S105). - 特許庁

打抜き加工機およびレーザ加工機等の加工機で加工された金属の板材からなる母材Mから複数のワークWを接続しているミクロジョイントJを除去し、母材MとワークWとを分離させるミクロジョイント分離装置10であって、ミクロジョイント分離装置10は、挿み部14を含む。例文帳に追加

The micro joint separating apparatus 10 separates a base material M from workpieces W by removing micro joints J connecting a plurality of workpieces W from the base metal M which is composed of a metallic plate processed by machines such as a punching machine and a laser beam machine. - 特許庁

パッド電極2に接続された導電層6を感光性樹脂層4の開口部5内に形成し、感光性樹脂層4が導電層6の周囲に残るようにして、感光性樹脂層4を除去することにより、導電層6の周囲が感光性樹脂層4で覆われたバンプ電極を形成する。例文帳に追加

A conductive layer 6 connected to a pad electrode 2 is formed in an opening 5 of a photopolymer layer 4, and the photopolymer layer 4 is removed so that the photopolymer layer 4 remains in the circumference of the conductive layer 6, so that a bump electrode is formed, of which the circumference of the conductive layer 6 is covered with the photopolymer layer 4. - 特許庁

回転体36は、チップ34に軸支される軸受部38に接続されてシールドガスの流れによって回転力を受ける複数枚の羽根40と、各羽根40の先端部を連結する環状体42と、ガスノズル30の内面に沿って軸方向に延在するスパッタ除去用プレート44とを有する。例文帳に追加

The rotor 36 is equipped with a plurality of vanes 40 which are connected to a bearing 38 pivoted by the tip 34 and are subjected to turning force owing to the stream of the shielding gas, an annular body 42 which connects the tips of the respective vanes 40, and a plate 44 for eliminating spatters which extends axially along the inner face of the gas nozzle 30. - 特許庁

一態様において、ウェーブレット順変換を使用して、画像に関する雑音除去とボケを除くことを実行するウェーブレット向上ユニットと、圧縮ウェーブレット変換を使用して、ウェーブレット向上ユニットからの向上された画像出力を圧縮する、ウェーブレット向上ユニットに接続された、圧縮器とを有する、符号化器である。例文帳に追加

In one embodiment, an encoder includes a wavelet enhancement unit which uses a forward wavelet transform to execute noise elimination and blur removal regarding an image, and a compressor, connected to the wavelet enhancement unit, which uses compressed wavelet transform to compress an enhanced image output from the wavelet enhancement unit. - 特許庁

基板上に、異なる高分子材料を2種以上積層して高分子多層膜を形成し、この高分子多層膜にイオンビームを照射することにより、円筒状の架橋部分と、それ以外の未架橋部分を形成した後、該未架橋部を溶媒により除去して、円筒状の架橋部分を直列状に接続する。例文帳に追加

The polymer multi-unit nanowire is produced by laminating two or more kinds of different polymer materials to afford polymer multilayered film, irradiating the polymer multilayered film with ion beams to form cylindrical crosslinked parts and uncrosslinked parts except the parts, removing the uncrosslinked parts by a solvent, and connecting the cylindrical crosslinked parts in series. - 特許庁

表面に酸化皮膜層及びエッチング層を形成し、端部より一部が突出してなる突出部を有する電極箔をセパレータを介して複数積層してなる電解コンデンサにおいて、該突出部上に形成された酸化皮膜層をレーザー照射により除去し、各突出部を互いに接続する。例文帳に追加

In an electrolytic capacitor configured by forming an oxide film layer and an etching layer on the surface, and laminating a plurality of electrode foils having projecting parts constituted by projecting a portion from the edge through a separator, the oxide film layer formed on the projecting part is removed by laser irradiation, and those respective projecting parts are connected to each other. - 特許庁

電気ケーブルの接続部を弾性収縮チューブによって圧着シールする際に、該弾性収縮チューブを支持する合成樹脂製コアーであって、弾性収縮チューブに破損を生じさせることなく拡張状態に支持すると共に、シール時には円滑に弾性収縮チューブ内から除去し得るコアーを提供する。例文帳に追加

To provide a synthetic resin core for supporting an elastic shrinkable tube when a connection part of an electric cable is compressively sealed by the elastic shrinkable tube, capable of supporting the elastic shrinkable tube extendedly without damaging it, and being removed smoothly from the elastic shrinkable tube at sealing. - 特許庁

カラーフィルタ10R、カラーフィルタ10G及びカラーフィルタ10Bはネガ型レジスト膜からなるので、遮光されていた領域、即ち各ソース電極8の後に透明画素電極に接続される領域に相当する各カラーフィルタの領域がこの現像により除去され、開口部が形成される。例文帳に追加

Since the color filter 10R, the color filter 10G, and the color filter 10B are formed of the negative resist films, the shaded areas, namely, each color filter areas corresponding to the areas to be connected with the transparent pixel electrodes behind each source electrode 8 is removed by this development, and the opening parts are formed. - 特許庁

リードアンプ回路7の出力端BPFX、BPFYに接続したミューティング回路8のミューティング機能が、動作モードの切り換わり時に作動することにより、そのミューティング機能により、リード以外のモードからリードモードへの切り換わりの瞬間に発生する大振幅のスイッチングノイズを充分に除去する。例文帳に追加

By that a muting function of a muting circuit 8 connected to output ends BPFX, BPFY of a read amplifier circuit 7 is operated at the time of changeover of the operation mode, the switching noise with the large amplitude, which is generated instantaneously at the time of changeover to a read mode from modes other than the read, is throughly eliminated. - 特許庁

ごみ燃焼装置、木材燃焼装置または浄化スラッジ燃焼装置から生じた燃焼ガスは、スプレイ式乾燥装置で冷却され、除塵装置で除塵され、必要な場合、1つの洗浄装置または2つの互いに合い前後して接続された洗浄装置でハロゲン水素と硫黄酸化物が除去される。例文帳に追加

A combustion gas generated from a garbage combustion device, a wood combustion device, or a purification sludge combustion device is cooled by spray dryer 1, its dust is removed by a dust collector 3, and if necessary, its hydrogen halogenide and sulfur oxide are removed by one washer or two washers 6, 7 connected mutually serially. - 特許庁

ステータコアの軸方向長さよりも短い距離を隔てて対向する一対の相間部10、11と、非直状部としての屈曲部22、22を少なくとも一部にもち両相間部10、11を一体に連結する接続部20、20とが、弾性変形可能な絶縁材料の不要部を切断除去することにより一体に形成されている。例文帳に追加

A pair of interphase parts 10 and 11 opposing trough a distance shorter than the axial length of a stator core, and parts 20 and 20 having nonlinear parts, i.e., bends 22 and 22, at least partially and coupling the interphase parts 10 and 11 integrally are formed integrally by cutting off the unnecessary parts of the elastically deformable insulating material. - 特許庁

容器外周面上を横方向に巻回密着させて使用される紙を基材とする紙ラベルであって、該紙ラベルは容器外周面とは接合せずにその一方の端部がその他方の端部と接続するように構成されるとともに、湿潤後の乾燥により容器外周横方向において収縮することを特徴とする容器からの除去が容易な紙ラベル。例文帳に追加

The paper label easily removable from the vessel having paper as base material which is used by being transversely wound to be adhered onto the outer peripheral surface of the vessel, is characterised by being constituted so that one end part thereof is connected with other end part thereof without joining to the outer peripheral surface of the vessel, and contracting in the outer peripheral transverse direction of the vessel by drying after wetting. - 特許庁

コア基板上に形成された第1の配線上に絶縁層を形成する工程と、支持基板上に形成された第2の配線を前記絶縁層に押圧して当該第2の配線を当該絶縁層に転写する工程と、当該支持基板を除去する工程と、前記第1の配線と前記第2の配線を接続するビアプラグを形成する工程と、を有することを特徴とする配線基板の製造方法。例文帳に追加

The manufacturing method of wiring circuit board comprises the steps of forming an insulating layer on a first wiring formed on a core circuit board, transferring a second wiring to the relevant insulating layer by pressing the relevant second wiring formed on a supporting circuit board to the insulating layer, removing the relevant supporting circuit board, and forming a via plug for connecting the first wiring and the second wiring. - 特許庁

浴室2内で使用される湯水に含まれる硬度分を除去するための軟水生成ユニット3と、この軟水生成ユニット3へ再生液を供給するための再生ユニット4とを別体で形成し、前記再生ユニット4から前記軟水生成ユニット3へ再生液を供給できるようにこれら各ユニット3,4を互いに接続可能としたことを特徴とする。例文帳に追加

The water softener comprises separately forming a soft water generation unit 3 for removing a hardness content contained in hot water for use in a bath room 2 and a regeneration unit 4 for supplying a regenerated liquid to this soft water generation unit 3, wherein these respective units 3 and 4 can mutually be connected so as to supply the regenerated liquid from the regeneration unit 4 to the soft water generation unit 3. - 特許庁

本管2に接続される取付管8を更生管3によって更生するに際し、更生管3を取付管8内に挿入した後、更生管3を、その管軸方向に所定の張力を与えつつこの管軸方向に複数回往復移動させ、更生管3に発生していた皺を除去する。例文帳に追加

A method for recycling the existing tube comprises the steps of: inserting the recycled tube 3 into a mounting tube 8 when the tube 8 connected to a main tube 2 is recycled by the tube 3, moving to reciprocate a plurality of times the tube 3 in its tube axial direction while imparting a predetermined tension to the tube 3 in its tube axial direction, and removing the wrinkle generated on the tube 3. - 特許庁

また、HomePNA端末に対応したRJ−11型ジャックとISDN端末に対応したRJ−11プラグとの間に接続された、少なくとも5.5MHz〜9.5MHzの領域へのノイズを除去するHomePNA用ノイズフィルタとすることによって、HomePNA端末に対応したRJ−11型ジャックとISND端末に対応したRJ−11プラグとを接続することによって、容易にフィルタを挿入することができる。例文帳に追加

Since the noise filter is connected between the RJ-11 jack corresponding to the home PNA terminal and the RJ-11 plug corresponding to the ISDN terminal, the filter can be inserted easily between the home PNA terminal and ISDN terminal by connecting the RJ-11 jack and RJ-11 plug to each other. - 特許庁

本発明は、複数の半導体素子を並列処理によって検査する半導体素子の検査装置であって、検査の対象となる複数の半導体素子のそれぞれに接続され、半導体素子に駆動信号を出力する駆動回路と、半導体素子のそれぞれに接続され、該半導体素子から出力される画像信号のノイズを除去する相関2重サンプリング回路とを備え、相関2重サンプリング回路のそれぞれから出力される出力信号を一つのシリアル信号に変換するシリアル処理回路が設けられている。例文帳に追加

The inspection device for inspecting a plurality of semiconductor elements by using parallel processing through being connected to them, respectively, comprises a drive circuit for outputting a drive signal to the semiconductor elements; a correlated double sampling circuits for eliminating the noise of the image signals outputted from the semiconductor elements; and a serial processing circuit for converting the signals outputted from the respective correlation double sampling circuits into a single serial signal. - 特許庁

Bragg波長を信号波長に設定した光ファイバグレーティングカプラを用い、光ファイバグレーティングカプラのポート 、ポート を、次に接続する光ファイバグレーティングカプラのポート ポート にそれぞれ多段接続した光フィルタの前段に、光ファイバグレーティングカプラを励起光合波用カプラとして用いる光増幅器を付加した、光増幅機能を有するファイバタイプの雑音除去フィルタを構成する。例文帳に追加

A fiber type noise eliminating filter with the optical amplifying function is constituted having an optical amplifier using the optical fiber grating coupler as a coupler for multiplexing exciting light in front of an optical filter which uses an optical fiber grating coupler having its Bragg wavelength set to signal wavelength and has ports 2 and 4 of the optical fiber grating coupler cascaded to ports 3 and 1 of a next connected optical fiber grating coupler. - 特許庁

ブラシに対して摺動する複数のコミュテータ片2を周方向に持つとともに、該コミュテータ片に接続され、コイル巻き線に通電させるライザ部3を持つコミュテータ1と、ライザ部と電気的に接続されて電気雑音を除去する、リング状のバリスタ5とリング状のプリント抵抗5とを有し、前記リング状のバリスタと前記リング状のプリント抵抗とを、前記ライザ部に対して同心状に並置している。例文帳に追加

The rotor structure comprises a commutator 1 having a plurality of commutator bars 2 sliding with respect to a brush in the circumferential direction and having a riser 3 connected with the commutator bar and applying electricity to a coil winding, and ring-like varistor 5 and a print resistor 5 connected electrically with the riser and removing electric noise wherein the ring-like varistor and the print resistor are juxtaposed concentrically with respect to the riser. - 特許庁

絶縁ガス1が封入された接地タンク2内に導体3をスペーサ8によって電気的に絶縁した状態で収容すると共に、接地タンク2内で発生した絶縁ガス1の分解ガスを吸着材4によって吸着除去するガス絶縁電力機器の異常検出方法であって、吸着材4を接地タンク2とは別の密閉容器5に収容すると共に、密閉容器5を接地タンク2に接続して密閉容器5内と接地タンク2内とを連通し、分解ガスを密閉容器5内に導いて吸着材4によって吸着除去する一方、異常検出を行う場合には、接地タンク2から吸着材4に至るまでの間の連通路9に設けた採取口13から吸着材4に接する前のガスを採取し、Cを含む分解ガスの検出に基づいてスペーサにおける放電を検出する。例文帳に追加

When abnormality detection is performed, a gas that has not yet contacted the adsorbent 4 is sampled from a sampling port 13 provided in the interconnection passage 9 from the grounded tank 2 to the adsorbent 4, and discharge at the spacer is detected, based on the detection of the decomposed gas containing C. - 特許庁

本発明に係る太陽電池モジュールの製造方法は、電極配線を有する太陽電池セル1を準備するセル準備工程と、基材20と、基材20の上方に設けられる配線パターンとを有する配線基板を準備する配線基板準備工程と、配線パターンと電極配線とを電気的に接続させ、配線基板に太陽電池セル1を搭載する搭載工程と、基材20を除去し、配線パターンを露出させる露出工程とを備える。例文帳に追加

The method of manufacturing the solar cell module includes a cell preparation process of preparing a solar cell 1 having electrode wiring, a wiring board preparation process of preparing a wiring board having a base 20 and a wiring pattern provided over the base 20, a mounting process of electrically connecting the wiring pattern and electrode wiring to each other and mounting the solar cell 1 on the wiring board, and an exposure process of removing the base 20 to expose the wiring pattern. - 特許庁

この半導体メモリ・セルは、トレンチ内に形成された記憶キャパシタ12と、トレンチの外周の実質的な弧の上に延びる実質的に電気的に分離されたメサ領域内に形成されたトランスファ・デバイスと、トランスファ・デバイスを記憶キャパシタに導電接続する埋込みストラップとを含み、トランスファ・デバイスは埋込みストラップから除去された弧の所定の位置に位置する被制御伝導チャネルを含む。例文帳に追加

A semiconductor memory cell comprises a memory capacitor 12 formed in a trench, a transfer device formed in a mesa region which extends on the substantial arc of the periphery of the trench and is electrically isolated, and a buried strap which electrically connects the transfer device to the memory capacitors, wherein the transfer device comprises a controlled conduction channel located at a prescribed position on the arc removed from the buried strap. - 特許庁

第1面に電気配線がパターニングされた絶縁樹脂層と、絶縁樹脂層の第1面上に設けられ、受発光面を、前記第1面に対向する側に向けて配置した受発光素子と、受発光素子に光信号を入出力する光入出力面が、少なくとも一部で受発光素子の受発光面と接触するようにして、受発光面と対向配置された光導波路と、光導波路と光学的に接続された光ファイバとを有する光基板であって、光導波路及び光ファイバからなる光配線の配置部では絶縁樹脂層が除去され、光導波路及び光ファイバが前記配置部に配置されている光基板とする。例文帳に追加

In the arrangement part of the optical wiring composed of the optical waveguide and the optical fiber, the insulating resin layer is removed, with the optical waveguide and the optical fiber disposed in the arrangement part. - 特許庁

本ICモジュール1は、ICモジュールが連接して設けられているCOTから、ICモジュールを端子板5と共に打ち抜きするようにされているCOT面上におけるICモジュール1において、1のICモジュール端子板面には最外形を構成する第1の外形打ち抜き輪郭形状6とその内側の第2の外形打ち抜き輪郭形状7が重複して形成されていて、かつ双方の外形打ち抜き輪郭形状部分の金属箔層12が接続部8を除いて除去されていることを特徴とする。例文帳に追加

This IC module 1 is punched out from the COT continuously adjacently formed with the IC modules together with a terminal plate 5. - 特許庁

信号取得のために生体の食道に挿入された食道電極18に入力側20が接続されており、この入力側は食道電極から測定信号を受け取り、測定信号から横隔膜の筋電気信号をフィルタリング除去するように構成された信号アナライザ22が設けられており、筋電気信号に依存してパルスジェネレータ12を制御するように構成された制御ユニット14が設けられている。例文帳に追加

The apparatus is provided with an esophageal electrode 18 inserted into the esophagus of a living body to acquire signals, an input side 20 connected to the esophageal electrode for receiving the measured signals from the esophageal electrode, a signal analyzer 22 for filtering and removing myoelectric signals of the diaphragma from the measured signals, and a control unit 14 for controlling a pulse generator 12 depending on the myoelectric signal. - 特許庁

原料である有機性廃棄物と、噴流層ガス化装置6から取り出される生成物を熱交換させる熱交換器A3と、熱交換器A3の出口を加熱する加熱器4と、加熱後の有機性廃棄物をガス化する噴流層ガス化装置6と、ガス化生成物を冷却する冷却器7と、冷却後に固形分を除去する固形分分離器8と、固形分分離器8に接続した減圧弁9と、減圧後の生成物を分離する分離器10からなることを特徴とし、噴流層ガス化装置6は不活性粒子または触媒粒子からなる噴流層であることを特徴とする。例文帳に追加

A spouted bed of the spouted bed gasification unit 6 is formed by spouting an inactive particle or a catalytic particle. - 特許庁

本発明の画像形成装置は、電子写真方式を用いた画像形成装置において、露光手段により静電潜像が形成されローラ状又はベルト状の感光体上に付着されたトナーを転写材へ転写した後に感光体上に残ったトナーを掻き取る導電性を有するクリーニングブレード23と、クリーニングブレード23に接続され感光体に残留している電荷を除去する除電手段と、を備えた構成とする。例文帳に追加

This image forming device adopting the electrophotographic system is provided with a conductive cleaning blade 23 which scrapes off toner remaining on the roll-shaped or belt-shaped photoreceptor after transfer to a transfer member of toner stuck on the photoreceptor, where an electrostatic latent image is formed by an exposure means; and a discharging means which is connected to the cleaning blade 23 and removes electric charges remaining on the photoreceptor. - 特許庁

内燃機関からの排ガス10の一部を再循環させる還流管103が接続されてなる排気再循環システムにおいて、上記還流管103に微粒子を捕集する捕集手段と、上記捕集した微粒子表面に触媒を付着させる触媒付着手段とを備えてなり、捕集した微粒子全体を触媒で覆いつつ未燃焼微粒子を燃焼分解する微粒子除去装置110を介装してなるものである。例文帳に追加

An exhaust recirculating system constituted by connecting a refluxing pipe 103 to recirculate a part of exhaust gas 10 from an internal combustion engine to it is furnished with a scavenging means to scavenge particulates and a catalyst attaching means to attach a catalyst on surfaces of the particulates scavenged as above and is constituted by interposing a particulate removal device 110 to burn and decompose unburnt particulates while covering the whole of the scavenged particulates with the catalyst. - 特許庁

血液または血漿の導入口および排出口が設けられ、アルブミンコートしたセラミックスが収容された容器と、前記血液または血漿の導入口および排出口と連結された流路の一部に接続された循環ポンプとを備えた胆汁酸の除去装置を用いて、胆汁酸を含有する血液または血漿を流通させ、前記容器から排出される血液または血漿中の胆汁酸量を減少させる。例文帳に追加

Blood or blood plasma including bile acid is made to flow by using the bile acid removing device comprising an intake and outlet for the blood or blood plasma, a container storing albumin-coated ceramics, and a circulation pump connected to a part of a channel connected to the intake and outlet of the blood or blood plasma, so that the bile acid in the blood or blood plasma discharged from the container is reduced. - 特許庁

例文

ソースボトル1を交換する際に、そのバルブ6は配管3から切り離されて形態が複雑で接触面積の大きくコンダクタンスの悪い流路が大気に開放されるため、この部分に付着した反応性物質が酸化作用等を受けて流路が変質、腐食してパーティクル等の不純物が残留するため、ガスパージ等によってパーティクル等の不純物を除去することが難しく、ソースボトル1を配管3に接続して純粋な反応性物質をチャンバーへ供給するまでに多くの時間を要し、装置の立ち上げまでに多くの時間を要する。例文帳に追加

To provide a valve attaching method capable of suppressing the generation of impurities by reducing the area of a flow passage in a side opened to atmosphere inside a valve and increasing purging efficiency so as to limit transformation or corrosion caused by the reactive material of the valve, and shortening a device starting time by supplying an originally pure reactive material to a specified location within a short time. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS