1016万例文収録!

「本 単位」に関連した英語例文の一覧と使い方(42ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 本 単位に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

本 単位の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2345



例文

発明に係る平面基板は、ランダムに配置された多数のパターン1を有し、パターンの全体は、仮想的な単位形状となる閉領域Uが、平面基板上に敷き詰められることによって形成され、閉領域の内部には、パターンが、予め規定された仮想的な第1の許容領域Aci内に形成されていると共に、第1の許容領域内のランダムな位置に1つずつ配置されることを特徴とする。例文帳に追加

The flat substrate has many patterns 1 disposed thereon at random, and all the patterns are formed by closely placing closed regions U having virtual unit shapes on the flat substrate, and the patterns are formed within predetermined virtual first allowable regions Aci in the closed regions, and one pattern is disposed in a random position within each first allowable region. - 特許庁

発明の構造粘性の水性分散液においては、脂環式構造単位及びガラス転移温度>15℃を有する少なくとも1つの固体のポリウレタンポリオール(C)と、貯蔵条件及び使用条件下で寸法安定な固体及び/又は高粘性の粒子(A)とを含有し、それらは、連続的な水相(B)中に分散されていることを特徴とする。例文帳に追加

The structurally viscous, aqueous dispersions comprise at least one solid polyurethane polyol (C) that is provided with cycloaliphatic structural units and has a glass transition temperature of >15°C, and solid and/or highly viscous particles (A) that are dimensionally stable during storage and in application conditions, and are dispersed in a continuous aqueous phase (B). - 特許庁

実施形態の編集装置(100)は、Video符号とAudio符号とが多重化された映像データの先頭部分と末尾部分との少なくとも一方の部分で再多重化する再多重化対象のAudio符号がGOP単位のカット編集を行う中央部分に存在する場合に、無音のAudio符号をその一方の部分に挿入する。例文帳に追加

If an Audio code to be re-multiplexed in at least one of a head portion and an end portion of video data multiplexing Video codes and Audio codes is present in a center portion to perform cut editing on a GOP unit basis, an editing apparatus (100) according to the present embodiment inserts a silent Audio code into the one portion. - 特許庁

発明は、繰り返し構造単位の少なくとも一部に脂環族構造を有する重合体を含有する重合体組成物であって、上記重合体組成物の鉄原子の含有量が100ppb以下である、重合体組成物、該重合体組成物を成形して得られる光学部品等の成形体、および光学部品を使用した光ピックアップ装置を提供する。例文帳に追加

The polymer composition includes a polymer that has an alicyclic structure at least in one part of repeated structural unit thereof, and whose iron atom content is not more than 100 ppb, and the molded articles such as optical parts etc. are obtained by molding the polymer composition, and the optical pickup devices are made by using the optical parts. - 特許庁

例文

発明は、パケットロスが発生し得る消失通信路における情報パケットの符号化において、入力された誤り訂正シンボルのサイズを誤り訂正符号器が扱う最小のサイズ単位に分割(サブパケット化)し、当該サブパケットが隣接しないようにサブパケットの並び順を組み替えるインターリーブを行い符号化し、パケット化して復号装置に送信する。例文帳に追加

In encoding an information packet in an erasure channel where packet losses may occur, a size of an error correction symbol input is divided (sub-packetized) into a minimal size unit to be handled by an error correction encoder, sub-packets are interleaved so that they are not adjacent to each other for encoding, packetized and transmitted to a decoder. - 特許庁


例文

受信装置は、CSTを受信して、CSTで関連付けられたコンテンツを蓄積予約するためのコンテンツ表を生成し、コンテンツ表で蓄積予約するべく規定されたコンテンツを、開始時刻で蓄積予約の開始を制御し、コンテンツの蓄積をデータブロック単位放送又は再放送時に実行する。例文帳に追加

A receiving apparatus receives the CST, generates a content table for reserving storage of the contents associated by the CST, controls the start of storage reservation according to the starting time for contents specified to reserve storage according to the content table, and executes the storage of the contents in main broadcasting or re-broadcasting for the unit of a data block. - 特許庁

駆動パターンには、一の階調レベルに対しサブフィールド毎に液晶素子をオン駆動またはオフ駆動を指示するビット配列からなる基パターンのタイプAと、当該タイプAに対しサブフィールド数の「6」を単位としてビット配列の位相をシフトさせたシフトパターンのタイプB、Cとがある。例文帳に追加

As the driving pattern, there are; a type A of basic pattern which includes a bit arrangement which instructs a liquid crystal element to turn on or turn off for one gradation level for each subfield; and types B, C of shift pattern which shift the phase of the bit arrangement with respect to the type A in units 'six' which means the number of the subfields. - 特許庁

発明によるFFSモード液晶表示装置は、透明共通電極と、透明共通電極と接続される構造で形成された導電性反射構造物と、その上部に多数のスリットを有するスリットタイプよりなる透明画素電極とを備え、透明共通電極は、データラインとゲートラインの上部を含む領域に形成され、各単位画素領域が互いに連結される構造を有する。例文帳に追加

The FFS mode liquid crystal display includes a transparent common electrode, a conductive reflection structure formed in a structure to be connected to the transparent common electrode, and a transparent pixel electrode of a slit type having a large number of slits above the structure, wherein the transparent common electrode is formed on a region including a data line and a gate line and has a structure of connecting unit pixel regions to one another. - 特許庁

簡易容器体を内容器と折り畳み可能な枠材の2つの構成部材単位として搬送後、ユーザー・サイドでの組立てをスムーズに、また、簡便に行うことができ、さらに、食品容器に収納される加工食品の多様化に対応するのも、枠材の柄模様を変えるだけでできる食品用簡易容器の提供。例文帳に追加

To provide a simple container for food which is configured so that a body of the simple container is formed of two compositional members which are an inner container and a foldable frame, and is smoothly and easily assembled by a user after being conveyed, furthermore, processed food to be stored in the food container can be diversified simply by changing a pattern of the frame. - 特許庁

例文

発明に係る有無機複合多孔性フィルムは、(a)無機物粒子、及び(b) 前記無機物粒子の表面の一部または全部に形成されたバインダー高分子コート層と、を含み、前記バインダー高分子により無機物粒子同士が結び付いて固定され、無機物粒子同士の間隙によりマイクロ単位の気孔が形成されたことを特徴とする。例文帳に追加

The organic-inorganic composite porous film contains (a) inorganic matter particles and (b) a binder polymer coating layer which is formed in a part or the whole part on the surface of the inorganic matter particles and in that the inorganic matter particles are bound one another and fixed with the binder polymer and the voids of the order of microns are formed by the interstices of the inorganic matter particles one another. - 特許庁

例文

発明に係る感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物は、酸の作用により分解してアルコール性ヒドロキシ基を生じる基を備えた第1繰り返し単位を含み且つ酸の作用により有機溶剤を含んだ現像液に対する溶解度が減少する樹脂と、活性光線又は放射線の照射により酸を発生する化合物と、疎水性樹脂とを含有している。例文帳に追加

The actinic ray-sensitive or radiation-sensitive resin composition comprises a resin which contains a first repeating unit having a group that is decomposed by the action of an acid to thereby generate an alcoholic hydroxyl group, and which exhibits decreased solubility in a developer containing an organic solvent under the action of an acid, a compound which generates an acid upon irradiation with actinic rays or radiation, and a hydrophobic resin. - 特許庁

発明の情報処理装置は、操作面における指の移動方向および移動量を検出する検出部と、表示部に表示されたオブジェクトを移動させる指の移動方向に応じて、指の単位移動量あたりの表示部におけるオブジェクトの移動量を変化させる移動制御部と、を備える。例文帳に追加

The information processing apparatus includes: a detection part for detecting the moving direction and moving amounts of the finger on an operation face; and a movement control part for changing the moving amounts of the object at a display part per the unit moving amounts of the finger according to the moving direction of the finger to make an object displayed at the display part move. - 特許庁

発明の一態様に係る駆動回路は、基準電圧に基づいて生成された異なる階調電位ごとに設けられた複数のアンプ回路OP1〜OP64、隣接する階調電圧を出力する複数のアンプ回路OP1〜OP64を2個以上の単位でグループ分けして、各グループ中の1個のアンプ回路と、それ以外のアンプ回路とを個別にオン/オフを制御する制御部600とを備える。例文帳に追加

The drive circuit includes a plurality of amplifier circuits OP1 to OP64, provided for each different gradation potential generated based on a reference voltage; and a control section 600 which individually controls ON/OFF of one amplifier circuit and the other amplifier circuits in each group, by dividing the plurality of amplifier circuits OP1 to OP64, which output adjacent gradation voltage, into groups by a unit of two or more circuits. - 特許庁

発明は、連続して細胞をマイクロ流路の特定の領域に連続配置する機能と、画像ベースで1細胞単位でその細胞の集団状態の有無と蛍光の発光を同時認識する機能と、その形状と蛍光の発光の情報に基づいて認識を行って細胞集団あるいは細胞塊を選択的に分離精製する機能を有する細胞濃縮精製装置を提供する。例文帳に追加

The present invention provides a cell concentration and purification device including: a function to continuously arrange cells in a specific region of a microchannel; a function to simultaneously recognize whether a cell is in a group state or not and emission of fluorescence, on an image basis and in one cell unit; and a function to selectively separate and purify a cell group or a cell mass by recognition based on information of its shape and the emission of fluorescence. - 特許庁

発明は、粒状添加剤化合物を製造するステップ、この粒状添加剤化合物の集塊物が粘結するまで、少なくとも30g/cm^2の単位面積圧力下で該粒状添加剤化合物の集塊物を貯蔵するステップを含む、自由流動性の添加剤化合物を製造する方法を提供する。例文帳に追加

The method for producing the free-flow additive compound includes a step of producing a granular additive compound, and a step of storing an agglomeration product of the granular additive compound at least under 30 g/cm^2 unit area pressure until the agglomeration product of the granular additive compound cakes. - 特許庁

記憶部を有するコンピュータを用い、記憶部に設計の際にレイアウトされる基単位となるセルを複数種登録しておき、記憶部からセルを選択して配置するセルベースの半導体集積装置の設計方法であって、セルの少なくとも一種類はバイパスコンデンサ104を含むセル100として登録しておくことにより上記課題を解決できる。例文帳に追加

In a method for designing a cell-based semiconductor integrated device wherein a computer having a memory is used, a plurality of sorts of cells as fundamental units to be arranged as a layout are previously recorded in the memory in designing, and the cells are selectively arranged from the memory, at least one sort of cells is previously recorded as a cell 100 including a bypass capacitor 104. - 特許庁

この文字表23は、「あいうえお」50音表を、リモートコントローラ14のアップキー19a及びダウンキー19bの操作により、行単位で切り替えてOSD表示するもので、画面上で文字表23の占める割合を少なくし、来のテレビジョン番組の映像が隠れる部分を極力少なくしている。例文帳に追加

The character table 23 displays a table of the Japanese syllabary by OSD by switching them by unit of line by operations of an up key 19a and a down key 19b of a remote controller 14, ratio that the character table 23 occupies on the screen is reduced and the parts in which the original video of the television program is hidden is reduced to the utmost. - 特許庁

目的を実現するために発明は、圧電素板を複数個収納し保持するスペーサ板と、該スペーサ板に収納した該圧電素板単位に形成すべき電極形状に対応するマスク孔を配置した第1と第2のマスク板とで構成された蒸着枠を、該スペーサ板の少なくとも一方に該マスク板が板面平面で複数個に分割された形態にすることにより課題を解決する。例文帳に追加

The vapor deposition frame is composed of a spacer sheet for accommodating and holding several piezoelectric blanks, and a first and a second masking sheets provided with mask holes corresponding to shapes of the electrodes to be formed on piezoelectric blank units, which are accommodated in the spacer sheet, wherein at least one of the mask sheet has such a shape as is divided into several pieces within a sheet plane. - 特許庁

発明は入力信号の特性および圧縮率によってIS周波数限度およびsfb単位での実行/不実行を制御することにより、定位感の劣化を最小とし、かつ圧縮効率の高いマルチチャンネルオーディオ信号符号化方法、マルチチャンネルオーディオ信号符号化装置、記録媒体および音楽配信システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a method and a device for encoding multi-channel audio signal, a recording medium and a music distribution system, by which the deterioration of a localization feeling is minimized and the compression efficiency is improved by controlling an IS frequency limit and execution/non-execution for the unit of sfb corresponding to the characteristics and compressibility of an input signal. - 特許庁

発明の排ガス浄化用触媒は、基材と、前記基材上に形成され且つ触媒金属及び吸蔵材を含んだ触媒層とを具備し、前記触媒層の表面の単位面積に対する前記触媒層の前記表面に露出した前記吸蔵材の面積の割合に基づいて計算される標準偏差σが0.08以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The catalyst for purifying an exhaust gas comprises: a base material; and a catalyst layer formed on the base material and also comprising a catalyst metal and an occlusion material, and in which the standard deviation σ calculated based on the ratio of the area of the occlusion material exposed to the surface of the catalyst layer to the unit area of the surface of the catalyst layer is ≤0.08. - 特許庁

蒸気を発生させる際に用いられ、とりわけ環状の内側水管壁と外側水管壁との間に環状の燃焼室を形成した形式の多管式貫流ボイラに於て、伝熱管の単位面積当りの熱吸収量を増加させてボイラ体の小型化を達成し、同時に低環境負荷即ち低NOx、低COを満たす。例文帳に追加

To miniaturize a boiler main body by increasing heat absorption per a unit area of a heat transfer tube, and simultaneously to satisfy low environmental load, that is, low NOx and low CO, in a multitubular once-through boiler of a type used in generating steam, in particular, defining an annular combustion chamber between an annular inner water wall and an outer water wall. - 特許庁

大規模なテスト命令列の生成においては、生成アルゴリズムの難しさからテスト命令列の内容が乏しく、変化のある大規模なテストを実現するためには、複雑な処理を持つ命令自動生成処理を必要としていたが、発明に示す方式により小規模な単位命令列を任意に複数組み合わせることによって、変化に富んだ大規模なテスト命令列を生成することを可能とする。例文帳に追加

To generate a varied large-scale test command sequence by a method arbitrarily combining plural small-scale unit command sequences, different from a conventional large-scale test command sequence-generating method requiring a complicated automatic command generation process for realizing a varied large-scale test because contents of the test command sequence are poor on account of difficulty of generation algorithm. - 特許庁

解決しようとする課題は、FA分野の製造ラインで極小部品、マークなどの探索対象物を撮影した探索画像とテンプレート画像とのマッチングにより探索対象物の位置・形状を計測するテンプレートマッチングにおいて、撮影画像の基単位の±1画素(ピクセル)以下(サブピクセル精度)の計測ができないことである。例文帳に追加

To solve the problem that it is impossible to ensure sub-pixel precision, which is finer than a unit pixel, of a photographic image in template matching for measuring the position/shape of a retrieval object such as a mark by matching between a small component and a retrieval image obtained by photographing the retrieval object and a template image in the manufacturing line of an FA field. - 特許庁

一定の水準を越えている通信品質を保有している無線基地局の基サービス単位が重なり合っている位置に移動した無線端末局において、一定の周期で同報送信している無線基地局のビーコンフレームを受信し、当該受信ビーコンフレームの送信間隔誤差を算出し、当該ビーコンフレーム送信間隔誤差の最も小さい無線媒体を有する無線基地局を選択する。例文帳に追加

A wireless terminal station, which has moved to a position where basic service units of wireless base stations each having communication quality exceeding a prescribed standard overlap each other, receives beacon frames of the wireless base stations which broadcasts at prescribed time intervals, calculates transmission interval errors of the received beacon frames, and selects the base station having the wireless medium with the least transmission interval error. - 特許庁

例えば、IEEE1394シリアルバスを用いて映像データのような大量のデータをアイソクロナス転送によって伝送する際に、パケットの基データ単位を構成する16ビットのうち、14ビットを用いて1画素分の映像データを伝送している場合、残り2ビットの一部又は全部を用いてステータス変化を示すデータを伝送する。例文帳に追加

In the case of transmitting large quantity of data such as video data by isochronous transfer while using an IEEE1394 serial bus, for example, when video data for one pixel are transmitted while using 14 bits in 16 bits comprising the basic data unit of the packet, the data showing the status change are transmitted while using one part or all remaining 2 bits. - 特許庁

発明は、かかる実情に鑑み、映像コンテンツ情報を管理する単位となる区間を示す区間分割情報に基づいて、区間分割マップを生成し、区間内の映像情報を、前記区間分割マップに表示される区間と関連付けて出力可能なチャプター選択機能付情報記録装置である。例文帳に追加

The information recorder with the chapter selection function is capable of generating a section division map and outputting video information in the section by relating it to a section shown in the section division map on the basis of section division information to show a section to be a unit for managing video contents information. - 特許庁

試験機体にて実行可能な複数の材料試験の実行手順を、予めその実行単位毎に一区切りとする複数の命令形態Aに区分して一連の命令番号Bを付与すると共に、上記各命令形態の実行に必要な実行パラメータDを上記各命令番号に対応付けてコントローラのメモリに登録しておく。例文帳に追加

Execution procedures of plural material tests executable with the tester main body are previously divided into plural instruction formats A having one delimiter every execution unit, a series of instruction numbers B is given, and execution parameters D necessary for execution of the instruction format are made to correspond to each instruction number, and registered in a memory of a controller. - 特許庁

発明に係る電磁駆動弁を有する内燃機関は、目標機関トルクに従って1気筒当たりに要求される目標気筒トルクを算出し、その目標気筒トルクに従って各気筒の吸気弁およびまたは排気弁の開閉タイミングを決定することにより、内燃機関のトルクを気筒単位に制御することを特徴とする。例文帳に追加

An internal combustion engine provided with the electromagnetically driven valve calculates the target torque required for one cylinder based on the target torque of the engine, and determines the timing of the opening/ closing of the intake valve or the exhaust valve of each cylinder according to the target cylinder torque, thereby controlling torque for the whole internal combustion engine cylinder by cylinders. - 特許庁

発明の画像処理装置は、カラーモザイクフィルタ201、および、異なる少なくとも3種の角度の透過偏波面を有する複数の偏光子単位がカラーモザイクフィルタ201内の同一色(G)の複数の画素に設けられたパターン化偏光子202を有する単板カラー撮像素子をを備えている。例文帳に追加

An image processing device includes: a color mosaic filter 201 and a single-plate color imaging element having a patterning polarizer 202 formed by a plurality of polarization units having transmittance polarization planes of at least three different angles arranged in a plurality of pixels of the same color (G) in the color mosaic filter 201. - 特許庁

発明は、燃料電池及びその製造方法に関し、より詳しくは膜−電極アセンブリー、膜−電極アセンブリーの両面に接するように位置するセパレータ、及び前記膜−電極アセンブリーとセパレータの間の周縁部分に介されたスペーサを含み、スペーサが接着剤によって膜−電極アセンブリーとセパレータに接着されている単位セルを含む燃料電池及びその製造方法に関する。例文帳に追加

The fuel cell includes a film-electrode assembly, a separator positioned in contact with both faces of the film-electrode assembly, and a spacer at a peripheral part between the film-electrode assembly and the separator, and a unit cell in which the spacer is adhered to the film-electrode assembly and the separator with an adhesive. - 特許庁

ビードコア1が、ゴム5で被覆された円形断面ワイヤ4を螺旋状に旋回し束ねることによって形成されるモノストランドよりなるビードコアであって、その断面はワイヤで形成される最密ユニットであり、ビードベース面側から2段目の列のワイヤ数をN(2)としたときN(2)=N(1)+1であり、かつ、交錯ベルト層3の単位幅あたりのスチールコード剛性が、下記式を満足する。例文帳に追加

A bead core 1 is a bead core comprising a mono-strand formed by helically winding a circular cross section wire 4 covered by a rubber 5 and bundling it, and its cross section is the close-packed unit formed by the wire. - 特許庁

発明の液体現像剤は、トナー粒子が絶縁性液体中に分散した正帯電性の液体現像剤であって、前記トナー粒子は、アニオン性基を表面に有する母粒子が、カチオン性基と疎水性基と重合性基とを有するカチオン性重合性界面活性剤から誘導された繰り返し構造単位を有するポリマー層により被覆されたものであることを特徴とする。例文帳に追加

The liquid developer has positive charging property and contains toner particles dispersed in an insulating liquid, wherein the toner particles are characterized in that mother particles having an anionic group on the surface are coated with a polymer layer, having a repeating structural unit derived from a cationic polymerizable surfactant having a cationic group, a hydrophobic group and a polymerizable group. - 特許庁

発明にかかるシール材用ゴム組成物は、エチレン由来の構造単位の含有量が60〜70重量%であるエチレン−プロピレン系共重合体と、該エチレン−プロピレン系共重合体100重量部に対して10〜100重量部の白色充填剤と、該エチレン−プロピレン系共重合体100重量部に対して0.01〜20重量部のハイドロタルサイトとを含むとともに、加硫剤としての有機過酸化物をも含む。例文帳に追加

The rubber composition for the sealing material comprises 100 pts.wt. ethylene-propylene copolymer having 60-70 wt.% content of an ethylene-derived structural unit, 10-100 pts.wt. white filler, 0.01-20 pts.wt. hydrotalcite and an organic peroxide as a vulcanizing agent. - 特許庁

複数の縦横縞形SOFCスタックからなる縦横縞形SOFCバンドルであって、根用縦横縞形SOFCスタックAと、一個〜複数個の電流接続用縦横縞形SOFCスタックBと、電流折り返し用縦横縞形SOFCスタックCとを備えてなる縦横縞形SOFCスタックの単位を面平行に複数列配置してなることを特徴とする縦横縞形SOFCバンドル。例文帳に追加

In the vertical and horizontal stripe SOFC bundle consisting of a plurality of vertical and horizontal stripe SOFC stacks, vertical and horizontal stripe SOFC stack units including a vertical and horizontal stripe SOFC stack A for root, one or a plurality of vertical and horizontal stripe SOFC stacks B for current connection, and a vertical and horizontal stripe SOFC stack C for current turning are placed in a plurality of rows in plane parallel. - 特許庁

同一定盤上に、二光束干渉露光に代表される周期パターン露光と周期パターン露光を含まない通常パターン露光の2つの露光を独立可能とする投影レンズを2設け、さらに、各露光用のマスクを各々設けて、各露光をウエハ単位で露光処理し、短時間にウエハ交換する。例文帳に追加

Two projection lenses are provided on the same surface plate to independently perform two exposures, that is, a cyclic pattern exposure referring to dual-beam flux interference exposure and an ordinary pattern exposure, excluding the cyclic pattern exposure, a mask for each of exposures is provided respectively, and then the respective exposures are performed by a unit of wafer and the wafer is exchanged within a short time. - 特許庁

発明は、住居表示の地図および地番表示の地図を合わせて表示する住居・地番表示方法、住居・地番表示システム、および記録媒体に関し、住居表示および地番表示の地図の座標系および単位を変換して重ね合わせて表示などし、住居表示と地番表示を分かりやすくかつ修正・変更に迅速な対応を実現することを目的とする。例文帳に追加

To cope with comprehensible display of residences and lot numbers and also speedy correction and alteration thereof by transforming a coordinate system and units of a map for indicating the residences and lots and overlapping them for display, relating to a residence and lot indication method, a system, and a recording medium therefor for displaying a residence display map and a lot display map together. - 特許庁

アイドルパターンの性質として、多重先頭の基パターンを除きそれ以降は同一パターンが連続することに着目して、多重化伝送装置内のL×Lスイッチスイッチ部分101のスイッチ単位にアイドルパターンを分割して、アイドルパターン生成部2において、断片パターンa,a’として生成する構成とする。例文帳に追加

The multiplex transmitter is configured such that an idle pattern generating section 2 divides an idle pattern in the unit of switches of an L×L switch section 101 in the multiplex transmitter and generates fragment patterns a, a' by taking notice that the same patterns are consecutive except basic patterns at the head of the idle pattern to be multiplexed as a property of the idle pattern. - 特許庁

発明の光学素子アレイは、光軸を直線状に持たない一対のレンズと、該レンズの光軸を一致させるためのミラーもしくはプリズムとを一単位とした光学ユニットを、複数直線状に一体化されて配列してなるプラスチックよりなり、各レンズ間に、光学素子アレイを構成する部材と異なる屈折率を有する領域(21)を有する。例文帳に追加

The optical element array comprises plastic in which a plurality of optical units each consisting of a pair of lenses not having optical axes on a line and a mirror or prism for making the optical axes of the lenses coincide with each other have been linearly arrayed in a body and has a region (21) having a refractive index different from that of the constituent members of the optical element array between the lenses. - 特許庁

装置は、所定のサンプリングレートでパルス信号の電圧レベルをピーク値と同じ単位のデジタルデータに変換する変換手段と、この変換手段のデジタルデータからピーク値を検出するピーク検出部と、このピーク検出部による検出後に選択が行なわれたピーク値それぞれの度数を求めるヒストグラム解析部とを有することを特徴とするものである。例文帳に追加

The device has: a conversion means for converting a voltage level of a pulse signal into digital data in the same unit as the peak value by a predetermined sampling rate; a peak detection part for detecting the peak value from the digital data of the conversion means; and a histogram analysis part for determining a frequency of each of the peak values selected after the detection by the peak detection part. - 特許庁

発明の電子写真用トナーは、結着樹脂、着色剤及び負帯電制御剤を含み、該結着樹脂がポリエステル及び/又はポリオールであり、該負帯電制御剤が、(1)スルホン酸含有モノマー(2)電子吸引基を有する芳香族モノマー並びに(3)アクリル酸エステルモノマー及び/又はメタアクリル酸エステルモノマー、を構成単位とする樹脂負帯電制御剤であることを特徴とする。例文帳に追加

The electrophotographic toners contain the binder resin, coloring agents and negative charge control agent, in which the binder resin is the polyester or polyol and the negative charge control agent is the resin negative charge control agent composed of (1) a sulfonic acid-containing monomer, (2) an aromatic monomer having an electron-attractive group and (3) an acrylate monomer and/or methacrylate monomer as a structural unit. - 特許庁

発明は、着信を検出してからの経過時間および/または着信音の音量レベルを無段階に近い細かいレベル単位で制御して着信音量を徐々に強く大きくしていくスムーズトーン機能を実現する着信音量スムーズトーン制御方法およびこれを用いた携帯電話を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method of smoothly controlling ringer tone volume that controls an elapsed time after detection of the arrival of an incoming call and/or a tone volume level of a ringer tone in the unit of fine levels close to non-step so as to gradually increases the ringer tone volume as a smooth tone function and to provide a mobile phone employing this method. - 特許庁

発明では描画オブジェクトの種類を判別する判別手段(図3、304)、前記判別したオブジェクトの種類の情報を画素単位に前記描画オブジェクトをレンダリングしたレンダリング結果に付加する処理手段(図3、304)とを有するのでレンダリングした後も、オブジェクトの種類に関する情報を保持でき、オブジェクトの種類を考慮した画像処理が可能となる。例文帳に追加

Since the image processor comprises means 304 for determining the type of a write object, and a processing means 304 for adding the information of the determined type of the object to results obtained by rendering the write object in units of pixel, information concerning to the type of object can be held even after rendering, and image processing can be performed while taking account of the type of object. - 特許庁

カバー54は、基板載置領域54aの厚さd1よりも基板載置領域54aの外側の外側領域54dの厚さd2のほうが薄く形成され、載置台体51から外側領域54dへ供給される単位面積当たりの熱量が基板載置領域54aへ供給される熱量よりも多くなるように構成される。例文帳に追加

The cover 54 is constructed such that the thickness d1 of a substrate placed area 54a is thinner than the thickness d2 of an outer area 54d outside of the area 54a and the quantity of heat per unit area supplied from the body 51 to the outer area 54d exceeds the quantity of heat supplied to the area 54a. - 特許庁

発明は、パケットヘッダ情報から測定対象となる、送受信端末間での通信の開始から終了までのフローを抽出し、パケットのシーケンス番号(単位はバイトあるいは番号)を有するヘッダ情報をもとに、受信側装置へのパケット到着の時系列的な情報から、ネットワーク途中でのパケット損失に関する情報を含むネットワークの通信品質を推定する。例文帳に追加

A flow from the start to the end of communication between transmitting and receiving terminals is extracted as an object to be measured from packet header information and communication quality of a network including information regarding packet loss, halfway in the network, is estimated based on header information having a sequence number (byte or number) of a packet from time-series information of packet arrival at a reception-side device. - 特許庁

発明は、音楽データ受信装置3からの要求に応じて音楽データを配信する音楽データ配信装置1において、音楽データを複数ファイルに分割して記憶装置12に保存し、音楽データ受信装置3からの要求に応じて1曲分の音楽データをファイル単位で配信することを特徴とする。例文帳に追加

According to this invention, the music data distributing device 1 for distributing the music data in accordance with a request from the music data receiving device 3 is characterized in dividing the music data into plural files and storing them in a storage device 12, and distributing the music data for one piece of music in file units in accordance with the request from the music data receiving device 3. - 特許庁

発明は、CPU31が、単位遊技が開始されたことを条件に、リール3L,3C,3Rに表示されている所定の態様を可変表示させ、外部からの操作指示により停止命令が発生したことを条件に、可変表示された態様を所定の入賞態様となるように停止表示させる。例文帳に追加

This game machine is constituted such that a CPU 31 variably displays a prescribed form displayed on the reels 3L, 3C and 3R on the condition that a unit game is started and stops and displays the variably displayed form to be a prescribed winning form on the condition that a stop instruction is generated by an operation instruction from the outside. - 特許庁

発明のビーム強度分布制御装置レーザビームLBを照射するレーザ発振器10は、レーザ発振器10からのレーザビームLBを分割する分割機構21a,21bと、分割機構21a,21bの各単位分割部22u,22c,22lを通過したレーザビームLBをライン状に集光する光学系40とを備えている。例文帳に追加

A beam intensity distribution control device is provided with a laser oscillator 10 for emitting a laser beam LB, splitting mechanisms 21a, 21b for splitting the laser beam LB from the laser oscillator 10, and an optical system 40 that linearly collects the laser beam LB passing through each unit splitting part 22u, 22c, and 22l of the splitting mechanisms 21a, 21b. - 特許庁

発明は、排気系にパティキュレートフィルタが配置された内燃機関の排気浄化システムにおいて、パティキュレートフィルタにおいて単位時間当たりに酸化されるPM量が多くなるときは少なくなるときに比べ、排気中に含まれるPMの粒子径が大きくなるように内燃機関の運転状態を制御するようにした。例文帳に追加

In the exhaust emission control system for the internal combustion engine having the particulate filter arranged in the exhaust system, the operation condition of the internal combustion engine is controlled to increase the particle size of the PM contained in the exhaust when the PM quantity oxidized per unit hour in the particulate filter increases compared to that when the PM quantity oxidized decreases. - 特許庁

音声データの通信の際、バースト誤りが発生する場合には、音声データに割り付けられる基単位を2つのスロットに拡張して、バースト誤りのビット長が規定のビット長を越えない場合、第1制御手段により、2つのスロットの各々に対して音声データを割り付けて通信を行う。例文帳に追加

When a burst error occurs during communication of voice data, a basic unit allocated to the voice data is extended to two slots and if a bit length of the burst error does not exceed a predetermined bit length, a first control means allocates the voice data to each of the two slots to communicate the data. - 特許庁

例文

発明は、複数の郵送体等の配送体や帳票類の対象物を所定種類、所定単位毎に区分けする区分け装置に関し、不良状態の区分け対象物を装置の稼働を停止させずに差別化し、当該不良区分け対象物の配置位置を容易に判別可能として稼働効率の向上、作業の効率化を図ることを目的とする。例文帳に追加

To provide a sorter for sorting delivery objects such as a plurality of mail objects for every specified kinds and units, in which an object to be sorted in a defective condition is discriminated without stopping operation of the sorter, and location of the sorted defective object is discriminated easily, thereby improving the efficiency of operation of the sorter and work. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS