1016万例文収録!

「点光源の光」に関連した英語例文の一覧と使い方(76ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 点光源の光に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

点光源の光の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3807



例文

本発明は、波長の異なる2つの光源によるキャリアを直交して対象表面の像に重畳し、1回の撮像で干渉像を得、それぞれのキャリア方向に沿って干渉画像を復調して、干渉画像中の各におけるそれぞれの波長に対する位相を求め、2波長法の原理にしたがって物体表面の形状を求めることを特徴とする動的形状計測方法に関する。例文帳に追加

This dynamic shape measuring method includes steps of superimposing carriers by two light sources with different wavelengths orthogonally on the image of an object surface, obtaining an interference image by one time imaging, demodulating the interference image along each direction of the carriers, determining phases for each wavelength at each point in the interference image, and determining the shape of the object surface according to the principle of the two-wavelength method. - 特許庁

角速度センサ14、16の出力からカメラの動きを光源の撮像面上での移動軌跡を算出し、移動軌跡の傾きと撮影画像をフーリエ変換したデータのゼロクロスラインの傾きとを比較することでイメージセンサに対する角速度センサ14、16の相対的傾き角を算出する。例文帳に追加

The movement of the camera is calculated as a moving locus on an imaging surface of a point light source from output values from the angular velocity sensors 14 and 16, and the tilt of the moving locus is compared with the tilt of a zero cross line of data obtained by Fourier transform of a photographic image, whereby the relative tilt angles of the angular velocity sensors 14 and 16 to an image sensor are calculated. - 特許庁

制御手段4は、光源3により照射された視対象の所定領域12の照度を人15,…が認識できない程度に減少させる第1の照度変化手段7および減少された所定領域12の照度に対して、人15,…が認識できるように第1の照度変化手段7の変化よりも大きく照度を変化させる第2の照度変化手段8を有して灯手段2の出力を変化させる。例文帳に追加

A control means 4 has a first illuminance changing means 7 for reducing the illuminance of the predetermined area 12 as a visual object irradiated by a light source 3 to a degree that a person 15 cannot recognize this and a second illuminance changing means 8 for changing the illuminance larger than the change by the first illuminance changing means 7, so that the person 15 can recognize this. - 特許庁

光源部190が、少なくとも1個のLED401をそれぞれ有する互いに別個の複数のLEDアレイ400を設置台403に対して着脱可能に構成したものなので、寿命や故障などにより灯しなくなったLED401があったとしても、そのLED401が配置されたLEDアレイ400のみを交換することができる。例文帳に追加

A light source 190 is constituted so that a plurality of LED arrays 400 each having at least one LED 401 are attachable to and detachable from an installation base 403, and thus, even in the case that there is a LED 401 which cannot be lit due to the expiration of its lifetime or a fault, only the LED array 400 arranged with the LED 401 can be replaced. - 特許庁

例文

制御部15は、記憶部14に記憶させた画像データと、カメラ11によって撮像された現在の画像データに基づいて、撮像エリアの外縁部に対応する画素領域の輝度の変化を測定し、輝度の変化量が所定量を超える場合には、当該画素領域を除外した画像データから照明エリアの明るさを検出し、光源12の灯制御を行う。例文帳に追加

The control part 15 measures change of brightness of a pixel area corresponding to an outer edge part of the image area on the basis of image data memorized in the storage part 14 and current image data image by the camera 11, and, if a volume of change of the brightness exceeds a given volume, brightness of the lighting area is detected from the image data excepting that pixel area and carries out lighting control of the light source 12. - 特許庁


例文

レーザ光源101からのレーザビームをシリンドリカルレンズ104等により一直線状のレーザビームとし、このレーザビームの強度と焦を調整して、レーザビームの照射領域の温度調節を行うことにより、テープ心線106の被覆除去、切断、融着接続を多心一括で行う。例文帳に追加

A laser beam emitted from a laser source 101 is transformed into a linear laser beam with a cylindrical lens 104 or the like, the intensity and the focal point of the laser beam are adjusted to adjust the temperature of a region irradiated with the laser beam, thus the lump processing of coat removing, cutting and fusion connection of coated optical fiber 106 is performed. - 特許庁

本発明の一態様に係る193nm光源ランプ100は、アルゴンガスとフッ素ガスを含むArF混合ガスを噴出するノズル102と、ノズル102の噴出口の近傍に配置された一対の電極103a、103bと、一対の電極103a、103bに直流電圧を印加するための直流電源111とを有する。例文帳に追加

The 193-nm point light source lamp 100 is provided with a nozzle 102 blowing off ArF mixture gas containing argon gas and fluorine gas, a pair of electrodes 103a, 103b arranged in the vicinity of an exhaust port of the nozzle 102, and a direct-current power source 111 to impress direct-current voltage on the pair of electrodes 103a, 103b. - 特許庁

転送完了時に飽和画素計数部70のカウント値CNTが一定数以上である場合、眼鏡の反射等による影響が大きくアイリスコードの生成に不適切と判定して、光源12Aの灯の切り替えや、インジケータ17によるユーザへの通知を行い、撮影のやり直しが行われる。例文帳に追加

If the count value CNT of the saturated pixel counting part 70 is not less than a given number after the transfer, an influence of reflection on spectacles or the like is determined to be significant and inappropriate for generation of an iris code, and lighting of a light source 12A is switched and an indicator 17 is used to notify a user so that the imaging is redone. - 特許庁

入力信号に基づいて、仮想空間内の視位置から視線方向に沿った視野内に配置され光源により照らし出される鑑賞対象の画像を表示する画像表示装置において、視野内の鑑賞対象の明るさがその対象を鑑賞するのに適した明るさとなるように、仮想空間内の明るさを調整する。例文帳に追加

This image display unit for displaying an image to be appreciated which is arranged in a visual field along a visual line direction from a visual point position in a virtual space, and lighted by a light source is configured to adjust brightness in the virtual space so that the brightness of the object to be appreciated in the visual field can be made proper for appreciating the object. - 特許庁

例文

本発明は単一又は数個の光源を用いて多数の視に対応した二次元画像を再現するに際して、再現される二次元画像の解像度の低下を防ぐことでき、以って解像度の高い超多眼領域の立体表示を良好に行うことが可能な立体画像表示装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a stereoscopic image display device for preventing the decline of the resolution of reproduced two-dimensional images and thus excellently performing the stereoscopic display of a super-multi-eye area of high resolution in reproducing the two-dimensional images corresponding to many view points by using one or several light sources. - 特許庁

例文

携帯型のパソコン等においては薄型化及び小型化の要求が強く、薄型化の観から光源としてLEDが採用されつつあるが、その場合においてもLED搭載回路基板の占有面積が大きくなっていたが、この回路基板を安全性を配慮しつつより小型化を可能としたバックライト及び液晶表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a backlight and a liquid crystal display device, which have a circuit board downsized with due consideration of safety, wherein a request for thinning and downsizing is strong with a portable personal computer or the like, and LEDs as light sources are being adopted from a viewpoint of the thinning, but even in this case, an occupied area of an LED-mounting circuit board tends to be larger. - 特許庁

本発明は、水圏自然生態系における水生動物のモニタリング調査用の水中ライトトラップとして最適で、光源の誘引性が大きいので捕獲、収集効率が高く、また、長時間の灯使用が可能で経済性が高く、更に水中に一体的に配置可能なコンパクトかつ携帯自在なLED式水中ライトトラップを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a compact and freely portable light-emitting diode(LED) type underwater light trap optimal as an underwater light trap for monitoring and investigating aquatic animals in a hydrospherical natural ecosystem, having a high capturing and gathering efficiency due to great attracting properties of a light source, usable by lighting for a long period, having a high economical efficiency and capable of being integrally arranged in water. - 特許庁

可動式のリフレクタ4に固定された光源3と、車両に取り付けられたカメラ9と、カメラ9に接続された画像処理ユニット8と、特定発生装置7とを有する車両のヘッドランプの向きを制御する装置を備えてあり、また、車両のヘッドランプの向きを制御する方法において、次の段階を含んでいることを特徴とする。例文帳に追加

This device is furnished with the device for controlling the direction of the head lamp of the vehicle having a light source 3 fixed on a movable reflector 4, a camera 9 mounted on the vehicle, a picture image processing unit 8 connected to the camera 9 and a specific point generating device 7, and the method to control the direction of the head lamp of the vehicle includes following steps. - 特許庁

本発明の課題は、可動体、特に、風力発電装置で最も簡単に得られる回転翼に灯を付設し、風力発電した電力で灯りを灯し、回転する灯りを得ることで、目立つようにし、見るものに注意を喚起するものであって、ブラシの無い構造を有する灯用光源付きの風力発電装置を提供するものである。例文帳に追加

To provide a wind turbine generator having a brushless structure arranged to call attention of a viewer by attaching a light to a movable object, especially, the rotor of a wind turbine generator and lighting the light with generated power thereby obtaining a conspicuous rotating light. - 特許庁

熱を持たない、電力消費量が少ない、寿命が長い等のLEDの特長を生かしつつ、LEDが光源のように見えず、LEDから離れたりLEDの照射方向から角度的にずれたりしても、照度が急激に落ちてしまうことがない、複数のLEDを有する照明器具を提供すること。例文帳に追加

To provide a lighting fixture having a plurality of LEDs in which the LEDs are not perceived like a point light source while demonstrating features of the LEDs such as having no heat, little power consumption, and a long life, and illuminance is not suddenly deteriorated even if the object is separated from the LED or is shifted in angle from the irradiation direction of the LED. - 特許庁

バックライト制御回路は表示パネルの予め設定された文字情報領域に対応する画像信号から文字情報が存在するか否かを探知し、探知結果によって多数の光源滅タイミングを表示パネルの中心部領域または文字情報領域に対応する画像信号の液晶応答時間に同期させる。例文帳に追加

A backlight control circuit detects an existence of text information from an image signal corresponding to a text information area preliminarily set in the display panel, and in accordance with the detection result, adjusts the blinking timing of the large number of light sources to synchronize with the liquid crystal response time of the image signal corresponding to the center area or the text information area of the display panel. - 特許庁

バックライト11を光源とするホールド型の映像表示装置において、3:2プルダウン方式によりテレシネ変換されたビデオ映像信号の表示時に、LSIによる映像信号処理と表示装置7へのデータ書込みのフレームレートを変更することなしに、バックライトの滅パターンと周期をフレームレートと異なるフレームレートで制御する手段8を具備する。例文帳に追加

The hold type image display device using a backlight 11 as the light source includes a means 8 which controls a turning-on/off pattern and period of the backlight at a frame rate different from a frame rate of image signal processing by a LSI and data write to a display device 7 without changing this frame rate when displaying the video image signal telecine-converted by the 3:2 pull-down system. - 特許庁

クロスオーバー規定エッジ208を用いて電子ビームの形状を測定することにより、電子銃が形成するクロスオーバー104の高さや光源形成レンズ105の抵抗が変化した場合でも、常に、コンデンサーレンズ107の前側焦面におけるビームの形状を確認することが出来る。例文帳に追加

By measuring the shape of electron beams using the crossover prescription edge 208, the shape of beams on the front focal surface of the condenser lens 107 can be confirmed continuously even if the height of the crossover 104 formed by an electron gun and the resistance of a light source formation lens 105 change. - 特許庁

本発明おいては、撮影日時、ファイル更新日時、光源、フラッシュ、焦距離、解像度、撮影経度、撮影緯度、撮影高度等の付属情報が画像ファイルの付属情報領域110から取得され、同付属情報に基づいて画像ファイルの検索が行われるため、ユーザーの意図に即したきめの細かい検索を行うことができる。例文帳に追加

Additional information on photographed date/time, file update date/time, light source, flash, focal length, resolution, photographed longitude, photographed latitude, photographed altitude and the like is acquired from an additional information area 110 of image files, and the image files can be searched according to the additional information to provide a detailed search responding to user's intention. - 特許庁

各々が水密構造に形成された電源ユニットとランプ室ユニットとが分離自在に連結された携帯内視鏡の光源装置において、電源ユニットとランプ室ユニットの双方の水密構造が維持されているかどうかを容易に検知して、水漏れに起因する灯不良等の発生を防止することができるようにすること。例文帳に追加

To prevent the occurrence of lighting failure or the like caused by a water leak by easily detecting whether the watertight structure of both of a power supply unit and a lamp chamber unit is kept, in the light source device of a portable endoscope wherein the power supply unit and the lamp chamber unit, both of which are formed into the watertight structure, are connected in a freely separable manner. - 特許庁

本発明の課題は、上述した従来技術の問題を解決し、様々な撮影環境や撮影条件、多様な撮影装置や画像信号の生成装置等に対応でき、簡便かつ汎用性に富んだ手段により、複数の光源下で撮影された画像を表す画像信号について所定の画像処理を施し、見る人に好適な印象を与え得る画像信号を生成することである。例文帳に追加

To generate an image signal capable of applying a suitable impression to a viewer by dealing with various photographing environments or photographing conditions and various photographing devices or image signal generators and applying prescribed image processing to the image signal presenting an image photographed under a plurality of light sources by a simple and versatile means. - 特許庁

9μm〜11μmの波長のパルス炭酸ガスレ−ザを光源としてガルバノミラーでxy方向に走査してプリント基板に微細な穴を多数穿孔するのに必要なfθレンズをZnSeで作製するとき、炭酸ガスレ−ザの波長にばらつきがあるが、波長ばらつきにもかかわらず焦距離fがばらつかないようにしたfθレンズを与えること。例文帳に追加

To obtain an fθ lens where a focal distance (f) is not fluctuated in spite of the fluctuation of wavelength. - 特許庁

再生動作中であってもレーザ光源を所定時間T0消灯させることによりその時での温度ドリフトによるAPC回路のオフセット量を検知することが可能となり、そのオフセット量に基づきAPC回路に生ずるオフセットを打ち消すように適正に調整することができるようにした。例文帳に追加

Even while reproducing operation is performed, by turning a laser light source off for a prescribed time T0, an offset amount of an APC circuit due to the temperature drift at a point of the time is detected, and the offset occurring in the APC circuit is appropriately adjusted so as to cancel the offset caused on the APC circuit based on the offset amount. - 特許庁

本体部4内の主制御装置は、カメラ10により得られるモニタ用撮影画像において灯状態の光源301に相当する領域を特定領域として検出し、複数の所定画像の中から選択された選択画像を特定領域に描画することで合成画像を生成し、プレビュー画面20に表示させる。例文帳に追加

A main control device in a main body portion 4 detects an area corresponding to turned-on light sources 301 as a specific area in a photographic image for monitoring obtained by a camera 10, generates a combined image by making a picture of a selective image selected from a plurality of prescribed images in the specific area, and displays it on a preview screen. - 特許庁

また、光源ユニット12で、灯信号にてVCSEL16のオンオフ制御を行う駆動回路18によりVCSEL16に駆動電流を供給した時、VCSEL16駆動時のVCSEL16端子電圧を、バッファ20を介して制御ユニット14の比較回路24へ入力し、上述の端子電圧設定信号と比較する。例文帳に追加

When the drive voltage is fed to VCSEL 16 via a drive circuit 18, which controls the on - off of the VCSEL with flash signal in a light source unit 12, the VCSEL 16 terminal voltage at the driving of VCSEL 16 is entered via a buffer 20 into the comparing circuit 24, and compared with the terminal voltage setting signal. - 特許庁

手段は縦横、各々3本以上のレーザビーム発を有する面発レーザアレイを露光源として備え、前記レーザビームを有機感体上に走査させて静電潜像を形成させるマルチビーム方式を採用する構成を有しており、有機感体の導電性支持体から最も離れた位置にある表面層のバインダーがポリシロキサン単位を有するポリカーボネートを含有することを特徴とする画像形成装置。例文帳に追加

In the image forming apparatus, an exposure device is equipped with three or more vertical and three or more horizontal surface emitting laser arrays having laser beam luminous points as an exposure light source, and adopts a multibeam system by which an electrostatic latent image is formed by scanning laser beams on the organic photoreceptor, and a binder in the surface layer of the organic photoreceptor located farthest from a conductive support contains a polycarbonate having a polysiloxane unit. - 特許庁

光源31に灯電力を供給する電源装置50の筐体52を、上ケース53および下ケース54で構成するとともに、上ケース53および下ケース54の対応する位置に各々連続する切欠535,547を設け、切欠535,547を覆うカバー部材60を交換可能に設けた。例文帳に追加

In the lighting fixture, a case 52 of a power supply device 50 for supplying lighting power to a light source 31 is constructed of an upper case 53 and a lower case 54, cut-outs 535, 547 which are respectively continuous are installed at the corresponding positions of the upper case 53 and the lower case 54, and cover members 60 to cover the cut-outs 535, 547 are installed exchangeably. - 特許庁

器具本体に、器具本体に固定されて器具本体からほぼ水平に延びる支持腕と、感震スイッチ並びに感震スイッチの動作により灯する光源を有する感震ユニットを設けることにより薄型で、かつ既存の照明器具の基本構造を変更する必要がない感震ユニットを備える照明器具を提供することができる。例文帳に追加

The thin luminaire equipped with an earthquake sensing unit, and manufacturable without needing to change a fundamental structure of an existing luminaire is provided by installing, in a luminaire body, the earthquake sensing unit having a support arm fixed to the luminaire body and nearly horizontally extending from the luminaire body, an earthquake sensing switch, and a light source lit by operation of the earthquake sensing switch. - 特許庁

原稿読み取り・記憶動作と転写動作とを並行して行う機能を備える画像形成装置において、転写紙切れ検出などによる処理中断の制御を行う場合に、画像読み取り部の光源灯したままで停止するような事態になることを防ぎ、安定して並行動作を行うことのできるようにする。例文帳に追加

To stably perform concurrent operation by preventing a situation that a device is stopped in a state where the light source of an image read part is still turned on in the case of controlling the interruption of processing caused by detecting the depletion of transfer paper in an image forming apparatus equipped with a function for performing original reading and storing operation concurrently with transferring operation. - 特許庁

ブラケットと、LED光源を含む車両用灯具ユニットが固定されたベースと、前記ベースを前記ブラケットに固定するためのネジと、を備えており、前記ブラケットと前記ベースの間には、前記ベースを前記ブラケットに前記ネジを用いて固定するに際して前記ベースの前記ブラケットに対する揺動中心となる支部が設けられていることを特徴とする。例文帳に追加

The optical axis adjustment unit includes a bracket, a base to which a vehicle lamp unit including an LED light source is fixed, and screws for fixing the base to the bracket, wherein a fulcrum which acts as a swinging center with respect to the bracket of the base when fixing the base to the bracket with the screws is provided between the bracket and the base. - 特許庁

駆動装置等が設置される駆動部と、放電管等が設置される光源部3を区分しているハウジング区分板32のうち、区分板32の駆動部側に設置される放電管灯用のスタータ44に面する部位を開口部32bとし、開口部32bを覆う絶縁板37と、開口部32bに面して固定されてスタータ44が収容されるスタータ設置箱とを設ける。例文帳に追加

On a dividing board 32 which divides a housing of the device into a driving portion where driving devices are placed and a light source portion 3 where the discharge tube and so on are placed, an opening 32b is formed on the side of driving portion to install a housing box where the starter 44 is placed and covered with an insulation board 37. - 特許庁

アクティブマトリクス型液晶表示素子をフィールドシーケンシャル駆動し、その際、各色フィールド毎に、該色表示用信号と表示にほとんど寄与しない信号(例えば黒表示信号)をそれぞれフィールド期間の1/2より短い期間で転送し、かつ、該当する色の光源は、ほぼフィールド期間灯させる。例文帳に追加

When an active matrix type liquid crystal display element is driven field sequentially, a signal (for example, a black display signal) which hardly contributes to the signal for displaying the color and its display is transferred in each color field within a period shorter than a half of each field period, and also the light source of the color is kept to be turned on almost for the field period. - 特許庁

光源装置1は、一対の電極610、710を有する放電灯500と、周波数が1kHz以上10GHz以下の交流電流を振幅変調する振幅変調部を有し、振幅変調部により振幅変調した交流電流を駆動電流として一対の電極610、710に供給し、放電灯500を灯する放電灯駆動装置とを備えている。例文帳に追加

The light source device 1 comprises a discharge lamp 500 having a pair of electrodes 610 and 710, and a discharge lamp drive unit including an amplitude modulation unit performing amplitude modulation of an AC current having a frequency from 1 kHz to 10 GHz, and lighting the discharge lamp 500 by supplying the AC current subjected to amplitude modulation in the amplitude modulation unit, as a driving current, to the pair of electrodes 610 and 710. - 特許庁

位置合わせ時に赤外LED光源5が灯し、位置が合うと撮像手段24の映像信号が演算手段41に解析のために取り込まれ、角膜反射像が映ったアレイセンサ37の信号も記録され、これから得た距離情報を角膜形状解析に使用して正確な測定を実施する。例文帳に追加

Another infrared LED light source 5 is turned on at the time of alignment, and when alignment is determined image signals of the photographing means 24 are taken into the operation means for analysis, the signals of the arrayed sensor 37 where the reflected image of the cornea is projected are also recorded, and by utilizing distance information obtained from these signals for shape analysis of the cornea a correct measurement is put into practice. - 特許庁

変位表示装置60は、軌道変位計測装置の演算装置20に接続された送信機70から送信されて来たデータを無線通信で受信する手段と、通信状態と軌道変位を、その度合いに応じて光源によって灯して又は表示手段に表示して明示するための通知手段からなる。例文帳に追加

The displacement display device 60 comprises means of receiving data transmitted from a transmitter 70 connected to an arithmetic unit 20 of a track displacement measurement device through wireless communication, and notification means to clearly indicate a communication state and a track displacement by lighting up an indicator in response to the degree thereof or displaying on display means. - 特許庁

固体撮像素子22で撮像された内視鏡観察像の映像信号を無線信号により送信する送信回路23を設けると共に、照明光源12を灯させるための電力と固体撮像素子22及び送信回路23等を駆動するための電力とを供給する電源13を、操作部3に配置した。例文帳に追加

There is provided a transmission circuit 23 which transmits by a radio signal an image signal of an endoscope observation image imaged by a solid-state image sensing device 22, and on an operation section 3, there is disposed a power source 13 which supplies the power to light an illumination light source 12 and the power to drive the solid-state image sensing device 22 and the transmission circuit 23. - 特許庁

本実施の形態にかかる学顕微鏡は、光源11と、軸38からずれて配置された第1遮部31と、軸38までの距離よりが短くなるように配置された第2遮部32と、第1遮部31を試料面よりも前側に結像するとともに、第2遮部32を試料面よりも後側に結像する照明学系20と、第1遮部31に対応する領域から対物レンズ17を介して入射したを受する周辺部用焦位置センサ25と、第2遮部32に対応する領域から対物レンズ17を介して入射したを受する中心部用焦位置センサ24と、第1検出像と第2検出像とのコントラストに応じて、焦位置を調整するものである。例文帳に追加

The optical microscope adjusts a focusing position according to the contrast between the first and second detected images. - 特許庁

制御回路14のマイコン21は、入力電圧検出回路18で検出された入力電圧Viが通常灯時とは異なる電圧値である場合または入力電圧Viの電圧値が所定パターンで変化する場合に、光源用端子部11を介して、記憶部23に格納されている記憶データを外部に出力する。例文帳に追加

A microcomputer 21 of the control circuit 14, if the input voltage Vi detected by the input voltage detection circuit 18 differs from a voltage value at normal light-up time or the value of the input voltage Vi changes in a prescribed pattern, outputs storage data stored in the storage unit 23 to the outside via the light source terminal part 11. - 特許庁

正の屈折力を有する第1及び第2プラスチックレンズL1及びL2から構成される対物レンズOBJ、対物レンズを駆動させるアクチュエータAC等を備え、アクチュエータに対する通電時の発熱により、対物レンズ内の温度分布が不均一となるピックアップ装置PUにおいて、対物レンズの焦距離をf(mm)、第1プラスチックレンズの光源学面と情報記録媒体側学面との軸上の間隔をd_1(mm)とした時に、次式(1)を満たすことを特徴とする。例文帳に追加

This optical pickup device is provided with an objective lens OBJ constituted of first and second plastic lenses L1 and L2 having positive refractive power, and a actuator AC or the like for driving the objective lens. - 特許庁

直流電源路40が設けられた構造材30に設置される器具本体11と;器具本体に設けられ、構造材の直流電源路から供給される直流で灯する光源12と;器具本体に設けられ、構造材の直流電源路に接続される端子部13と;を具備する照明装置10を構成する。例文帳に追加

The lighting device 10 is composed including an appliance body 11 arranged in a structural material 30 provided with a DC power supply path 40, the light source 12 arranged in the appliance body and lit by the DC power supplied from the DC power supply path in the structural material, and a terminal 13 arranged in the appliance body and connected with the DC power supply path of the structural material. - 特許庁

キャリブレーションを毎回行ない、画像を読み取る手段と、前もって安定した状態のキャリブレーションデータをメモリにセーブしてこれを使用して毎回キャリブレーションを行わないで画像読取を行う手段を切り替えて選択できる画像読取装置において、冷陰極光源の不安定な灯初期等にキャリブレーション無しモードを使用できなくする。例文帳に追加

To prevent a mode without calibration from being used in an unstable first period of lighting-on of a cold cathode light source, in an image reading apparatus capable of switching and selecting a means for performing calibration each time to read an image and a means for previously saving calibration data in a stable state into a memory to read an image, using this, without performing calibration each time. - 特許庁

請求項1の発明は、鋼板で成形された照明器具本体2と;電子安定器を内蔵するとともに、照明器具本体と略同一材質の鋼板で成形され、前記照明器具本体内に接触して配設されたケース体11と;前記電子安定器により灯される光源6と;を具備していることを特徴とする。例文帳に追加

The lighting fixture is composed of a lighting fixture main body 2 made of a steel plate, a case main body 11 housing an electronic ballast, formed by steel plate having nearly same quality as that of the lighting fixture main body, arranged so as to touch with the lighting fixture main body at the inside thereof, and a light source 6 lighted by the ballast. - 特許庁

搬送ベルト2上に補正対象となるLDによってテストパターンを書き込み(S1)、書き込まれたテストパターンは図示搬送ベルト2に対向した配置された図示しないセンサによって読み取られ(S2)、ドットの相対的なズレが検出され、LD(光源)間の灯位相情報が取得される(S3)。例文帳に追加

A test pattern is written on a carrying belt 2 by an LD that is a correction object (S1), the written test pattern is read by a sensor not shown, which is disposed oppositely to the carrying belt 2 (S2), and a relative slippage of dots is detected to acquire lighting phase information between LDs (light sources) is acquired (S3). - 特許庁

屋内に設置され、屋内照明を光源として発電した電力によって、常用電源を用いることなく常時灯が可能で、且つ屋内外間の回路配線工事を行わなくても容易に設置が可能であり、更に維持費用及びメンテナンス費用を低減することができる、避難誘導用表示灯を提供することにある。例文帳に追加

To provide a display right for evacuation guide which is installed indoors, can be always held at ON by power generated by using an indoor illumination as a light source without using a normal power supply, can be easily installed without performing circuit wiring work between indoor and outdoor positions, and further can reduce sustaining cost and maintenance cost. - 特許庁

本発明によるディミング装置は、多数の光源が装着されるバックライトユニットと、上記バックライトユニットが発側に位置してイメージを表示するよう構成される出力パネルと、上記バックライトユニットと上記出力パネルとの間に位置し、上記出力パネルのイメージと対応する一部地に上記バックライトユニットから発するが透過するよう構成される発窓が形成される明度パネルとを含んで構成される。例文帳に追加

The dimming device includes: a backlight unit having a large number of light sources mounted thereon; a display panel for displaying an image while the backlight unit is disposed to light the display panel; and a contrast panel disposed between the backlight unit and the display panel and having a light emitting window formed in a portion thereof corresponding to the image on the display panel to transmit light emitted from the backlight unit therethrough. - 特許庁

本発明はコンパクトキーホルダーに関し、特に使用者自身がハーフミラー表面に映ると共に、使用者の好みに応じて画像フィルムに印刷された画像に、ハーフミラーの裏面からLEDやEL素子の光源より拡散プレートを介して拡散されたが、使用者又は使用者の好みの画像が映る周辺を滅や色の変化によって華やかに彩るように構成したことを特徴とするコンパクトキーホルダーに関する。例文帳に追加

To provide a compact key holder which is configured so that a user him-/her-self is reflected on a half mirror surface and light scattered via a scattering plate through a half mirror from an LED or LED element is brilliantly color the circumference of the user or an image of user's taste by flashing light or color variation. - 特許庁

1つのLEDランプ1に2つのLEDチップ2、3が略中心軸Z上に前後に配置され、前方のLEDチップ2は前方にを放射する構成とされると共に、前方のLEDチップ2と後方のLEDチップと3の間には回転双曲面状とした第一反射面5aを有するインナー反射鏡5が設けられているLEDランプとしたことで、1つのLEDランプ内に反射鏡、レンズなどにより配特性を形成することが可能な略状の光源の2個を同じ軸上に、且つ、両者が干渉しない状態で設けることを可能として課題を解決する。例文帳に追加

Two of almost point-like light sources being capable of forming a light distribution characteristic by a reflecting mirror, a lens or the like are provided on the same axis and not to intetfere with one another in one LED lamp. - 特許庁

その上で、ロービームでの車両走行中に、車載カメラ52からの画像データにより車両前方に存在する歩行者が検知されたとき、光源24aを灯させるとともに、アクチュエータ30を駆動して可動シェード28を遮位置に移動させた状態で、スイブル機構40を駆動して付加配パターンの中心領域が歩行者を照射する位置まで灯具ユニット20を水平方向に旋回させるようにする。例文帳に追加

When a pedestrian ahead of the vehicle is detected on the basis of image data obtained from an on-board camera 52, a light source 24a is turned on and an actuator 30 is driven to move the movable shade 28 to the light-shielding position, while driving a swivel mechanism 40 to turn the lighting unit 20 in the horizontal direction to a position where the pedestrian is irradiated with the central region of the additional light distribution pattern. - 特許庁

光源から放射されたを被検レンズに入射させ、当該被検レンズを透過したを検出して波面収差を測定する波面収差測定方法であって、被検レンズの絞りを開放した状態で波面収差を測定する工程と、被検レンズの絞りを絞った状態で、当該被検レンズの瞳中心位置を測定する工程と、瞳中心位置を原として波面収差を多項式展開する工程と、を有する。例文帳に追加

This method of measuring wavefront aberration for measuring wavefront aberration by inputting light emitted from a light source into an inspected lens to detect light having passed through the inspected lens, includes a process for measuring wavefront aberration with the aperture of the inspected lens opened, a process for measuring the pupil center position of the inspected lens with the aperture of the inspected lens reduced, and a process for polynomially expanding the wavefront aberration with the pupil center position used as an origin. - 特許庁

例文

縦リブ11を外周面に形成し、その下部にピン状のアンカー12を水平に設けた脚部1を有する上面開放のアルミニウム製容器本体2の内部に一次電池による電源18を収め、この電源18を超省電力LED滅駆動回路22を介してLEDによる光源に接続し、容器本体12の上面開放面には並列するスリット45を形成したアルミニウム製蓋体46をその上面が容器本体2上端よりも僅かに突出するように嵌め、このスリット45に横向き透明角柱体48を収め、透明角柱体48中央部下面に形成した凹部49に前記LEDによる光源9を臨ませ、容器本体2は上端を路面に合致させて埋設した。例文帳に追加

Transparent prism 48 facing sideways is stored in the slit 45, the light source 9 of the LED is made to face a recess formed in the lower surface of the central part of the transparent prism 48, and the container main body 2 is so buried that the upper end thereof is made to coincide with the road. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS