1016万例文収録!

「自動抽出」に関連した英語例文の一覧と使い方(20ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 自動抽出の意味・解説 > 自動抽出に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

自動抽出の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1178



例文

アルコール混合燃料に対する燃料バリヤ性に優れ、中間層が内層ゴム層と強固な接着力を有し、また接着成分の耐抽出性にも優れた、例えば、自動車用の燃料ホースとして好適に使用することができる多層ホースを提供する。例文帳に追加

To provide a multilayer hose which is superior in barrier properties to a fuel containing an alcohol, has an intermediate layer exhibiting the strong adhesion to an inner layer rubber layer, contains adhesive components superior in extraction-proof properties, and, for example, can be suitably used appropriately as, for example, a fuel hose for cars. - 特許庁

コンピュータ表示画面上に表示してあるラダープログラムの各回路に対して制御対象の停止や誤動作等の原因究明その他のためブックマークを挿入すると共に、そのブックマークを挿入した回路を当該表示画面等に一覧表示して自動抽出可能とする。例文帳に追加

A book mark is inserted into each circuit of the ladder program displayed on a computer display screen in order to find out a cause of the stop or malfunction of a control object or the others, and the circuit with the book mark inserted thereto is displayed in a list on the display screen, so that automatic extraction can be achieved. - 特許庁

スケジュール自動作成機能23は、各CMデータD1のCM属性情報D2及び表示条件情報D3に基づいて、指定された表示年月日の所定時間内に設定された表示開始時刻に表示可能なCMデータD1(CM素材)を全て抽出する。例文帳に追加

The schedule automatic creation function 23 extracts all pieces of CM data D1 which can be displayed at the display start time set within a predetermined time range at a specified display date on the basis of the CM attribute information D2 and the display condition information D3 of each CM data D1. - 特許庁

さらに該表をもとに、事前指定したシナリオ開始画面およびシナリオ終了画面と該抽出画面前後の遷移元・遷移先画面との間のパスを生成し、生成パスを組み合わせることでテストシナリオを自動生成する。例文帳に追加

Furthermore, a path between a preliminarily specified scenario starting screen and a scenario ending screen and a path between the transition origin and the transition destination before and after the extracted screen are generated based on the table and the test scenario is automatically generated by combining the generated paths. - 特許庁

例文

本発明は、自治体(地方公共団体)業務システムで使用する全国共通のコード情報を、共通コードマスタ情報として一元管理し、インターネットを利用して、各自治体業務システムからの依頼による、必要情報のみを抽出および自動配信できる構成を提供するものである。例文帳に追加

To provide constitution unitarily managing code information which is common nationwide to be used in a self-governing body (local public body) job system as common code master information and extracting and automatically distributing only required information by a request from each self- governing body job system by utilizing the Internet. - 特許庁


例文

メールより抽出した地点情報に基づいて目的地を自動的に検索する場合、使用者の確認なしで目的地を設定すると、メールの地点情報に基づく地点を複数検索することがあるために目的地を誤って設定する恐れがあり、これを防止する。例文帳に追加

To prevent the possibility of erroneous setting of the destination which sometimes arises because a plurality of points are retrieved on the basis of point information of a mail when the destination is set without confirmation by a user, in the automatic retrieval of the destination on the basis of the point information extracted from the mail. - 特許庁

自動的に分割されたショット区間から、クオリティが低い手ぶれや急激な動き等のカメラワークを含む区間を判別し、編集に適した映像区間を抽出し、編集素材として利用者に提示し、映像編集を支援する編集用映像区間分類方法、装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a system for classifying video blocks for edit, that discriminate blocks including camera with lower quality such as a camera-shake and a rapid motion from shot blocks divided automatically, extract video blocks suitable for edit and exhibit them for a user as an edit resource so as to aid edit of video images. - 特許庁

検針用のハンディーターミナル6に内蔵のガス使用状況表示装置7は、指定時間帯設定スイッチ15が操作されると、電子式ガスメータ5の側から取得した一週間分の時間帯別ガス使用量に基づき、ガス使用量の多い所定数の時間帯を自動的に抽出する。例文帳に追加

The gas spending condition display 7 built in the handy terminal 6 for meter reading automatically extracts the prescribed number of time zones of large amount of spent gas based on the weekly amount of the spent gas for every time zone acquired from the electronic gas meter 5, when the specific time zone setting switch 15 is operated. - 特許庁

乱数発生機構によってパラメータの初期値を多数のパターンにわたって生成し、それぞれの初期値に対して自動パラメータ抽出を実行し、最終的な計算値と実測値の差が最も小さくなるようなパラメータの組み合わせを選ぶことで、最適解を求める構成とした。例文帳に追加

An optimum solution is found when initial values for the parameter are generated over multiple patterns by means of a random number generating mechanism, and on each of the initial values, automatic parameter extraction is carried out for selecting a combination of parameters giving a minimum difference between a final calculated value and an actual measurement value. - 特許庁

例文

ドキュメント画像のサムネイルをファイルアイコン101aとして表示するときに、ドキュメント画像から自動的にその内部に含まれるエリア(写真エリア、図形エリア、タイトルエリアなど)を抽出し、それに応じた属性アイコンI1〜I5を表示する。例文帳に追加

When the thumbnail of a document image is displayed as a file icon 101a, an area (a photograph area, a figure area, a title area, or the like) automatically included in an interior of the document image is extracted from the document image, and attribute icons I1-I5 corresponding to it is displayed. - 特許庁

例文

円盤状情報記録媒体の情報信号の読み取り速度が大きく変化しても自動的に所望の動作点を確保し、情報信号の安定した再生動作を確保するディスク再生装置のクロック抽出装置を提供する。例文帳に追加

To provide a clock extracting device of disk reproducing device, with which a desired operation point is automatically secured even when the reading speed of an information signal is largely changed in a disk shape information recording medium and also the stable reproducing operation of the information signal is secured. - 特許庁

HIFU自動照射システム10は、対象物の超音波画像において追尾対象と照射対象を指定し(S230)、追尾対象をリアルタイムに特徴抽出して得られた特徴パラメータに基づいて追尾対象を追従する(S240)。例文帳に追加

The HIFU automatic irradiation system 10 specifies a tracking object and an irradiation object in the ultrasonic image of an object (S230), and follows the tracking object on the basis of a feature parameter obtained by extracting the feature of the tracking object in real time (S240). - 特許庁

各機能を担当する実行プログラムとソースプログラムコード間の関係を自動抽出し、ソースプログラムコード変更による他機能への影響範囲を漏れなく且つ見やすい形で開発者に提示することができるソフトウェア開発支援装置を得る。例文帳に追加

To provide a software development support device for automatically extracting a relationship between an execution program in charge of each function and a source program code, and for presenting any influence range to another function due to the change of the source program code to a developer in a legible form without omission. - 特許庁

本発明にかかる画像処理装置においては、ROI切出し部106、閾値処理部108、連結切断部110、領域絞り込み部112及び形状特徴量算出部114により、スライス画像から、ほぼ自動的に対象物が抽出された結果画像117が作成される。例文帳に追加

This invented image processor generates a result image 117 which has an object extracted nearly automatically from a slice image by a ROI segmentation part 106, a threshold process part 108, a connection/ disconnection part 110, an area narrowing-down part 112, and a shape feature quantity calculation part 114. - 特許庁

本発明にかかる方法は、担当者が顧客との通話を行う際に、通話先の顧客を特定する情報に基づいて、当該顧客の債権回収状態をシステムが自動的に抽出し、担当者端末に当該顧客の債権回収状態を表示するものである。例文帳に追加

In this method, the system automatically extracts, when the representative talks with the customer by telephone, the debt collection state of the customer based on information specifying the customer of the call destination, and displays the debt collection state of the customer on the terminal of the representative. - 特許庁

飲料容器などの被検査物上の濃度レベルの低い黒色印刷部の印刷ハゲ等の欠陥検査をデジタル画像処理で行うため、被検査物の撮像画像から暗部領域の検査対象画素を抽出する検査マスク画像を自動生成する。例文帳に追加

To automatically generate an inspection mask image for extracting pixels to be inspected at a dark region from the imaging image of an object to be examined for examining the defect such as an off-setting in a black print section having a low concentration level on the object to be examined such as a drink container using digital image processing. - 特許庁

処理部は、記憶部に記憶された河川区間IDの規則性を利用して、河川区間の自動検索(任意の河川区間へ流入する上流域全ての河川区間、及び、任意の河川区間から海までの河川の流下経路の抽出)を行う。例文帳に追加

This processing part performs the automatic retrieval of the river section (the extraction of the river section of all the upstream region flowing in the arbitrary river section and the extraction of the flowing-down path of the river from the arbitrary river section to the sea) by using the regularity of the river section ID stored in the storage part. - 特許庁

デジタルカメラ等で撮影された画像から、その画像中に含まれる人物等の対象物の画像を自動的に認識し、抽出して印刷する画像作成装置並びにそのような画像作成装置に適用可能な画像の上下を認識する装置及び方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image generator that automatically recognizes an image of an object such as a person included in an image photographed by a digital camera or the like, extracts and prints out it and to provide a device and a method that recognize a top and a bottom of an image applicable to the image generator as above. - 特許庁

分析装置で使用する消耗品のうち、欠陥が発生した製造ロット番号のものを使用して得られた測定結果を容易に抽出するとともに、該欠陥ロット番号を有する消耗品の以降の分析への使用を防止することができる自動分析装置を提供する。例文帳に追加

To provide an automatic analyzer for extracting easily a measured result obtained using a consumable with a defect-generated production lot number, out of the consumables used in the analyzer, and for preventing the consumable having the defect lot number from being used for analysis hereafter. - 特許庁

測定メッシュモデルデータからソリッドモデル上で1つの解析曲面(平面、円筒面、円錐面、球面、トーラス面)に相当する領域とそれらの境界線を特徴稜線として抽出し、さらにフィレット面領域、線形押し出し面領域、回転面領域を自動認識する。例文帳に追加

To extract regions equivalent to one analytic curved surface (planer, cylindrical, a conical, spherical and toric surface regions) and their boundaries as feature edge lines and to further and automatically recognize fillet surface regions, linear extrusion regions and surface regions of revolution. - 特許庁

分析のためにデータベース12から測定値データを抽出する際、システムは施設と用途の組み合わせ毎に施設別用途別全量測定フラグを確認し、全量が測定されていない組み合わせについては集計から自動的に除外する。例文帳に追加

When extracting measurement value data from the database 12 for analysis, the system confirms the facility-classified and use-classified total amount measurement flag for each combination of the facility and the use, and automatically excludes the combination for which the total amount is not measured from the total. - 特許庁

入力された電子メールアドレスから、PIM−DBを検索して抽出された各種要素を集めて、雛型になる文書に埋め込む形で、電子メール文作成を自動化して効率化した文書作成装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a document preparing device improved in efficiency by automating the preparation of an electronic mail sentence in the way of collecting various elements extracted by retrieving a PIM-DB from an inputted electronic mail address and of embedding them in a document to become a model. - 特許庁

階調変換処理に用いる特徴量の自動抽出に失敗した場合でも、適切な階調変換処理後の画像を得られるような特徴量の補正を補助する構成により、所望する画像を容易に得ることができる画像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image display device that adopts a configuration of supplementing the correction of a feature quantity to obtain an image after proper gradation conversion processing so as to easily obtain a desired image even when automatic extraction of the feature quantity used for the gradation conversion processing is failed. - 特許庁

1対複数の組合せで且つ複雑な条件を考慮したマッチングを行うために、検索対象の情報入力を最初に1回行っておけば、所望の検索条件を簡単に入力するだけで、検索対象から合致するものを抽出して希望リストを自動的に作成できる。例文帳に追加

To extract what agrees from search objects to automatically create a wish list only by inputting simply desired search conditions, if input of information for search object is made once at the beginning, in order to perform matching by combination of one versus multiple number and taking complicated conditions into consideration. - 特許庁

自動挿入する」の選択時には、画像表示装置の周辺にいる人の会話を音声データとして取り込み(ステップS3→S4)、認識処理を施し(ステップS5)、単語(名詞)を抽出して(ステップS6)、一時的に蓄積する(ステップS7)。例文帳に追加

When 'automatic insertion' is selected, the conversations of people around the image display device are fetched as voice data (a step S3→S4), voice recognition processing is performed (a step S5), and words (nouns) are extracted (a step S6) and temporarily stored (a step S7). - 特許庁

致命不良自動抽出処理は、Xライン救済判定処理及びYライン救済判定処理を連続して行い、Xライン救済判定処理はYライン方向の不良を考慮して行い、Yライン救済判定処理はXライン方向の不良を考慮して行われる。例文帳に追加

In fatal defect automatic extracting processing, X line relief discrimination processing and Y line relief discrimination processing are continuously performed, X line relief discrimination processing is performed considering defect in the direction of Y line, Y line relief discrimination processing is performed considering defect in the direction of X line. - 特許庁

インターネット上の文字列検索の際に、利用者の入力する文字列に加え、利用者の端末装置に既に記憶されている文書情報などから文字列を自動的に抽出し、表示の優先順位を変更することで、目的とする情報を効率的に検索するシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system for efficiently retrieving target information by automatically extracting a character string from document information, etc. already stored in a terminal of a user in addition to a character string to be input by the user and changing the priority of display in character string retrieval on the Internet. - 特許庁

視聴者の放送受信端末2は、CM番組を受信すると、付加されている特定の情報を抽出し、視聴日時、位置情報及び予め格納している視聴者プロフィール等と共に、視聴情報サーバ3へ自動的に送信する。例文帳に追加

On receiving the commercial program, a viewer's broadcast receiver 2 extracts the associated information, and automatically transmits it to a viewing information server 3 together with viewing time/day, area information, and a viewer profile which is previously stored. - 特許庁

HDMIコネクタを介して受信されたデジタル信号に基く映像信号を選択した場合、受信されたデジタル信号に含まれている表示関連情報を抽出し、この表示関連情報に応答してディスプレイの表示モードを自動設定する。例文帳に追加

When the image display device selects a video signal on the basis of a digital signal received via an HDMI connector, the display device extracts display relation information included in the received digital signal and automatically sets a display mode of the display device in response to the display relation information. - 特許庁

ビット単位の情報を扱うグローバル変数を用いたソースプログラムの処理記述中で不具合を発生させるグローバル変数の干渉部分を抽出し、割込禁止/許可命令が適正位置に存在することを自動的にチェックする。例文帳に追加

To extract interference part of a global variable generating a nonconformities during processing description of a source program, using the global variable handing the information of a bit unit, and to automatically check the existence of interrupt disable/enable instructions on proper positions. - 特許庁

表示画像の一部を自動抽出して、携帯電話の分割表示画面において拡大表示する機能を備えた、画面拡大表示機能付携帯電話、画面拡大表示方法、及び、画面拡大表示プログラムとその記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile phone with an image enlargement display function provided with a function of automatically extracting a portion of a displayed image and performing enlargement display in a split display screen of the mobile phone, an image enlarging and displaying method, an image enlargement display program and its recording medium. - 特許庁

この目的を達成するために、本発明は、核酸抽出手段としてフリーフロー電気泳動又はキャピラリー電気泳動、PCR増幅容器として加熱体一体型核酸増幅容器、及び検出手段としてDNAチップと楕円偏光解析を備えたことを特徴とする自動核酸検査装置を提供する。例文帳に追加

The automatic nucleic acid examination apparatus is provided with a free-flow electrophoretic or capillary electrophoretic means as a nucleic acid extraction means, a heater-integrated nucleic acid amplifying vessel as a PCR amplifying vessel and a DNA chip and an elliptically polarized light analyzing means as a detection means. - 特許庁

自動外観検査で不良と判定された同一部品種の部品を、それぞれの画像から抽出された特徴量による特徴空間に配置してクラスタリング処理を実行し、設定された集合C1,C2毎に良・不良を確定する。例文帳に追加

A method for settling inspection result arranges components of the same component type determined as defective by the automatic visual inspection in a feature space by feature quantity extracted from each image to perform clustering processing, and settles non-defective or defective for each established set C1, C2. - 特許庁

本発明は、指定フレーム上の対象物に沿った形状をポリゴンで作成し一連の動きの中で後続フレーム上の対象物を自動的に抽出することを目的とした、信頼性の高いトラッキング機能を具備したマスク処理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a mask processing system having a high-reliability tracking function for generating a shape along an object on a designated frame by polygons and automatically extracting the object on a succeeding frame in a series of movements. - 特許庁

前記画像から認識された文字列とフォントの種類、フォントの大きさが所定のものでないと判定された場合に偽契約である旨を通知したり、画像から自動抽出された顧客属性情報が適切ない場合に偽契約である旨を通知してもよい。例文帳に追加

The effect of false contract may be notified when a character string, a font type or a font size recognized from the image is not a predetermined one or when customer attribute information automatically extracted from the image is improper. - 特許庁

簡単な設定のみでリズムパターンを様々に変化させることができ、既存曲の音楽的特徴を簡単に抽出することができ、さらに、ピックアップ小節等の特異な小節が含まれている曲に対してもリズムパターンを生成することができる自動作曲装置および記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To enable varying variously a rhythm pattern with only simple setting, to enable extracting simply musical features of existing music, further to enable making a rhythm pattern for music including a peculiar measure such as a pickup measure and the like. - 特許庁

互換領域を実現したいプリンタドライバから印刷領域を自動的に抽出し、容易に同一の印刷領域の取得ができるプリンタ制御装置およびプリンタ制御プログラムが記憶された記憶媒体を提供すること。例文帳に追加

To provide a printer controller capable of automatically extracting a printing area from a printer driver in which a compatibility area is desired to be realized and easily acquiring the same printing area, and a storage medium in which a printer control program is stored. - 特許庁

アンテナ1、無線部2、位置情報抽出回路3を介して受信する位置情報を基に、位置情報比較回路8にて受信する位置情報と前回受信した位置情報を比較し、違いが生じた場合に自動的に「キー操作無効」モードへ移行させる手段を有する。例文帳に追加

A means is provided which compares positional information which is received via an antenna 1, a radio part 2, and a position information extraction circuit 3, with that received in the last time, by a position information comparison circuit 8 to automatically switch a mode to a 'key operation invalidating' mode when a difference is generated between them. - 特許庁

動画から任意の1コマを指定し、そのコマが必ず含まれるように連続したコマを自動的に抽出することにより、コマを選択する、プリントするコマ数を指定する、コマを選択する代わりにコマ間隔を指定するなどの設定をせずにかんたんに動画ダイジェストプリントを提供する。例文帳に追加

One arbitrary frame is designated from the moving picture and the continuous frames are automatically extracted so as to contain the frame surely, whereby the moving picture digest print is simply provided without selecting the frames are selected, designating the number of frames to be printed, and designating the frame interval in place of selecting the frames, and the like. - 特許庁

シート部3の表面に刻字部4が突設された印面層2とその裏面側のインク保持層1とを有するインク自動補給用の多孔性印材であって、印面層2に焼結材が用いられ、インク保持層1に溶解抽出材が用いられたことを特徴とする。例文帳に追加

In a porous stamp material for automatic supply of ink which has a stamping surface layer 2 in which a letter cutting part 4 is formed on the surface of a sheet part 3 and an ink holding layer 1 on the back side of the layer 2, a sintered material is used in the layer 2, and a dissolving extraction material is used in the layer 1. - 特許庁

これにより、情報の共有化を実現し、さらにSI対象ファイル抽出作業時に手作業を発生させず、またSI対象ファイルについてチェックリストを自動生成し、これを用いることでSI時の漏れを発生させない仕組みを備える。例文帳に追加

Thus, information is shared, manual work is not needed at the time of SI object file extraction work, a checklist is automatically created for the SI object file, and the structure which does not cause omission at the time of SI by using it is provided. - 特許庁

分析すべきイベントとその発生時期をユーザ入力又は文書データからの自動抽出により取得し(S17)、注目すべき語(句)の文書中での出現回数の経時的変化を取得し(S21)、イベントと前記経時的変化とを対応するように表示する(S23)。例文帳に追加

An event to be analyzed and its occurrence period are obtained by automatic extraction from a user input or document data (S17), temporal variation in the frequency of appearance of a word (phrase) of interest in a document is obtained (S21), and the event and temporal variation are displayed corresponding to each other (S23). - 特許庁

現在位置測定手段を有し、この現在位置測定手段が測定した位置情報に基づいて、自動的に抽出する特徴色の種類、記憶色処理に使われる記憶色変換パラメータを設定し、記憶色処理を実行するものである。例文帳に追加

The stored color correction processing apparatus has a current position measurement means, selects a kind of a feature color automatically extracted and sets a stored color conversion parameter used for stored color processing on the basis of the position information measured by the current position measurement means, thereby executing the stored color processing. - 特許庁

測定対象物の表面の反射率の大きさや計測環境の照明の明るさ等にかかわらず、光切断線の撮像画像において光切断線を確実に抽出することができ、露出についてロバストな自動制御に対応することができる三次元形状計測方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a three-dimensional shape measuring method extracting surely a light cutting line in an imaged image of the light cutting line regardless of magnitude of a reflectivity of a measuring object surface, brightness of illumination in a measuring environment or the like, and coping with robust automatic control relative to exposure. - 特許庁

アクセスログ情報を取得し、それに基づいてアクセス元のホスト名を抽出し、URLに変換し、自動的にアクセスしてトップページの情報を取得して、タイトル文字列を取得し、それを前記ドメイン名と対応させて保存する。例文帳に追加

Access log information is acquired, a host name of the accessing party is extracted based thereon to be converted into a URL, information of a top page is acquired by automatic access, and a title character sequence is acquired to be stored correlated with a domain name. - 特許庁

あらかじめ文書の分類整理や関連付け、キーワード入力などの作業を行う必要なく、閲覧中の文書と関連している可能性の高い文書を保存文書群から自動的に抽出することができる文書処理管理装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a document processing managing device capable of automatically extracting a document which is highly likely to be relevant to a document which is being read from a preserved document group without making it necessary to previously execute the operation such as the classification/arrangement or association of documents or the input of keywords. - 特許庁

画像読取装置が生成したデータを、直接、記録媒体上に記録し、任意の画像または光学式記録メディアのラベル面の画像を自動的に抽出し、光学式記録メディアのラベル面に、複写記録する手段を有する記録装置である。例文帳に追加

This recording device has a means which directly records data formed by the image reading device on the recording medium, automatically extracts an arbitrary image or an image of the label surface of the optical recording medium, and copy-records the image on the label surface of the optical recording medium. - 特許庁

すなわち、利用者が単にカテゴリ候補をすべて手作業で選択するのではなく、適切な数のカテゴリ候補を選択した時点で、システムがそれらの意味的あるいは概念的な特徴を学習して、類似した特徴を持つカテゴリ候補を自動的に抽出して画面に表示する。例文帳に追加

Namely, not the user simply selects all the category candidates by manual work, but at the point of time when the user selects a proper number of category candidates, the system learns the semantic or conceptional features thereof, and automatically extracts and display category candidates having the similar features on a screen. - 特許庁

接合材による接合部が多層にわたり形成された電子部品を検査対象として複数のスライス画像の中から接合部の検査に最適な画像を自動抽出することができる接合部の放射線検査装置、接合部の放射線検査方法、電子部品の生産装置を提供する。例文帳に追加

To provide a radiation inspection device for joints, capable of automatically extracting an optimal image for an inspection of a joint part from a plurality of slice images with an electronic component formed with a multi-layered joint part of joining materials, as an inspection object; to provide a radiation inspection method of joints and a production device of electronic components. - 特許庁

例文

この処理により、変化の無い家屋を自動的かつ高精度で検出し、変化可能性のある家屋のみを抽出することができるため、実際に変化したか否かの識別における目視検査の作業量を大幅に削減することができる。例文帳に追加

In the processing, the houses having no change can be automatically detected with high accuracy and only the house which seems to be changed can be extracted, so that workload in visual inspection for identifying whether each house is actually changed or not can be significantly reduced. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS