1016万例文収録!

「自動抽出」に関連した英語例文の一覧と使い方(22ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 自動抽出の意味・解説 > 自動抽出に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

自動抽出の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1178



例文

トラップ・マネージャ31で障害通知を受信したときは、その障害が既知障害かどうかを判定し、既知障害の場合は該当するバッチジョブを抽出して監視対象マシン10へ通知して自動実行させる。例文帳に追加

At the time of receiving fault information, a trap manager 31 decides whether the fault is known fault or not, and when the fault is known fault, extracts its corresponding batch job and informs a machine 10 to be monitored of the batch job to allow the machine 10 to automatically execute it. - 特許庁

電子透かしで構成された接続情報を携帯電話内蔵のカメラで撮影すると、携帯電話は、撮影された画像データから電子透かしを抽出して接続情報を認識し、当該接続情報で指定されるウェブサイトに自動的に接続する。例文帳に追加

When connection information constituted of a digital watermark is photographed by a camera with a built-in mobile phone, the portable phone recognizes the connection information by extracting the digital watermark from photographed image data, and automatically connects a Web site designated by the connection information. - 特許庁

CADツール上またはコマンドライン上からのコマンド実行時に発生するエラーを解消したとき、エラーの解消処理で実行されたコマンドの全ての組合わせを再度実行し、エラーの解消ができる一番少ない処理手順を抽出して自動的に保存する。例文帳に追加

When the error occurs, the file where the error countermeasure is described can easily be referred to and much man-hours required for dissolving the error can be reduced. - 特許庁

検索された文書集合をクラスタリングによりまとめることにより、検索された文書集合を代表するカテゴリ集合を自動的に抽出し、検索された各文書について、前記カテゴリそれぞれへの帰属度を計算し、その配分を棒グラフで一覧表示する。例文帳に追加

Retrieved document sets are put together by clustering to automatically extract a category set representing the retrieved document sets, the degrees of reversion of each retrieved document to the categories are calculated, and their allocations are listed and displayed in a bar graph. - 特許庁

例文

商品販売データ処理装置内に電子メール送信を希望する顧客向けに販売促進活動を複数項目登録しておくことにより装置内で自動に対象顧客を条件抽出し、状況に応じた販促目的の電子メールを送信することが出来る。例文帳に追加

By registering a plurality of sales promotion activity items for customers desiring electronic mail transmission into the article sales data processing unit, target customers are automatically and conditionally extracted in the unit, thereby enabling transmission of electronic mails for sales promotion according to situations. - 特許庁


例文

露光用マスクにおけるパターン欠陥を検査するのにあたり、マスクパターンの特徴部分を抽出分類することで、作業者の手作業を要することなく自動的にその露光用マスク上を領域分割し得るようにし、これにより検査効率やその信頼性の向上等が図れるようにする。例文帳に追加

To automatically divide an exposure mask into regions without requiring manual work of a worker by extracting and classifying a characteristic part of the mask pattern in the process of inspecting pattern defects in the exposure mask, and to improve inspection efficiency and its reliability or the like. - 特許庁

LSIのレイアウト設計において用いられるLSIの自動レイアウト方法において、初期配置のレイアウト(ステップS103)に対して、クリティカルパスを抽出し(ステップS104)、この抽出されたクリティカルパスにバッファを挿入した後に(ステップS106)、タイミングドリブン改良配置を行うことにより(ステップS107)、遅延違反パスが無いか、若しくは遅延違反パスが少ないレイアウト結果を得る。例文帳に追加

In this automatic layout method of LSI used in the layout design of the LSI, for the layout of initial arrangement (step S103), by extracting a critical path (step S104), inserting a buffer to the extracted critical path (step S106) and then conducting timing-driven for improved arrangement (step S107), a layout result without delay violation paths or with few delay violation paths is obtained. - 特許庁

この電子回路は、音響電気信号の交流としての少なくとも1つの要素情報信号を周波数分割手段や実効値抽出手段等で抽出し該要素情報信号から聴感音量信号を生成する平滑化手段や重み付け手段等を含む聴感音量信号生成手段を備え、送り手からどのような大きさの音が送られてきても常に聴き手が設定した聴き易い音量になるよう音量を自動的に調節する音量制御手段とを備える。例文帳に追加

A sound volume control means is also provided for always automatically controlling the sound volume to an easy-to-listen sound volume that a listener sets whatever loudness a sound sent by a sender has. - 特許庁

複数の映像コンテンツを再生する際に、同時に表示する複数の映像間の撮影情報の相対条件が規定されたレイアウトテンプレート107をユーザが指定すると、マルチ画像再生制御回路102は、それらの相対条件を満たす映像コンテンツ103を自動的に抽出し、そのレイアウトテンプレート107に応じた画面レイアウトで前記抽出された複数の映像コンテンツ103を表示器109にレイアウト表示する。例文帳に追加

In reproduction of plural image contents, when a user designates a layout template 107 which defines relative conditions of photographic information among plural images to be displayed simultaneously, a multi-image reproduction control circuit 102 automatically extracts image contents 103 meeting the relative conditions and performs layout display on a display 109 on the plural extracted image contents 103 in a screen layout according to the layout template 107. - 特許庁

例文

地方局121が送出するコンテンツを、主要局より受信したネット受コンテンツからローカルコンテンツに切り替える際に、スクランブラ15において、受信したECM情報から次コンテンツのスクランブル鍵情報を抽出し、送出コンテンツを切り替えた直後は、自動番組管理装置14からの指示に基づき、抽出されたスクランブル鍵Ksを用いてローカルコンテンツをスクランブル処理する。例文帳に追加

When switching contents to be transmitted by the local station 121 from network reception contents received from the main station to the local contents, a scrambler 15 extracts scramble key information of the next information from received ECM (entitlement control message) information and scrambles the local contents by using the extracted scramble key Ks on the basis of an instruction from an automatic program managing device 14 just after switching the transmission contents. - 特許庁

例文

本発明は、交流信号を検波し、その交流信号の包絡線成分を抽出する検波回路と、その検波回路によって抽出された包絡線成分に応じて信号源をフィードバック制御する電子装置と、その信号源の利得を同様にフィードバック制御の下で変更することによって送信波信号のレベルを適正に維持する自動利得制御装置とに関し、特性が安定に維持されることを目的とする。例文帳に追加

To stably maintain characteristics about a detection circuit for detecting alternating current signal and extracting the envelope component of the alternating current signal, electronic equipment for performing feedback control of a signal source according to the envelope component extracted by the detection circuit and an automatic gain controller for appropriately maintaining the level of a transmission wave signal, by similarly changing the gain of the signal source under the feedback control. - 特許庁

さらに別の態様では、放射線源と、放射線検出器と、該放射線源及び放射線検出器に連結されたコンピュータとを含み、コンピュータが、少なくとも2つの初期コンピュータ断層撮影(CT)データセットを収集し、CTデータセットから自動的に結腸を抽出し、抽出した結腸のビューを合成し、収集しかつ合成したビューを同時に表示し、かつビューを同期させるように構成されている、コンピュータ断層撮影システムが提供される。例文帳に追加

A computer tomographic system is constituted so that the computer gathers at least two initial computer tomographic (CT) data sets, automatically extracts the colon from the CT data sets, synthesizes the views of the extracted colon, simultaneously displays the gathered and synthesized views, and synchronizes the views. - 特許庁

文書のアウトラインを作成する際に、従来アウトラインとして抽出可能な部分はすべて対象文書のアウトラインと定義し、人為的にアウトラインの量を調節している項目について、自動的に適切なアウトラインの量を計算し生成することができるアウトライン生成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an outline generation device, capable of automatically calculating and generating an appropriate outline quantity for an item in which all parts extractable as outlines are conventionally defined as outlines of an object document in creating an outline of document, and the outline quantity is artificially adjusted. - 特許庁

診断対象の異常の特徴を抽出し易いマザーウェーブレットを自動的に決定し、決定されたマザーウェーブレットを用いて診断対象の計測波形やシミュレーション結果にウェーブレット変換を行なうことにより、異常を容易に検出できる異常診断装置及びその方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an abnormality diagnostic system and method in which an abnormality can be detected easily by determining a mother wavelet which can easily extract the features of an abnormality to be diagnosed automatically and subjecting the measured waveform of the object or the simulation results to wavelet conversion using the determined mother wavelet. - 特許庁

試薬を用いて試料の分析を行う少なくとも1台の分析装置4を備えた自動分析装置において、分析装置4に関する情報を記憶したデータ管理装置3から、その分析装置4の識別情報を用いて試薬情報を抽出し、情報表示端末6のディスプレイ60上に表示させる。例文帳に追加

In this automatic analyzer including at least one analyzer 4 for analyzing a sample by using a reagent, reagent information is extracted from a data management device 3 storing information on the analyzer 4 by using discrimination information of the analyzer 4, and displayed on a display 60 of an information display terminal 6. - 特許庁

文書サーバなどに保存されている多数の文書から、特定のユーザに関連の深い文書を自動的に取得し、その文書から特徴的な語、そのユーザに関わりの深い語を抽出して、文字認識や音声認識に用いるユーザ専用にカスタマイズされた用語辞書に追加、あるいは重み付けを更新する。例文帳に追加

A document closely related to a specific user is automatically obtained from a number of documents saved in a document server, and the like, a characteristic word and the word closely related to its user are extracted from its document, an addition or weighting is updated in a terminology dictionary exclusively customized for the user to be used for the character recognition or the voice recognition. - 特許庁

設計書121に変更があった場合、変更検知部101により検知され、設計書解析処理部102が設計情報抽出定義に基づき設計書121から設計情報を生成し、ソースコード生成部103により生成された設計情報とソースコードテンプレート113からソースコードを自動生成する。例文帳に追加

When there is a change in design specifications 121, it is detected by a change detection part 101, a design specifications analysis processing part 102 generates design information from the design specifications 121 on the basis of design information extraction definition, and automatically generates a source code from the design information generated by the source code generation part 103 and a source code template 113. - 特許庁

胎児の肋骨数を測定する超音波システムは、ユーザが前記胎児の肋骨の3次元超音波映像の前記肋骨数を測定する部分を関心領域として設定する設定部と、前記設定された関心領域において肋骨自動抽出アルゴリズムに従って前記肋骨数を測定する測定部と、前記測定された肋骨数を表示する表示部とを備える。例文帳に追加

The ultrasonic system for measuring the number of ribs of an embryo includes: a setting part for a user to set the part of measuring the number of ribs in a three-dimensional ultrasonic image of ribs of an embryo as a region of interest; a measuring part for measuring the number of ribs in the set region of interest according to an automatic extraction algorithm for ribs; and a display part for displaying the measured number of ribs. - 特許庁

事件発生の場所と日時と、各監視カメラの位置と録画されている時間帯とを連携させることにより、必要最小限の時間帯の映像データを自動的に抽出して再生表示することで効率よく犯人の足取り調査を可能とする地図連携映像監視方法及びその装置を提供。例文帳に追加

To provide a map interconnection video monitoring method and an apparatus thereof capable of efficiently investigating a trace of a criminal for automatically extracting video data for a necessity minimum time zone and reproducing and displaying the extracted data by cooperating a place and a date and time on the occurrence of an event, position of each monitoring camera, and a video recorded time zone. - 特許庁

拡声対象区域内を撮像した情報より利用客の増減を認識する検出回路情報を用いることにより、その区域内に伝達する情報音量を自動的に増減させ、利用客にとって快適な拡声空間を提供する映像抽出装置及び放送システムを提供する。例文帳に追加

To provide a video extraction apparatus and broadcast system which use a detection circuit information for recognizing increase/decrease in users from information obtained by imaging the inside of a loud speaking target zone to thereby automatically increase/decrease the sound volume of information to be transmitted into the loud speaking target zone, and consequently provides a loud speaking space comfort for a user. - 特許庁

ある言語のページ内の画像と類似する画像を含む他の言語のページを類似画像検索で抽出し、双方のページがヒットする検索キーワードをウェブ検索等のログから取得することにより、相互に似た画像を指す異なる言語の単語やフレーズが対応付けできるので、対訳辞書の自動生成が可能となる。例文帳に追加

A page in other languages that contains an image similar to an image in a page in a certain language is extracted by similar image retrieval and retrieval keywords that both pages hit are obtained from a log of web search etc., which allows words and phrases in different languages that indicate the similar images to be associated with each other, and therefore, parallel translation dictionaries can be automatically generated. - 特許庁

医療支援エージェントコンピュータ(2)は、利用者コンピュータ(1)から登録された医療サービス条件を基に、ネットワ−ク上の医療者登録コンピュータ(4、5)を自動的に検索抽出し、利用者の医療サービス条件に適合する医療者登録コンピュータの情報を利用者コンピュータ(1)に通知する。例文帳に追加

A medical supporting agent computer (2) automatically retrieves and extracts medical person registering computers (4, 5) on a network on the basis of medical service conditions registered from a user computer (1), and notifies the user computer (1) of the information of the medical person registering computers complying with the medical service conditions of the user. - 特許庁

再生制御回路20は、入力信号に対し、電圧しきい値レベルと、抽出したクロックの位相とを順次スイープさせ、隣り合うモニタポイントのレベルが一致するか否かの判定を行って、アイパターンの有効領域内での最もエラー発生の低い識別点を自動測定し、その識別点を最適点として再生制御を行う。例文帳に追加

A regeneration control circuit 20 sweeps voltage threshold level and the extracted clock phase one after the other with respect to the input signal, determines whether the levels of adjacent monitor points agree to automatically measure the least error occurrence recognizing point in an effective region of eye pattern, and takes this recognition point as the optimum point for executing the regeneration control. - 特許庁

医用画像診断装置本体10の撮影部13への被検者Pの挿入方向が、頭頂方向からか脚方向からかを、カメラ100で撮影した被検者の外観像、スキャノグラム像、断層画像などを画像処理して身体の特徴点を抽出することによって、自動的に判別できるようにした。例文帳に追加

Whether the insertion direction of a subject P into the photography part 13 of a medical image diagnostic apparatus body 10 is from the vertex direction or from the leg direction is automatically discriminated by performing image processing of an appearance image, a scanogram image, a tomographic image of the subject photographed by a camera 100, etc. to extract a feature point of a body. - 特許庁

自動文字認識システム10は、画像情報を取得する画像情報取得手段11と、画像情報取得制御部12と、画像情報取得手段11で蓄えられたひとまとまりの画像情報から光学式パターン認識手法で文字を抽出する光学式文字認識部15と、文字認識制御部14と、を有する。例文帳に追加

The automatic character recognition system 10 has: an image information acquisition means 11 for acquiring image information; an image information acquisition control unit 12; an optical character recognition part 15 for extracting characters by an optical pattern recognition method from a set of image information stored by the image information acquisition means 11; and a character recognition control unit 14. - 特許庁

ここで、自動販売機は、最初の動作として商品の選択を受け付け、当該商品の選択の後に、データキャリアの提示を受け付け、提示されたデータキャリアから抽出した属性情報および金額情報に基づき、販売可否判断を行い、データキャリアの金額情報の書き換えを行う手順を正規の手順として処理を行う。例文帳に追加

The vending machine receives selection of the goods as first operation, receives the presentation of the data carrier after the selection goods, determines the propriety on the attribute information and money information extracted from the presented data carrier, and processes a procedure for rewriting of the money information of the data carrier as a normal procedure. - 特許庁

トレスエコーワークフローの中にMPR画像の中で基準となるViewの画像パターンを記憶装置61に記憶しておき、かかるViewの画像パターンに対しパターンマッチングにより、最も近いと思われるViewを基準となるViewの画像として抽出し、さらに、基準となるViewの画像位置情報を基に、他に必要なViewの画像を自動的に決定する。例文帳に追加

In a stress echo workflow, patterns of View images as references among MPR images are stored in a storage device 61, a View which is considered to be the closest to the patterns of View images is extracted as the reference View image by pattern matching, and further, other necessary View images are automatically determined based on positional information of the reference View image. - 特許庁

CPU1は、外部記憶媒体3を装着した後、入力部4の特定の操作子である電源キー及びリセットキーを同時に操作することにより、その外部記憶媒体3の各ファイルの内でプログラムインストール用のセットアップファイルを抽出して、所定のプログラムのセットアップ処理を自動的に行い、所定のプログラムをRAM4にインストールする。例文帳に追加

By simultaneously operating a power source key and a reset key as the specified manipulators of an input part 4 after loading an external storage medium 3, a CPU 1 extracts a setup file for program installation out of respective files on the external storage medium, automatically performs setup processing of the prescribed program and installs the prescribed program on a RAM 4. - 特許庁

オートフォーカス(AF)の対象範囲であるAFエリアをその対象被写体に自動追尾させるオートフォーカスシステムにおいて、フレーム間差分抽出によって前後フレーム間で比較する画像範囲をパターンマッチングを利用して適切に設定し、カメラがパン/チルト動作している場合にでも追尾できるようにする。例文帳に追加

To obtain an autofocus (AF) system where an AF area as a range to be autofocused is made to automatically track a target subject and by which the target subject is tracked even when a camera performs pan/tilt operation by appropriately setting an image range compared between front and rear frames by the extraction of a difference between the frames by utilizing pattern matching. - 特許庁

ホームページ統合検索サイトシステムでは、ホームページ更新情報を受信すると、その情報に従って、ホームページ自動生成システムのWEBサーバ21からホームページを読み込み、更新後のデータを項目別に区別して抽出し、ホームページ統合検索サイトのデータベース(統合商品データベース109など)を更新する。例文帳に追加

When the home page update information is received in the integral home page retrieval site system, according to that information the home page is read from a WEB server 21 in the automatic home page generation system, updated data are extracted while being distinguished by items, and the database (integral article database 109 or the like) in the integrated home page retrieval site is updated. - 特許庁

本発明の課題は、プロトコルオーバーヘッド長を下位プロトコルから順次自動判定することにより、モニタした通信データからプロトコル種別の判定や目的データの抽出をリアルタイムに行うことを低コストで実現するプロトコルアナライザ、及びプロトコル解析方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a protocol analyzer and a protocol analyzing method, with which a protocol class can be discriminated or target data can be extracted from monitored communication data in real time at low cost by successively and automatically discriminating the protocol overhead length from a low-order protocol. - 特許庁

ユーザがスキャナデバイスで読み取った画像とその画像に対する属性ファイルを基に、ユーザが事前に登録したジョブに従い、画像及びインデックスとなり得る情報を抽出するとともに、画像を複数のサーバに格納するための形式に変換し、変換された画像とインデックスを自動的に複数のサーバに格納することを目的とする。例文帳に追加

To provide a technology of extracting information to be an image and an index according to a job which a user registers in advance on the basis of the image which the user reads by using a scanner device and an attribute file with respect to the image, converting the image into a form to be stored in a plurality of servers and automatically storing the converted image and index to a plurality of the servers. - 特許庁

ナレッジサーバ122においては、例えば太字、斜め文字、下線、背景色、等の強調属性を持つ単語はその文書中のキー概念となる語であるということに着目して、文書情報から強調属性を持つ単語が抽出され、そしてその強調属性の種別、さらには出現頻度等を考慮して各単語の重要度が判定され、これによって自動的に重要語が決定される。例文帳に追加

In a knowledge server 122, words having emphasis attributes are extracted from document information by considering that words having emphasis attributes such as thick characters, oblique characters, underlines, or background colors are turned to be words being the key concept of the document, and the significance of each word is judged by considering the classification or appearance frequency of the emphasis attributes, and a significant word is automatically decided. - 特許庁

自動音場補正で利用される各スピーカの基準出力音量情報と、スピーカ構成情報とが指定された残時間算出開始指令ACS_Tを制御部251から受けると、算出部271Aが、所要時間テーブルTLAに登録された所要時間情報を参照し、指定されたスピーカ構成情報及び基準音量推定情報に対応する所要時間を抽出する。例文帳に追加

Upon receiving from a control section 251 a remaining time calculation starting instruction ACS_T in which reference output volume information of each loudspeaker used for automatic acoustic field correction and loudspeaker configuration information are specified, a calculation section 271A refers to a turnaround time registered in a turnaround time table TLA, and extracts a turnaround time corresponding to the specified loudspeaker configuration information and reference volume estimation information. - 特許庁

電子メールを受信する機能を有する通信装置及び該装置における電子メール受信制御方法であって、自動受信した電子メール情報に含まれる差出人、表題、本文等の特徴情報を抽出し(S6)、それら特徴情報をそのタイトルとともに表示して、ユーザに新着受信メールの概要を知らせる。例文帳に追加

In communication equipment having a function for receiving e-mail and a method for controlling e-mail reception in the equipment, characteristic information such as the sender, the title and text included in the e-mail information that has been automatically received is extracted (S6), the characteristic information is displayed together with the title, and the user is notified of the outline of the newly received mail. - 特許庁

室外端末3が備えるCCDカメラ31によって来訪者を撮影し、撮影画像の特徴をネットワークサーバ5によって抽出し、この特徴をネットワークサーバ5内に記憶された特徴と比較して当該来訪者への応対を決定し、室外端末3を駆動させて、完全に拒否したり、自動音声の案内のみを行ったり、来訪者の音声を録音する等の応対を行う。例文帳に追加

A CCD camera 31, provided for an outdoor terminal 3 photographs a visitor, a network server 5 extracts the feature of a photographed picture, this feature is compared with a feature stored in the network server 5 to decide reception to the visitor, the outdoor terminal 3 is driven to make reception such as complete rejection, guidance only in an automatic voice or recording of visitor's voice. - 特許庁

記憶装置、表示装置、及び制御装置を備え、検索用情報に基いて抽出され可視的に表示された候補画像から対象電子部品の対象画像と一致又は近似する候補画像を選択することで(S5)、選択された候補画像に対応する実装データが上記対象電子部品の実装データとして自動的に設定される(S7)。例文帳に追加

The apparatus for generating the mounting data of an electronic part comprises a memory, a display and a controller and when a candidate image matching the objective image of an objective electronic part or approximate thereto is selected among candidate images extracted based on retrieval information and displayed visibly (S5), mounting data corresponding to a selected candidate image is set automatically as the mounting data of the objective electronic part (S7). - 特許庁

制御装置46は、ステッピングモータ30を駆動制御すると共に、受光素子36で検出された光エネルギの強度を記憶部48に記憶し、第1移動ミラー28の段階的な移動位置の中で光強度が最大となる位置を抽出し、ステッピングモータ30を駆動して第1移動ミラー28の位置を光強度が最大となる位置に自動的に調整する。例文帳に追加

A controller 46 drives and controls a stepping motor 30, stores the intensity of optical energy detected by a photo detector 36 in a memory 48, extracts the position of a first moving mirror 28 where the light intensity is maximum from its stepwise moving positions, and drives the stepping motor 30 to automatically adjust the position of the first moving mirror 28 for maximum light intensity. - 特許庁

飲料抽出自動販売機50は、汚染度検出手段であり廃棄容器2の重量を検出する重量センサ20によって検出した原料残渣Aの量に対応させて選択された送風時間T1またはT2の間、雰囲気(大気)が原料残渣Aに強制的に吹き付けられる。例文帳に追加

In the drink extraction type vending machine 50, atmosphere (the air) is forcedly blown upon the residual substance A of the raw material for a blasting time T1 or T2 selected in accordance with the amount of the residual substance of the raw material detected by a weight sensor 20 for detecting the weight of the waste container 2 being a means for detecting the degree of contamination. - 特許庁

分離性能に優れ、洗浄効率が良く、簡便で、迅速で、自動化および小型化適性に優れ、実質的に同一の分離性能を有するものを大量に生産可能であり、かつ抽出精製された核酸が酵素反応阻害を起すこともなく、安全な分離精製操作可能な、多孔膜を使用した核酸の分離精製方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for separating and purifying nucleic acid, which has excellent separation performance and improved cleaning efficiency, is simple and rapid, has excellent automation and miniaturization suitability and in which a porous membrane having substantially the same separation performance, being mass produced and performing safe separation and purification operation without causing enzyme reaction inhibition by extracted and purified nucleic acid is used. - 特許庁

画面内遷移情報生成部21は、フォーカス情報に基づいてフォーカス遷移対象の部品を抽出するとともに、デバイス情報に基づいてフォーカス遷移を行う際における部品間の基本的な遷移順番を特定し、これらの情報と部品の位置情報に基づいて、フォーカス遷移対象の部品間の遷移情報を自動生成する。例文帳に追加

An intra-screen transition information generation part 21 extracts parts being the focus transition object on the basis of focus information and specifies a fundamental inter-parts transition sequence for focus transition based on device information and automatically generates transition information between parts being the focus transition object on the basis of these information and position information of parts. - 特許庁

マーキングされた蓄積画像を印刷するようにし、自機または別機にて印刷された原稿のマーキングを読み取って、符号化された画像ID、用紙ID、文書IDを抽出し、ID管理テーブルを参照することで、処理対象の画像・文書とそれを蓄積している装置を自動的に特定する。例文帳に追加

An image processor specifies a processing object image or document and an apparatus storing it automatically, by printing a stored image with a marking, reading out a marking on an original printed by own apparatus or other apparatus and extracting an encoded image ID, sheet ID or document ID, and then referring to an ID management table. - 特許庁

共通のグローバル変数を扱う複数の処理プログラムにおいて、割込処理によって不具合が発生する可能性のあるグローバル変数の干渉部分を抽出し、割込禁止/許可命令が適正位置に存在することを自動的にチェックすることを目的とし、チェック作業の工数削減に寄与する。例文帳に追加

To contribute to the reduction of man-hour in a checking work by extracting an interfered part of global valuables in which possibility that a failure is caused due to an interruption processing exists and automatically checking the existence of an interruption prohibiting/permitting instruction at a proper position in plural processing programs to handle a common global variable. - 特許庁

複数枚の電子ペーパシート105を綴じて製本化し、電子ペーパシートの表示情報を記録している不揮発記録メディア205の記録情報301に対し、情報書き換え用プログラムをもつ書き換え制御チップ204により最新受信情報302から書き換え対象情報303a〜303cを自動的に抽出して書き換える。例文帳に追加

This information display device binds a plurality of electronic paper sheets 105 to bind a book, automatically extracts information 303a-303c to be rewritten from latest reception information 302 by a rewrite control chip 204 having an information-rewrite program to information 301 recorded in a nonvolatile recording medium 205 recording the display information of the electronic paper sheets and rewrites it. - 特許庁

その後、属性情報が登録されているプリセットボタン11が操作された場合は、USBメモリ20からそのプリセットボタン11に登録されている属性情報と一致する属性情報を持つ楽曲データ21を検索、抽出し、プリセットボタン11に登録されている属性情報と一致する属性情報を持つ楽曲データ21の再生リストを作成して自動再生する。例文帳に追加

When the present button 11 where the property information is registered is operated thereafter, music data 21 having property information matching the property information registered to the present button 11 is retrieved and extracted from the USB memory 20, and a reproduction list of the music data 21 having the property information matching the property information registered to the preset button 11 is generated for automatic reproduction. - 特許庁

電子メールの添付ファイルとして受信した画像を広く公開するためには、その画像を受信したメールから抽出し、HTML上でレイアウトし、WWWサーバにアップロードしてホームページ(以下HPと記す。)として公開する必要があり、この作業には人手と時間を要したが、この作業を自動化する方法及びシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a method and a system for automating work that takes time to open an image received as the attached file of electronic mail, widely to the public because of needing to extract the image from the received mail, to arrange it on HTML and to upload it to a WWW server to open it as a home page to the public. - 特許庁

速度検出器6で電圧制御発振器5からの入力により情報信号の読み取り速度を検出し、その速度に応じたゲインをゲイン指令器7で指定してチャージポンプ4の出力電流を切り替えることによって、自動的にクロック抽出回路のループゲインが所望の動作点になるよう構成する。例文帳に追加

A speed detector 6 detects the reading speed of the information signal by an input from a voltage control oscillator 5 and gain corresponding to the speed is designated by a gain command unit 7 to change-over the output current of a charge pump 4 so that the loop gain of the clock extracting circuit is made to be the desired operation point. - 特許庁

主体に関する絞り込み処理によって抽出された両請求明細データ及び入金明細データから、さらにこれらのデータ中に含まれる請求額と入金額とに対し、コンピュータにより債権消し込み処理が自動的に行える債権消し込み処理方法を提供せんとするものである。例文帳に追加

To provide a credit negating method which can automatically conduct credit negation by a computer from both detailed data of billing and detailed data of payment which are extracted by the narrowing-down processing regarding a subject with regard to an amount claimed and an amount of payment, which are included in these pieces of data. - 特許庁

本発明に係る栄養素算出方法およびそのシステムは、基準物体を含む食事内容の映像データからまずテンプレートマッチングにより食器を抽出し、さらに食器内の食事内容映像データのテクスチャ特徴を計測することにより自動的に料理名や食品名を推定し、推定した料理名や食品名から摂取した栄養素およびその量を算定することを特徴としている。例文帳に追加

The method and system for calculating nutrients comprises automatically estimating a cooking name or food name by extracting tableware by template matching from the image data of the meal content including a reference object and measuring texture characteristics of the meal content image data within the tableware; and calculating the nutrients taken and the quantities thereof from the estimated menu name or food name. - 特許庁

例文

本発明は、URLから抽出したキーワードに基づいて当該キーワードに関連する複数のURLをサーチエンジン4による検索結果として液晶ディスプレイ15に表示することにより、ユーザにより当初入力されたURLに対応するデータをサーバ5又は6から取得できない場合でも、自動的に関連あるURLをユーザに提供することができる。例文帳に追加

A lot of URLs related to a keyword extracted from a URL are displayed on a liquid crystal display device 15 as the retrieval result of a search engine 4, and thus relevant URLs are automatically provided for the user though data corresponding to the URL initially inputted by the user cannot be acquired from a server 5 or 6. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS