1016万例文収録!

「1つずつ」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 1つずつに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1つずつの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1606



例文

文字学習教材(1)に、図柄、写真、イメージ等(2)と共に読者の名前の文字(3)を一文字ずつ表示する。例文帳に追加

A letter (3) of a reader together with a pattern, a photograph, an image or the like (2) is displayed one by one on the teaching material for learning the letter (1). - 特許庁

画像形成装置1は、自動原稿送り部108Bにセットされた文書を一枚ずつ分離して読取部108Dへ搬送する。例文帳に追加

In an image forming apparatus 1, documents set to an automatic document feeding section 108B are separated one by one and conveyed to a read section 108D. - 特許庁

電線の着色装置1は電線の外表面に向かって液状の着色材を一定量ずつ滴射して該電線を着色する。例文帳に追加

The apparatus 1 for coloring the electric wire colors the electric wire by dropping a liquid-like coloring material by a predetermined amount toward the outer surface of the electric wire. - 特許庁

右トレイ1に積載されている用紙Pを給紙部3によって一枚ずつ画像形成部4に給紙する。例文帳に追加

Paper sheets P stacked in a right tray 1 are fed to an image forming part 4 one by one using a paper sheet feeding part 3. - 特許庁

例文

同じ隅棟10を通る前記ベント梁1,2が少なくとも二本一組として各隅棟10毎に一組ずつ配置されている。例文帳に追加

The bent beams 1 and 2 passing through the same corner ridge 10 make up a pair with at least two to arrange one pair at every corner ridge 10. - 特許庁


例文

車体1の前部及び後部に上下面を開口するとともに上部にファン9を設けたファンダクト3を夫々2個ずつ設ける。例文帳に追加

Two fan ducts 3 whose upper and lower surfaces are opened and in which a fan 9 is arranged on the upper part are arranged respectively on the front part and the back part of a body 1. - 特許庁

この採取用ドリル切り1により、サンプル採取対象のコンクリート体11を目標穿孔深さの一部ずつ穿孔する。例文帳に追加

Each part of the target perforation depth of a concrete body 11 which is a sample collection object is perforated by the drill cutter 1 for collection. - 特許庁

券類処理装置1は、銀行券とチケットを混在させて投入し、主搬送路6上に1枚ずつ取り出す取り出し部11を有する。例文帳に追加

The ticket handling device 1 has a pickup part 11 for receiving a mixed input of banknotes and tickets and picking up them one by one onto a main feed passage 6. - 特許庁

アドレス生成手段1aは、所定のビット長の基本アドレスを値を1ずつ変化させて連続的に生成する。例文帳に追加

An address generation means 1a continuously generates basic addresses of predetermined bit length by changing the values by 1 each time. - 特許庁

例文

そして、板材3を1枚ずつ、円筒部材1の溝15と、板状部材2の溝25に嵌め込むことにより固定する。例文帳に追加

The sheet material 3 is fixed piece by piece by inserted into a groove 15 of the cylinder-shaped member 1 and a groove 25 of the sheet-shaped member 2. - 特許庁

例文

例えば、コロ3と4を、それぞれコロ軸5,6に間隔を置いて2個ずつ設けて搬送コロ1と2を構成する。例文帳に追加

Two each rollers 3 and 4 are provided in roller shafts 5 and 6 with an interval to structure the carrying rollers 1 and 2. - 特許庁

歩行装置1は、胴体2と、胴体2の左右に少なくとも2本ずつ設けられた脚部31〜36とからなる。例文帳に追加

A walking device 1 comprises a body 2, and legs 31-36 provided at least in pairs on the left and the right of the body 2. - 特許庁

例えば、検知したヒータ温度が40℃までの場合、開始デューティ比を5%にし、3サイクル単位でデューティ比を1%ずつ増大させる。例文帳に追加

For example, when the detected heater temperature is up to 40°, the starting duty ratio is set to 5% and the duty ratio is increased by 1% in units of three cycles. - 特許庁

プリンタ1の給紙部11には複数枚の用紙Pがセットされ、該各用紙Pが1枚ずつ自動で給紙される。例文帳に追加

A plurality of sheets of paper P are set in a paper feeding section 11 of a printer 1, and automatically fed one by one. - 特許庁

小玉(4)は1,2と3,4と5,6と7,8と9,10の2個ずつを色分けすることによってプールを往復したことが分かり易い。例文帳に追加

As for the small balls 4, two balls of 1 and 2, 3 and 4, 5 and 6, 7 and 8, and 9 and 10 are distinguished by using different colors so as to easily distinguish reciprocating the pool. - 特許庁

ケース本体1の側壁12の上部に、使用済み電池5Aを1個ずつ差し込み収納できる収納口18が開口している。例文帳に追加

An inlet 18 is provided at upper part of a sidewall 12 of the case body 1 for inserting the used battery 5a one by one. - 特許庁

一方書込動作では、毎サイクル1ビットずつ外部から半導体記憶装置にデータが転送されてくる。例文帳に追加

On the other hand, in a write-in operation, data is transferred by 1 bit per one cycle at a time to the semiconductor memory device from the outside. - 特許庁

画像形成装置1は、コインベンダ160にコインが投入されると、画像読取部110にて原稿を1枚ずつ読み取る。例文帳に追加

In the image forming apparatus 1, an original is read by a single sheet by an image reading part 110, when a coin vender 160 is charged with a coin. - 特許庁

スキャナ本体2で読み取る時は、1枚ずつ原稿1を巻き出してスキャナ本体2に挿入する。例文帳に追加

When reading the documents by the scanner body 2, the documents 1 are rolled out one by one, and are inserted into the scanner body 2. - 特許庁

以降、Vsiを0.5ずつ、iを1増加させながら(ST10)、補正値Kiを計算し、RAM23に記憶する。例文帳に追加

Thereafter, the correction value Ki is calculated by increasing the Vsi by 0.5 and the (i) by 1 (ST10) and stored in the RAM 23. - 特許庁

一時収納装置21に積層収納された台紙1を吸着治具22が1枚ずつ吸着して取り出す。例文帳に追加

Mounts 1 stacked and stored in a temporary storage device 21 are sucked and taken out by a suction device 22 one by one. - 特許庁

スノーボード本体1にストラップ式2と踏み込み式3の両方のビンディングを片足ずつに使用する。例文帳に追加

Both of the bindings of a strap type 2 and a stepping in type 3 are used to each foot at a snowboard body 1. - 特許庁

鼻と頬をこすりながらしばし考え、左に迂回し、慎重に慎重に、1歩ずつ足場を確かめながら歩を進めた。例文帳に追加

He reflected awhile, rubbing his nose and cheeks, then skirted to the left, stepping gingerly and testing the footing for each step.  - Jack London『火を起こす』

がん、片頭痛、結核、およびその他の病気の治療法の1つと言われている食事計画。例文帳に追加

a diet plan that has been claimed to be a treatment for cancer, migraine, tuberculosis, and other diseases.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

店によっては、たこ焼き器が傷つかないように竹製の菜箸(ただし1本)を使うことも多い。例文帳に追加

Some stores use a serving chopstick made of bamboo (not a pair of chopsticks but, a chopstick) instead of a stick, in order not to damage Takoyaki-ki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この例に限らず、1つの偽書が、また別の偽書を生み出すという例は多くある。例文帳に追加

There are many examples where one gisho creates another gisho, that are not limited to the aforementioned example.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

カッターナイフ本体(1)に、下地を傷つける事なく作業するために下底部分(2)を備え付ける。例文帳に追加

A cutter knife main body (1)is provided with a lower bottom part (2) for performing work without damaging a backing. - 特許庁

ワンマン列車や特急列車が中心で電車の本数は特急列車と普通列車が1時間に1本ずつ(ラッシュ時は普通列車が1時間に2~3本)しかなく、乗降客の少ない駅が多い。例文帳に追加

The majority of the trains are those without conductors on board and limited express trains, and not only the number of trains operated an hour is only one limited express and one local train (a few local trains are available per hour during the rush hour) but there are many stations used by small numbers of passengers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このとき、j番目(j=1,2,・・・,M)番目の入力導波路から、i+M−j番目(i=1,2,・・・,N−M+1)の出力導波路への透過波長は、順次uずつシフトする。例文帳に追加

In this case, a transmission wavelength from the j-th (j=1, 2, etc, M) input waveguide to the (i+M-j)-th (i=1, 2, etc, N-M+1) output waveguide is shifted by u at a time successively. - 特許庁

サイズを操作入力し(ST2)、原稿を読み取り位置センサ位置までフィードして(ST4)から、読み取り位置センサに原稿の終端が達するまで、読み取りを1ラインずつ行い、ライカウントを+1ずつ歩進する(ST5〜ST7)。例文帳に追加

After the size is inputted through operation (ST2) and an original is fed to the position of a reading position sensor (ST4), reading is performed line by line and the line count is incremented 1 by 1 until the end of the original reaches the read position sensor (ST5 to ST7). - 特許庁

使用済核燃料が充填されたままのオーステナイト系ステンレス鋼製の使用済核燃料管Pを1〜数本ずつ送るフィーダ7と回転される複数の刃物4、5を備えた破砕機1を用いて使用済核燃料管を1本ずつ1〜2mmの大きさに微細に剪断する。例文帳に追加

Spent nuclear fuel tube is finely cut one by one to a size of 1 to 2 mm by using a crashing machine 1 having a feeder 7 for sending one to a few tubes P of spent nuclear fuel made of austenitic stainless steel in which spent fuel is as-charged and a plurality of blades 4 and 5. - 特許庁

昼間は名古屋-四日市間で1時間あたり快速と普通が各2本ずつあるものの、四日市-亀山間は快速のみ(ただしこの区間は各駅に停車)1時間あたり1本の運転となる。例文帳に追加

During the daytime, Rapid and Local trains run twice an hour between Nagoya and Yokkaichi, but only Rapid train runs once an hour (provided that it stops at all stations in this section) between Yokkaichi and Kameyama.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

基板1よりも小さなサイズのメタルマスク2を用いて、基板1の一部ずつに対して順次に蒸着を行ない、基板1の全面に蒸着物質6のパターンを成膜する。例文帳に追加

By using a metal mask 2 of a smaller size than a substrate 1, the vapor deposition is sequentially carried out on one part of the substrate 1 after another, and a pattern of vapor-deposited matter 6 is film-formed on a whole surface of the substrate 1. - 特許庁

このように傷ついたイセエビは1%程度の割合で存在し、商品価値が著しく下がる。例文帳に追加

The injured Ise ebi exist at the rate of about one percent, and their commodity value is extremely low.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

配信局1は、まず、通信端末2より送信されたリクエストを蓄積する。例文帳に追加

The distribution station 1 first accumulates the request transmitted from the communication terminal 2. - 特許庁

スコップの本体(1)にキズつけ防止プロテクター(2)を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

The flawing preventive protector (2) is installed to the main body (1) of the scoop. - 特許庁

静翼列(1)のピッチは、一定ではなく1回転の時間tの関数P(t)で表される。例文帳に追加

A pitch of the stator blade train 1 is not constant and is expressed by a function P(t) in relation to time t of a rotation. - 特許庁

互いに絶縁されるように配置された一次コイル及び二次コイル3を有する電源トランス1。例文帳に追加

The power supply transformer 1 has a primary coil and a secondary coil 3, which are arranged to be mutually insulated. - 特許庁

移送ステーション200で同時成形されたN個のうちのn(1≦n<N)個ずつ(N/n)回に分けプリフォーム1をブロー成形ステーション300の受取部304に受渡す。例文帳に追加

Every n (1≤n<N) preforms 1 out of the N preforms 1 molded simultaneously in a transfer station 200 are delivered to the receiving part 304 of a blow molding station 300 (N/n) times. - 特許庁

通信装置1は、通信端末装置60,61との間で、分電盤101を介さず通信信号の伝送を可能にする。例文帳に追加

The communication device 1 enables communication terminal devices 60 and 61 to transmit communication signals not through an electrical distribution panel 101. - 特許庁

シリンダヘッド1における前記インジェクタ14の近傍に、シリンダボディ5の冷却水通路に接続されかつ主冷却水通路12とは画成された副冷却水通路を形成する。例文帳に追加

An auxiliary cooling water passage connected with the cooling water passage in the cylinder body 5 and partitioned from the main cooling water passage 12 is formed in the vicinity of the injector 14 in the cylinder head 1. - 特許庁

3 第一項の規定にかかわらず、次に掲げる財産は、破産財団に属しない。例文帳に追加

(3) Notwithstanding the provision of paragraph (1), the following property shall not belong to the bankruptcy estate:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

副島、後藤らの帰郷を思いとどまるようにとの説得にもかかわらず1月13日に離京。例文帳に追加

Despite Soejima, Goto and others attempting to persuade Eto not to return home, he left the capital on January 13.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ボビン1とコアと一次巻線A1,A2,A3と二次巻線B1,B2とで構成したトランス。例文帳に追加

The transformer is comprised of a bobbin 1, a core, primary windings A1, A2 and A3, and secondary windings B1 and B2. - 特許庁

各ブスバー構成部材1の端面2に、冷却水通路3の開口部3aが形成されている。例文帳に追加

An opening 3a of a cooling water passage 3 is formed in the end face 2 of each busbar constituent member 1. - 特許庁

静翼1の外側端面中央付近からは、紙面手前側に回転軸2が延びている。例文帳に追加

Each of rotation shafts 2 extends from an outside end face center of each of stationary blades 1 to a front side when viewed on a paper. - 特許庁

俗に、中日に先祖に感謝し、残る6日は、悟りの境地に達するのに必要な6つの徳目、六波羅蜜を1日に1つずつ修めるためとされている。例文帳に追加

It is said that on the middle day people give thanks to their ancestors and on the other six days people practice one each of the six types of virtue a day, called Rokuharamitsu, which are necessary for reaching enlightenment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

撤去対象となる既設の推進トンネル1の外周に、さや管25を敷設しつつ、該さや管25内で推進トンネル1を構成する推進管3を一本ずつ撤去する。例文帳に追加

The construction method is conducted so that the jacking pipes 3 constituting the pipe-jacking tunnel 1 are removed one by one in a sleeve 25, laying the sleeve 25 on the outer periphery of the existing pipe-jacking tunnel 1 to be removed. - 特許庁

照明部1、1は、照射角約40度のレンズ付き白色発光ダイオードを各々3行10列30個配列したものである。例文帳に追加

Each of lighting sections 1, 1 is formed through the arrangement of 3-rows and 10-columns of white light emitting diodes each having a lens whose lighting angle is about 40 degrees. - 特許庁

例文

便器の外郭に設けた手洗い用排水管を外部に導出するための導出用開口部の縁部を傷付けない。例文帳に追加

A drain part 3 for drain water from a bowl part 1 is formed in the toilet bowl 2 having the bowl part 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS