1016万例文収録!

「OBJECT CODE」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > OBJECT CODEの意味・解説 > OBJECT CODEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

OBJECT CODEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 966



例文

A storage part 12 stores spacial positional relation between the two-dimensional bar code 30c and the cubic object 30, and an image processing part 13 generates a CG image 41 according to a spacial position of the cubic object 30 in reference to the positional relation between the detected two-dimensional bar code 30c and the cubic object 30, and outputs it.例文帳に追加

また、記憶部12は2次元バーコード30cと立体物30との空間的な位置関係を記憶しており、画像処理部13は、検出された2次元バーコード30cと、立体物30との位置関係を参照して、立体物30の空間的位置に合わせたCG画像41を生成し出力する。 - 特許庁

If receiving player's information while storing a performance object prohibited in use in a game using game media and a lifting code for lifting the prohibition of the use of the performance object in the performance in association with the performance object, the machine determines whether the player information received by the information receiving means includes the lifting code.例文帳に追加

遊技媒体を用いた遊技での使用が禁止されている演出オブジェクトと、該演出オブジェクトに対応付けて当該演出オブジェクトの当該演出での使用の禁止を解除する解除コードとを記憶している状態で、遊技者情報を受け付けると、その情報受付手段によって受け付けた遊技者情報に前記解除コードが含まれるかを判断する。 - 特許庁

The space inside object control system of the present invention has an ID tag provided on a moving object when the moving object exists in at least predetermined space; a interrogator means for once reading an allotted code of all ID tags in the predetermined space; and an information processing means for processing the allotted code obtained by this interrogator means.例文帳に追加

本発明の空間内物体管理システムは、移動物体が少なくとも所定空間に存在する際には上記移動物体に設けられているIDタグと、所定空間内の全てのIDタグの割当コードを一斉に読み取る質問器手段と、この質問器手段が得た割当コードを処理する情報処理手段とを有する。 - 特許庁

A computer-readable map program code means connects at least several programs of service programs to the object context to map attribute names, which cannot be recognized in the object context and are represented by a user, to discrimination names of attributes, which can be recognized in the object context.例文帳に追加

コンピュータで読取り可能なマッププログラムコード手段は、サービスプログラムの内の少なくとも幾つかをオブジェクト文脈に結合して、オブジェクト文脈で認識できないユーザによって表現された属性名をオブジェクト文脈で認識可能な属性の識別名へマップする。 - 特許庁

例文

If the object comprises a bar code extending radially, the image information in the radial direction is acquired only by acquiring projection image of the developed image in the Y-direction, for easy recognition of the objective image as well as easy comparison judgement between the object and an object to be compared based on comparison of projection images.例文帳に追加

また、対象物が放射状に延びるバーコードを持つ場合には、展開画像のY方向の射影を得るだけで、放射方向の画像情報が得られ、対象画像の認識が簡単となるばかりか、対象物と比較対象物の比較判定も射影の比較から簡単にすることができる - 特許庁


例文

Article 275 With regard to an appeal against an order as set forth in Article 433 of the Code, the Supreme Court shall only conduct an examination on the object of the appeal against an order as stated in the written motion; provided, however, that examination may be conducted ex officio on the grounds prescribed in Article 405 of the Code. 例文帳に追加

第二百七十五条 最高裁判所は、法第四百三十三条の抗告については、申立書に記載された抗告の趣意についてのみ調査をするものとする。但し、法第四百五条に規定する事由については、職権で調査をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When the sending of a document is commissioned pursuant to the provisions of Article 132-4, paragraph (1), item (i) of the Code of Civil Procedure (including the sending of an object prescribed in Article 231 of said Code), the expenses necessary to prepare a copy of said document shall be paid upon request. 例文帳に追加

2 民事訴訟法第百三十二条の四第一項第一号の規定により文書(同法第二百三十一条に規定する物件を含む。)の送付を嘱託したときは、請求により、当該文書の写しの作成に必要な費用を支給する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The cell time information includes information regarding the number of specific units managed on the time code table, and the time code table includes information on the number of specific blocks or block number information in the video object, and time information regarding reproduction of each specific unit.例文帳に追加

セル時間情報はタイムコードテーブルで管理される特定ユニットの数に関係した情報を含み、タイムコードテーブルはビデオオブジェクト内の特定のブロック数情報もしくはブロック番号情報、前記特定ユニット毎の再生に関する時間情報を含む。 - 特許庁

In this case, the quantization steps of each layer in object frames to be encoded are decided with a quantization step calculating part 7 by the generated code quantity of the past frame for each layer calculated in a layer code quantity calculating part 15 and the quantization steps.例文帳に追加

ここで、レイヤ符号量計算部15にて算出した過去のフレームの各レイヤ毎の発生符号量と量子化ステップより、符号化対象フレーム内の各レイヤの量子化ステップを量子化ステップ算出部7にて決定する。 - 特許庁

例文

If thereafter the object to be managed has moved to another client, information exchange of the information disclosure items concerning the ID code is made practicable by making access to the database on the Web server using the affixed ID code as the search key from each Web brouser-mounted information processing terminal.例文帳に追加

以後、この管理対象物品が他のクライアントに移動した場合、それぞれのWebブラウザ搭載情報処理端末から、物品に添付されたIDコードを検索キーとしてWebサーバ上のデータベースにアクセスすることにより、当該IDコードに係わる情報公開項目の情報交換が可能となる。 - 特許庁

例文

When a document P3 having a bar code P3a printed therein is read (detection object acquisition part 121), document data designated by discrimination information shown by the bar code P3a are extracted from the document database 84a (document data extraction part 123).例文帳に追加

一方、バーコードP3aが印刷された原稿P3を読み取ると(検出対象取得部121)、バーコードP3aが示す識別情報で指定される原稿データを原稿データベース84aから抽出する(原稿データ抽出部123)。 - 特許庁

The printer controller has a detecting means 100 that detects a specific code data from a layout data to be an object of a printing job, and an emphasis data creation means 101 that makes a printing data in which the specific code detected by the detecting means data has been emphasized, based on the layout data.例文帳に追加

印刷処理の対象となるレイアウトデータから特定のコードデータを検出する検出手段100と、検出手段で検出した特定のコードデータを強調した印刷データを、前記レイアウトデータに基づいて作成する強調データ作成手段101と、を有する。 - 特許庁

The time distribution agency 10 uses a random number for an identification code, and stores the identification code in a persistently readable state together with the received time information, attaches attached information required for authentication to processing object data and transmits the resulting data to a time authentication agency 30.例文帳に追加

識別コードは乱数とし、時刻配信機関10は受信した時刻情報と合わせて識別コードを永続的に読み出し可能な状態で保存すると共に、処理対象データに認証に必要な付帯情報を添付して時刻認証機関30に送信する。 - 特許庁

When a data receiving part 34 receives serialized data and a message digest from other service providing host 3, checks whether or not a class code to be a set with the message digest exists in a data base 35 and when it exists, restores an agent object by the class code.例文帳に追加

データ受信部34は、他のサービス提供ホスト3からシリアライズデータとメッセージダイジェストとを受信すると、メッセージダイジェストとで組になるクラスコードがデータベース35に有るか否かを調べ、有るときは、そのクラスコードでエージェントオブジェクトを復元する。 - 特許庁

A master terminal 1 as a transmitting originator read out the bar code information displayed on any of the slave terminal 1 as a selective object for the communication opponent, decoding the bar code information to communication identification information, and specifies the communication opponent based on the communication identification information.例文帳に追加

通信元であるマスタ端末1は、通信相手先として選択対象となる各スレーブ端末1のうち、その何れに表示されているバーコード情報を読み取ると共に、このバーコード情報を通信識別情報に復号化し、この通信識別情報に基づいて通信相手先を特定する。 - 特許庁

If the first image of the reading object includes a plurality of images of information codes, any information code is selected, based on the direction of the user's operation, and the result of decoding the selected information code is output.例文帳に追加

さらに、読取対象の第1画像において情報コードの画像が複数含まれる場合には、ユーザによってなされる操作の操作方向に基づいていずれかの情報コードを選択し、その選択された情報コードのデコード結果を出力するように構成されている。 - 特許庁

The start point and end point of a retrieval area of an object code vector satisfying sequence property are found through forward and backward comparisons between elements in the specific array in each code book and element values, in front of and back of a corresponding array in the target vector.例文帳に追加

そして、各コードブック内に整列した特定列の要素値と目標ベクトル内の該当列前後の要素値を順方向及び逆方向比較を通じて順序性質を満足する対象コードベクトルの検索領域の開始点と終わり点を求める。 - 特許庁

In addition, in sampling of a beat signal of local light and reflected light, as the signal strength does not become 0 at the timing of code 1 in the periodical code, the beat signal can be highly accurately calculated so that the speed of the target object can be also highly accurately measured.例文帳に追加

また、ローカル光と反射光とのビート信号をサンプリングする際に、周期符号の符号1のタイミングにおいては信号強度が0とはならないので、ビート信号を高精度に算出することができ、目標物の速度を共に高精度に測定することができる。 - 特許庁

When administering the medicine, the fingerprint of the patient of an administering object is read by a fingerprint reader 5 installed in a portable terminal 3-k (k is a natural number), and the bar code existing on the medicine bag is read by a bar code reader 4 installed in the portable terminal 3-k.例文帳に追加

投薬するときは、投薬する対象の患者の指紋を携帯端末3−k(kは自然数)に装着された指紋読取装置5に読み取らせ、薬袋等にあるバーコードを、携帯端末3−kに装着されたバーコード読取装置4に読み取らせる。 - 特許庁

To improve the security of an information processor such as a semiconductor chip with a secured program, data or the like built-in with respect to the successive exchange of communication object equipment and the repeated issue of an authentication code and the trial of illegal access by a third person who does not know the authentication code.例文帳に追加

セキュアなプログラムやデータ等を内蔵する半導体チップ等の情報処理装置に対して、認証コードを知らない第三者が次々に通信対象装置を取り替えて繰り返し認証コードを発行して不正アクセスを試行しようとすることに対するセキュリティ性を高める。 - 特許庁

This information processing system is provided with an information ticket data base in which one or more information tickets with the identification code of an object as a key are stored and a service portal for providing service information to a user by retrieving a data base according to the identification code transmitted from the portable equipment via the Internet.例文帳に追加

モノの識別コードをキーとする1つまたは複数の情報チケットを格納する情報チケット・データベースと、携帯機器からインターネットを介して送信されてくる識別コードに応じてデータベースを検索してユーザにサービス情報を提供するサービスポータルとを有する。 - 特許庁

This prints a remittance request for requesting a financial institution to make a remittance (92), outputs remittance schedule data attached with the bill code and the detail code of the detail selected as a settlement object (94) and transmits the remittance schedule data to the export company.例文帳に追加

これにより金融機関へ送金を依頼するための送金依頼書が印刷される(92)と共に、請求書コード及び決済対象として選択された明細の明細コードが付加された送金予定データが出力され(94)、輸出企業へ送付される。 - 特許庁

When a fire is detected by an event detection part 56, a transmission processing part 58 transmits an event signal including a group code 42 stored in a memory 22 to which the self is belonging and an event code showing a fire as the first abnormality being the object of detection to the other alarm.例文帳に追加

送信処理部58はイベント検出部56で火災を検出した時に、他の警報器へメモリ22に記憶された自己の属するグループ符号42と検出対象となる第1の異常として火災を示すイベント符号を含むイベント信号を送信する。 - 特許庁

The content reproducing device 2 detects whether an object to be reproduced is the first storage medium or the second storage medium by detecting the free code or the charging code, and on the basis of the detected result, functions regarding a content reproducing time control and a content reproducing position control are made different.例文帳に追加

コンテンツ再生装置2は、再生対象が第1の記録媒体であるか、または、第2の記録媒体であるかを、無料コードまたは有料コードを検出することにより検出し、その検出結果に基づいて、コンテンツの再生時間制御やコンテンツの再生位置制御に関する機能を異ならせる。 - 特許庁

When compositing a registered character code with image data to be read, first a touch panel of an operation section 6 displays a character code registered in an image memory 3, and a character to be a synthesis object is designated from the character codes.例文帳に追加

読み込む画像データに、登録されたキャラクタコードを合成する場合、先ず、画像メモリ3上に登録されているキャラクタコードを操作部6のタッチパネルに表示し、これらキャラクタコードより合成対象となるキャラクタを指定する。 - 特許庁

The Huffman encoding/decoding device defines M as a maximum Huffman code length, defines N as natural numbers from '1' to M, makes all respective individual circuits corresponding to the Huffman codes of the Huffman code length equal to or greater than N bits into N-bit configuration and performs decoding processing just with the required N-bit part as an object.例文帳に追加

ハフマン符号復号化装置は、Mを最大ハフマン符号長、Nを1からMの自然数として、ハフマン符号長がNビット以上のハフマン符号に対応する各個別回路を全てNビット構成にして、必要とするNビット部分だけを対象にして復号化処理する。 - 特許庁

To provide a bar code reader that can be safely used by the general public by emitting light emitted from a fixed scanner built in the device, inserting a reading object card into the device and reading the card inside the device in the bar code reading device.例文帳に追加

バーコード読取り装置において、装置に内蔵する固定スキャナから照射する光を装置内で照射させ、読取り対象のカードを装置内に挿入して装置内で読取るようにして、不特定多数の利用者が安全に使用できることを実現するバーコード読取り装置を提供する。 - 特許庁

A code amount generating section 103 selects a category including an object target rate, searches a threshold value between an upper limit Tn(x-1) and a lower limit Tn(x) of the category, selects a distortion gradient S at the end point of time of processing as the threshold value λ, and generates a code sequence by using the threshold value λ.例文帳に追加

符号量形成部103は、目的となるターゲットレートを持つカテゴリを選択し、そのカテゴリの上限値Tn(x−1)と下限値Tn(x)との間でしきい値探索を行い、処理終了時点でのSがしきい値λとして選択され、当該しきい値λを用いて符号列を形成する。 - 特許庁

To provide a detachable locking device which is improved in crime preventive performance because it takes a considerable period of time for an outsider to detect a key code thereof, allows the strict control of an object to be locked as appropriate due to the arbitrary change of the key code, and contributes to reduction in a facility cost.例文帳に追加

キーコードを察知するにはそれ相当の時間を要するため防犯性において改善され、キーコードを任意に変更できるため、施錠対象物の厳格な管理を的確に行なえ、また、設備コストも低減できる着脱自在型ロック装置を提供する。 - 特許庁

A system is provided, which allocates at least one mnemonic or more in dependence upon at least one or more operation codes around the operation code of a present execution target instruction in addition to a mnemonic allocated to the operation code of the present execution object instruction of a program.例文帳に追加

プログラムの現在実行対象命令のオペコードに割り当てられたニーモニックに加えて、現在実行対象命令のオペコードの前後の少なくとも1つ以上の命令のオペコードに依存して、少なくとも1つ以上のニーモニックを割り当てる方式を備える。 - 特許庁

In the radiation image photographing device 1, a radiation source 4 for emitting radiation to the object, a bar code reader for reading the bar code of the cassette and a control part 31 for controlling the emission of the radiation by the radiation source 4 are disposed.例文帳に追加

この放射線画像撮影装置1には、放射線を被写体に向けて照射する放射線源4と、前記カセッテのバーコードを読み取るバーコードリーダと、放射線源4の放射線の照射を制御する制御部31と、が配設されている。 - 特許庁

About each of an image subject to processing obtained by imaging an object and a reference image including an image of a model, angle data (edge code) representing a direction perpendicular to a density gradient direction at each pixel are calculated, and data (edge code image) plotting such edge codes are created.例文帳に追加

対象物を撮像して得られた処理対象画像およびモデルの画像を含む基準画像のそれぞれについて、各画素の濃度勾配方向に直交する方向を示す角度データ(エッジコード)を算出し、このエッジコードを座標に対応づけたデータ(エッジコード画像)を作成する。 - 特許庁

An output of a process of the inverse spread method is continuously integrated (204), a bias is applied to the integrated output (206), its output and a recognized threshold value are compared (210), and the object long code is selected as a 1st long code (212).例文帳に追加

逆拡散方法のプロセスの出力を連続的に積分し(204)、この積分された出力にバイアスを加え(206)、その出力と認知しきい値とを比較し(210)、第1ロングコードとして候補ロングコードを選択する(212)。 - 特許庁

The facility data of an object of display is read from the facility data storage portion of a map data input device, and a degree of importance corresponding to a facility inherent code number stored in a user registering memory out of facility inherent code numbers contained in the read facility data, is obtained.例文帳に追加

そして表示対象の施設データを地図データ入力器の施設データ格納部から読み込み、読み込んだ施設データに含まれる施設固有コード番号のうちユーザ登録用メモリに記憶されている施設固有コード番号に対応する重要度を取得する。 - 特許庁

Since a user needs to enter an apparatus of a control object and control contents to the control format returned from the controller 1 but does not require to enter the identification code, the system can prevent the stealthy glance of the identification code and ensure the security.例文帳に追加

利用者はコントローラ1から返信された制御用フォーマットに制御対象の機器や制御内容などは入力する必要があるが、識別符号については入力する必要がないので、識別符号の盗見を防いでセキュリティを確保することができる。 - 特許庁

This communication terminal device with the bar code recording function converts object information to be charged into a bar code B after document transmission processing is performed through a line connection part 6, a document read part 9, an image recording part 10, and the mentioned line and prints and records it on recording paper by the mentioned image recording part 10.例文帳に追加

回線接続部6と、原稿読取部9と、画像記録部10と、上記回線を介して原稿送信処理後に課金対象情報をバーコードBに変換して上記画像記録部10で記録紙に印字記録するようにしたバーコード記録機能付き通信端末装置。 - 特許庁

Printing data described in the PDL received from a host computer is classified into band unit-specific code expressions (S302), raster data is generated for each band, objects in the data is binarized by using a dither matrix prepared for each object, and compressed into a code and stored (S303).例文帳に追加

ホストコンピュータから受信したPDLで記述された印刷データは、バンド単位の符号表現に分類され(S302)、各バンド毎にラスターデータを生成し、その中のオブジェクトをそれぞれのオブジェクト毎に用意されたディザマトリクスを用いて2値化し、圧縮符号化し記憶していく(S303)。 - 特許庁

To provide a mechanism for reading an optical recognition code by providing a quiet zone by arranging an object (printed matter) even when it is difficult to add a quiet zone in marking the optical recognition code.例文帳に追加

光学式認識コードをマーキングする際、クワイアットゾーンを付加することが困難な場合においても、物体(被印物)の配置によってクワイアットゾーンを設けることを可能とし、光学式認識コードを読み取ることができる仕組みを提供することを目的とする。 - 特許庁

An information sending-out terminal 1 receives an advertisement image from an external video content server 4, sends out the advertisement image and digital code to a first information display terminal 2, and sends out a profile for associating the digital code and a display object with each other to a second information display terminal 3.例文帳に追加

情報送出端末1は、外部映像コンテンツサーバ4から広告映像を受信し、広告映像とデジタルコードを第1情報表示端末2に送出し、デジタルコードと表示オブジェクトを対応付けるプロファイルを第2情報表示端末3に送出する。 - 特許庁

In a code reader 1 for reading a proper code 6 arranged on an object 5 from the reading part 11c of a housing 11, a half mirror 12 which is inclined at a predetermined angle with respect to the optical axis 7 of a CCD camera 15 is arranged inside the housing.例文帳に追加

物体5に設けられた固有コード6をハウジング11の読取部11cから読み取るコード読取装置1において、CCDカメラ15の光軸7に対して所定角度で傾斜したハーフミラー12をハウジング内に配設する。 - 特許庁

A cellular phone 10 as a first photographing device converts unique information corresponding to image data of a picked-up object and the address of its own device into code information, and transmits the image data and the code information to a printer 40 to cause the printer 40 as a printing device to print them.例文帳に追加

第1の撮影装置としての携帯電話機10において、撮像された被写体の画像データに対応する固有情報と自機のアドレスとをコード情報に変換し、その画像データ及びコード情報を印刷装置であるプリンタ40に送信して印刷させる。 - 特許庁

The machine translation apparatus includes: a determination section 110 for determining whether a phrase using an object language is included in an original language sentence described by Unicode; a machine translation section 130 for machine-translating the original language sentence except the phrase into the object language; and an object language encoding conversion section 140 for converting the phrase into an object language code.例文帳に追加

ユニコードで記述された原言語文の中から、目的言語を用いた語句の有無を判定する判定部(110)と、原言語文の中から前記語句を除いた部分を目的言語に機械翻訳する機械翻訳部(130)と、前記語句を目的言語コードに変換する目的言語エンコーディング変換部(140)と、を備える機械翻訳装置。 - 特許庁

To provide a measure for improving the increase in conversion load and the deterioration of object performance when converting a common object to an individual object by establishing a code system architecture having both the aspects of source and object for efficiently developing, running and maintaining a program in a different system linking system.例文帳に追加

異システム連携システムにおけるプログラムの開発、実行、維持を効率よく行うため、ソースおよびオブジェクトの両面性をもつコード方式アーキテクチャを確立し、共通オブジェクトから個別オブジェクトに変換する際の、変換負荷増大とオブジェクト性能劣化を改善する方策を提供する。 - 特許庁

A postcard use method includes steps of: preparing a regional postcard 10 having a shape corresponding to an object unique to a predetermined region, on which code information 11 corresponding to address information including ID information is printed; and reading the code information 11 by a code reading device 20 having a WEB connection part 22 and a display part 21.例文帳に追加

葉書利用方法は、所定地域に由来する物に対応する形状からなる地域葉書10であって、ID情報を含むアドレス情報に対応するコード情報11が印字された地域葉書10を準備する工程と、WEB接続部22と表示部21を有するコード読取装置20によって、コード情報11を読み取る工程と、を備えている。 - 特許庁

The optical reading device 1 includes a first lighting device 21 for emitting illuminating light to an information code, a reading port 3 for taking reflected light from the information code, a light receiving sensor for receiving the reflected light taken into the reading port 3 through an imaging lens, and a marker light irradiation part 50 for emitting marker light to a reading object with the information code attached thereto.例文帳に追加

光学的情報読取装置1は、情報コードに対して照明光を照射する第一照明装置21と、情報コードからの反射光を取り込む読取口3と、読取口3内に取り込まれた反射光を結像レンズを介して受光する受光センサと、情報コードが付された読取対象に対してマーカ光を照射するマーカ光照射部50とを備えている。 - 特許庁

The machine language instruction string in the template is obtained by compiling and assembling a source code of the interpreter, and the operand embedding information is calculated from the difference between an assembly code and an object code of a plurality of patterns obtained by repeatedly executing the compiling and assembling while setting a different immediate operand.例文帳に追加

テンプレートにおける機械語命令列は、インタプリタのソースコードをコンパイル及びアセンブルして得られたものであり、オペランド埋込情報は、前記コンパイル及びアセンブルを、オペランドに異なる即値を設定しながら繰り返し実行して得られた複数パターンのアセンブリコード及びオブジェクトコードの差分から求められたものである。 - 特許庁

A session management means retrieves an operation code/response code of an object communication packet header, which is received from remote equipment, from an operation code management table to determine whether a request packet in a part of a server is received or a response packet in a part of a client is received.例文帳に追加

リモート機器から受信したオブジェクト通信パケットヘッダのオペレーションコード/レスポンスコードをセッション管理手段がオペコード管理テーブルから検索することで、サーバ役割でのリクエストパケットを受信したのか、クライアント役割でのレスポンスパケットを受信したのかを判定する。 - 特許庁

Moreover, a quantization width selector 104 which adjusts the quantization width at an interval of certain period calculates the quantization width used for reencoding, depending on the excess/ deficiency amount between an object code quantity and an actual code quantity and receives the calculated quantization width and the quantization width in the input compression moving image stream to output the quantizaiton width used for actual reencoding, thereby controlling the code quantity.例文帳に追加

さらに、目標符号量と実際の符号量との過不足量から、ある期間毎に量子化幅を調整する量子化幅選択器104が再符号化に用いる量子化幅を計算し、量子化幅と入力圧縮動画ストリームにおける量子化幅を入力として、実際の再符号化に用いる量子化幅を出力することで符号量制御を行う。 - 特許庁

A retail store server 31 accepts designation of an in-store code imparted to retrieval object merchandise, and retrieves a chain side merchandise chart number corresponding to the accepted in-store code by referring to a retail chain merchandise master DB31a, and transmits retrieval request information including the retrieved chain side merchandise chart number, and outputs the retrieval result information from a code management server 10.例文帳に追加

小売店サーバ31が、検索対象の商品に付与されているインストアコードの指定を受け付け、受け付けたインストアコードに対応するチェーン側商品カルテ番号を、小売チェーン商品マスタDB31aを参照して検索し、検索したチェーン側商品カルテ番号を含む検索依頼情報を送信し、そして、コード管理サーバ10からの検索結果情報を出力する。 - 特許庁

例文

Thus, the confidential data code arranged after the terminal identification code does not become a reading object in a general specification reader, so that the user of the reader cannot recognize the presence of the confidential data since the general specification reader recognizes that an empty QR code without encoded data (contents) has been read.例文帳に追加

これにより、終端識別コードの後に配置された秘匿データコードは、一般仕様の読取装置では読み取りの対象にならないので、このような一般仕様の読取装置ではコード化されたデータがない(中身のない)空のQRコードを読み取ったように認識されるので、当該読取装置の利用者には秘匿データの存在がわからない。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS