1016万例文収録!

「asphalt」に関連した英語例文の一覧と使い方(43ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

asphaltを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2141



例文

To provide vegetable fiber to be added to a pavement body with a high sagging preventing effect and superior compaction property in execution of works, to provide a method for easily manufacturing a uniform sagging preventing asphalt pavement composition, and to provide an improved crushed stone mastic pavement construction method or water draining pavement construction method using the fiber.例文帳に追加

ダレ防止効果が高く、かつ施工時の締固め性に優れた舗装体添加用植物繊維の提供、および均一なダレ防止アスファルト舗装組成物を容易に製造する方法の提供、ならびに該繊維を用いた改良された砕石マスチック舗装工法もしくは排水性舗装工法を提供する。 - 特許庁

After a vibration control material containing asphalt of 30 mass.%, synthetic rubber of 1-10 mass.%, a resin of 1-20 mass.% and a filler of 30-60 mass.% is dried by applying an adhesive on a foamed thermoplastic resin sheet, it is pressed to be integrated, cut into a prescribed length and made the coil of the vibration control sheet.例文帳に追加

アスファルト30〜60質量%、合成ゴム1〜10質量%、樹脂1〜20質量%、充填材30〜60質量%を含む制振材を発泡熱可塑性樹脂シートに接着剤を塗布して乾燥後、圧着して一体化し、所定の長さにカットして制振シートのコイル(長尺巻物)とする。 - 特許庁

To efficiently flocculate cutting sludge by a small amount of a flocculant so as to prevent the destruction of flocs formed by mixing without performing the stirring due to a stirrer, in a cutting sludge treatment apparatus for mixing the cutting sludge, which is formed when concrete or asphalt is cut, and the flocculant to flocculate the sludge.例文帳に追加

コンクリートやアスファルトを切削するときに発生する切削ヘドロと、凝集剤を混合してヘドロを凝集させる切削ヘドロの処理装置において、攪拌機による撹拌を行わないで混合して生成されたフロックが壊されることがないようにし、切削ヘドロを少量の凝集剤で効率よく凝集させることができるようにする。 - 特許庁

The road paving machine with the function of coping with a different pavement thickness, is comprised of a vertically changing means 14 for vertically changing a rear axis arm with respect to a main frame 9 according to the pavement thickness of the asphalt mixture such that a rear portion of the main frame 9 of a machine main body is vertically changed according to the pavement thickness.例文帳に追加

本発明は上記目的を達成するために、アスファルト合材の施工厚さの大小に応じて機械本体におけるメインフレーム9の後部側が高低に変化するように、メインフレーム9に対し後車輪軸を前記施工厚さに応じて上下に可変する上下可変手段14を設けた施工厚さ対応機能付道路舗装機械を提供するものである。 - 特許庁

例文

This block has a synthetic rubber block body 11 fixed by a fixing bolt 3 being a fixing member, and an antifreeze 13 arranged in this block body 11 and being liquid filled in a hollow part 12 cut off from outside air, in a recessed part 2 arranged in a crossing shape with the advancing direction of the vehicle in a road surface 1 composed of concrete or asphalt.例文帳に追加

コンクリート又はアスファルトからなる路面1における車両の進行方向と交差状に設けられた凹部2内に、固定部材である固定ボルト3をもって固定される合成ゴム製のブロック本体11と、このブロック本体11に設けられた外気と遮断された中空部12内に充填される液体である不凍液13とを具備する。 - 特許庁


例文

The enclosed type cell with a power generation element body including a cathode, an anode, and nonaqueous electrolyte stored in a cell can made of metal material, the inside of which is enclosed by a sealing member with a gasket made of resin interposed at an opening of the cell can, has an asphalt layer fitted via a rubber layer on a surface of the gasket made of resin.例文帳に追加

上記課題は、正極、負極、非水電解質を含んでなる発電要素体を金属材からなる電池缶に収容し、前記電池缶の開口部には樹脂からなるガスケットを介在させて封口部材にて電池内部を密閉した密閉型電池であって、樹脂からなるガスケットの表面にはゴム層を介してアスファルト層が設けられてなる密閉型電池によって解決される。 - 特許庁

By attaching the pipe mold to an asphalt layer of the mat to be integrated therewith, such labour as removing the mold after manufacturing the mat is saved, and by increasing the weight of the opening parts, the forefront part of the mat is settled into the ground at an early stage after the mat is laid for protection of the supporting ground of a coastal structure so as to improve the stability.例文帳に追加

そして、マットのアスファルト層にパイプ型枠を一体に取り付けることにより、マットの製作後に型枠を外したりする手間を省き、孔あき部の重量を大きくして、沿岸構造物の支持基板に対する保護用マットとして敷設した後に、そのマット先端部を早期に地盤中に沈下させて安定性を向上させるようにする。 - 特許庁

As a stabilizer for an asphalt emulsion, a polyoxyethylene-added compound is used, which has a terminal group A selected from an 8-22C alkyl group, and the like, a terminal group B selected from hydrogen atom, a 1-4C alkyl group, and the like, and 130-500 on the average of oxyethylene groups bonding the terminal groups A and B.例文帳に追加

炭素数8〜22のアルキル基等から選ばれる末端基Aと、水素原子、炭素数1〜4のアルキル基等から選ばれる末端基Bと、前記末端基AとBとを結合する平均130〜500個のオキシエチレン基とを有するポリオキシエチレン付加型化合物をアスファルト乳剤用安定化剤として用いる。 - 特許庁

A bathtub 6 and a washing space unit 7 are placed on top of a floor face member 31 in the bathroom 4 on the upper floor, and a stack of two gypsum boards or a stack of a gypsum board and a powder-mixed asphalt sheet with a specific gravity of 3 or more is provided below the floor face member 31 as a ceiling surface member 18-1 for the lower floor.例文帳に追加

上階の浴室4の床面材31の上に浴槽6と洗い場ユニット7を載置し、この床面材31の下方には、2枚の石膏ボードからなる重合体または1枚の石膏ボードと1枚の比重が3以上の粉末混入アスファルトシートからなる重合体の下階の天井面材18−1を設ける。 - 特許庁

例文

With respect to the alkaline dry cell comprising a cathode containing manganese dioxide and nickel oxyhydroxide, an anode containing zinc, a battery case housing alkaline electrolytic solution, a sealing plate sealing an opening of the battery case, and a sealing body arranged between the battery case and the sealing plate, sealing the opening of the battery case, a sealing agent layer containing blown asphalt and polybutene is arranged between the battery case and the sealing body.例文帳に追加

アルカリ乾電池が、二酸化マンガンおよびオキシ水酸化ニッケルを含む正極と、亜鉛を含む負極と、アルカリ電解液とを収容する電池ケース、電池ケースの開口部を封口する封口板、ならびに電池ケースと封口板との間に配される封口体を具備するアルカリ乾電池であって、電池ケースと封口体との間に、ブロンアスファルトおよびポリブテンを含む封止剤層を有する。 - 特許庁

例文

To provide a running drive control device for a working machine such as an asphalt finisher structured so that a left and a right running device are driven independently by respective running drive devices where a hydraulic pump and a hydraulic motor are connected, capable of preventing the machine body from being bent by a difference in the responsiveness between the left and right running devices or the running drive devices during acceleration or deceleration in straight running.例文帳に追加

左右の走行装置を、油圧ポンプと油圧モータとを接続してなる各別の走行駆動装置により独立して駆動せしめるように構成されたアスファルトフィニッシャ等の作業機械において、直進走行の加減速中に、左右の走行装置や走行駆動装置の応答性の差異等で機体が曲ってしまうことを防止する。 - 特許庁

In manufacturing an ordinary temperature type paving material comprising as base materials aggregates and an asphalt emulsion, a composition, which comprises in a specific ratio a specific reaction product composition of a polyalkylenepolyamine/fatty acid condensate with an alkenylsuccinic anhydride and a modified polyolefin resin bearing a carboxylic group, is added to the bituminous substances in an amount of 0.05-5.0 wt.% based on the bituminous substances.例文帳に追加

基材として骨材とアスファルト乳剤系から成る常温型舗装材料を製造するに際して、ポリアルキレンポリアミン脂肪酸縮合物とアルケニル無水コハク酸との特定の反応組成物とカルボキシル基を有する変性ポリオレフィン樹脂とを特定の割合で配合した組成物を瀝青質に対し0.05〜5.0重量%添加する。 - 特許庁

To provide a heating and coating device and a method for roadworks, in which line breadth can be freely drawn by machining the coating and filling of tar or an asphalt emulsion to new-old paving joint surfaces executed in shape by manual operation, a road-surface cracking section and a cutter flaw, layer thickness can be adjusted in response to required places and the quick adaptability of execution materials is obtained.例文帳に追加

手作業で不定形に施工されていた新旧舗装接合面、路面亀裂部、カッター痕へのタールまたはアスファルト乳剤の塗布及び充填を機械装置化して線幅を自在化し、必要個所に応じて層厚の調整ができ、施工資材の即施工性を得る道路工事用加熱、塗布装置及び方法の提供。 - 特許庁

In this horizontally roofing metal tile roof with horizontally laid metal tiles laid in a ridge direction and a pitch direction interposing a heat insulating material on the sheathing roof board to which asphalt roofing is applied, air passages passing through from the eaves to the attic space are formed between the horizontally laid metal tile and the heat insulating material and between the sheathing roof board and the heat insulating material.例文帳に追加

アスファルトルーフィングを施した野地板の上に断熱材を介在させて横葺き金属瓦を桁方向と勾配方向に連ねて葺き上げた横葺き金属瓦屋根において、前記横葺き金属瓦と断熱材との間、及び前記野地板と断熱材との間にそれぞれ軒先から小屋裏に抜ける空気通路を形成する。 - 特許庁

To provide a thick thermoplastic resin foam which is excellent in heat resistance and moldability, further excellent in environmental adaptability enabling material recycling, and conforming to the flame retardancy required for building material uses, particularly a thermoplastic resin foam being required of the heat resistance to molten asphalt which cannot be fulfilled by a styrenic resin foam alone and/or methacrylic acid-modified styrenic resin foam.例文帳に追加

本発明は、耐熱性、成形性に優れ、かつマテリアルリサイクル可能な環境適合性にも優れ、さらには建築資材用途に求められる難燃性に合致した、厚肉の熱可塑性樹脂発泡体であり、特に、スチレン樹脂発泡体単独及び/又はメタクリル酸変成スチレン系樹脂発泡体では満たすことの出来ない、熱溶融アスファルトに対する耐熱性が要求される熱可塑性樹脂発泡体を提供する。 - 特許庁

An acrylic radical curable liquid resin composition is applied to the concrete floor slab and hardened after being impregnated into the concrete floor slab, and after a heat-softened resin granular material having an unsaturated double bond radical in its molecule is spread on the applied surface of the acrylic radical curable liquid resin composition, a heat-applied type asphalt waterproof material is further applied thereon.例文帳に追加

コンクリート床版上にアクリル系ラジカル硬化性液状樹脂組成物を塗布し、コンクリート床版に含浸させた後硬化させると共に、このアクリル系ラジカル硬化性液状樹脂組成物の塗布面に、分子内に不飽和二重結合基を有する加熱軟化型樹脂粒状物を撒布した後、更に加熱塗布系アスファルト防水材を塗布する。 - 特許庁

The method has a solidified body fluidizing process 1 for adding a solvent to the radioactive asphalt solidified body, mixing and fluidizing, a solid/liquid separation process 2 for separating solid in the obtained mixture and a carbonate conversion process 5 for converting the nitrate and/or nitrous acid in the solid to carbonate by heating the separated solid under the existence of a conversion agent including carbon.例文帳に追加

放射性アスファルト固化体に溶剤を添加して混合し流動化させる固化体流動化工程1と、得られた混合物中の固形分を分離する固液分離工程2と、分離した固形分を、炭素を含む転換剤の存在下で加熱することによって、固形分中の硝酸塩および/または亜硝酸塩を分解し炭酸塩に転換させる炭酸塩転換工程5とを有する。 - 特許庁

This asphalt emulsifying dispersant contains a water-soluble copolymer obtainable by polymerizing a monomer mixture containing at least a vinyl monomer (a) having on average 2-300 mol 2-3C oxyalkylene group and at least a vinyl monomer (b) comprising compounds having a carboxyl group or their water-soluble salts.例文帳に追加

炭素数2〜3のオキシアルキレン基を平均で2〜300モル有するビニル系単量体(a)の1種以上と、カルボキシル基等を有する化合物若しくはそれらの水溶性塩からなるビニル系単量体(b)の1種以上とを含有する単量体混合物を重合して得られる水溶性共重合体を含有するアスファルト乳化分散剤。 - 特許庁

At least, one kind of acid- and water-resisting ceramics selected among potassium silicate, sodium silicate, lithium silicate, aluminum phosphate, calcium aluminate, hydroxylamine oxalate, and condensed phosphate is dispersed and mixed in at least one kind of resin material selected among polysulfide resin, urethane resin, tar asphalt denatured epoxy resin and silicone resin, thereby forming the material.例文帳に追加

ポリサルファイド樹脂、ウレタン樹脂、タールアスファルト変成エポキシ樹脂、シリコーン樹脂の中から選ばれた少くとも1種以上から成る樹脂材に対し、珪酸カリウム、珪酸ナトリウム、珪酸リチウム、珪酸アルミニウム、リン酸アルミニウム、アルミン酸カルシウム、シュウ酸ヒドロキシルアミン、縮合リン酸の中から選ばれた少くとも1種以上からなる耐酸耐水化セラミックスを分散混合して形成する。 - 特許庁

In the track site of a railway, a railway rolling stock can travel on rails 2 while sections excepting the rails in the track site are paved by using at least one of concrete slabs 3 and 4 and asphalt 5, and a traveling path for the automobile, the traveling of which is controlled by a traffic control system, is formed.例文帳に追加

鉄道の軌道敷内において、レール2上での鉄道車両の走行を可能とするとともに、軌道敷内におけるレール以外の部分をコンクリート版3,4およびアスファルト5のうち少なくとも一方を用いて舗装して、交通制御システムにより走行制御される自動車両の走行路を形成する。 - 特許庁

The cement composition for water retentive hardened body is one where the water retentive hardened body is constituted by filling the cement composition into a void of an open-graded asphalt or of a porous concrete, and is characterized by containing portland cement, a calcium aluminate, a II-type anhydrous gypsum and a zeolite.例文帳に追加

開粒度アスファルト又はポーラスコンクリートの空隙中に充填し保水性の硬化体を構成する保水性硬化体用セメント組成物であって、ポルトランドセメント、カルシウムアルミネート、II型無水石膏、及びゼオライトを含有することを特徴とする保水性硬化体用セメント組成物による。 - 特許庁

This safe and excellent rubber process oil is produced by mixing a naphthene base oil purified by high-pressure hydrogenation and clearing both of OSHA standard of USA and PCA 3% standard of EU, and a naphthene-based asphalt not being a hazardous target with reference to the OSHA standard and the PCA 3% standard.例文帳に追加

米国のOSHA基準とEUのPCA3%基準の両方をクリアーしている高圧水素化精製したナフテンベースオイルとOSHA基準とPCA3%基準のいずれに照らしても発ガン危険対象となっていないナフテン系アスファルトを混合することで、安全でかつ優れたゴムプロセスオイルを作る。 - 特許庁

The plate compactor provided with a drive engine 2, a vibrator 8 driven by the drive engine 2, and a plate 22 solidifying an asphalt surface by the vibrations from the vibrator 8 comprises plate heating means 24, 40 for heating the plate 22 by the heat generated by the operation of the drive engine 2.例文帳に追加

駆動エンジン2と、駆動エンジン2により駆動される振動機8と、振動機8からの振動によりアスファルト面を固化するプレート22とを備えるプレートコンパクターにおいて、駆動エンジン2の作動時発生熱によってプレート22を加熱するプレート加熱手段24、40を備えてなることを特徴とするプレートコンパクター。 - 特許庁

To provide a slope protection method showing effects of preventing drying-up of underground water and suppressing a heat island phenomenon because of having water permeability and water retaining property in addition to easily constructing, on a slope face or the like, a weed-proof solidified base solidified in a short time with sufficient adhesiveness to concrete and asphalt while causing no cracks.例文帳に追加

コンクリートやアスファルトとの接着性が良くて短時間に固化し、かつクラック等のひび割れ等を発生させない防草固化基盤を法面等に容易に造成できる他、透水性および保水性があるために、地下水の枯渇防止、ヒートアイランド現象の抑制効果を示す法面保護工法を提案する。 - 特許庁

In manufacturing an ordinary temperature type paving material comprising as base materials aggregates and an asphalt emulsion, a composition, which comprises in a specific ratio a specific reaction product composition of a polyalkylenepolyamine with an alkenylsuccinic anhydride and a modified polyolefin resin bearing a carboxylic group, is added to the bituminous substances in an amount of 0.05-5.0 wt.% based on the bituminous substances.例文帳に追加

基材として骨材とアスファルト乳剤系から成る常温型舗装材料を製造するに際して、ポリアルキレンポリアミンとアルケニル無水コハク酸との特定の反応組成物とカルボキシル基を有する変性ポリオレフィン樹脂とを特定の割合で配合した組成物を瀝青質に対し0.05〜5.0重量%添加する。 - 特許庁

A conical grinder 11 with a plurality of cutting bits 21 protrusively provided at the surface of a conical rotation body 20 is connected to an engine 3 mounted to a travel device 2, turning the small diameter side downward, and the conical grinder 11 is rotated along the vertically cut face 7 of the asphalt pavement to polish the cut face 7 in tapered shape.例文帳に追加

円錐状の回転体20の表面に、複数個の切削ビット21を突設した円錐状グラインダー11を、その小径側を下方に向けて、走行装置2に取付けたエンジン3に接続して、アスファルト舗装の垂直切断面7に沿って円錐状グラインダー11を回転させて切断面7をテーパー状に研磨するようにしたものである。 - 特許庁

The package body is effectively used for strengthening the hot mix asphalt by improving quality by mixing a strengthened aggregate with the binder added after heating the aggregate without causing the volcanic smoke, the offensive odor, the environmental pollution and the fire in reheating.例文帳に追加

アスファルトプラントで種類別の高温骨材に所定量より大幅に低い重量比1%以下のバインダーを噴射して物性を安定させ粉塵公害防止と冷却後の包体への結合を防止することで廉価な大量生産を可能とし、再加熱時には噴煙悪臭公害や火災を発生させず、骨材の加熱後に追加されるバインダーに強化骨材を混合して品質を向上させ、包体を合材強化に有効利用する。 - 特許庁

To provide a grounding device and a grounding method in a paved road, preventing the occurrence of a worker's electric shock accident by placing a grounding body at a concrete part forming the paved road when stopping a vehicle for high lift work on the paved road formed of asphalt and concrete and performing various work to an areal communication cable supported to a pole using the vehicle for high lift work.例文帳に追加

アスファルトやコンクリートにより形成されている舗装路に高所作業車を停車させ、この高所作業車を使用して電柱に支持されている架空通信ケーブルに各種の作業を行うときに、舗装路を形成しているコンクリート部分に接地体を載置することにより、作業員の感電事故の発生を防止した、舗装路における接地装置とその接地方法を提供する。 - 特許庁

After the inside sea side of the foundation ripraps 5 mounting the caisson of a revetment and a water sealing part formed in the prescribed range of the sea bottom ground lays a sheet-like member integrally providing a mesh member on a foundation and the surface of the sea bottom ground, asphalt mastic is placed in prescribed thickness to construct a mastic layer 20 so as to be constructed as a double impervious layer.例文帳に追加

護岸のケーソンを載置する基礎捨石5の内海側と、海底地盤の所定の範囲に形成する止水層10は、基礎と海底地盤の表面にメッシュ状部材を一体に設けたシート状部材を敷設してから、アスファルトマスチックを所定の厚さに打設してマスチック層20を構築して二重の遮水層として構築する。 - 特許庁

The water-based coating composition is extremely stable, is quickly dried, and ensures high asphalt adhesiveness.例文帳に追加

(1)アクリル酸エステルもしくはメタクリル酸エステルを50重量%以上含有するα、β—エチレン性不飽和単量体を重合して得られる水性分散樹脂で、平均粒径が50〜200nmで、かつ粒径の標準偏差が100nm以下である基剤樹脂、(2)アリル基含有の二級あるいは三級アミンを重合して得られるアミンポリマー、および(3)(2)のアミノ基より過剰量の揮発性塩基を必須成分とし、安定で極めて速乾性であり、高いアスファルト密着性を確保する。 - 特許庁

This finishing agent comprises 25 to 35 wt.% of the binder comprising 80 to 70 wt.% of asphalt emulsion and 20 to 30 wt.%. of acryl and styrene copolymer resin and 65 to 75 wt.% of powder comprising 25 to 35 wt.%. of cement and 75 to 65 wt.% of aggregate fine powder.例文帳に追加

表面処理材の配合割合を、バインダ25ないし35重量%のアスファルト乳剤およびアクリル・スチレン共重合体樹脂と、粉体として65ないし75重量%のセメントおよび骨材微粉末とを含み、前記アスファルト乳剤を80ないし70重量%に対してアクリル・スチレン共重合体樹脂は20ないし30重量%であり、前記セメント25ないし35重量%に対して骨材微粉末は75ないし65重量%とする。 - 特許庁

This fluid injection pump 16 for injecting an adhesive at a high pressure to repair the lifting phenomenon wherein the surface layer is separated from the road foundation face in the pavement constructed by laying the surface layer of asphalt or the like on the road foundation face of concrete or the like, is a reciprocating substitutional pump comprising the counter capable of measuring a fluid supply quantity by counting the frequency of reciprocating motion.例文帳に追加

コンクリート等の道路基礎面上にアスファルト等の表面層を敷設してなる舗装道路において道路基礎面から表面層が剥離する浮き現象を補修するため接着剤を高圧で注入する流体注入ポンプ16であって、往復運動の回数をカウントすることにより流体供給量を測定可能なカウンタを備えて構成されてなる往復置換型ポンプであることを特徴とする。 - 特許庁

The asphalt modifying agent comprises an aqueous emulsified dispersion comprising (a) a thermoplastic elastomer, (b) an emulsifier and (c) at least one kind of xanthan gum and rhamsan gum, wherein the emulsifier comprises at least one nonionic emulsifier selected from the group consisting of a specific polyalkylene oxide adduct of a styrenated phenol and a specific polyalkylene oxide adduct of a benzylated phenol, and a rosin acid salt.例文帳に追加

(イ)熱可塑性エラストマー、(ロ)乳化剤ならびに(ハ)キサンタンガムおよびラムザンガムのうちの少なくとも1種を含む水性乳化分散液よりなるアスファルト改質剤であって、該乳化剤が、特定のスチレン化フェノールポリアルキレンオキシド付加物、もしくは特定のベンジル化フェノールポリアルキレンオキシド付加物よりなる群から選ばれた少なくとも1種の非イオン性乳化剤、およびロジン酸塩であるアスファルト改質剤を使用する。 - 特許庁

When an asphaltic binder for pavement comprising an asphalt, a thermoplastic elastomer or a rubber or a nonasphaltic binder for the pavement comprising a heavy mineral oil, a petroleum resin, the thermoplastic elastomer or the rubber is produced, one or more kinds selected from a metal binding to sulfur or a sulfur compound and producing a sulfide and compounds thereof are preadded at the time of vulcanizing the thermoplastic elastomer or the rubber.例文帳に追加

アスファルト、熱可塑性エラストマーあるいはゴムを含有するアスファルト系舗装用バインダーあるいは、重質鉱油、石油樹脂、熱可塑性エラストマーあるいはゴムを含有する非アスファルト系舗装用バインダーを製造する際、該熱可塑性エラストマーあるいはゴムを加硫するにあたり、硫黄あるいは硫黄化合物と結合して硫化物を生成する金属およびその化合物から選ばれる1種または2種以上をあらかじめ添加する。 - 特許庁

The heat is thereby added to already existing ground heat to attain a temperature rise, and snow melting and snow cover prevention on the asphalt upper surface are carried out by natural heat transfer from a high temperature area to a low temperature area of ground heat in winter, that is, heat transfer from the underground to the ground surface.例文帳に追加

アスファルト面に照射された太陽熱エネルギーを、装置の受熱部で受熱し、この受熱した熱エネルギーを熱移送部によって地下方向に効率よく移送して熱備蓄し、同時に放熱部によって地中に放熱することにより、すでに存在する地熱にプラスして昇温させ、冬期における地熱の高温域から低温域への自然熱移動、即ち、地中から地表への熱移動によって、アスファルト上面の融雪と積雪防止を行う。 - 特許庁

To provide a thick thermoplastic resin foam excellent in moldability, also excellent in material recyclability and therefore environmental compatibility, and satisfactory in flame retardancy required in applications to building materials and in particular to provide a thermoplastic resin foam required to have heat resistance to hot-molten asphalt, which can not be satisfied by e.g. a styrene resin foam or a methacrylic acid-modified styrene resin foam alone.例文帳に追加

本発明は、耐熱性、成形性に優れ、かつマテリアルリサイクル可能な環境適合性にも優れ、さらには建築資材用途に求められる難燃性に合致した、厚肉の熱可塑性樹脂発泡体であり、特にスチレン樹脂発泡体単独及び又はメタクリル酸変性スチレン系樹脂発泡体では満たすことが出来ない、熱溶融アスファルトに対する耐熱性が要求される熱可塑性樹脂発泡体を提供する。 - 特許庁

An acid-resistant cement milk obtained by compounding one or more kinds of a slag-based cement, a reactive silica compounded cement or a calcined coke compounded cement is used as a cement milk or the acid- resistant cement milk prepared by compounding a polymeric emulsion is used as the cement milk in a semiflexible pavement obtained by paving a high void ratio open-graded asphalt and then permeating the cement milk into the voids thereof.例文帳に追加

空隙率の大きい開粒度のアスファルトを舗設した後、その空隙にセメントミルクを浸透させてなる半たわみ性舗装において、セメントミルクとして、スラグ系セメント、反応性シリカ配合セメント又はか焼コークス配合セメントの一種又は二種以上を配合してなる耐酸性セメントミルクを用いるか、あるいは高分子物質エマルジョンを配合してなる耐酸性セメントミルクを用いる耐酸性の優れた半たわみ性舗装。 - 特許庁

To provide a waterproofing method allowing easy waterproofing work without adhering a sheet or asphalt to a waterproof surface, avoiding a long construction period due to weather conditions by giving less influences of weather conditions to waterproofing work itself, and achieving a construction period as scheduled with waterproof materials applicable to the behavior of cracking due to the aging deterioration of concrete by using flexible materials for preventing rupture.例文帳に追加

防水面にシートやアスファルトを接着しなくても簡易に防水工事を行い得るようにできると共に、防水作業自体を天候の影響が少ないものにして天候により工期が長期化することを防止でき、さらに、可撓性を有する材料を使用して破断防止を可能にしてコンクリートの経年劣化等によるクラックの挙動に対応できる防水材料で計画どおりの工期を実現できる防水工法を提供する。 - 特許庁

The urethane resin composite material at least comprises a urethane resin composition comprising magnesium oxide and a polyisocyanate compound having ≥2 isocyanate groups in the molecule and at least one selected from an emulsion emulsified with water and an emulsifier, a latex and an asphalt emulsion, wherein the content of water is 5-300 pts.mass based on 100 pts.mass of the urethane resin composition.例文帳に追加

本発明のウレタン樹脂複合材は、酸化マグネシウム、および、イソシアネート基を分子中に2個以上有するポリイソシアネート化合物を含むウレタン樹脂組成物と、水と乳化剤で乳化されたエマルション、ラテックスおよびアスファルト乳剤より選択される少なくとも1種と、を少なくとも含有してなり、水の含有量は、ウレタン樹脂組成物100質量部に対して、5〜300質量部であることを特徴とする。 - 特許庁

This modifier for asphalt is composed of an aqueous emulsified dispersion of a thermoplastic elastomer emulsifying dispersed in the presence of at least one kind of a nonionic emulsifying agent selected from the group composed of a polyalkylene oxide adduct of styrenated phenol, the polyalkylene oxide adduct of a polyalkylene polyamine, a fatty acid ester of a polyhydric alcohol, the polyalkylene oxide adduct of the fatty acid ester of the polyhydric alcohol and the polyalkylene oxide adduct of benzyl phenol.例文帳に追加

スチレン化フェノールポリアルキレンオキシド付加物、ポリアルキレンポリアミンアルキレンオキシド付加物、多価アルコール脂肪酸エステル、多価アルコール脂肪酸エステル、ポリアルキレンオキシド付加物およびベンジル化フェノールポリアルキレンオキシド付加物よりなる群から選ばれた少なくとも1種の非イオン性乳化剤の存在下で乳化分散させた熱可塑性エラストマーの水性乳化分散液よりなるアスファルト改質剤を使用する。 - 特許庁

例文

Article 3 (1) The term "mineral" as used in the following Articles of this Act shall mean gold ore, silver ore, copper ore, lead ore, bismuth ore, tin ore, antimony ore, mercury ore, zinc ore, iron ore, iron sulfide ore, chrome iron ore, manganese ore, tungsten ore, molybdenum ore, arsenic ore, nickel ore, cobalt ore, uranium ore, thorium ore, phosphate ore, graphite, coal, lignite, oil, asphalt, combustible natural gas, sulfur, gypsum, barites, alunite, fluorine, asbestos, limestone, dolomite, silica, feldspar, agalmatolite, talc, fireclay (limited to those that have fire resistance of Seger cone number 31 or higher; the same shall apply hereinafter), and placer (alluvial gold, iron sand, stream tin and other metallic ores that constitute alluvial deposits; the same shall apply herein after). 例文帳に追加

第三条 この条以下において「鉱物」とは、金鉱、銀鉱、銅鉱、鉛鉱、そう鉛鉱、すず鉱、アンチモニー鉱、水銀鉱、亜鉛鉱、鉄鉱、硫化鉄鉱、クローム鉄鉱、マンガン鉱、タングステン鉱、モリブデン鉱、ひ鉱、ニツケル鉱、コバルト鉱、ウラン鉱、トリウム鉱、りん鉱、黒鉛、石炭、亜炭、石油、アスフアルト、可燃性天然ガス、硫黄、石こう、重晶石、明ばん石、ほたる石、石綿、石灰石、ドロマイト、けい石、長石、ろう石、滑石、耐火粘土(ゼーゲルコーン番号三十一以上の耐火度を有するものに限る。以下同じ。)及び砂鉱(砂金、砂鉄、砂すずその他ちゆう積鉱床をなす金属鉱をいう。以下同じ。)をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS