1016万例文収録!

「visible」に関連した英語例文の一覧と使い方(230ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

visibleを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11443



例文

The method is a method for applying a varnish on a document and includes a step of preparing an ultraviolet curable fluorescent varnish containing at least one of a curable monomer and an oligomer, at least one of photo-polymerization initiators and at least one of fluorescent materials, when the fluorescent material is exposed to an activating irradiation, a fluorescent is emitted and then a visible change is occurred on the appearance of the ultraviolet curable fluorescent varnish.例文帳に追加

本発明は、文書にワニスを適用するための方法であって、少なくとも1種の硬化性モノマーもしくはオリゴマー、少なくとも1種の光重合開始剤、および少なくとも1種の蛍光物質を含む紫外線硬化性蛍光ワニスを準備する工程を含み、ここでその蛍光物質を活性化照射に暴露させると、蛍光を発して、その紫外線硬化性蛍光ワニスの外観に目に見える変化を引き起こさせる。 - 特許庁

One method for reducing artifacts transferred to a medium includes steps of: determining values of intensity versus pulse width variations for each ribbon of the modulator based upon empirical data; weighting the determined values according to a predetermined weighting factor dependent upon physical, optical, chemical and structural characteristics of a printing plate to yield an image on the printing plate having minimum visible artifacts; and applying the weighted values to ribbon drivers of the modulator.例文帳に追加

メディアに移されるアーチファクトを低減するためのひとつの方法には、経験的データに基づいてモジュレーターの各リボンに対する光度対パルス幅の変動の値を決定すること、視覚的アーチファクトを最小限にした印刷版上の画像を生じるために、印刷版の物理的・光学的・化学的・構造的特性により事前に決定された加重係数に基づいて、その決定された値に重み付けを行なうこと、重み付けをした値をモジュレーターのリボン・ドライバーに適用すること、のステップが含まれる。 - 特許庁

The specific window corresponding to a specific program is displayed on the screen display 1a after the other active windows are transferred outside a visible region when the specific program out of the other programs is newly executed in the multiple window based screen display method where the multiple programs are concurrently executed on a computer and the multiple windows corresponding to each one of the programs are concurrently displayed on screen display 1a connected to the computer.例文帳に追加

複数のプログラムをコンピュータ上で同時に実行し、それぞれのプログラムに対応した複数のウィンドウを、コンピュータに接続した一つの表示画面1aに同時に表示させるマルチウィンドウ式の画面表示方法において、複数のプログラムのうち一つの特定プログラムを新規に実行する際、既に存在している全てのウィンドウを可視範囲外に移動させた後、特定プログラムに対応した特定ウィンドウを表示画面1aに表示させる。 - 特許庁

On the basis of mosaic video data of each signal acquired by the single plate imaging device including the element arrangement that is formed of a particular wavelength region signal acquiring element to acquire a visible light signal such as the RGB signals or the like and a wide wavelength region signal acquisition element to acquire a light signal including invisible light element, a luminance signal including infrared element, and color difference signal or RGB color signals are generated.例文帳に追加

RGB信号等の可視光信号を取得する特定波長領域信号取得素子と、可視光および赤外光などの不可視光成分を含む光信号を取得する広波長領域信号取得素子によって構成される素子配列を持つ単板式撮像素子によって取得される信号各々のモザイク画像データに基づいて、赤外成分を含む輝度信号と、色差信号、あるいはRGBの色信号を生成する。 - 特許庁

例文

To provide a system for supporting more proper use of life energy by allowing daily use state of energy to be visible easily by a simple operation and performing an intervention making a user realize that energy is excessively used by automatically controlling the power source of an apparatus which is a predetermined control object to decrease energy consumption.例文帳に追加

エネルギーの使用状態を日常的にしかも簡単に目にできるようにするとともに,その操作が簡単に行え,予め定めた制御対象の機器の電源を自動でエネルギーの消費が減少する方向に制御することにより,ユーザーに対してエネルギーを過剰に使用していることを実感できるよう介入動作することにより,より生活エネルギーを適正に使用する支援を行うことができるシステムを提供する。 - 特許庁


例文

The display control means allows the display device to display an image within a range set as the visible range by the setting means and an image at the outside of the range in different display forms.例文帳に追加

本発明の画像処理装置は、操作可能な撮影装置が撮影した、複数枚の画像をつないだパノラマ画像を表示装置に表示させる表示制御手段と、パノラマ画像のうち、撮影装置を操作して撮影してもよい可視範囲を設定する設定手段とを有し、更に表示制御手段は、設定手段で設定された範囲と設定されなかった範囲とを視認できる状態で表示形態を異ならせて表示装置に表示させることを特徴とする。 - 特許庁

When the unit 24 advances to the optical axis O, object light entering from the taking lens 12 is separated by the color separation prism 14 into visible light and infrared light and images are formed on the imaging surface of an imaging element 20 in the camera body 22 and on the imaging surface of an imaging element 16 in the infrared photography unit 24.例文帳に追加

赤外光撮影用アダプタ18には色分離プリズム14を備えた赤外光撮影ユニット24が光軸Oに対して進退移動可能に設けられ、この色分離プリズム14の光軸Oへの進出時には、撮影レンズ12から入射した被写体光は、色分離プリズム14によって可視光および赤外光とに分割された後、カメラ本体22内の撮像素子20の撮像面および赤外光撮影ユニット24内の撮像素子16の撮像面にて結像される。 - 特許庁

To obtain a method and an apparatus, capable of easily indentifying the reversion of a spectral spectrum more, as compared with the conventional spectral spectrum methods performing comparison which are not based on spectral width but only on peak height and capable being adapted to a wide field of a spectral spectrum, such as visible spectrum, ultraviolet spectrum, vacuum ultraviolet spectrum, infrared spectrum, Raman spectral spectrum or nuclear magnetic resonance spectrum.例文帳に追加

本発明は、スペクトル幅がなくピーク高だけで比較する従来の分光スペクトル方法よりも容易に分光スペクトルの帰属を同定でき、可視分光スペクトルや紫外分光スペクトル、真空紫外分光スペクトルに限らず赤外分光スペクトルやラマン分光スペクトル、核磁気共鳴分光スペクトルなど広い分野の分光スペクトルに適用できる分光スペクトルの帰属を同定できる分光スペクトル帰属同定方法および分光スペクトル帰属同定装置を得る。 - 特許庁

A stable feedback loop for compressing image data by fine granularity (generally, 8×8 pixel block) under a plurality of compression constraints, and for managing incremental bias capable of strengthening the compression by selectively performing a much stronger compression technique to the block which is the most resistant to artificial visible components, and for managing adjustable segmentation and compression parameters to be used for controlling the image compression is obtained.例文帳に追加

複数の圧縮制約条件に従うように、細密なグラニュラリティ(一般に8×8ピクセルのブロック)で行われるイメージ・データの圧縮、人為的可視成分に関して最も耐性のあるブロックに、より強力な圧縮技法を選択的に施す、圧縮が強まるインクリメンタル・バイアスの管理、及び、イメージ圧縮の制御に用いられる可調整セグメンテーション及び圧縮パラメータを管理する安定フィードバック・ループを得る。 - 特許庁

例文

The optical switch makes signal light be obliquely incident on the nonlinear optical thin film 1 containing microcrystal of metal oxide from an optical path 2 provided in an optical medium 3, irradiates the nonlinear optical thin film with visible exciting light, and induces a total reflection phenomenon to control reflection/transmission behavior of the signal light, thereby switching the signal light.例文帳に追加

光学媒体3中に設けられた光路2より金属酸化物の微結晶を含む非線形光学薄膜1に信号光を斜入射し、該非線形光学薄膜に可視励起光を照射し、全反射現象を誘起することにより信号光の反射・透過挙動を制御して信号光をスイッチングする光スイッチにおいて、該非線形光学薄膜の屈折率の温度係数と該非線形光学薄膜に接する該光学媒体の屈折率の温度係数との差を15×10^−6/℃以下にする。 - 特許庁

例文

The instrument irradiates a region where the blood vessel is visible with light and senses the amount of light emitted by the blood components due to the energy of the irradiation and computes a blood sugar level from the amount of emitted light and blood test data in the past, and has a light emission section, a light receiving section, and a computation section.例文帳に追加

血管が見える部位に光を照射し、その照射のエネルギーに起因して血液成分が発光する発光量を検知し、その発光量と、過去の血糖検査データとから血糖値を算出する方法、及び血管が見える部位に光を照射し、その照射のエネルギーに起因して血液成分が発光する発光量を検知し、その発光量と、過去の血糖検査データとから血糖値を算出する装置であって、発光部、受光部、及び演算部を有するもの。 - 特許庁

The toner includes a monocyclic terpene phenol compound and a light absorbing material having a dominant absorption wavelength region in the dominant emission wavelength region of a flash lamp used, a light absorbing material having an absorption wavelength peak on the longer wavelength side than the above dominant emission wavelength region or a light absorbing material having nearly constant light absorbency over the range from at least the above dominant emission wavelength region to the visible light region.例文帳に追加

モノ環状テルペンフェノール化合物と、使用するフラッシュランプの主発光波長領域に主吸収波長領域を有する光吸収材料、前記主発光波長領域より長波長側に吸収波長ピークを有する光吸収材料、或いは、少なくとも前記主発光波長領域から可視光領域に渡ってほぼ平坦な光吸収性を有する光吸収材料のいずれかとを含有させる。 - 特許庁

An ink composition comprises a dyestuff which is substantially invisible in the visible light range and contains europium having an emission center wavelength at 615±20 μm upon excitation by ultraviolet rays; a polyvinyl resin; and furthermore, at least one phosphorus organic compound selected from a phosphine oxide compound, a phosphine sulfide compound and a phosphine compound and a solvent containing not less than 94 wt.% water and/or ethanol.例文帳に追加

可視光領域で実質的に不可視であつて、紫外線により励起されて615±20μmに発光中心波長を有するユウロピウムを含む色素と、ポリビニル系樹脂とを含有するとともに、ホスフインオキサイド化合物、ホスフインサルフアイド化合物およびホスフイン化合物の中から選ばれる少なくとも1種のリン系有機化合物を含有し、かつ水または/およびエタノ—ルを溶媒中94重量%以上含有することを特徴とするインク組成物。 - 特許庁

In the ink cartridge containing an ink container having an ink delivering section and an ink containing section, the ink containing section is made of a multilayer thermoplastic film including at least one inorganic deposition layer having rigidity of 7.9×10-7-1.9×10-7 Nm2 wherein the mean transmittance is 88% or above and spectral transmission is 86% or above in the visible wavelength region.例文帳に追加

インク導出部とインク収納部を有するインク容器を収納したインクカートリッジにおいて、インク収納部が無機蒸着層を少なくとも1層有する多層構成フィルムで、可視波長領域の平均透過率が88以上で、且つ可視波長領域の分光透過率が86%以上であり、剛性が7.9×10^-7〜1.9×10^-7Nm^^2である熱可塑性フィルムから作られている事を特徴とするインクカートリッジ。 - 特許庁

In the reversible thermal recording material which can indicate and eliminate the visible image by dispersing an electron donating coloring matter precursor and an electron accepting compound to be the color developing/subtracting agent in a resin base material and changing the tone of the composition reversibly by temperature, the base material has a glass transition point (Tg) of -20 to 120°C and is preferably a shape-memory polyurethane.例文帳に追加

樹脂母材に電子供与性色素前駆体およびその顕減色剤となる電子受容性化合物を分散状態に配合し、この配合物の色調を温度によって可逆的に変化させることにより可視画像を表示および消去可能な可逆性感熱記録材料において、前記樹脂母材が、ガラス転移点(T_g)−20〜120℃であり、好ましくはポリウレタン系形状記憶ポリマーからなる形状記憶ポリマーである可逆性感熱記録材料とする。 - 特許庁

To obtain a translucent ceramic sintered compact, wherein linear transmittance in visible wavelength ranging from 400 nm to 800 nm is60% when the thickness is 1 mm, by using a generally used raw material without using aluminum easily deposited on an yttrium oxide, scandium oxide crystal grain boundary and without necessitating the use of a special raw material in which the content of silicon is particularly reduced or the pulverization of a raw material.例文帳に追加

本発明は、酸化イットリウム、酸化スカンジウム結晶粒界へ析出し易いアルミニウムを用いずに、しかも珪素含有量を特に低減した特殊な原料を使用したり、或いは原料を微粉砕する等の必要もなく、汎用の原料を用いて厚さ1mm時の可視光帯域波長400〜800nmにおける直線透過率が60%以上となる透光性セラミックス焼結体を得ることを課題とする。 - 特許庁

To provide a photosensitive composition excellent in the film strength of a photosensitive layer and in storage stability and capable of forming a planographic printing plate material capable of direct plate making from digital data of a computer or the like by recording particularly with lasers which emit ultraviolet light, visible light and infrared light as a photocrosslinkable composition which attracts attention with respect to the strength of a photosensitive layer in an image forming technique.例文帳に追加

画像形成技術の中でも感光層強度の点で注目されている光架橋型組成物において、感光層の膜強度と保存安定性とに優れ、特に紫外光、可視光及び赤外光を放射するレーザー光を用いて記録することによりコンピューター等のデジタルデータから直接製版可能な平版印刷用版材を作成可能な感光性組成物及びネガ型平版印刷版を提供する。 - 特許庁

The heat insulation lighting sheet is a flexible sheet including a near infrared ray shielding layer and the near infrared ray shielding layer is a non-compatible resin layer formed of an islands-sea dispersion structure composed of a non-compatible mixture of a synthetic resin composition including a wavelength converting material which converts a wavelength in the near infrared ray region into a wavelength in the visible light region and a synthetic resin composition including no wavelength converting material.例文帳に追加

本発明の遮熱性採光シートは、近赤外線遮蔽層を含む可撓性シートであって、前記近赤外線遮蔽層が、近赤外線領域波長を可視光領域波長に変換する波長変換材料を含む合成樹脂組成物と、前記波長変換材料を含まない合成樹脂組成物との非相溶混合体からなる海島分散構造によって形成された非相溶樹脂層であることによって得られる。 - 特許庁

In the method of forming the adhesive optical film having a step for providing the adhesive layer on the discotic liquid crystal layer of the optical film having the discotic film formed on the one surface of the transparent base material film by orienting and hardening the discotic liquid crystal compound having a polymerizable unsaturated group, the discotic liquid crystal layer is irradiated with ultraviolet light and/or visible light before the step for providing the adhesive layer.例文帳に追加

透明基材フィルムの片面に、重合性不飽和基を有するディスコティック液晶化合物の配向、硬化により形成されたディスコティック液晶層を有する光学フィルムの当該ディスコティック液晶層に、粘着剤層を設ける工程を有する粘着型光学フィルムの製造方法において、粘着剤層を設ける工程を施す前に、ディスコティック液晶層に、紫外光および/または可視光を照射することを特徴とする粘着型光学フィルムの製造方法。 - 特許庁

The analysis method and the analysis device for the SAN included in a large-scale system serving as a plurality of logic domains includes a step for selecting one component from a plurality of components for expressing a relationship between the components, a step for performing mapping processing between a plurality of events occurring between the components and a plurality of visible observation events, and a step for carrying out system analysis based on the mapping processing.例文帳に追加

また、SANが複数の論理的ドメインである大型システムに含まれている場合の分析方法と分析装置が開示され、複数のコンポーネントからコンポーネントを選択するステップと、コンポーネント間の関係を表現するステップと、コンポーネント間で発生する複数の事象と複数の可観察事象の間のマッピングステップ処理を施すステップと、そのマッピング処理に基づいてシステム分析を実行するステップとを含んでいる。 - 特許庁

The method for treating acne and acne scar, by treating oil glands and its surrounding tissue with an exogenous chromophore composition and by exposing the target tissue to visible, infrared, or ultraviolet light to inhibit the activity of the oil gland and then eliminate acne bacteria, may be further augmented by enhancing the penetration of the topical composition into the oil gland and its surrounding tissue through the use of procedures including enzyme peeling, microdermabrasion, or ultrasound.例文帳に追加

外因性発色団組成物での脂腺および周辺組織の治療及び脂腺の活性を阻害し、続いて座瘡細菌を除去するための可視光線、赤外線、又は紫外線への標的組織の曝露による、座瘡及び座瘡瘢痕の治療方法であり、酵素ピーリング、マイクロダーマアブレイジョン、又は超音波を含む手順の使用により脂腺及び周辺組織への局所組成物の透過を増強することによってさらに補強することができる。 - 特許庁

This light condensing cooker 1 has: a circular reflection plate 3 having a reflection surface 2 formed with a light absorption layer coated with a light-absorbing substance capable of selectively absorbing ultraviolet rays and visible rays included in sunlight; and a leg part 7 extended from a convexly bulging reflection rear face 6 of the reflection plate 3, for installing the light condensing cooker 1 to an installation face.例文帳に追加

集光調理器具1は、中心部が凹状に湾曲し、太陽光に含まれる紫外線及び可視光線を選択的に吸収することが可能な光吸収物質がコーティングされた光吸収層が形成された反射面2を有する円形状の反射板3と、反射板3の凸状に膨らんだ反射裏面6から延設され、設置面に集光調理器具1を設置するための脚部7とを具備して構成されている。 - 特許庁

This method for identifying the hidden display consists in forming the hidden display which is invisible under visible rays by using ink or coating material containing the plural excitable luminescent dyes including at least one kind of laser dye, irradiating such hidden display with the exciting rays suitable for the respective excitable luminescent emitting dye dyes to emit light and detecting the respective peak wavelengths by plurality of photodetector sensors corresponding to the emitted light of the respective excitable luminescent dyes.例文帳に追加

少なくとも1種のレーザー染料を含む複数の励起発光染料を含有しているインク又は塗料を用いて形成された可視光線下では不可視の隠し表示に、それぞれの励起発光染料に適した励起光線を照射して発光させ、それぞれの励起発光染料の発光光に対応する複数の受光センサーによりそれぞれのピーク波長を検出する不可視隠し表示の識別方法。 - 特許庁

The ND filter is formed of a composition (X) including a thermoplastic resin (A) whose light transmittance at 380-780 nm wavelength in 1 mm thickness is85%, a metal oxide and/or a metal nitride (B) of 10-80 nm primary particle size having absorption in the visible light region, and an infrared absorbent (C).例文帳に追加

本発明のNDフィルターは、厚さ1mmにおける波長380〜780nmにおける光線透過率が85%以上の熱可塑性樹脂(A)と、一次粒子径10〜80nmの可視光領域に吸収をもつ金属酸化物および/または金属窒化物(B)と、赤外線吸収剤(C)とを含有する組成物(X)から形成されるNDフィルターであって、波長400〜700nmにおける光線透過率の平均値T(ave)_(400-700)に対して、光線透過率の最小値T(min)_(400-700)と最大値T(max)_(400-700)が下記式(1)および式(2)を満たすことを特徴とする。 - 特許庁

There is formed a laser apparatus 1 provided with: a laser oscillator 12 using a Raman crystal for a solid crystal of a laser medium 10 and exciting the laser medium 10 to generate laser beams; a reflecting mirror 16 and a laser output mirror 18 resonating the laser beams generated from the laser medium 10; and a harmonic element 22 selectively extracting a single wavelength from multiple wavelengths oscillating a visible region by angular adjustment.例文帳に追加

レーザー媒質10の固体結晶にラマン結晶を使用し、レーザー媒質10を励起させてレーザー光を発生させるレーザー発振器12と、レーザー媒質10から発生したレーザー光を共振させる反射鏡16及びレーザー出力鏡18と、角度調整により可視域を発振する多波長の中から選択的に単一波長を取り出し可能とする高調波素子22とを備えるレーザー装置1を構成する。 - 特許庁

The optical disk is provided with the image recording layer capable of recording the visible images by irradiation with a laser beam on a substrate in the order.例文帳に追加

基板上に、レーザ光の照射により可視画像を記録可能な画像記録層をこの順に有する光ディスクであって、前記基板側から反射率を測定した場合に、前記画像記録層に前記可視画像を記録する前における前記画像記録層の波長500〜600nmの領域の反射率の積分値Aと、前記可視画像を記録した後における前記画像記録層の波長500〜600nmの領域の反射率の積分値Bとが下記式(M1)の関係を満たすことを特徴とする光ディスクである。 - 特許庁

The information sheet with a noncontact IC, which comprises a laminate of an IC tag with a noncontact IC module and a reversible thermosensitive recording sheet, can store invisible data information in an updatable manner, and can display visible and rewritable image information, has an antenna part for transmitting and receiving data in a noncontact manner all around the reversible thermosensitive sheet.例文帳に追加

非接触式ICモジュールを有するICタグと可逆性感熱記録シートとが積層貼合されてなり、目視不能なデータ情報を更新可能に格納でき、かつ視認可能で書換可能な画像情報を表示できる非接触式IC付き情報シートであって、非接触方式でデータの送受信を行なうアンテナ部が、可逆性感熱シートの全周に設けられていることを特徴とする非接触式IC付き情報シート。 - 特許庁

The glass ceramic plate consists of a glass ceramic material which transmits visible lights and infrared rays, and of which the underside is coated with a noble metal film manufactured from an alloy of gold and/or platinum and/or palladium affording a reflective characteristic and containing 0-5 wt.% of a base metal such as silver, copper, silicon, bismuth and others, to its total metal content.例文帳に追加

ガラスセラミック板を、可視光及び赤外線に対して透過性のガラスセラミック材料から成り、ガラスセラミック板下面へ貴金属フィルムがコーティングされて、貴金属フィルムには、貴金属フィルムを反射特性を付与する金及び/または白金、及び/またはパラジウムから成る合金から作製し、かつ銀、銅、珪素、ビスマス及び他の非貴金属を貴金属フィルム中へその全金属含量に対して0〜5重量%含ませ、及び前記貴金属フィルムでコーティングされたガラスセラミック板とする。 - 特許庁

The rotating reflector 26 emits the visible light from the LED units 154a, 154b as an irradiating beam by the rotational operation thereof, and forms a first light distribution pattern by making the irradiating beam scan and emits the infrared light from the infrared light unit 154c as an irradiating beam, and also forms a second light distribution pattern by making the irradiating beam scan.例文帳に追加

回転リフレクタ26は、その回転動作により、LEDユニット154a,154bからの可視光を照射ビームとして出射するものであり、かつ、該照射ビームを走査せしめることによって第1の配光パターンを形成するとともに、赤外光ユニット154cからの赤外光を照射ビームとして出射するものであり、かつ、該照射ビームを走査せしめることによって第2の配光パターンを形成する、ように構成されている。 - 特許庁

To allow the information on parts arrangeable height limits to be transmitted with high accuracy in a short time and, at the same time, the information on the arrangement of parts the arrangement of which is designed to be transmitted in a easily visible form at the time of designing parts arrangement for arranging parts in small-sized electronic equipment constituted in a relatively complicated shape.例文帳に追加

比較的複雑な形状で構成した小型電子機器の内部に部品を配置する部品配置設計に際して、部品配置可能な高さ制限情報を高精度で短時間に伝達を可能とするとともに、部品配置設計済みの部品配置情報を容易に見やすく伝達可能とする、部品配置設計システムおよびその制御方法ならびに部品配置設計システムの制御を実現するプログラムを記録した記録媒体を提供する。 - 特許庁

To obtain a packaging bottle which can be enjoyable one as a magic bottle wherein a pattern or the like printed on the rear face of a label is visible or invisible depending on the position of viewing when it is to be recognized through a liquid in the bottle.例文帳に追加

ラベル裏面に印刷された図柄などを瓶内液体を介して認識する場合に、見る位置によって見えたり隠れたりする、すなわち、ラベル裏面を、その正面(対面)の位置から瓶内液体を介して見る場合に約左右40度の範囲からは識別可能であるが、該ラベルの左右側面の位置から見る場合に左右約45度の範囲からは全く隠れて認識することができない意外性を有し、マジックボトルとして楽しむことができる包装用瓶を得る。 - 特許庁

A columnar alignment layer having a column structure wherein plate-like molecules having light dichroism in a visible light region are arranged is used for one of alignment layers for controlling alignment of the ferroelectric liquid crystal and a reactive liquid crystal layer formed by fixing a reactive liquid crystal containing a polymerizable liquid crystal material and showing a nematic phase is formed on the side in contact with the ferroelectric liquid crystal on the columnar alignment layer.例文帳に追加

本発明は、強誘電性液晶の配向を制御する配向層の一方に可視光領域に光二色性を有する板状分子が配列したカラム構造を有するカラムナー配向層を用い、このカラムナー配向層上の強誘電性液晶と接する側に重合性液晶材料を含む反応性液晶であって、かつ、ネマチック相を示す反応性液晶を固定化してなる反応性液晶層を形成することにより、上記目的を達成するものである。 - 特許庁

This color separator has a first optical filter 100 reflecting at least one wavelength region belonging to the human visible light region; at least one polarizing filter 110 selectively transmitting a part of the light belonging to the wavelength region reflected by the first optical filter 100; an array of light sensors 104, 106, 108 for receiving the light reflected by the first optical filter 100 and transmitted through the polarizing filter 110.例文帳に追加

人間の可視波長域に属する少なくとも1つの波長域を反射する第1の光フィルタ(100)と、前記第1の光フィルタにより反射される波長域に属する光の一部を選択的に透過する、少なくとも1枚の偏光フィルタ(110)と、前記第1の光フィルタにより反射され、かつ前記偏光フィルタを介して透過された光を受光する光センサ(104、106、108)のアレイとを備える色分解器を提供する。 - 特許庁

The antireflection structure is made by arraying a large number of fine protrusions (fine structures) A1 on a base surface with a pitch smaller than a wavelength of visible light ray, wherein the fine protrusion A1 has a circle or a polygonal planar shape which touches the circle internally and forms a multi-step structure in which the area of the planar shape decreases step by step toward the apex part.例文帳に追加

基礎面上に可視光線の波長よりも小さいピッチで多数の微細凸部(微細構造)A1を配列させた反射防止構造体であって、微細凸部A1が、円又はこの円に内接する多角形の平面形状を有し且つ頂部に向けて平面形状の面積が漸次減少する多段構造を成すものとすることで、当該反射防止構造体を成形するための成形型を容易に作製することを可能にし、微細凸部A1を高精度に形成して反射防止機能のさらなる向上を実現する。 - 特許庁

In this reaction vessel, the substrate consists mainly of a resin composition with a coefficient of thermal expansion of 100-2,000_(10^-5/°C) at 20-120°C and the light transmittance in the visible light region between the bottom of the well-like reaction detective parts and the substrate reverse face is 60-90%.例文帳に追加

基板に、複数のウェル状反応検出部を備え、該ウェル状反応検出部上に保護フィルムがヒートシールにより貼り合わされてなる反応容器であって、該基板の20〜120℃における熱膨張率が100〜2000(10^−5/℃)の範囲内である樹脂組成物を主成分としており、かつウェル状反応検出部底部と基板裏面の間における可視光域での光線透過率が60%〜90%の範囲内である、ことを特徴とする反応容器とする。 - 特許庁

This kind of laminated structure improves the transmittance characteristics in the visible light region (for example, 400-800 nm) compared with a monolayer pixel electrode.例文帳に追加

即ち、ITO膜と光学薄膜の積層膜に入射する光のうち、積層膜を透過する光と、プラズマ窒化膜91,92と空気との界面で反射した光がプラズマ窒化膜91,92とITOとの界面で反射してプラズマ窒化膜91,92から空気中に出射される光とが干渉を起こして、強め合い、このような積層構造は、画素電極が1層の場合に比べて、可視項領域(例えば400・800nm)の透過率特性を改善することができる。 - 特許庁

It is not reasonable that the product cannot be returned simply because the package states that the product is non-returnable. Instead, the user cannot return a product only when he specifically agreed to the non-returnable clause; e.g., he purchased the product after agreeing to the non-returnable clause which the store explained to him verbally and explicitly or indicated such clause which was plainly visible outside of the product package. 例文帳に追加

単に返品不可の特約が明示されていることのみを理由として返品を認めないと解することは相当でなく、不同意の場合であっても返品できないことについて個別同意があったと認められる場合、例えば、返品ができない旨が販売店から口頭で説明されたり、媒体の外箱に明らかに認識できるような形態で明示されていた場合において、これに同意の上、代金を支払った場合に限り、ライセンス契約に不同意であることを理由として返品することができないものと解される。 - 経済産業省

For example, where the contents of a license agreement are clearly presented on the online screen, (e.g.) the Agreement Button and the Purchase Button are plainly visible and are arranged distinctively from other buttons used for downloading; the screen is configured in such a way that if the contractual text is too long to be displayed on a single screen, the Agreement Button cannot be clicked unless consumers scroll through the entire text. Under such circumstances, if the consumer clicks the Purchase Button after clicking the Agreement Button, the license agreement is formed, and the consumer can demand no refund. 例文帳に追加

例えば、オンライン画面上のライセンス契約内容の明示の方法として、同意ボタンや購入ボタンは十分に目立つものとし、単にダウンロードを進めるためのその他のボタンとは異なるように配したり、仮に契約条項が長大で1画面に表示しきれない場合は、最後までスクロールしないと同意ボタンをクリックできないような構造とした場合において、同意ボタンをクリックした後に購入ボタンをクリックした場合は、ライセンス契約の成立が認められ、ユーザーは返金を求めることはできないと考えられる。 - 経済産業省

This quasi-personal fringe of facts and objects commonly comprises the man's shadow; the reflection of his image in water or any similar surface; his name; his peculiar tattoo marks; his totem, if he has one; his glance; his breath, especially when it is visible; the print of his hand and foot; the sound of his voice; any image or representation of his person; any excretions or exhalations from his person; parings of his nails; cuttings of his hair; his ornaments and amulets; clothing that is in daily use, especially what has been shaped to his person, and more particularly if there is wrought into it any totemic or other design peculiar to him; his weapons, especially his favorite weapons and those which he habitually carries. 例文帳に追加

この事実や物からなる疑似人格的周縁部は、一般に、人の影、水やそれに類したものの表面に映った彼の姿、彼の名前、彼の特別な刺青の印、彼が持っているとすればそのトーテム、彼の目配せ、彼の息、特に目に見える息、彼の手や足の跡、彼の声の音、彼の体の像や似姿、彼の体から出る排泄物や発散物、彼の一組の爪、彼の切り取った髪の房、彼の装身具や魔除け、日常着ている服、特に彼の体に合わせて作られた服、とりわけ彼に特有のトーテムその他のデザインに仕立てられたもの、彼の武器、特に彼が好んで持ち歩く武器などからできている。 - Thorstein Veblen『所有権の起源』

例文

(5) At the very beginning stage of the water utility management, the essential expenses for the construction and operation and maintenance can not be covered by the water tariff revenue. Therefore, it is necessary for the municipal general account to provide subsidy to cover such expenses fully. In such cases, it is essential to make such subsidy visible by separating the account of water utility from the municipal general account. In order to cover the cost at the transitional stage towards the financially autonomous water supply utility, such measure can be considered for the new water utility to engage in the revenue producing business such as sales of drinkable water produced by the mobile water supply unit such as developed in Japan.例文帳に追加

(5) 水道施設が整備されるまでには、上述のように時間を要するものである。しかしながら、市民が飲料水として購入している水は他諸都市と比べても高いものである。よって、水道システムが完成するまでの間の過渡期において、水道事業体としての収入源として、安全・安心な飲料水を高度な維持管理能力を必要とせず供給できる車載式セラミック膜浄水装置が有望である。維持管理費は、明らかに現状の飲料用ペットボトル水より安くできるので、初期投資コスト(車載式浄水装置)を無償で提供できるスキームがあれば、パテイン市の近代化水道設立のための一助となる。無償援助スキームで行う事に関しては、過渡期における安全な水供給(緊急性)、一般市民、貧困層への現状より安い水供給、そしてパテイン市の収入源としての観点から妥当と考えられ、今までの無償スキームに無い事業体の収入源の切り口、すなわち、自助努力を促す大きなインセンティブとも考えられる。また、車載式浄水装置は、パテイン川により分断されているワード9,10へも上流にある橋を通り(市内より約 4.5km)、飲料水を供給することができる。これは、市内に比べ人口密度が低い地域(水道配水管の費用対効果が低い地域)への有望な(現状より安価な)飲料水供給手段と言える。 - 厚生労働省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Beginning of Ownership”

邦題:『所有権の起源』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

訳:永江良一
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS