1016万例文収録!

「writing mode」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > writing modeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

writing modeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 281



例文

An NFC-controlling part 503 changes the communication mode of the NFC device ND1 to a passive tab mode when the information processing device 50 is in a power-saving mode, and changes a communication method used by the NFC device ND1 to a P2P (Peer to Peer) communication method when a request for reading data or writing data is made through the NFC device ND1.例文帳に追加

NFC制御部503は、情報処理装置50が省電力状態である場合、NFCデバイスND1の通信モードをパッシブタブモードに切り替え、NFCデバイスND1を介してデータの読み出しやデータの書き込みの要求があった場合、NFCデバイスND1の通信方式をP2P通信に切り替える。 - 特許庁

A private/public mode switch bit 31a specifies private mode permitting only read from the reader/writer of this embodiment having a set encryption key as a common key and public mode permitting only read and write from the conventional reader/writer for performing reading/writing without using the encryption key.例文帳に追加

プライベート/パブリックモード切替ビット31aは、設定した暗号鍵を共通鍵として有するこの実施の形態によるリーダー/ライターからの読み出しのみを許可するプライベートモードと、暗号鍵を用いないで読み出し/書き込みを行う従来のリーダー/ライターからの読み書きをも許可するパブリックモードとを指定する。 - 特許庁

The electronic apparatus includes an inputting means for inputting data; a writing means for writing the data inputted by the inputting means in a storage medium; a determining means for determining whether the data written in the storage medium is automatically transferred to an external device; and a control means for determining a data writing mode to the storage medium by the writing means, on the basis of a determination result by the determining means.例文帳に追加

電子機器であって、データを入力する入力手段と、前記入力手段により入力したデータを記憶媒体へ書き込む書き込み手段と、前記記憶媒体に書き込まれたデータが自動的に外部装置に転送されるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段による判定の結果に基づき、前記書き込み手段による前記記憶媒体へのデータの書き込みモードを決定する制御手段と、を有する。 - 特許庁

In each of semiconductor devices (1 to 6) for data processing, each of control parts (12, 30, 90, 120, 160) for controlling data reading, data writing and data erasing of a rewritable nonvolatile storage area (11 or 91) has an operation mode which refers to input temperature data and controls a temperature range for writing and erasing data to be narrowed than a data readable temperature range of the storage area.例文帳に追加

データ処理用半導体装置(1〜6)において、書き換え可能な不揮発性の記憶領域(11、91)のデータの読み出しとデータの書き込み及び消去とを制御する制御部(12、30、90、120、160)は、入力した温度のデータを参照して前記記憶領域のデータの読み出し可能な温度範囲よりもデータの書き込み及び消去を行う温度範囲を狭く制御する動作モードを有する。 - 特許庁

例文

The main and sub-trigger signals of timing suitable for the maximum writing density and a given test pattern are generated so as to enable operations of a writing test mode such as the color shift or the like, using the period other than the transfer time of the print output image from the copy application board, to transfer the generated patterns to the LDBs adapting the patterns to the trigger signals.例文帳に追加

又コピーアプリからの印刷出力画像の転送時以外の期間を利用し、色ずれ等の書き込みテストモードの動作を可能にすべく、最大書き込み密度に適合するタイミングの主副トリガ信号、所定のテストパターンを生成し、生成したパターンをトリガ信号に合わせ込んでLDBに転送する。 - 特許庁


例文

To enable an information processor, an information processing method and a recording medium in which control methods for the processor and the method are recorded to display a sentence without causing any incompatibility by being applied to for example, a portable terminal for downloading and confirming the information of a personal computer, and changing over a display mode between a vertical writing display and a horizontal writing display as necessary.例文帳に追加

本発明は、情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び情報処理装置の制御方法を記録した記録媒体に関し、例えばパーソナルコンピュータの情報をダウンロードして確認する携帯端末に適用して、必要に応じて縦書きによる表示と横書きによる表示とで表示の形態を切り換えて、違和感なく文章を表示することができるようにする。 - 特許庁

To shorten the total time required for regulating an imaging apparatus by applying a first high speed communication mode to common data, at the time of writing binary measurement pattern for detecting respective quantity of exposure or writing regulated data in an apparatus for recording an image using a plurality of laser light emitting elements.例文帳に追加

複数のレーザ発光素子を用いて画像を記録する装置において、それぞれの露光量検出のための測定用2値パターンの書き込む際、及び、調整後のデータを書き込むときの共通なデータについては、高速な第1の通信モードを適用することにより、画像形成装置の調整にかかるトータル時間を短縮させる。 - 特許庁

Meanwhile, when the write data includes reset data, it is determined, for a memory cell in which the reset data is written, whether there is an error in the read data read from the memory cell and the write data, and writing is repeatedly implemented using a second mode of writing the data only in a memory cell where errors occur, until there is no more error.例文帳に追加

一方、書込データがリセットデータを含む場合、リセットデータが書き込まれるメモリセルに対し、そのメモリセルから読み込んだ読込データと書込データとに誤りがあるか否かを判定し、誤りがなくなるまで誤りが生じたメモリセルに対してのみ繰り返しデータの書き込みを行う第2モードで書込動作を行う。 - 特許庁

Upon receiving a notice of making transition to power supply interruption mode from a main controller 30, the engine controller 12 forbids reception of new data and sustains writing of data stored in the memory and notifies the main controller 30 that transition is ready upon finishing writing of data.例文帳に追加

エンジンコントローラ12は、メインコントローラ30から給電停止モードへの移行の予告を受け付けると、新たなデータの受付を禁止するとともに、メモリに蓄積されているデータの書き込みを継続し、当該データの書き込みが終了した後に、メインコントローラ30に対して、移行準備が整った旨を通知する。 - 特許庁

例文

In the hub, memory module, memory system and reading method and writing method, test writing and test reading can be carried out on all the memory modules, memory devices and memory units by bypassing identification information on the memory modules, memory devices and memory units in a test mode.例文帳に追加

ハブ、メモリモジュール、メモリシステム、及びこれについての読み込み方法及び書き込み方法は、テストモードである時には、メモリモジュール、メモリ装置、乃至メモリユニット識別情報を無視することにより、全てのメモリモジュール、メモリ装置、乃至メモリユニットにテスト書き込み又はテスト読み込みを行うことができる。 - 特許庁

例文

This parallel bit test method of the semiconductor memory device comprises a step of writing data in each of many memory cells in the semiconductor memory device, a step of reading the data from each of many memory cells, a step of testing the data from each of many memory cells for a first test mode, and a step of testing the data from each of many memory cells for a second test mode.例文帳に追加

半導体メモリ装置の並列ビットテスト方法は、半導体メモリ装置の多数のメモリセルのそれぞれにデータを書き込む段階と、多数のメモリセルのそれぞれからデータを読み出す段階と、第1のテストモードに多数のメモリセルのそれぞれからのデータをテストする段階と、第2のテストモードに多数のメモリセルのそれぞれからのデータをテストする段階と、を含む。 - 特許庁

Data of a DRAM memory array is saved to a corresponding nonvolatile memory region before entry of a data holding mode or disconnection of a power supply, and at the exit from the data holding mode or when powered on, data is transferred to the DRAM memory array from the nonvolatile memory region, access of normal reading/writing is performed for the memory array, data holding is performed in the nonvolatile memory region.例文帳に追加

DRAMメモリアレイのデータを、データ保持モードのエントリ又は電源切断前に、対応する不揮発性メモリ領域に退避させ、データ保持モードからのエグジット又は電源投入時に、不揮発性メモリ領域からDRAMメモリアレイにデータを転送し、通常の読み出し/書き込みアクセスはDRAMメモリアレイに対して行われ、データ保持は、不揮発メモリ領域で行う。 - 特許庁

The portable terminal 10 has an RFID reader/writer 103 and a control part 102 for writing setting information about setting of the operation mode as tag information to the RFID tag 20 through the RFID reader/writer 103, wherein the control part 102 sets the operation mode through the RFID reader/writer 103 on the basis of the setting information read from the RFID reader/writer 103.例文帳に追加

携帯端末10は、RFIDリーダ/ライタ103と、上記動作モードの設定に関する設定情報をタグ情報としてRFIDリーダ/ライタ103を通じてRFIDタグ20に書き込む制御部102を有し、制御部102が、RFIDリーダ/ライタ103を通じてRFIDリーダ/ライタ103から読み取った設定情報に基づいて上記動作モードの設定を行う。 - 特許庁

In a write control method of the data storage system, this method includes a step of counting the execution frequency of a write mode on an adjacent track by a track, and a step of reading data stored on the track and a step of writing again read data on the track, if a counted value of the execution frequency of the write mode on the track adjacent to the track exceeds a predetermined threshold.例文帳に追加

データ保存システムのライト制御方法において,トラック別に隣接トラックでライトモードを実行した回数をカウントする段階,当該トラックの隣接トラックでライトモードを実行した回数のカウント値が所定の閾値を超過する場合に,当該トラックに保存されたデータを読出す段階及び読出したデータを当該トラックに再び書込む段階を含む。 - 特許庁

When the operator depresses a mode switching key 6d during writing an e-mail to refer to the contents of a certain web site, the screen transits to the browser mode, the section 2 allows the section 7 to display a menu selection screen of the browser, for example, the operator reads the web site after inputting a corresponding a URL.例文帳に追加

メール作成中に、この操作者が所定のホームページの内容を参照しようとして、モード切り換えキー6dを押下すると、ブラウザモードに移行し、制御部2は、表示部7にブラウザのメニュー選択画面を表示させ、操作者は例えば対応するURLの入力後ホームページを閲覧する。 - 特許庁

Linux reserves the special, non-standard access mode 3 (binary 11) in flags to mean: check for read and write permission on the file and return a descriptor that can't be used for reading or writing. 例文帳に追加

Linux では、特別な、非標準なアクセスモードとして 3 (バイナリでは 11) が予約されておりflagsに指定できる。 このアクセスモードを指定すると、ファイルの読み出し/書き込み許可をチェックし、読み出しにも書き込みにも使用できないディスクリプタを返す。 - JM

Rules under this section may make provision for the register, entries therein and reproductions thereof to be made and kept in any form whether by means of writing, printing, lithography, photography, electromagnetism or any electronic or other mode of retaining, storing or reproducing information. 例文帳に追加

本条に基づく規則により,書面,印刷,石版印刷,写真,電磁機器若しくは電子機器又は情報を保持し,蓄積し又は複製する他の方式の手段によるか否かに拘らず何れかの方式により作成し保存する登録簿,登録簿の登録事項及びその複製について規定を制定することができる。 - 特許庁

That is, in an addressing step of each of a leading subfield in a unit display period in an image signal and a subsequent subfield succeeding the leading subfield, a writing address which sets each discharging cell selectively to the state of lighting mode is executed.例文帳に追加

すなわち、映像信号における単位表示期間内の先頭サブフィールド及びこの先頭サブフィールドに後続する後続サブフィールド各々のアドレス行程では、放電セル各々を選択的に点灯モードの状態に設定する書込アドレスを実行する。 - 特許庁

In the optical writing printer printing image information by performing area halftoning and time halftoning, visibility is enhanced in toner save mode at the time of test print, for example, by performing time halftoning with higher resolution.例文帳に追加

本発明は面積階調と時間階調を行い、画像情報を印刷する光書き込みプリンタであり、時間階調についてより高分解能で階調処理を行うことによって、試し印刷等のトナーセーブモードにおいて、より視認性のよい光書き込みプリンタを提供するものである。 - 特許庁

In a read test mode, the precharge circuit 20 supplies a power supply voltage VDD to one of node pairs ND11 and ND12, which holds at least low-level data, between writing and reading the data to and from the memory cell 10.例文帳に追加

リードテストモード時、プリチャージ回路20は、メモリセル10へのデータの書き込みと読み出しの間において、ノード対ND11、ND12のうち、少なくともローレベルのデータを保持するノードに対し、電源電圧VDDを供給する。 - 特許庁

A test writing control circuit 12 operates in a test mode and in each regular cell array CA 1-4, writes test data in a regular memory cell at a position corresponding to the position of the parity memory cell where test parity data are written.例文帳に追加

試験書き込み制御回路12は、試験モード中に動作し、各レギュラーセルアレイCA1−4において、試験データを、試験パリティデータが書き込まれるパリティメモリセルの位置に対応する位置のレギュラーメモリセルに書き込む。 - 特許庁

The writing mode processing element B monitors electrical fluctuation of the existing connection unit 12 on the printed board 1 to transfer trigger and programming data to the programmable IC control element C1 and change internal setting of the programmable IC A.例文帳に追加

書込モード処理素子Bがプリント基板1上の既存の接続ユニット12の電気変動を監視することによって、トリガおよびプログラミングデータのプログラマブルIC制御素子C1への伝送を行ない、プログラマブルICAに対して内部設定の変更を行う。 - 特許庁

The state checking part 241 of the flash memory part 221 enables a multiplexer 262 to write on the conditions that data are not written to the NOR-type flash memory 204 and a mode selection signal line 209 designates ROM writing.例文帳に追加

フラッシュメモリ部221の状態確認部241はNOR型フラッシュメモリ204にデータが書き込まれていないことおよびモード選択信号線209がROM書きを指定していることを条件としてマルチプレクサ262が書き込みを可能にする。 - 特許庁

The synchronous semiconductor integrated circuit device receiving an external clock signal ext.CLK in a testing operation mode executes a writing operation and a reading operation under the control of an internal clock regulator 200 for generating an internal clock signal int.CLK having a high frequency.例文帳に追加

同期型半導体記憶装置1000は、テスト動作モードにおいて、外部クロック信号ext.CLKを受けて、周波数の高い内部クロック信号int.CLKを生成する内部クロック調整回路200に制御されて、書込み動作および読出動作を行う。 - 特許庁

This photosensitivity profile W(r) is configured such that, for a given SBG writing angle θ, the coupling of the fundamental mode into itself as counterpropagation in the waveguide, K(θ), is substantially zero and such that its derivative K'(θ) with respect to the angle θ is also substantially equal to zero.例文帳に追加

この感光度プロファイルW(r)は、所与のSBG書込み角度θに対して、導波路中の逆伝搬としての基本モードの基本モード自身への結合K(θ)が実質的にゼロであり、かつ、角度θに対するその導関数K’(θ)も同じく実質的にゼロに等しいプロファイルである。 - 特許庁

In a still image mode, the drive control circuit controls the backlight unit and the display panel to allow a black-and-white image to be visible, by maintaining the light emission from a second light source and the writing of an image signal on the display panel for a certain period.例文帳に追加

また、静止画モードでは、第2の光源による光の放射及び表示パネルでの画像信号の書き込み、を一定期間保持することで白黒の階調による画像が視認されるようにバックライト部及び表示パネルを制御する。 - 特許庁

At the time of setting of a first driving mode, the transistor T1 functions as a programming element for writing data according to data current Idata in the capacitor C1 and the transistor T2 functions as a driving element for generating driving current Ioled according to the data held in the capacitor C1.例文帳に追加

第1の駆動モードの設定時において、トランジスタT1は、データ電流Idataに応じたデータをキャパシタC1に書き込むプログラミング素子として機能するとともに、トランジスタT2は、キャパシタC1に保持されたデータに応じて、駆動電流Ioledを生成する駆動素子として機能する。 - 特許庁

Processing monitoring time for writing and processing monitoring time for reading can be independently set by setting a mode or instructing a command in the magnetic disk control device so that command processing monitoring time can be switched in each use/purpose.例文帳に追加

磁気ディスク制御装置に対し、モード設定すること又はコマンド指示により、書き込み時の処理監視時間及び読み出し時の処理監視時間を、各々独立に設定可能とし、用途/目的別にコマンドの処理監視時間を切り替える。 - 特許庁

To provide a vehicle control device compatible with a control processing mode different for each vehicle kind, enabling to form a completely common specification (in its turn, the same part number) of an electronic control unit between the vehicle kinds, and dispensing with writing of vehicle kind specific information in a factory.例文帳に追加

車両種別毎に異なる制御処理モードに対応可能であって、しかも車両用種別間の電子制御ユニットの完全共通仕様化(ひいては同一品番化)を図ることができ、しかも工場での車両種別特定情報の書込も不要となる車両用制御装置を提供する。 - 特許庁

In this communication mode, when a fare system data receiving means 14A receives the fare system data sent from the setting device 2 by radio, a fare system data writing means 10C writes the received fare system data to a fare system data storage means 11B.例文帳に追加

この通信モード中に、料金制データ受信手段14Bが設定装置2から送信されてくる料金制データを無線により受信すると、料金制データ書込手段10Cは受信された料金制データを料金制データ格納手段11Bに書き込む。 - 特許庁

This photosensitivity profile W(r) is such that, for given SBG writing angle θ, the coupling of the fundamental mode into itself as counterpropagation in the waveguide, K(θ), is substantially zero and such that its derivative K'(θ) with respect to the angle θ is also substantially equal to zero.例文帳に追加

この感光度プロファイルW(r)は、所与のSBG書込み角度θに対して、導波路中の逆伝搬としての基本モードの基本モード自身への結合K(θ)が実質的にゼロであり、かつ、角度θに対するその導関数K’(θ)も同じく実質的にゼロに等しいプロファイルである。 - 特許庁

In a partial display mode, while a non-selection voltage is applied to all the scanning signal lines G1 to Gn, a non-display data voltage to turn on the TFT 19 for non-display data writing is applied to the data signal lines D1 to Dm.例文帳に追加

パーシャル表示モードでは、走査信号線G1〜Gnのすべてに非選択電圧が印加されている間に、非表示データ書き込み用TFT19がオン状態となる非表示データ電圧をデータ信号線D1〜Dmに印加する。 - 特許庁

To remove the adverse effects of displacement between image reference positions specified in advance and color image information writing positions for detecting corresponding image reference positions, and to accurately form register marks CR based upon a color shift correction mode in the image reference positions.例文帳に追加

予め規定された画像基準位置と画像基準位置検出用の各色の画像情報の書込み位置との間の位置ずれの影響を除去できるようにすると共に、画像基準位置に色ずれ補正モードに基づくレジストマークCRを精度良く形成できるようにする。 - 特許庁

To provide a writing method of a nonvolatile semiconductor storage device capable of eliminating a set up time by dropping a pocket P well of a memory cell to a negative potential without waiting a dropping period of a charge pump, in the operation in a drain stress mode.例文帳に追加

ドレインストレスモードの動作時において、チャージポンプの降下期間を待たずに、メモリセルのポケットPウェルを負電位に降下させ、セットアップ時間をなくすることができる不揮発性半導体記憶装置の書き込み方法の提供を目的とする。 - 特許庁

If a printing rate of image data is already calculated and there is no image in a print area external frame area, the writing unit of at least one color begins to write the image to the photoreceptor drum even in the entire-area print mode before the transfer paper where an image is to be formed next reaches the register roller 58.例文帳に追加

全域印字モードであっても、画像データの印字率が算出済みであり、印字領域外枠領域に画像がない場合は、次に画像形成される転写紙がレジストローラ58に到達する前に、少なくとも1色の書込みユニットにより感光体ドラムへの画像の書込みが開始される。 - 特許庁

When switches S2A, S2B and S1 are turned on at the time of data writing mode and a driving current I_EL flows from a data line DL to the TFT devices Q1B and Q1A, a gate voltage of each TFT device is held in capacitors CHB and CHA respectively.例文帳に追加

データ書込モード時にスイッチS2A,S2B,S1がオンし、データ線DLからTFT素子Q1B,Q1Aに駆動電流I_ELが流れると、各TFT素子のゲート電圧がキャパシタCHB,CHAにそれぞれ保持される。 - 特許庁

When a binary video signal is updated in still picture display mode, the image is updated while operation cycles of writing of the binary video signal to an SRAM part and cycles of a polarity-inverted signal are synchronized with each other to keep luminance variation periodic, thereby eliminating the flicker of display.例文帳に追加

静止画表示モード中に二値の映像信号の更新が発生したときは、SRAM部20へ二値の映像信号を書き込む動作周期と、極性反転信号の周期とを同期させて画像更新することにより、輝度変化の周期性を保つようにして表示のちらつきを解消する。 - 特許庁

A liquid crystal display element is driven with a field-sequential mode by using a data table, in which the response speed of the liquid crystal display element that corresponds to reset voltages and voltages of writing in of data to be displayed, with respect to respective temperatures, is stored.例文帳に追加

各温度に対するリセット電圧と表示データの書き込み電圧に対する、液晶表示素子の応答速度を記憶したデータテーブルを使用して、フィールドシーケンシャル方式を用い液晶表示素子を駆動するようにした。 - 特許庁

The rotation speed of the photosensitive-body drum 20K forming a black image is changed to a higher speed when a monochrome mode is performed, and the writing synchronous detection in the main scanning direction is performed using the laser beam BC irradiating the photosensitive-body drum 20C which is not used for an image formation.例文帳に追加

ブラック画像を形成する感光体ドラム20Kはモノクロモード実行時には回転速度を高く変更され、画像形成には使用されない感光体ドラム20Cを照射するレーザビームBCを使用して主走査方向の書込み同期検出を行う。 - 特許庁

The navigation system displays the point list of the genre based on the characterization output by the hand-writing recognition program in a point calling-out mode (sep 265), and displays the information of the point specified by a user out of the displayed point list (step 275).例文帳に追加

また、地点呼び出しのモードにおいては、手書き認識プログラムが出力したキャラクタデータに基づくジャンルの地点リストを表示し(ステップ265)、この表示する地点リスト中の地点のうち、ユーザの選択によって特定された地点の情報を表示する(ステップ275)。 - 特許庁

When the power supply voltage value VB is less than the first set voltage value V1 but not less than the second set voltage value V2, the decrease in the voltage can be communicated after the end of the reading and writing operation of a storage medium, and an energy-saving mode for reducing the power consumption can be obtained.例文帳に追加

電源電圧値VBを第1の設定電圧値V1未満で第2の設定電圧値V2以上である場合、記憶媒体読み書き動作終了後に、電圧低下を知らせてもよく、電力消費を低減する省エネモードにしてもよい。 - 特許庁

The electronic apparatus is provided at least with a memory control means 1 for maintaining the expansion memory 3 in a self-refresh mode when there is no memory access and on the other hand, releasing a self-refresh command, reading data and writing the data when the add-in memory 3 becomes the target of memory access.例文帳に追加

メモリアクセスのないときには増設メモリ3をセルフリフレッシュモードに保持する一方、メモリアクセスの対象になったときには、セルフリフレッシュ指令を解除して、データの読出し、書き込みを行うことを特徴とするメモリ制御手段1を少なくとも備えている。 - 特許庁

The condition codes generated by the computations in four computation units of an execution unit group 500 is written in a condition code setting register rF of a register file 310 by a flag writing part 330, according to a value of a mode register (Reg_WRMODE) of a setting register 320.例文帳に追加

実行ユニット群500の4つの演算ユニットにおける演算により生成された条件コードは、設定レジスタ320の書込みモードレジスタ(Reg_WRMODE)の値に従って、フラグ書込み部330によりレジスタファイル310の条件コードセットレジスタrFに書き込まれる。 - 特許庁

Thus, in the case that a new defective pixel takes place in the solid-state image pickup means 11 of a product after shipment, e.g. a service department can easily write the positional information of the defective pixel hardly being coped with in the automatic write mode to the storage means 16 without the use of a special writing jig.例文帳に追加

従って、製品出荷後の固体撮像手段11に新たな欠陥画素が発生した場合に、特別な書込み治具を使用することなく、しかも、自動書込みモードでは対処困難な欠陥画素の位置情報D1を例えばサービス部門で容易に記憶手段16に書込むことができる。 - 特許庁

The control part 21 of a display picture generating device 20 executes a display picture generating program and limits the arrangement of a component picture in the display image to such an arrangement place that the frequency of writing to the image memory becomes low on condition that a speed priority mode is set when the picture is generated.例文帳に追加

表示画面作成装置20の制御部21は表示画面作成プログラムを実行し、画面作成時に速度優先モードに設定されていれば、表示画像内の部品画面の配置を画像メモリへの書き込み回数が少なくなるような配置場所に制限する。 - 特許庁

The copying machine 1 executes saving mode processing in which a paper reversing part 11 reverses the front face and the rear face of the transfer paper with the image of the first half of the image formed thereon to transport the transfer paper to writing part 5 again and an image of the latter half part of the divided image is formed on the rear face of the transfer paper.例文帳に追加

複写装置1は、画像前半部の画像を形成した転写紙を用紙反転部11で表裏反転させて、再度書込部5に搬送し、当該転写紙の裏面に、分割された画像後半部の画像を形成する節約モード処理を実行する。 - 特許庁

A processing program corresponding to denomination is stored in a card reader/writer 2 for operating reading and writing to a magnetic recording part 12 of a card 1, and when a system card 1A is identified, a rate setting mode is obtained by a designating operation by a key inputting part 23, and the numerical value of an exchange rate is set.例文帳に追加

カード1の磁気記録部12に読取と書込を行うカード読取・書込器2には、券種に応じた処理プログラムを格納し、システムカード1Aを識別した場合、キー入力部23による指定操作でレート設定モードに移行し、為替レートの数値設定を行う。 - 特許庁

To obtain a natural operation feeling and natural output result such as writing with a pen or brush, or as erasing with an eraser without special mode setting operation and to save the labor for this operation in a device which is provided with a drawing function.例文帳に追加

描画機能を有する装置において、特別なモード設定操作を必要とすることなく、ペンや筆で書いたような、また消しゴムで消すような自然な操作感、出力結果を得ること、またこれら操作を省力化することを目的とする。 - 特許庁

To measure (monitor) operating condition of optical beam scanning, to fulfill the requirement of a user who desires no stopping of the device nor processing of an abnormal mode only if writing operation is available even if operating abnormality is detected, and to facilitate a counter measure for a required maintenance.例文帳に追加

光ビーム走査の動作状態を計測(監視)し、動作の異常が検知された場合でも、書込み動作ができれば、装置の停止や異常時モードの処理を望まないユーザの要求に応えるようにし、かつメンテナンスを要する場合にも対応可能とする。 - 特許庁

例文

When the drag length exceeds a length set in a hand writing character drawing set dialog box 1201 in the same dragging direction, transfer to an enclosure erase mode for erasing characters within a designated range is performed, whereby the operability is improved.例文帳に追加

このときのドラッグ方向が同一で、ドラッグ長が手書き文字描画設定ダイアログボックス1201に設定された長さを超えた場合、範囲指定をして文字の消去をおこなう囲い消しモードに移行することにより操作性の向上を図る。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS