1016万例文収録!

「ぐうっと」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぐうっとの意味・解説 > ぐうっとに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぐうっとの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 458



例文

熊本隊は官軍を迎え撃ったが苦戦した。例文帳に追加

The Kumamoto-tai troop counterattacked the government army but was placed in a disadvantageous state.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「恋愛に鬱屈しているところへ、恋人は訪れず代りにしぐれの雨が過ぎていった。例文帳に追加

When the woman was feeling depressed over her love life, an early winter shower passed her by instead of her lover.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は,アメリカンリーグとナショナルリーグの選手の中で最多となる13本のホームランを打った。例文帳に追加

He hit 13 homers, the most home runs of any player in either the American or National League.  - 浜島書店 Catch a Wave

その後、八十梟帥や兄磯城を討った皇軍と再び戦うことになる。例文帳に追加

He later fought again, against the Imperial army who killed Yasotakeru and Eshiki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

唇にはおちょぼ口に見えるようにぽちりと口紅を引き、うっすらと頬紅を刷く。例文帳に追加

A woman put lip rouge just on the center of her lips so her mouth looked small and cute, and rouged her cheeks lightly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

というわけで、ボートはそのまま流れをただようままにほうっておかれ、やがてゆらゆらと、風にそよぐトウシンソウのしげみに入り込んでいきました。例文帳に追加

So the boat was left to drift down the stream as it would, till it glided gently in among the waving rushes.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

当座は家財を売って食いつなぐとしても, それだっていつまでも持つものじゃない.例文帳に追加

Even if you eke out a living for a while by selling your household goods, you can't go on that way for ever.  - 研究社 新和英中辞典

若い女性は何歩か距離を取り、ふたたび、うっとりするような視線を髭剃り用のマグカップに注いだ。例文帳に追加

The young woman moved away a few steps, and again bestowed her absorbed attention upon the shaving mugs.  - O Henry『警官と賛美歌』

ねている最中に寝返りをうってもふとんがずれたり、冷気が足元から侵入することを防ぐカバーを提供する。例文帳に追加

To provide a cover for preventing dislocation of a Futon and penetration of cold air from the foot side of the Futon when a user turns from side to side while sleeping. - 特許庁

例文

この土蜘蛛の正体は、前述の神武天皇が討った土豪の土蜘蛛の怨霊だったという。例文帳に追加

the original form of this Tsuchigumo is said to have been vengeful spirits of the above-mentioned local clans put down by Emperor Jinmu;  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

佐賀軍は福岡との県境へ前進して、これら新手の政府軍部隊を迎え撃った。例文帳に追加

The Saga army advanced to the border with Fukuoka Prefecture where they were met by these freshly reinforced government armies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

グループでは,古文書や絵画,写真や道具を捨てたり売ったりしないよう人々に呼びかけている。例文帳に追加

The group is calling on people not to throw away or sell old documents, paintings, photos or tools.  - 浜島書店 Catch a Wave

投げたり撃ったりする、狭くて先の尖った小型の飛び道具例文帳に追加

a small narrow pointed missile that is thrown or shot  - 日本語WordNet

NHK-FMが「能楽鑑賞」と銘打って、毎週能の番組を放送している。例文帳に追加

NHK-FM broadcasts a weekly program of Noh under the name 'Nohgakukansho' (Noh viewing).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

農具を売って酒にかえ、大いに祝ったとも伝えられている。例文帳に追加

They sold their farming equipment to buy sake to celebrate his death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尼子十旗と呼ばれる防衛網で毛利軍を迎え撃った。例文帳に追加

He repulsed the Mori force with his defense network known as "Amago jikki" (ten branch castles of the Amago clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして3月から、各方面から侵攻してくる豊臣軍を迎え撃った。例文帳に追加

In April, a war began and the Hojo army counterattacked the Toyotomi army invading from all the directions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前日の強行軍が災いし、寒さと疲労を訴える者が続出した。例文帳に追加

Many people complained of coldness and fatigue due to the forced march the previous day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼はリーグトップよりたった1本少ない208本のヒットを打った。例文帳に追加

He had 208 hits, only one behind the league leader.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼は2回の第1打席で,レフト前方にシングルヒットを打った。例文帳に追加

In his first at-bat in the second inning, he hit a single to shallow left.  - 浜島書店 Catch a Wave

すぐに影をとりもどし、よろこびのあまりうっかりしてティンカーベルをたんすの引き出しに閉じ込めたまま、すっかり忘れてしまいました。例文帳に追加

In a moment he had recovered his shadow, and in his delight he forgot that he had shut Tinker Bell up in the drawer.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

彼がフォークでグラスをたたいてうるさくリズムをとること;うっとうしい子供;自分が悪いと認めなければならないことはしゃくに障る例文帳に追加

tapping an annoying rhythm on his glass with his fork; a vexatious child; it is vexing to have to admit you are wrong  - 日本語WordNet

為義の3男、頼方は先手をうって出撃し、義朝の軍勢に損害を与える。例文帳に追加

Tameyoshi's third son, Yorikata, prevents the Yoshitomo's army from making a sortie, and inflicts damage upon them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

壁紙の糊付けの実行途中、うっかりスイッチを触った場合の不具合を解消する。例文帳に追加

To solve problems caused by careless touching of a switch during wallpaper gluing. - 特許庁

メアリーが自分のウェディングドレスをアリスに売っちゃったって、本当なの?例文帳に追加

Is it true that Mary sold her wedding dress to Alice? - Tatoeba例文

1573年、織田軍は一乗谷陥落後打って返して小谷城を攻撃。例文帳に追加

In 1573, the Oda army attacked Odani-jo Castle soon after returning from destroying Ichijodani Castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

658年には阿倍比羅夫が水軍180隻を率いて蝦夷を討っている。例文帳に追加

In 658, ABE no Hirafu attacked the Emishi with Suigun (warriors who battle in the sea) in a fleet of 180 boats.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

658年、阿倍比羅夫が水軍180隻を率いて蝦夷を討った。例文帳に追加

In 658, ABE no Hirafu led 180 navy ships to conquer the Emishi/Ezo (northerners and northeasterners).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

使わない時には手の力が抜けるように、また、うっかりして工具を落とすことの無い様に、手袋の手の平と中指の部分に工具の柄の部分を差し込むことができる、留め具付の手袋を提供する。例文帳に追加

To provide a pair of gloves attached with fasteners to insert a handle part of a tool into the palm and the middle finger part of the gloves so as to relax hand force during no use, and avoid carelessly falling a tool. - 特許庁

ただし、実際には芸を売って糊口をしのぐこともこれを貪らないかぎりは下賤とは見做されず、貧窮にあえぐ文人の多くが書画を売って米に換えた。例文帳に追加

However, it was not actually regarded as a plebeian behavior for Bunjin to make a living by selling works as long as they did not do so to satisfy their greed, so many poor Bunjin sold calligraphic works in order to buy rice.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため義家は従軍した軍士に私財をなげうって報償し、これによって東国武士、百姓の義家への尊崇は絶大なものになっていた。例文帳に追加

Accordingly, Yoshiie rewarded the samurai who had participated in the campaign by offering personal assets, by which Yoshiie earned the enormous respect of Togoku Samurai and peasants.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

使用する人に合わせて、最も適した位置にスプリング脚を設置することができ、必要に応じて、普通のベッドとしても使用することができるウッドスプリングシステム及びウッドスプリングベッド。例文帳に追加

To provide a wood spring system and a wood spring bed wherein spring legs can be set at most suitable positions by adjusting to a user, and which can be used as an ordinary bed as well when required. - 特許庁

使い勝手を損なうことなく、グリル扉を幼児などがうっかり触っても熱くない加熱調理器を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a heating cooking device with a grill door that is not hot even when an infant accidently touches it, without impairing user-friendliness. - 特許庁

なお、タイトルの「砧」とは木槌で衣の生地を打ってやわらかくしたり、つやをだしたりする道具のこと。例文帳に追加

The title 'Kinuta' means a wooden or stone block for pounding cloth to make it soft and bring out the luster.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小澤さんとボストン交響楽団の初のコンサートも,1964年のタングルウッド音楽祭で行われた。例文帳に追加

Ozawa's first concert with the Boston Symphony Orchestra was also held at the Tanglewood Music Festival in 1964.  - 浜島書店 Catch a Wave

グリル庫と、その前面にグリル扉を備えた加熱調理器において、グリル扉を幼児等がうっかり触っても熱くなく、且つお手入れ性を向上した加熱調理器を提供すること。例文帳に追加

To provide a heating cooker provided with a grill space and a grill door in the front face of the grill space, wherein the grill door is not hot even if an infant etc. carelessly touches the grill door and the easiness in a care is improved. - 特許庁

プラグ挿入口14を画成するハウジング12と、コンデンサ60と相俟ってクロストーク性能を向上させる設計とされたプリント回路板50を有する導体保持スレッド30とを備えるモジュラー式通信接続具10。例文帳に追加

A modular type communication connector 10 includes a housing 12 in which a plug insert hole is partitioned and a conductor holding sled 30 fitted with a printed circuit board 50 which can enhance the crosstalk preventing performance with a capacitor. - 特許庁

こうした訴えは時あるごとに、善意の楽天的な人達によってなされてきたし、そうやって気まぐれに成果があがることもある。例文帳に追加

such an appeal is made from time to time by well-meaning and sanguine persons, and some fitful results have been achieved in that way.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

ハンマーがゴングを打った後、時間遅れで、制振用カウンタースプリング5を作動させ、ハンマーがゴングを打った後、制振用カウンタースプリング5が前述のハンマーをアイドル位置に向けて押すための手段を含む。例文帳に追加

The striking mechanism includes a means for actuating the damper counter-spring 5 with a time lag after the hammer strikes the gong, so that after the hammer strikes the gong, the counter-spring 5 pushes the hammer towards an idle position. - 特許庁

徳川方の東軍は東海道と中山道を分かれて進軍し、昌幸と信繁は居城上田城に籠り、中山道を進んできた東軍の徳川秀忠軍と上田城にて迎え撃った(第二次上田合戦)。例文帳に追加

The Eastern Camp, the Tokugawa side, split up and advanced along Tokai-do Road and Nakasen-do Road, while Masayuki and Shigenobu remained secluded in their stronghold, Ueda-jo Castle, to fight against Hidetada TOKUGAWA's army, which belonged to the Eastern Camp and advanced along Nakasen-do Road at Ueda-jo Castle (the second battle of Ueda).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、返事がないため三浦宅に行こうと裏山に登ったところで三浦の討手に遭遇。例文帳に追加

However, since there was no response, he climbed the hill at the back to visit the residence of Miura and encountered the pursuer of Miura.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高麗軍は、これを迎え撃って全滅させ、捕らわれていた日本人を全員救助したという事であった。例文帳に追加

The Goryeo Army engaged and destroyed them, saving the Japanese caught by Toi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「待ちかねておられる心を少しでもなぐさめようと、里の女たちが打つ砧を夕霧とふたりで打っておいでであった。」例文帳に追加

To soothe her feelings of impatience in waiting for him, together with Yugiri she pounded the kinuta usually only pounded by village women.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

印刷を鮮明にして視覚に訴える効果があるとともに、スタッキング防止、及び断熱効果に優れる即席食品等の二重容器を提供する。例文帳に追加

To simplify manufacture of a double container which has clear print to be visually attractive, prevents from stacking and is excellent in heat insulation effects. - 特許庁

この訴えを受けた容保のとりなしで近藤は身を改め、新選組は固い結束を取り戻した。例文帳に追加

Katamori MATSUDAIRA, who had received the report, guided Isami KONDO into mending his ways and the Shinsengumi recovered its strong unity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松井選手は,1993年から2002年に日本のセントラルリーグの読売ジャイアンツで332本塁打を打った。例文帳に追加

Matsui hit 332 home runs for the Yomiuri Giants of Japan's Central League from 1993 to 2002.  - 浜島書店 Catch a Wave

リトルリーグの選手たちは,次の日の試合でホームランを打ってくださいと松井選手にお願いした。例文帳に追加

The little leaguers asked Matsui to hit a home run in the next day's game.  - 浜島書店 Catch a Wave

ある日,カークはエンタープライズの船長,クリストファー・パイク(ブルース・グリーンウッド)と出会う。例文帳に追加

One day, Kirk meets Christopher Pike (Bruce Greenwood), the captain of the Enterprise.  - 浜島書店 Catch a Wave

平家継・平信兼らの率いる伊賀国・伊勢国の平家方残党と甲賀郡上野村で戦い90余人を討った後、戦死した。例文帳に追加

In Ueno village, Koga District, he fought against the survivors of the Heike clan of the Iga and Ise Provinces led by TAIRA no Ietsugu and TAIRA no Nobukane respectively; he defeated more than 90 people, but died at the battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

印刷を鮮明にして視覚に訴える効果があるとともに、スタッキング防止、及び断熱効果に優れる二重容器の製造の簡素化を図る。例文帳に追加

To simplify manufacture of a double container which has clear print to be visually attractive, prevents from stacking and is excellent in heat insulation effects. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE COP AND THE ANTHEM”

邦題:『警官と賛美歌』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) O Henry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002, waived.
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS