1016万例文収録!

「それ自体は」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > それ自体はに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

それ自体はの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1224



例文

太刀や刀という区別も、外装が持つ属性に起因するもので、刀身自体に互換性が無いほどの差異がある訳では無かった(もちろん、それぞれに適した刀身の姿があり、制作時にはそれに則って作られている)。例文帳に追加

The differentiation such as tachi or katana is also attributed to the fittings of each sword, and the blades themselves were rather similar and shared commonalities (however, blades had shapes that suit their respective needs, which were taken into account in fabrication).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

したがって、内部統制は一旦構築されればそれで完成するというものではなく、変化する組織それ自体及び組織を取り巻く環境に対応して運用されていく中で、常に変動し、見直される。例文帳に追加

Therefore, establishment of internal control does not automatically mean its completion. Internal control should be constantly revised and reviewed during the course of its operation in response to changes in the organization itself or the environment surrounding the organization.  - 金融庁

「創作性のある」とは,意匠に関して,当該意匠の創作者を起源とすることを意味し,それ自体が古くてもそれらの使用については新規である意匠を含む。例文帳に追加

original”, in relation to a design, means originating from the author of such design and includes the designs which though old in themselves yet are new in their application; - 特許庁

第三者は、それ自体の製品及びサービスをサポートするためにそれらのサービスを用いる他の電気通信サービスプロバイダとすることができ、又は個々の加入者とすることができる。例文帳に追加

The third parties may be other telecommunications service providers which employ the services to support their own products and services or may be or individual subscribers. - 特許庁

例文

請求項に係る発明が、自然法則以外の法則(例えば、経済法則)、人為的な取決め(例えば、ゲームのルールそれ自体)、数学上の公式、人間の精神活動に当たるとき、あるいはこれらのみを利用しているとき(例えば、ビジネスを行う方法それ自体)は、その発明は、自然法則を利用したものとはいえず、「発明」に該当しない。例文帳に追加

If claimed inventions are any laws as such other than a law of nature (e.g. economic laws), arbitrary arrangements (e.g. a rule for playing a game as such), mathematical methods or mental activities, or utilize only these laws (e.g. methods for doing business as such), these inventions are not considered to be statutory because they do not utilize a law of nature.  - 特許庁


例文

これは、電動機を排除して熱によるダメージを半導体ウェハ19に与える虞がないのは勿論のこと、吐出ポンプ11それ自体をより一層小型化できる。例文帳に追加

This allows the system to eliminate the use of a motor, which never damages a semiconductor wafer 19 by heat, and also allows the delivery pump 11 to be further miniaturized. - 特許庁

それによって、センターメンバに加わるトルクに耐えうるだけの剛性を確保しつつ、これらサンギヤの間の間隔を短くし、遊星歯車組の小型化と、それによる自動変速機自体の小型化を図る。例文帳に追加

While rigidity endurable to torque added to the center member is secured, interval between the sun gears is set short, thereby compactness of the planetary gear set, or compactness of the automatic transmission itself, is achieved. - 特許庁

モバイル・ソフトウェア・エージェントは、「モバイル・ソフトウェア・エージェント」インタフェース・コンポーネントからそれに送達された情報を検証し、次いで、それ自体を端末に適切にインストールする。例文帳に追加

The MSA verifies information transmitted from the MSA interface component and suitably installs the MSA itself in a terminal. - 特許庁

リブの断面形状を、それ自体が半円形や三角形であるか、それらが対向したものとするか、円、多角形などの断面の中空体とするか、S字型断面やZ字型断面をもったものとする。例文帳に追加

The cross-sectional shape of each of the ribs is semicircular or triangular itself, has a shape wherein semicircular or triangular shapes are opposed to each other, is formed into a hollow body having a circular or polygonal cross section or has an S-shaped or Z-shaped cross section. - 特許庁

例文

本発明の目的は、一定方向には、それ自体容易に滑ったり、ずれたりしにくく、身体がシーツやカバーの上で容易に固定でき、しかも動かそうとしたときは、それ自体容易に滑り、また容易にシーツやカバーの上で身体を滑らせて動かせることが出来る滑り防止布を提供するものである。例文帳に追加

To provide an antislip cloth hard to easily slip or get out of place in itself in a given direction thus enabling a human body to be fixed easily on a sheet or cover, and yet, when tried to move, slippable easily in itself thus enabling the human body to be made to slip easily on the sheet or cover. - 特許庁

例文

この発明は、制御用顕像パターンそれ自体あるいは前回の制御用顕像パターンに対するクリーニング不良トナーが像担持体上における制御用顕像パターンそれ自体あるいは次回の制御用顕像パターンの形成領域に残留してしまうという課題を解決しようとするものである。例文帳に追加

To solve a problem that toner remains on a region for forming a developed image pattern for control itself, or the succeeding developed image pattern for control on an image carrying body due to poor cleaning with respect to the developed image pattern for control itself, or the previous developed image pattern for control. - 特許庁

無効が部分的なものである場合は,特許又は実用新案証は,無効とされなかったクレーム(複数)については,それ自体で独立の実用新案証又は特許の主題を構成することができるときは,有効に存続する。例文帳に追加

Where invalidity is partial, the patent or utility model certificate shall remain in force with respect to the claims that have not been invalidated insofar as they can themselves constitute the subject matter of an independent utility model certificate or patent.  - 特許庁

(6) (1)又は(2)の如何なる規定も,死亡した者の受託者若しくは人格代表者の相互の権利若しくは義務,又はそれらの者の権利若しくは義務自体には影響を与えない。例文帳に追加

(6) Nothing in subsection (1) or (2) shall affect the mutual rights or obligations of trustees or of the personal representatives of a deceased person, or their rights or obligations as such. - 特許庁

これは私たちの主題とは間接的にしか関係がないのでなおさらですが、それ自体では非難されるべきではないし、非難されるべきと思われているわけではない多くの行為は、公然と行うと同じように強い異議を受けるものなのです。例文帳に追加

the rather as they are only connected indirectly with our subject, the objection to publicity being equally strong in the case of many actions not in themselves condemnable, nor supposed to be so.7  - John Stuart Mill『自由について』

(f) 当該明細書又は発明自体から明らかでない場合は,当該発明を産業上利用可能にできる方法及びそれを製造かつ使用し得る方法又はそれが使用のみに係る場合はそれを使用し得る方法を,明確に表示しなければならない。例文帳に追加

(f) indicate explicitly, when it is not obvious from the description or nature of the invention, the way in which the invention is industrially applicable and the way in which it can be made and used or, if it can only be used, the way in which it can be used. - 特許庁

また、サブストッパ34はそれ自体がバネ性を有するので第2ソレノイド33の通電を切れば、ストッパ部18から当該サブストッパ34が跳ね上がる。例文帳に追加

Since the substopper 34 itself has resiliency, the substopper 34 leaps up from the stopper part 18 when turning off a second solenoid 33. - 特許庁

そのような手続において損害賠償を裁定し又は他の救済を付与するに際し,裁判所は,侵害の結果として,排他的実施権者自体が蒙り若しくは蒙る虞のある損失,又は場合によっては,侵害から得られる利益を,それが排他的実施権者自体の権利の侵害を構成する限り,考慮しなければならない。例文帳に追加

In awarding damages or granting any other relief in any such proceedings the court shall take into consideration any loss suffered or likely to be suffered by the exclusive licensee as such as a result of the infringement, or, as the case may be, the profits derived from the infringement, so far as it constitutes an infringement of the rights of the exclusive licensee as such.  - 特許庁

燃料噴射器ノズル(10)は、複数の液体燃料噴流(23)、複数の液体流体噴流(43)、またはそれらの組み合わせをそれぞれ与え、これらの噴流自体は、噴霧液体燃料流れ、噴霧液体流体流れ、または噴霧され乳化された液体燃料−液体流体流れをそれぞれ与える。例文帳に追加

The fuel injector nozzle (10) provides a plurality of liquid fuel jet flows (23), a plurality of liquid fluid jet flows (43) or their combination, and the jet flow itself provides atomized liquid fuel flow, atomized liquid fluid flow, or atomized and emulsified liquid fuel-liquid fluid flow. - 特許庁

(2)の規定は,特許出願若しくは特許が当該主題又は行為それ自体の関係する範囲内に限り,同項にいう主題又は活動の特許性を排除する。例文帳に追加

The provisions of subsection (2) shall exclude patentability of subject-matter or activities referred to in that subsection only to the extent to which a patent application or patent relates to such subject-matter or activities as such.  - 特許庁

発行者が関係型データベースシステムそれ自体である場合には、メッセージの発行は非明示であるのでメッセージに対する要求を行なうクエリーは加入規則としては記憶されなくてもよい。例文帳に追加

In cases where the publisher is the relational database system itself, queries that request for messages are not stored as subscription rules because publication of the messages is implicit. - 特許庁

(2)は,同項にいう対象又は活動の特許性を,特許又は特許出願がその対象又は活動それ自体に関係する限りにおいてのみ排除する。例文帳に追加

Subsection (2) shall exclude patentability of subject-matter or activities referred to in that subsection only to the extent to which a patent or patent application relates to such subject-matter or activities as such.  - 特許庁

第1 段落の規定は,そこで言及した主題又は活動に関する特許性を,特許出願又は特許が当該主題又は経済活動それ自体に係る場合に限り,排除する。例文帳に追加

The provisions of paragraph 1 shall exclude the patentability of the subject-matters or activities referred to therein, only to the extent to which the patent application or patent relates to such subject-matter or activities as such. - 特許庁

[1]の規定は,同項に述べる対象事項又は活動の特許性を,特許出願又は特許が当該対象事項又は活動それ自体に係わる限度においてのみ排除する。例文帳に追加

The provisions of paragraph 1 shall exclude patentability of the subject matter or activities referred to in that provision only to the extent to which a patent application or a patent relates to such subject matter or activities as such.  - 特許庁

むし歯治療に際し、歯肉縁に沿って巻き付けられた歯肉圧排糸を歯肉溝に対し均一に圧下できる、またはそれ自体で歯肉縁を圧下することができる歯肉圧排用スリーブおよびその整形器具を提供する。例文帳に追加

To provide a sleeve for a gum compression that can uniformly depress a gum compression thread coiled around along the gum edge and can depress the gum edge at the time of odontotherapy and a shaping tool therefor. - 特許庁

PIB/UAR共重合体は、それ自体で、あるいは(1)ポリコハク酸イミド、(2)潤滑油又は燃料用の清浄剤又は分散剤、(3)流動点降下剤および(4)紙用表面サイズ剤の中間体として有用である。例文帳に追加

The PIB/UAR copolymer is useful as it is or as an intermediate of (1) polysuccinimide, (2) a cleaner or dispersing agent for lubricants or fuels, (3) a pour-point depressant and (4) a surface-sizing agent of paper. - 特許庁

以上のように、経常収支の黒字縮小が長期的に雇用の減少をもたらすわけではなく、国際競争力の低下を反映するわけではないことから、経常収支の水準自体それほど問題とされるべきではない。例文帳に追加

As a falling current account surplus therefore neither reduces long-term employment nor reflects a drop in international competitiveness, the level of the current account balance does not in itself merit much concern. - 経済産業省

このように通電駆動型アクチュエータ75は、通電されることによりそれ自体が駆動する(縮む)ので、モーターやソレノイドを用いた場合に比べ、設置スペースが少なくて済み、また駆動機構の構造が極めてシンプルとなる。例文帳に追加

Thus, the energizing drive type actuator 5 is driven (contracted) by itself by being energized, so that the install space is reduced in comparison with the case using a motor or a solenoid, and a structure of the driving mechanism become extremely simple. - 特許庁

(2)の規定は,同規定にいう事項について,特許出願又は特許が当該対象又は行為それ自体に関連する範囲に限り,その特許性を排除する。例文帳に追加

The provisions of (2) of this Article shall exclude patentability of the items referred to in these provisions only to the extent to which the patent application or the patent relates to such subject matter or activities as such.  - 特許庁

「意匠」とは,製品自体又はその装飾の特徴,特にそれらの線,輪郭,色,形状,織り方又は素材から生じる製品又はその一部分の外観を意味する例文帳に追加

design means the appearance of a product or part of a product resulting from the features of, in particular, the lines, contours, colours, shape, texture or materials of the product itself or its ornamentation - 特許庁

(a) 当該品種が,主として原品種から又はそれ自体主として原品種から派生した品種から派生し,かつ,原品種の遺伝子型又は遺伝子型の組合せから生じた本質的特性の発現を維持しており,例文帳に追加

(a) it is predominantly derived from the initial variety, or from a variety that is itself predominantly derived from the initial variety, while retaining the expression of the essential characteristics that result from the genotype or combination of genotypes of the initial variety; - 特許庁

(a) 意匠とは,製品の全体又はその部分の外観であって,製品それ自体又はその装飾の特徴,特に線,輪郭,色彩,形状,織り方又は材料による特徴から成るものをいう。例文帳に追加

a) design shall mean the appearance of a whole or a part of a product resulting from the features of, in particular, the lines, contours, colours, shape, texture or materials of a product itself or its ornamentation; - 特許庁

「意匠」とは,製品自体又はその装飾の特徴,特にそれらの線,輪郭,色彩,形状,織り方又は材料から生じる製品又は製品の一部の外観をいう。例文帳に追加

"design" means the appearance of a product or part of a product resulting from the features of the product itself or its ornamentation, in particular with respect to lines, contours, colours, shape, texture or materials,  - 特許庁

また、人工鼓膜は、繭から得られたシルクタンパク質又はシルクタンパク質複合体溶液をそれ自体で又はコラーゲン、アルギン酸、PEG(Polyethylene glycol)又はプルロニック127などと混合して製造される。例文帳に追加

The artificial tympanic membrane is produced by using silk protein or silk protein complex solution itself obtained from cocoon or mixing it with collagen, alginic acid, PEG (Polyethylene glycol) or Pluronic 127, etc. - 特許庁

給紙に対する監視装置においては、プローブ要素が、場合によっては1つまたは複数の圧電アクチュエータの複合体から形成された1つの能動バネによって形成され、あるいはそれ自体が1つの能動バネから形成される。例文帳に追加

In a monitoring device to paper feeding, a probe element is formed of one active spring formed of the complex of one or a plurality of piezoelectric actuators in case, or itself is formed of one active spring. - 特許庁

給餌コンテナおよび保持デバイスは、給餌コンテナまたは装置自体の移動または変位を回避し、それにより食物、水、または同様の他の液体のこぼれを防ぐために、エラストマーにより被覆される。例文帳に追加

The feeding container and the holding device are covered with elastomer for avoiding movement or displacement of the feeding container or the apparatus itself and thereby for preventing feed, water or other similar liquid from spilling. - 特許庁

第1に、それ自体では不安定またはほとんど発現され得ないタンパク質は、その問題を克服する適切なハイブリッドパートナーを付加することによって支援され得る。例文帳に追加

First, proteins unstable themselves or almost unexpressed can be supported by adding a suitable hybrid partner for overcoming the problems. - 特許庁

印刷属性値は、顕著性又はアピール性値から導出され、アピール性値はそれ自体によって得られる各画像の評価であり、顕著性値はグループのうちの他の画像に関連した各画像についての評価である。例文帳に追加

The print attribute values are derived from conspicuity or appeal value wherein the appeal value is the evaluation of each image being obtained by itself and the conspicuity value is the evaluation of each image in a group related to other image. - 特許庁

前記食品又は食品原材料は、それ自体として使用されることができるか、又は常用の食品製品のコーティング又はフィリングとして使用されることができる。例文帳に追加

The food or food ingredient may be used as such, or be used as coatings or fillings of ordinary food products. - 特許庁

第1反射層11および第2反射層12は、それ自体の構造により反射光を拡散させるものであり、かつ、第1反射層11と第2反射層12で反射される光の拡散角が互いに異なっている。例文帳に追加

The first reflection layer 11 and the second reflection layer 12 diffuse reflection light in accordance with their own structures, and a diffusing angle of light reflected by the first reflection layer 11 is different from that of light reflected by the second reflection layer 12. - 特許庁

従って、波板形ルーフィング1はそれ自体が排水路としての溝9を持つので、瓦桟29の下には無数の排水路が確保され、雨水はこの溝9を流れて軒先へ確実に案内される。例文帳に追加

Accordingly, since the corrugate plate roofing 1 itself has the groove 9 as the drain, a limitless number of drains are ensured under the tile battens 29, and the rain water is surly led to the edge of eaves through the groove 9. - 特許庁

第1の部分は、それ自体、狭い範囲にて読み取られ得るアンテナ無しのFRID装置であり得、第2の部分は、第1の部分に結合される場合、第1の部分が読み取られ得る範囲をはるかに広まるアンテナであり得る。例文帳に追加

The first portion itself may be the RFID device without an antenna, which can be read in a narrow range, while when being coupled with the first portion, the second portion may be an antenna largely expanding the range in which the first portion can be read. - 特許庁

それでも、「浮舟」を欠いた53帖しか現存しておらず、「初音」帖は他の部分と同じ飛鳥井雅康の筆でありながら本文自体は「青表紙本」系統の本文ではなく「別本」系統の本文である。例文帳に追加

Unfortunately, it is missing the chapter 'Ukifune' and so includes only 53 chapters. Just like the other chapters, the 'Hatsune' chapter is in Masayasu ASUKAI's handwriting, but the text itself is like the 'Beppon' manuscript rather than the 'Aobyoshibon' one.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1990年代後半までの IMFは、自由な資本移動はそれ自体が促進すべき善であり、資本規制は悪であるとして、急激な資本移動のリスクを十分に吟味しない傾向が見られた。例文帳に追加

Until the late 1990s, the IMF saw the free movement of capital as something to be promoted as intrinsically good, and capital controls as bad. It tended to disregard the risks of sudden capital movement.  - 財務省

ブラインドシート14はそれ自体が十分な曲げ剛性を有し又は案内される案内押し棒42,43によってその前側の端縁21が担持され、前側又は下側の端縁が当該の窓ガラス8に接触させられる。例文帳に追加

A blind sheet 14 has itself sufficient flexural rigidity and is carried and maintained at the front end edge 21 by guiding rods 42, 43, and the front or lower end edge is contacted with a window glass 8. - 特許庁

本発明は電子部品と熱可塑性樹脂シートまたはそれから得られる電子部品包装体が摩擦しても静電気自体を発生しにくくし、電子部品の破壊を減少させるものである。例文帳に追加

To suppress generation of static electricity even if friction ocurrs between an electronic component and a thermoplastic resin sheet or an electronic component package composed of them to decrease breakage of the electronic part. - 特許庁

本発明は、それ自体が活性物質になり得るか、又は他の活性分子を形成するための中間体になり得る、キノロン類若しくはその誘導体を得るための改善された方法を提供する。例文帳に追加

To provide an improved method for obtaining quinolones or derivatives thereof which are capable of serving as active substances by themselves or as intermediates for forming other active substances. - 特許庁

水で膨張したときに発生する対面応力は低く、シール材自体の強靱性は高く、水と接触した場合は速やかに膨張する水膨張性シール材およびそれを用いたプレキャストコンクリート例文帳に追加

To provide a water-expansible sealing material of which the stress generated on its meeting surface by its expansion by water is low and which has a high toughness and quickly expands when brought into contact with water; and a precast concrete using the same. - 特許庁

水中もしくは胃腸管中で溶解またはそれ自体が分散する作用物質含有調製物、例えば、医薬品または食料添加物を安価で簡単に製造する方法の開発例文帳に追加

To develop a method for inexpensively and simply preparing a functional substance-containing preparation which is dissolved or itself dispersed in water or in gastrointestinal tracts, such as medicines or food additives. - 特許庁

2006 年9 月に発出されたパネル報告書は、一部の初回調査手続を除いて、ゼロイングの適用及びゼロイング制度それ自体はWTO 協定に違反しない旨判示し、全体としてみれば、我が国の主張を概ね斥けた内容となっている。例文帳に追加

The panel report issued in September 2006 concluded that the use of zeroing was inconsistent with WTO agreements only in the context of original investigation, and this report rejected most of Japan's claims. - 経済産業省

例文

競争それ自体は、新商品開発やサービスの改善を生み、望ましいものであるが、同一商品の価格引下げ競争は、理論的には企業の利益がゼロになるまで止まらない。例文帳に追加

Competition itself is desirable because it stimulates new product development and improvement in services. But a price-cutting race involving the same goods is theoretically expected to last until producers' profit falls to zero. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS