1016万例文収録!

「ついに」に関連した英語例文の一覧と使い方(54ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ついにの意味・解説 > ついにに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ついにを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3152



例文

回転停止状態の駆動モータ66をクラッチ67で繋ぎ、プリレジロール対20の拘束状態を維持したまま用紙Pをレジロール対14近傍まで搬入する(A)。例文帳に追加

A clutch 67 engages a driving motor 66 in a rotation-stopping condition to convey a paper sheet P near a pair of register rolls 14 while the restraint state of the pair of pre- register rolls 20 is being maintained (A). - 特許庁

そして、総会開催支援装置10は、抽出された間接委任有権者から間接的に委任している出席者を推薦委任先として決定する。例文帳に追加

Then, the general meeting holding support device 10 determines the indirectly delegated attendant as a recommended delegation destination from among the extracted indirect delegation voters. - 特許庁

開閉可能なドアに手差し給紙装置を設置している画像形成装置において、手差し給紙装置から給紙されたシートがジャムを起こさずに装置本体内の搬送ローラ対に受け渡されるようにする。例文帳に追加

To deliver a sheet fed from a manual paper feeder to carrying roller pairs without causing jamming in an image forming device in which the manual paper feeder is installed in an openable/closable door. - 特許庁

着脱自在式に速やかに組付けられ、さらに操作中に揺動しないように係合される、孔明け装置に穿孔刃を取付けるホルダと、このホルダと対に機能する支持部材を提供すること。例文帳に追加

To provide a holder for attaching a punching edge to a perforator, assembled quickly to be freely attached and detached, and engaged not to be swung during an operation, and a supporting member functioning together with the holder. - 特許庁

例文

頚椎に当たる部分が使用者に合わせて調節出来、尚且肩口の冷えを防ぎフィット感、リラックス感が増し、更には腹式呼吸を誘い入眠時間を短縮させる枕を提供する。例文帳に追加

To provide a pillow, the cervical vertebrae portion of which can be adjusted to suit to a user, preventing the shoulder from getting cold, having improved fittedness and a relaxing property and shortening the time required for falling asleep by inducing abdominal breathing. - 特許庁


例文

上下両端部をブラケット2におさめた複数の硝子3を、それぞれの上部回転盤1から吊り下げ、対になる下部の回転盤4に連結して可動させる。例文帳に追加

In the interlocking rotary glass screen, each of a plurality of glasses 3 with both vertical ends housed in brackets 2 is moved by suspending them from an upper rotary board 1 and connected to a lower rotary board 4 paired therewith. - 特許庁

第2型トランスコンダクタは、第2制御信号VCPの制御下に、差動入力信号対に応答して第2差動出力信号対を発生させる。例文帳に追加

The second-type tranconductor generates a second differential output signal pair in response to the differential input signal pair under the control of a second control signal VCP. - 特許庁

第1型トランスコンダクタは、第1制御信号VCNの制御下に、差動入力信号対に応答して第1差動出力信号対を発生させる。例文帳に追加

The first-type tranconductor generates a first differential output signal pair in response to a differential input signal pair under the control of a first control signal VCN. - 特許庁

着席者の肩胛骨が強く押圧されることなく、また脊椎に沿って背中を支持し、更に、座位臍点付近の支持力を高めて、上半身の荷重を、効率よく安定して支える。例文帳に追加

To provide a chair capable of supporting a back along a spine and further effectively and stably supporting load of an upper half body by enhancing supporting force near an umbilicus point in a sitting posture without strongly pushing and pressing the shoulder blade of a sitter. - 特許庁

例文

ダストボックス11を構成する上部ボックス11aには、中央部に、左右一対に内部を視認できる覗き窓22が設けられ、両側近傍には吸引孔23が設けられている。例文帳に追加

In an upper box 11a composing the dust box 11, a pair of right and left inspection holes 22 allowing visual inspection of an interior is provided in a center part, and suction holes 23 are provided in both side neighborhoods. - 特許庁

例文

したがって、支店長の知らないうちに副支店長が代行決裁してしまったとしても支店長は事後的に追認できるため、代行決裁された協議書案件を支店長の管理下におくことができる。例文帳に追加

Therefore, even if the assistant branch manager approves the item by proxy without being known by the branch manager, since the branch manager can confirm after the fact, the consultation document item approved by proxy can be placed under the management of the branch manager. - 特許庁

電気コネクタと、電気コネクタから延びていて複数の捻られた対に配置された複数のワイヤーと、各捻られた対を規定するワイヤーを離隔する挿入物とを備えている。例文帳に追加

The system comprises an electrical connector, a plural of wires which are extended from the electrical connector and deposited in a pair of twisted form and an insertion which separates each pair of twisted wires. - 特許庁

参照元コンポーネントでは、ファイル13を用いて、他のコンポーネントを参照するオリジナルシンボル名がコンポーネントIDとシンボルIDとの対に置き換えられ、シンボル参照情報テーブル23が作成される。例文帳に追加

In a reference source component, the original symbol name referring the other component is replaced with a pair of the component ID and the symbol ID by using the file 13, and the symbol reference information table 23 is made. - 特許庁

簡単な操作でローラ対に対してニップ圧を付与、あるいはニップを解除可能な感光材料処理装置のニップ機構を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a nip mechanism for a photosensitive material processing device which is capable of imparting a nip pressure to a roller pair or releasing the nip by simple manipulation. - 特許庁

扱われる言語の対に関わりなく、相当の再現率で高い精度を達成できる、文対応付済対訳コーパスの単語対応付けのための装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for aligning words of bilingual corpus aligned with sentence with each other, which can achieve a high accuracy at a considerable reproducibility regardless of a pair of treated languages. - 特許庁

一定間隔ごとの粒子間距離と、各粒子間距離における粒子対に作用する遠距離相互作用力とを対応付けたルックアップテーブルを用意する(S110)。例文帳に追加

A lookup table in which an interparticle range in each fixed interval is made to correspond to long-range interaction force applied to a pair of particles in each interparticle range is prepared (S110). - 特許庁

また、使用時には、切替スイッチ9でアンテナコイル1を介しての情報の通信を許容する機能を選択し、利用者の発意に基づく情報の授受を可能とする。例文帳に追加

In time of use, the function permitting the communication of the information through the antenna coil 1 is selected by the changeover switch 9 to transfer the information on the basis of a suggestion of a user. - 特許庁

取付台10の上部に、上側係止片12と対になるように、取付台10の一部を上側係止片12とは反対側に切り起こして上側支持片20を形成する。例文帳に追加

An upper support piece 20 is formed at the upper part of a mounting stand 10 by cutting and rising a part of the mounting stand 10 to the opposite side to an upper lock piece 12 so that it makes a pair with the upper lock piece 12. - 特許庁

ローラ対により掻き上げられた少ないオイルでも、上方におけるローラに係わる軸受を確実に潤滑し得るようにした駆動力配分装置を提供する。例文帳に追加

To provide a driving force distributing device capable of surely lubricating a bearing relating to rollers at an upper side even with a little oil agitated by a pair of the rollers. - 特許庁

外周部11は、厚肉部の窪み13に隣接し、薄い肉厚の薄肉領域14と、厚肉部からヒール側クラウン方向およびトウ側ソール方向へ延び、厚い肉厚の厚肉領域12を有する。例文帳に追加

The outer peripheral part 11 includes: a thin area 14 adjacent to the hollow 13 of the thick part and having a thin thickness; and a thick area 12 extending from the thick part to a heel side crown direction and a toe side sole direction and having a large thickness. - 特許庁

そして、ローラ対より上方の回動中心位置から吊り下げられて中間部分がローラ対に対向し、下端部72aがトレイに略垂直に対向したシート排出方向に回動可能な回動部材72も備えている。例文帳に追加

Further, the device is provided with a turning member 72 hung down from a turning central position above the pair of rollers and having an intermediate portion opposed to the pair of rollers and a lower end 72a turnable in a sheet delivery direction approximately vertically opposed to the tray. - 特許庁

ロボット制御装置RCは、溶接線を規定する各教示点と、基準面を算出するための補助点とを、対にして記憶する記憶部を備える。例文帳に追加

The robot control device RC includes a memory unit storing each instruction point, which regulates a welding line, and an assistant point for calculation of the reference surface paired with each other. - 特許庁

隣接する供給チャンバからなる対には、第1合金のストリームを供給チャンバの対の一方に流してモールドに供給する一方、第2合金のストリームを対の他方の供給チャンバに供給する。例文帳に追加

To a pair of the adjoining feed chambers, the stream of a first alloy is made to flow to either of the pair of the feed chambers, and the stream of a second alloy is fed to the other feed chamber of the pair. - 特許庁

上部支持板14および下部支持板15は、レールの延びる方向に楔受12を挟んで一対に配置され、板バネ部材13による付勢に抗って楔11がレールから離れる位置に楔受12を係止する。例文帳に追加

The upper support plate 14 and the lower support plate 15 are arranged to be paired on both sides of the wedge receivers 12 in a direction, in which the rail is extended, so as to lock the wedge receiver 12 at a position where the wedge 11 is separated from the rail, resisting the energization by the plate spring member 13. - 特許庁

コネクタ群7と対になるコネクタをコネクタ群7に差し込むと、この際に回路基板21に加わる荷重は凸部73(本発明の支持部に相当)、取付ボス23、23b、ねじ25にて支持される。例文帳に追加

In this board case, when the connector paired with a connector group 7 is inserted into the connector group 7, then a load applied to a circuit board 21 is supported by a protrusion 73 (support), mounting bosses 23a, 23b and a screw 25. - 特許庁

本発明は、シートが搬送ローラ対に挟まれた状態でジャムを生じた場合に、使用者が容易にジャム処理を行うことのできる画像処理装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide an image processor allowing a user to easily handle jamming, if caused in the state of holding sheets between a pair of carrying rollers. - 特許庁

傾斜面を摺動する側部枠材の一対には、錘を設けたり、あるいは側部枠材よりも幅の広い長尺プレートを取り付けても良い。例文帳に追加

A weight may be disposed on a pair of the side portion frame members sliding on the slope, or a long plate having a larger width than that of the side portion frame may be attached to the pair of the side portion frame members. - 特許庁

次に、透視撮影台を水平位から立位に回転起倒しても、被検者3は足置き台1によってバランスのとれた足の位置が決められ、天板2のステップ5に安定して立つことが出来る。例文帳に追加

Then, even when the radiography stand is rotated and raise from the horizontal position to the erected position, the well-balanced position of the feed is decided by the foot placing base 1 and the examinee 3 stably stands on the step 5 of the top plate 2. - 特許庁

突出導体6の高さより厚い二層構造の絶縁フィルム13を突出導体6に突き刺し、基層部13aを導電シート12に熱圧着する。例文帳に追加

Then, an insulation film 13 of a two-layer structure which is higher than the projecting conductors 6 is thrust into the projecting conductors 6, and a basic layer 13a is thermocompressively bonded to the conductive sheet 12. - 特許庁

全波整流信号VM11は、比較差動対に接続され、参照電圧VREFとの比較により出力周波数信号VOUTを出力する。例文帳に追加

The full wave rectifier signal VM 11 is connected to a comparison differential pairs, which output an output frequency signal VOUT through the comparison with a reference voltage VREF. - 特許庁

メニュー作成部111は、表示中のデータの内容情報と対にしてメニュー情報記憶部105に記憶されているメニュー情報を読み出して操作メニューを作成する。例文帳に追加

The menu preparing part 111 reads menu information stored in a menu information storing part 105 as a pair with the content information of the data which are being displayed, and prepares an operation menu. - 特許庁

用紙Pの先端部に画像を記録する際、インクは、記録ヘッド31の複数のノズルのうち、搬送ローラ対に近い側の一部から吐出される。例文帳に追加

When an image is recorded on the top portion of the paper P, ink is ejected from a part of a plurality of nozzles on a recording head 31 at the side near the pair of conveyance rollers. - 特許庁

第2のビット線対GBL,/GBLは、複数のサブアレイに対応して配置され、第1のビット線対からの信号が供給され、第1のビット線対に比べて低い周波数で動作される例文帳に追加

A second pair of bit lines GBL, and /GBL are arranged in accordance with the plurality of subarrays, receives signals from the first bit line pair and operates in a frequency lower than that of the first bit line pair. - 特許庁

印画紙2の搬送方向について露光位置を挟んで配置された2つの駆動ローラ81、83と対になった2つの圧着ローラ82、84を支持するシャフト91、92にプーリー96、97が支持されている。例文帳に追加

Pulleys 96, 97 are supported by shafts 91, 92 for supporting two press-contacting rollers 82, 84 forming a pair with two driving rollers 81, 83 arranged by sandwiching an exposure position with respect to a carrying direction of the photographic paper 2. - 特許庁

楔11は、エレベータの昇降路に沿って敷設されるレール3を間に挟んで一対に配置され、レール3に対して反対側の部分を複数の傾斜面111を含む鋸歯形状に形成する。例文帳に追加

The wedges 11 are arranged to be paired on both side of a rail 3 laid out along a hoistway of the elevator, and formed into a saw teeth shape comprising a plurality of inclined surface 111 in a part thereof opposite to the rail 3. - 特許庁

車両外部の電源から充電電力を受ける電力線対に設けられるコンデンサの残留電荷を確実に放電可能な電動車両を提供する。例文帳に追加

To provide an electric vehicle which can discharge residual charges of a capacitor provided in a pair of power lines receiving charging power from a power supply on the outside of the vehicle. - 特許庁

スクリーンセーバーとして機能するプログラムを、制御プログラムを含むメインプログラムと、そこに後から組み込まれるサブプログラムとに分離させ、これらを予め対にしたサブセットとしての関係をもたせる。例文帳に追加

A program functioning as a screen saver is separated into a main program including a control program and a subprogram to be incorporated therein later, and relationship as a subset pairing the programs previously is imparted. - 特許庁

時相論理式判定装置の判定結果が真になった場合に、検証プログラム解釈部を駆動し、真になった時相論理式と対になっている検証プログラムを実行する。例文帳に追加

When a decision result of a temporal logic formula decision device is true, a verification program interpreting part is driven to execute a verification program paired with a temporal logic formula which gets true. - 特許庁

発生する段階(108)は、各々のそれぞれ組合わされたスポット対に同時に衝突するようにそれぞれ位置合わせされているデュアルレーザビームの発生を可能にする。例文帳に追加

A step (108) where a laser beam is generated enables the generation of dual laser beams each of which is positioned so that each spot of the pairs of combination of spot is simultaneously irradiated with the laser beam. - 特許庁

また、APEC において投資、サービス、国際物流円滑化等の分野別イニシアティブを推進することによりその成果が最終的にFTAAP に結実するとの認識を共有した。例文帳に追加

Additionally, recognition was shared that promotion of sectoral initiatives such as investment, services and facilitation of international supply chain by APEC would finally produce a result of FTAAP. - 経済産業省

4. 無限責任組合員が有限責任組合法第3 条第1 項に掲げる事業以外の行為を行った場合、組合員はこれを追認することができない。例文帳に追加

(4) If the General Partner conducts any acts other than the businesses set forth in Article 3(1) of the Limited Partnership Act, the other Partners may not ratify such act.  - 経済産業省

この目標達成のため、農家や中小企業の輸出拡大を促すため、また輸出管理改革を実施するため、国家輸出イニシアティブを創設する。例文帳に追加

To help meet this goal, were launching a National Export Initiative that will help farmers and small businesses increase their exports, and reform export controls. - 経済産業省

(株)松井ニット技研(従業員8名、資本金1,300万円)は、マフラーやショールといった経メリヤス製造業を営み、繊維産地として知られる群馬県桐生市で1907年に創業した老舗企業である。例文帳に追加

With a workforce of eight and capital of \\13 million, Matsui Knitting Crafts Mfg., Ltd., is a manufacturer of knitted goods such as scarves and shawls. It is a long-established enterprise founded in 1907 in Kiryu City, Gunma Prefecture, which is well known as a textile production center. - 経済産業省

米国政府は、輸出拡大が米国民の雇用拡大に資するとし、特に農家や中小企業の輸出促進のため、また輸出管理改革を推進するため、国家輸出イニシアティブを創設すると発表した。例文帳に追加

The U.S. government announced that export expansion leads to U.S. citizen's being employed in increasing numbers, and the National Export Initiative will be founded for the promotion of exports from farmers and from small and medium-sized enterprises and the promotion of management reform in exportation. - 経済産業省

一心に、信仰深く、私たちの主の最も聖なる生涯と熱意に関わる信仰者は、その中から、自分に必要で有益なすべてのことをたくさん見出すでしょう。例文帳に追加

A religious man who exercises himself seriously and devoutly in the most holy life and passion of our Lord shall find there abundantly all things that are profitable and necessary for him,  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

タンパク質をコード化している外因性DNA配列またはタンパク質をコード化している内因性遺伝子の発現を変更する能力を有する外因性DNA配列およびグルタミンシンセターゼをコード化している外因性DNA配列で形質移入されたグルタミン栄養要求性ヒト細胞であって、これらの外因性DNA配列は1つの又は2以上のDNA構築物上に配置され、前記形質移入された細胞は前記タンパク質を産生する能力を有し且つ無グルタミン培地中で成長する能力を有する細胞。例文帳に追加

The glutamine-auxotrophic human cell transfected with an exogenous DNA sequence encoding a protein or an exogenous DNA sequence capable of altering the expression of an endogenous gene encoding a protein and an exogenous DNA sequence encoding a glutamine synthetase, wherein these exogenous DNA sequences are located on one or more DNA construct, and the transfected cell is capable of producing the protein and capable of growing in the glutamine-free medium. - 特許庁

タンパク質をコード化している外因性DNA配列またはタンパク質をコード化している内因性遺伝子の発現を変更する能力を有する外因性DNA配列およびグルタミンシンセターゼをコード化している外因性DNA配列で形質移入されたグルタミン栄養要求性ヒト細胞であって、これらの外因性DNA配列は1つの又は2以上のDNA構築物上に配置され、前記形質移入された細胞は前記タンパク質を産生する能力を有し且つ無グルタミン培地中で成長する能力を有する細胞。例文帳に追加

Disclosed is a glutamine-auxotrophic human cell transfected with an exogenous DNA sequence capable of altering the expression of an exogenous DNA sequence encoding a protein or an endogenous gene encoding a protein and with an exogenous DNA sequence encoding a glutamine synthetase, wherein these exogenous DNA sequences are located on one or more than one DNA construct, and the transfected cell is capable of producing the protein and capable of growing in a glutamine-free medium. - 特許庁

2 訴訟能力、法定代理権又は訴訟行為をするのに必要な授権を欠く者がした訴訟行為は、これらを有するに至った当事者又は法定代理人の追認により、行為の時にさかのぼってその効力を生ずる。例文帳に追加

(2) Any procedural act performed by a person who lacks the capacity to sue or be sued, the authority of statutory representation or delegation of powers necessary for performing procedural acts shall become effective retroactively as of the time of the act, if ratified by the party or statutory agent who has acquired any of these requirements.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定は、法定代理人又は訴訟代理人として訴訟行為をした者が、その代理権又は訴訟行為をするのに必要な授権があることを証明することができず、かつ、追認を得ることができなかった場合において、その訴訟行為によって生じた訴訟費用について準用する。例文帳に追加

(2) Where a person who has performed a procedural act as a statutory agent or counsel has failed to prove that he/she has authority of representation or delegation of powers necessary for performing procedural acts and also failed to obtain ratification, the provision of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to the court costs incurred from that procedural act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 上告は、次に掲げる事由があることを理由とするときも、することができる。ただし、第四号に掲げる事由については、第三十四条第二項(第五十九条において準用する場合を含む。)の規定による追認があったときは、この限りでない。例文帳に追加

(2) A final appeal may also be filed by reason of the existence of any of the following grounds; provided, however, that this shall not apply to the grounds set forth in item (iv) where ratification is made under the provision of Article 34(2) (including cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 59):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS