1016万例文収録!

「へ確認」に関連した英語例文の一覧と使い方(121ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > へ確認に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

へ確認の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6653



例文

所定の住宅2内に検出装置3、4、5を設置し、該検出装置3、4、5で検知された生活行動データDを記憶しておき、その記憶された生活行動データDを、予め設定された通報先10、14、12へ定時に通報し、上記所定の住宅2に住んでいる人の安否を確認できるようにした。例文帳に追加

Detecting devices 3 to 5 are installed in a prescribed house 2, life behavior data D detected by the devices 3 to 5 are stored, and the stored data D are notified to preliminarily set message destinations 10, 14 and 12 at a fixed time so that the safety of a person who lives in the prescribed house 2 can be confirmed. - 特許庁

酸化還元指示薬を含有した支持体11を有し、空気の透過量に応じて酸化還元指示薬を変色させるようにしたタイヤ劣化判定具10をタイヤ内面に装着するようにしたので、酸化還元指示薬の変色状態により、空気の透過によるタイヤの劣化の進行具合を目視により確認することができる。例文帳に追加

Since the inner surface of a tire is mounted with the tire degradation determining tool 10, having a support body 11 containing a redox indicator to allow the redox indicator to change color in accordance with the amount of permeated air, the progress of tire degradation due to the permeation of air is visually checked through color change state of the redox indicator. - 特許庁

情報システムにおいてどのサーバでどのバージョンのSW製品を使用しているかを把握する工数が軽減され、かつ、定期的に最新のサポート内容変更情報を確認する必要がなくなり、情報システムの運用コストを削減することができるサポート内容変更情報通知システム等を提供する。例文帳に追加

To provide a support content change information notification system and the like, reducing man-hours for knowing which version of an SW (Software) product is used in each server in an information system, dispensing with periodical confirmation of the newest support content change information, and reducing operation cost of the information system. - 特許庁

製品製造業者に対する製品の不具合報告書を作成した販売側が、その報告書に対する製品の解析に係る進捗状況を逐次確認でき、クレームが発生した部品に対する解析処理の結果、特にそのクレームに対応する返却金が存在する場合、その返却金が迅速にクレーム発生元に到達するシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system in which a sales side who has created the defect report of a product to a product manufacturer can confirm progress situations related to analyses of the product related to the report successively and refund quickly reaches a complaint source when the money corresponding to the complaint must be refunded as the result of the analyses of components to which the complaint is made. - 特許庁

例文

画像形成装置は、情報処理機器からの確認レベルを示す情報および印刷ジョブを基に印刷プレビュー画像を生成する印刷プレビュー画像生成手段と、印刷プレビュー画像生成手段によって生成された印刷プレビュー画像を情報処理機器へ提供するように制御する印刷プレビュー画像提供手段と、を備える。例文帳に追加

The image forming apparatus is provided with: a print preview image generation means for generating a print preview image based on the information showing the conformation level and the print job from the information processor; and a print preview image providing means for performing control so that the print preview image generated by the print preview image generation means is provided to the information processor. - 特許庁


例文

RFIDタグ等のICタグを用いた検品システム等での電子承認システムにおいて、RFIDタグへの書込み、読取り処理が行われると同時に、検品処理を行ったかどうかを視覚的にも確認できるようにし、作業者の検品ミス防止と効率性向上を実現する電子承認システムを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic approval system in an article check system or the like using an IC tag such as an RFID (Radio Frequency IDentification) tag, allowing visual confirmation of whether article check processing is performed or not as soon as writing/reading processing to the RFID tag is performed, to achieve efficiency improvement and article check error prevention of a worker. - 特許庁

本発明に係る電力及び信号伝達装置は、本体1側の一次電流値に応じて端末2側への電力供給を制御するとともに、本体1と端末2との間で信号の授受を行う電力及び信号伝達装置において、使用者が前記一次電流値の大きさを確認するための表示装置9を設けたことを特徴としている。例文帳に追加

The power and signal transmitter controlling power supply to the terminal 2 depending on the primary current on the body 1 and communicating a signal between the body 1 and the terminal 2 is provided with a display 9 on which a user can confirm the magnitude of the primary current. - 特許庁

回路設計者が設計変更を行う場合の回路設計者の負担を軽減させることで、確認不足による設計過誤を防止し、また、万が一過誤による設計変更があった場合でも、その発見を容易とし、その修正をも容易とすることを可能とした回路基板、及び当該回路基板を備えた電子機器を提供することにある。例文帳に追加

To provide a circuit board which prevents designing mistakes due to insufficient checkup by lessening circuit designer's burden at the time of changing the circuit design and which allows a change in design made by mistake, if any, to be easily discovered and corrected, and also to provide an electronic apparatus equipped with the circuit board. - 特許庁

分割払いにて残費用を返済するユーザに対して当初設定された使用期限を超過しても入金がない場合には、NC装置の使用を制限する機能において、使用期限の設定を第3者にて変更されることなく、また、入金を確認した場合には、再び使用期限を容易に延長することができるNC装置装置を得る。例文帳に追加

To provide an NC device not allowing a third party to change setting of an expiration date in a function restricting use of the NC device when money is not paid even after the expiration date initially set by a user paying back residual cost on an easy payment plan, and allowing easy reextension of the expiration date when confirming the payment. - 特許庁

例文

オーセンティケータPAE機能の制御下のポートの動作は、ONTからの非認証メッセージの送信を抑制することと、OLTへサプリカント認証要求を送信することと、サプリカント認証確認を受信したことに応答してONTからの非認証メッセージの送信を可能にすることとを含む。例文帳に追加

The operation of port under the control of the authenticator PAE function comprises the suppression of transmission of non-authenticated message from the ONT, the transmission of demand of supplicant authentication to the OLT and the permission of transmission of a non-authenticated message from the ONT while responding to the reception of the supplicant authentication confirmation. - 特許庁

例文

本発明の課題は、インターネットを介して知的所有権侵害情報を取得して、提供情報が予め定められた証拠要件及び確認方法に合致した場合、匿名を問わず指定口座への振込を行なうことによって決済する懸賞金付き知的所有権侵害情報システムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an intellectual property infringement information system furnished with a prize money in which settlement is made by paying in the specified bank account whether anonymity or not in the case intellectual property infringement information is acquired through the Internet and the offered information conforms to the predetermined evidence requisitions and confirming method. - 特許庁

下流側事業者4は、リライトタグ1に記録された出荷情報を読取装置15により読み取って受領商品の確認を行うと共に、リライトタグ1に対し記録装置16によりQRコード化した受領情報を記録し、そのリライトタグ1をコンテナ7に添付して上流側事業者3へ回送する。例文帳に追加

An entrepreneur 4 in the downstream confirms received the commodity by reading the shipment information recorded in the rewrite tag 1 by a reading device 15, records the received information turned into QR codes by a recording device 16 for the rewrite tag 1, and attached the rewrite tag 1 to the container 7 to send to the entrepreneur 3 in the upstream. - 特許庁

またルータやDHCPサーバから端末へのIPインタフェース情報を送信するに際して、共有した暗号鍵を用いてIPインタフェース情報のメッセージダイジェストの生成やチャレンジ&レスポンスを行うことにより、当該IPインタフェース情報やその送信元の正当性を確認することを特徴とする。例文帳に追加

Also, in transmitting IP interface information from the router or the DHCP server to the terminal, the shared encryption key is used to generate message digest of the IP interface information or to perform challenge and response, thereby confirming the validity of the IP interface information or its transmission source. - 特許庁

メッセージ表示内容を確認できなかった場合等でもオペレータの操作ミスを防止することができ、熟練度判定が完了するまでの間でも、正確なオペレータへの指示表示をすることができ、オペレータの熟練度を正確に判定することができる等の特長を有する情報入力制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information input controller capable of preventing the operation mistake of an operator even when message display contents can not be confirmed, and executing accurate instruction display to the operator even until skill judgment is completed, and correctly judging the skill of the operator. - 特許庁

複数の検査装置から得られる分析結果について、修正の必要性の有無を分析者が確認し、必要な場合は修正を行った後、上位システムへ結果を報告する臨床検査システム、すなわち、上位システムをサポートするシステム(サブシステム)を開発することで、本課題を解決しうることを見出し、本発明を完成させるに至った。例文帳に追加

In the examination inspection system or a system (sub-system) for supporting a host system, the necessity of correction is confirmed by an analyzer with respect to analysis results obtained from a plurality of inspection devices, correction is performed thereto when needed, and the result is reported to the host system. - 特許庁

複数の印刷データ生成プログラムのうちのいずれかによって生成された印刷データに含まれる印刷対象文字列にユーザが所望の変更を加えることが可能になるとともに、ユーザが意図しているとおりの変更が印刷対象文字列に加えられているか否かをユーザ等が比較的簡易に確認できるように図ることが可能になる印刷システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a printing system for enabling a user to add a desired change to a printing target character string included in print data generated by any of a plurality of print data generation programs and enabling the user or the like to relatively easily confirm whether the change as the user intends is added to the print target character string. - 特許庁

本発明は、所定の本人確認を行って入室した作業員は、その作業室のコンピュータからサーバーへアクセスすることで個々の作業者に対してそれぞれに作業内容等を宛てたメールの閲覧を可能とし、また特定のデータ等の閲覧を行うことのできるメッセージ通知管理システムを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a message notice management system which enables an operator who enters a work room after specified identification to view mail of operation contents, etc., set to individual operators and also view such as specified data by accessing a server from a computer in the work room. - 特許庁

一方、ハードディスクが正常に作動すると確認されなかったときには、制御マイコン21が、ハードディスクをスレーブとして機能させるとともに、スレーブとして機能するCFカード13をマスターとして機能させるようにそれらの役割を切り替えてからアナログマルチプレクサ15をB経路からE経路へ復帰させる。例文帳に追加

Meanwhile when it is not confirmed that the hard disk normally operates, the control microcomputer 21 makes the hard disk to function as a slave and changes over roles of the hard disk so that the CF card 13 functioning as the slave is made to function as the master, and thereafter returns the analog multiplexer 15 from the B route to the E route. - 特許庁

下流側事業者9は、データキャリア1に記録された出荷情報を読み取って受領商品の確認を行うと共に、データキャリア1に対し、上流側事業者8が予め知っている受領責任者コードを含む受領情報をQRコード化して記録し、そのデータキャリア1をコンテナ12に添付して上流側事業者8へ回送する。例文帳に追加

The downstream enterprise 9 confirms the received commodity by reading the delivery information recorded in the data carrier 1, and records received information including a receipt responsible person code preknown by the upstream enterprise 8 in the data carrier 1 by the QR coding, and attaches the data carrier 1 to the container 12 to be sent back to the upstream enterprise 8. - 特許庁

プリンタPRTのCPU30は、ユーザのプリンタPRTへの接近をユーザ検出機構57で検知し、ユーザを識別すると、識別したユーザに係る印刷ジョブがサーバSVに保持されているか否かを確認し、印刷ジョブが保持されているときには、ユーザの認証処理に先立って、印刷ジョブの取得、印刷機構53のウォームアップ、印刷ジョブの表示を行う。例文帳に追加

A CPU 30 of the printer PRT detects an access to the printer PRT by a user detecting mechanism 57, identifies a user, and confirms whether a print job related to the identified user is stored in the server SV. - 特許庁

パチンコ台1は、その予約指示に応じて当該パチンコ台が予約状態であることを記憶するとともに、その予約指示に含まれる認証情報を含む予約指示を当該カード処理装置2へ通知し、そのカード処理装置2からの予約者確認通知に応じて予約状態を解除して遊技可能状態とする。例文帳に追加

The pachinko stand 1 stores the fact that the pachinko stand machine concerned is reserved according to the reservation request, notifies the reservation instruction containing the authentication information included in the reservation instruction to the card processing device 2, and cancels the reserved state according to the reservation requester confirming notification from the card processing device 2 to have a game enabled state. - 特許庁

TSTおよびFSTにおける無動時間を減少させる作用を有するタンパク質(USP46タンパク質)を支配している責任遺伝子がQTL(量的形質遺伝子座群)解析の結果、第5染色体上の変異ユビキチン特異的ペプチダーゼ遺伝子であること、さらに異常行動を示すマウスにおいてはこのusp46遺伝子が変異しており、無動化行動がusp46遺伝子によって支配されていることを確認した。例文帳に追加

It is confirmed that a responsible gene controlling a protein (USP46 protein) having a reducing action on a nonmovement time in a TST and an FST is a mutant ubiquitin-specific peptidase gene on the fifth chromosome as a result of QTL (quantitative trait loci) analysis and the usp46 gene is mutated in a mouse exhibiting an abnormal action and a nonmovement action is controlled by the usp46 gene. - 特許庁

また、受信した認定書画像から電子透かしとして埋め込まれている認定書番号を認定書番号抽出部170で抽出してサービスサイトに返送し、認定書番号の正当性確認要求を受信すると、その認定書番号が認定情報DB140に登録済みか否かを照合し、照合結果をサービスサイトに返送するようにした。例文帳に追加

Also, the certificate number embedded as the electronic watermark is extracted from the received certificate image by a certificate number extracting part 170, and returned to a service site, and at receiving the legality confirmation request of the certificate number, whether or not the certificate number is already registered in an authenticate information DB 140 is collated, and the collation result is returned to a service site. - 特許庁

端末装置における二次記録媒体からホスト装置における一次記録媒体へのコンテンツデータを転送して、複製又は移動を行うためには、ホスト装置と端末装置の認証確立、コンテンツデータの管理データ(SCMSの情報)による許可、及びコンテンツデータ内の制御情報(ウォータマーク)による許可が確認された上で行われる。例文帳に追加

Duplicating and moving of the content data by transferring it from the secondary recording medium in the terminal device to the primary recording medium in a host device is carried out by confirming authentication establishment of the host device and the terminal device, authorization by management data (information of SCMS) of the content data, and authorization by control information (a watermark) in the content data. - 特許庁

データブロック毎に固有の番号を書き込んで受信装置へ送信する送信装置に、送信済みのデータブロックについて再送タイムアウトによる再送信を行った後に、その再送信に係るデータブロックの番号を有する確認応答が上記受信装置から送信されてきた場合には、送信済みのデータブロックに後続して送信するべき後続データブロックを所定の数だけ送信させる。例文帳に追加

The transmitter device which transmits data blocks each being written with a unique number to the receiver device is caused to transmit subsequent data blocks transmitted in succession to data blocks having been transmitted in the case of receiving an acknowledgement containing a number of the retransmitted data blocks transmitted from the receiver device after re-transmission due to re-transmission time-out as to the data blocks having been transmitted. - 特許庁

再生装置への出し入れや記録データの再生を安定的かつ確実に行なうことができ、媒体の記憶内容を目視で確認できると共に、印字するときの熱履歴によって媒体にダメージを与えることなく簡便かつ体裁良く表示を記録・消去・書き換えできる可逆表示機能を備えた光情報記憶媒体の提供。例文帳に追加

To provide an optical information recording medium having a reversible display function by which display can be easily recorded, erased and rewritten with good appearance without giving damage to the medium by a heat hysteresis in printing, wherein loading into and unloading from a reproducing device and reproduction of recording data can be stably and reliably performed and storage contents of the medium can be visually confirmed. - 特許庁

前記空間9内の浸水を確認した場合には、エアーコンプレッサ18を起動し、空気供給管17を介して空間9内に空気を供給し、該空間9内の圧力を外部の圧力よりも高めて、浸入している水をモータフレーム5内への浸入経路と反対の経路から外部に排水する。例文帳に追加

When the invasion of the water in the space 9 is confirmed, the air compressor 18 is started, the air is fed in the space 9 through the air feeding pipe 17, the pressure in the space 9 is increased higher than the pressure at the outer part, and the invading water is drained from the passage opposite to the invasion passage into the motor frame 5, to the outer side. - 特許庁

シリアルATAインタフェースを持つ電子機器において、予め定められたコマンドの発行または受信が検知された場合に(ステップS2)、当該コマンドの実行完了が確認されたことに応じて(ステップS4)、シリアルATAインタフェース(シリアルATAバス)のパワーセーブモードへの移行が制御される(ステップS8)構成とする。例文帳に追加

The electronic equipment having a serial ATA interface is configured to control the serial ATA interface (serial ATA bus) to enter a power-saving mode (Step S8) according to the confirmation of the execution completion of a command concerned (Step S4) when issue or reception of a predetermined command is detected (Step S2). - 特許庁

共通のデータベースにアクセスする患者用サイトと病院用サイトを提供することにより、患者は時間指定あるいは非指定での予約、および最新の待ち時間情報等の状況確認を行うことができると同時に、病院で予約、進捗状況管理およびデータ分析、患者への情報発信ができるサービスをインターネットを介して提供する。例文帳に追加

This service that enables the patient to make an appointment with time designated or undesignated and to perform situation confirmation such as the latest waiting time information and enables the hospital to perform an appointment management, proceeding situation management and data analysis and to transmit information to the patient by providing a site for patients and a site of hospital which access a common database is provided through the Internet. - 特許庁

シート後処理装置Bのフィニッシャ制御部は、起動や復帰に際して処理モードを読み取り、スタックトレイ18へ単純に積載する通常モードであれば、不必要なサイドガイド11やステイプルトレイ38に関しては初期化動作や初期化完了の確認を行わないで、装置本体Aにシート排出許可を通知する。例文帳に追加

A finisher control unit of the sheet post-processing device B reads the processing mode at the start or the return, and in the normal mode of simply stacking the sheets on a stack stray 18, the permission of delivering the sheet is notified to the device body A without checking any initialization or completion thereof for a side guide 11 or a staple tray 38 unnecessary therefore. - 特許庁

本発明は、非常警報を音と光でいかなる時でも速やかにかつ確実に外部へ報知することができ、夜間などにおいても報知現場を一目で確認することができ、使用者と異なる位置から報知し家屋や車両等における強盗などの犯罪や火災を未然に防ぐことや、被害を最小限にとどめることのできるリモコン式非常警報装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an apparatus for alarming the emergency with remote control which rapidly and reliably reports the emergency alarm, using sound and light, confirms an alarming site at first sight during the night, prevents a house and a car from fire and a burglar by reporting an accident from a remote site, and confines damage at the minimum. - 特許庁

CPU122は、機密印刷モードにおける記録紙上への画像出力が画像確認印刷モードによる画像出力等の無効画像出力であるか否かを判断し、無効画像出力であると判断した場合、前記画像データに無効画像出力を示すキャラクタ画像データを合成するように制御する構成を特徴とする。例文帳に追加

A CPU 122 decides whether the image output on a recording paper in a secrete print mode is an unavailable image output such as image output in an image checking print mode, and, if the output is decided to be unavailable, so controls as to compose character image data with the image data for showing the unavailable image output. - 特許庁

顧客側の端末に表示する画像を条件により変化させることにより、顧客がデザインの確認が確実にでき、且つ、顧客がダウンロードしプリントアウトしてもデザイン作業により作成されたそのままの画像を得られないようにすることが可能な画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide an image editing service system and picture information generation method in which a client can surely confirm a design by changing the image to be displayed on a client side terminal in accordance with conditions, and an image created by designing can not be obtained as it is even when the client downloads and prints out the image. - 特許庁

そして、販売サーバ10は、或るユーザがログインすると、そのユーザの言語コードと、そのユーザのグループの取引条件とを確認し、その言語コードの言語による項目表記を用いて、そのユーザのグループの取引条件に合った内容のWWWページを動的に作成し、そのWWWページをユーザのウェブクライアントへ送信して表示させる。例文帳に追加

When a certain user logs in, the sales server 10 confirms the language code of that user and the transaction condition of the group of the user and dynamically prepares the WWW page of contents suited to the transaction condition of the group of the user by using the item description in the language of that language code, and the WWW page is transmitted to the web client of the user and displayed. - 特許庁

本発明はサーバからファイルをダウンロードしたクライアントが内容を更新してサーバへアップロードを行うワークフローシステムにおける複数サーバ/クライアント間のデータ回送制御方式に関し,正当でないユーザがサーバからファイルを取り出して他のサーバに転送したり,アップロード先のサーバでファイルの正当性を確認できること等を目的とする。例文帳に追加

To make comfirmable that an inadequate user takes a file out of a server and transfers it another server and to make it possible to confirm the adequacy of the file on the server at the uploading destination as for the control system for data circulation between servers and clients of a workflow system wherein a client having downloaded a file from a server updates its contents and uploads the file to the server. - 特許庁

状態が変化した記憶媒体に格納されている画像データ、および、状態が変化していない記憶媒体に格納されている画像データを容易に確認することができる電子装置、電子装置の制御方法、電子装置制御プログラムおよびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus, control method of the electronic apparatus, electronic apparatus control program and computer-readable recording medium with the program recorded thereon in which image data stored on a storage medium of which a state has been changed and image data stored on a storage medium of which a state has not been changed can be easily confirmed. - 特許庁

図書館における資料を点検するときに、点検作業を実施する前に、業務端末では、点検対象となる資料IDのうちチェック対象とする件数分の資料IDと、蔵書点検の対象となる区画条件とを付加した確認要求をネットワークを介して接続されたサーバへ送信する。例文帳に追加

When checking a material in the library, before executing a checking work, a confirmation request to which material IDs for the number of cases to be considered as check objects among material IDs to be check objects and compartment conditions to be objects of book check are added is transmitted to a server connected via a network in a business terminal. - 特許庁

この後、基板材料への走査露光が開始されたか否かを確認し、露光処理が開始されるとレーザー光源部の発光を停止し、距離センサでの計測値のホールドを解除し(ステップ112、114)、計測値がホールドされていることにより、有効レンジ外の基板材料に対して誤計測が生じるのを防止する。例文帳に追加

Thereafter, the control unit confirms whether scanning exposure to the substrate material is started or not, stops the light emission of the laser light source part when exposure processing is started, and releases the holding of the measurement value in the distance sensor (steps 112 and 114) to prevent a measurement error for the substrate material out of a valid range due to the held measurement value. - 特許庁

器官の周りを回転するカメラによってデジタル放射線画像を収集する段階と、画像から画像へ目標物の位置をマーキングする段階と、連続する画像の連続的に確認された目標物の収集された画像と位置から目標物の三次元画像を再構成する段階を含む目標物の三次元画像の再構成方法。例文帳に追加

This reconstructing method for the three dimensional image of the target includes a stage in which a camera turning around an organ collects a radiation image, a stage in which the position of the target is marked from an image to an image, and a stage in which the three-dimensional image of the target is reconstructed from collected images of the continuously confirmed target of continuous images and their positions. - 特許庁

装置の映像フォーマットの変換方式を設定する際に、映像の表示状態を確認するためのオンスクリーン表示を提示する手段と、映像フォーマットの出力を切り替える手段と、その時のユーザーからの操作情報を判断する手段を備えることで、装置が自動的に接続先の映像表示装置に適した映像フォーマット変換方式を判断し、選択することを実現する。例文帳に追加

Accordingly, the unit automatically determines the video format conversion system which is suitable for the video display device of the connection destination, so as to perform selection. - 特許庁

自動運転される制御対象である現場機器への制御信号の出力及び現場機器の当該制御信号に応じた実行についての情報を取得し、取得した情報をユーザーに通知することで、ユーザーが自動運転の状況を容易に確認することができるプログラマブルコントローラ及びそれに用いられる監視装置を提供する。例文帳に追加

To provide a programmable controller and a monitoring device employed therefor which permit a user to easily check the state of automatic operation by obtaining information with respect to the output of a control signal to an on-site apparatus which is the control object of automatic operation and the execution of the on-site apparatus in accordance with the control signal to notify the obtained information to the user. - 特許庁

取り扱い容易な固形リン除去剤を用いることによって、固形リン除去剤からの金属塩の溶出量が調整でき、また、固形剤の残存量の確認及び補充が容易にでき、そして、特に小規模排水浄化槽へリン除去機能を容易に付与することのできる固形リン除去剤、リン除去剤供給装置及びそれを備える小規模排水浄化槽を提供する。例文帳に追加

To provide a solid phosphorus removing agent, a phosphorus removing agent supply device, and a small-scaled waste water septic tank equipped with the device, that can adjust an elution amount of metal salts from the solid phosphorus removing agent, allows easy confirmation of a residual amount and replenishing of the agent, and easily imparts a phosphorus removing function to particularly a small-scaled septic tank. - 特許庁

被検患者の呼吸気流レベル、及び呼吸努力レベルを表示するとともに、被検患者の心電図を心拍数変動解析を用いて解析して表示することにより、チェーンストークス呼吸が原因となる自律神経変調の発現と、その改善とを確認可能とした生体情報モニタ装置1aを備える治療システム1a−2aとする。例文帳に追加

The treatment system 1a to 2a is provided with a biological information monitoring device 1a capable of confirming the appearance of autonomic disturbance caused by Cheyne-Stokes' respiration and its improvement by displaying the respiratory air flow level and respiration effort level of the patient to be examined, analyzing the electrocardiogram of the patient to be examined by using heart rate fluctuation analysis and displaying the analysis result. - 特許庁

所定の間隔をおいて併走する糸条中の糸切れを検知する方法において、併走する糸条の上流側と下流側とにおいて糸条本数を検知し、該上流側と下流側とで検知した糸条本数の差を確認することにより糸切れを検知することを特徴とする糸切れ検知方法。例文帳に追加

The method for detecting end breakages comprises, in a method for detecting end breakages of yarns traveling in parallel at fixed intervals, detecting the numbers of yarns on the upstream side and the downstream side of the yarns traveling in parallel and confirming the difference in number of the yarns detected on the upstream side and the downstream side. - 特許庁

ただし、データ送信手段202から出力バッファ手段203に伝送されるシリアルデータと、出力バッファ手段203からシリアルポート201に伝送されるシリアルデータとの、一致をデータ比較手段206が確認するので、シリアルポート201へのノイズの強制入力などによる送信データのデータエラーを検出できる。例文帳に追加

Since a data comparison means 206 confirms the matching between the serial data sent from the data transmission means 202 to the output buffer means 203 and the serial data sent from the output buffer means 203 to the serial port 201, the data processing unit 20 can detect the error of the transmission data caused by forced input of a noise to the serial port 201 or the like. - 特許庁

携帯電話4を所有している宝くじ購入者が、携帯電話4を利用して、通信事業者3を介して本システム1にアクセスし、本システム1は主にメールの送信及び銀行への入金の確認を行ないつつ、宝くじ購入者による宝くじ購入を受け付けることにより、宝くじ購入者及び宝くじ販売者の双方にとって簡便な宝くじ販売システムとする。例文帳に追加

The lottery buyer, who carries a portable telephone 4 accesses this system via a communication provider 3 by using the portable telephone 4, and this system 1 mainly sending mail and confirming payment to a bank accepts a lottery purchase by the lottery buyer, thereby providing a lottery sale system which is simple and easy for both the lottery buyer and lottery seller. - 特許庁

ホールコンピュータは、価値付与準備状態において、遊技機において遊技が行われていないと検出された場合に、登録された端末情報に対応する携帯端末装置へ所定の問合せを行い、所定の時間内に問合せに対応する確認情報を受信しなかったときには、端末情報に対応する状態を、価値付与準備状態から通常状態に移行させる。例文帳に追加

A hall computer makes a prescribed enquiry at a mobile terminal device corresponding to terminal information registered when it is detected that a game is not played by the game machine in a value addition preparation state and, when confirmation information corresponding to the inquiry is not received within a prescribed time, shifts a state corresponding to the terminal information to a normal state from the value addition preparation state. - 特許庁

商品が売主から買主に販売される取引があると、販売された商品のデータがPOS端末3からストアコントローラ2へ送られ、ストアコントローラ2はこの商品の在庫の減少を確認し、販売価格、レンタル価格、中古買取価格が記されたレシートをPOS端末3に発行させる。例文帳に追加

When the transaction of selling a commodity from a seller to a purchaser is performed, the data of the sold commodity is transmitted from a POS terminal 3 to a store controller 2, and the store controller 2 confirms the reduction in stock of this commodity, and makes the POS terminal 3 issue a receipt with its sales price, rental price, and secondhand purchase price written therein. - 特許庁

透明でかつ平坦なプラスチック(例えば、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、サイクリックポリオレフィン樹脂など)の平板あるいはシートの一方の面にフレネルレンズ構造が形成され、当該面の表面に金属薄膜層が形成されてなるゴルフボール打撃時の後方安全確認用ミラー。例文帳に追加

The mirror for ensuring the safety of a scene behind when hitting a golf ball is made of transparent and flat plastic (such as acrylic resin, polycarbonate resin, or cyclic polyolefin resin, etc.) and a fresnel lens structure is formed on the surface of either of the flat panel or of the sheet and then a thin metal film layer is formed on the surface of the said panel or sheet. - 特許庁

例文

基地局変更要求を受けた基地局102のデータリンク伝送制御部は、到達確認がされていないパケット番号及び最新のパケット番号を含むデータリンク伝送制御情報を変更先基地局112に送信し(S8)、記憶していた移動局131に対するパケットを削除してパケット送信を停止する。例文帳に追加

Receiving the request for change of the base station, the data link transmission control unit of the base station 102 transmits data link transmission control information including a packet number whose arrival is not confirmed and a newest packet number to the base station 112 (S8), then the data link transmission control unit deletes stored packets for the mobile station 131 and terminates the packet transmission. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS